(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2020/12/22 13:31:52(最終返信:2020/12/28 08:58:50)
[23863372]
...同じネットワークにつなぐだけでよいのです。 音が出ないなら、音量がゼロになっていないか、ミュートされていないか、あるいは再生デバイスの選択が正しいか、などを確認してみてください。 それでもダメなら、パソコンの再起動、M-CR612の電源コード抜き差し...
(ミニコンポ・セットコンポ)
2020/11/29 14:14:06(最終返信:2020/12/12 18:42:15)
[23818744]
...Meさん PCをお持ちならば、CDをリッピングしたほうが早くて良いです。そうすれば録音機能が不要ですから選択する機種も多くなります。 Win10なら内蔵のメディアプレイヤーでリッピングすればCD1枚1分位でダビングできます...同じ会社の製品なので、録音などの機能は同じです)。 あと、6万円とか出せるなら、録音できない再生だけのコンポ(選択肢が広がり、良い製品があります)とCDラジオ(CD録音用)にする、という方法もあります。 何はともあれ視聴してみないと...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-RS60-K [ブラック])
2020/11/01 13:19:07(最終返信:2020/12/11 18:28:46)
[23760901]
...音量だけですね。 こういうタイマー動作をプログラミングの観点から言うと、開始時刻に電源オン(同時に音源選択、音量設定)、再生指示となるので、FM、AMは最後に聞いていた局が再生されるでしょう。その他の音源は...Bose の WAVE MUSIC システムが故障し、修理する(2万円)か、新しいものを買うかとの選択で、同価格帯で、ほぼ同サイズのこの機械を検討しました。 (他の機種は、置き場所の関係上難しかったです)...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2020/10/22 19:14:45(最終返信:2020/11/29 18:59:23)
[23741688]
...アップデートは未だされず、 少し時間が必要なのか、よく分かりません。 (M-CR612は本体でアップデートを選択しても、最新です、と出てきました) 以下はこちらの機器の今のファーム状況です。 Model Name:...hd アプリから「mcr612 にキャストする」ではなく「音楽を再生する装置としてmcr612 が選択できる」が正しいです。mcr612 から再生中にandroid端末を落としても再生は継続します。HEOSアプリ経由のmcr612...
[23804314] DENON PMA60 からの入れ換えで音質は向上しますか?
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2020/11/22 19:27:27(最終返信:2020/11/29 07:01:11)
[23804314]
...元をたどれば 今年の夏にMCR612が欲しかったのですが どこにも在庫がなく、やむなくPMA60の選択でしたのでMCR612への 思いが断ち切れなく未練で一杯ですがPMA60も中域がとても綺麗に響き オーディオ製品としてはとしては気にいってる状態です...スマホ画面から再生ボタン押すとすぐにスピーカーから音が出る環境を構築してます。 これになれると戻れませんよ。 例 YouTube 見ていてairplay選択するだけで音はスピーカーに切り替わる。 >kockysさん まじですか? ちなみに プレイヤーソフトは何をお使いですか...
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM76)
2020/10/19 21:25:08(最終返信:2020/11/08 13:40:06)
[23736467]
... なお、スマホ(タブレット)のアプリ(Pioneer Remote App)ならアーティストなども選択できるようですので、スマホ(タブレット)にアプリをインストールしてフォルダ越えの再生を試してみてください...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2020/11/07 18:23:34(最終返信:2020/11/07 23:10:02)
[23773856]
...ある程度見る目がある方かと…。 RCD-M41は良い製品なので、CDや光デジタルの音源を良い音で聴きたいなら、良い選択だと思います。 あと、Bluetoothも聴けるので、スマホから気軽に音を飛ばして聴くこともできます...
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM76)
2020/10/16 19:14:23(最終返信:2020/11/04 16:35:34)
[23730094]
...000円くらいまでで私の好みをもとに一例を挙げておきます(あくまでも一例でスレ主さんが気に入るかは分かりません)。 ペア3万円だと選択肢が結構狭いですね^^; サイズの許容範囲が分かりませんが、X-HM76のセットスピーカー基準ならSPEKTOR1以外はどれも大きいですね...
[22934117] Amazon music HDへの対応について
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86)
2019/09/20 01:00:44(最終返信:2020/10/31 21:55:10)
[22934117]
...Ultra HDの3つから選択できます。お試しください。しかしストリーミング質って(笑) 当機がplay fiのハイレゾ対応がどうかは、現時点で確認できませんね。 サポートされていないようで選択できません。...
[23752823] Spotify再生中、途中で音が流れなくなります…
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM76)
2020/10/28 09:04:06(最終返信:2020/10/30 12:58:57)
[23752823]
...他の方も同じ様な事はありましたか。 何か解決方法があればご教示ください。 一応スマホで出力先をスマホにして、再度HM76を選択すると音が流れるようにはなりますが、酷いときには2分ごとに何度もこの操作をする羽目になるので、不便な事には変わりません…...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2020/10/13 10:47:34(最終返信:2020/10/17 10:11:20)
[23723060]
...もしそうでしたら、M-CR612の電源を落とした状態でipadからAirplayでM-CR612を選択してみてください。 すんなりつながればOKです。 >鎌倉生まれさん 「ブルートゥースで繋ぎAirPlayの表示が出るのを待ちます」...touch(Wi-Fiにつないでいること)のBluetoothはオフにしてください。 Bluetoothをオフにしても、AirPlay出力先の選択にM-CR612が現れますので、それでAirPlayが聴けます。 なお、他にBluetoothを使っていて...
(ミニコンポ・セットコンポ)
2020/09/29 10:01:28(最終返信:2020/10/12 22:33:42)
[23694166]
...。 携帯電話を持たずにコンポで良い音楽を聴くか、コンポは諦めて携帯電話でそれなりの音楽を聴くかの選択を迫られた場合に、後者が多い訳で有ります。...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2020/09/26 10:39:42(最終返信:2020/10/07 10:04:20)
[23688053]
...中国時間に合わせると3分遅れの時間を表示させることが出来ました。 また、夏時間もタイムゾーンを日本にあわせると選択できませんでしたが、 夏時間がある国にタイムゾーンを設定すると設定項目として出てきました。 原因はわからず解決していませんが...
[23668373] Windows10のパソコンからブルートゥースで接続
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM76)
2020/09/17 12:49:07(最終返信:2020/09/27 16:17:29)
[23668373]
...windows用play-Fiをダウンロードしてインストールすると、出力先スピーカーとしてPlay-Fi対応デバイスが選択できるようになり、HM76を選択することで接続できます。 普通に聞くだけなら有料のプレミアム契約の必要もありません...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2020/07/05 17:34:23(最終返信:2020/09/19 06:10:58)
[23514179]
...3)Alexaアプリをスマホに入れ、スピーカー設定をHEOSにすると、Amazon musicHDアプリにてMーCR612を選択出来るようになります。 しかし諸般のネット情報及び私の拙い耳ではultraHD音質にはならないようです...
[22674669] NC50 でインターネット ラジオを聞く方法
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > NC-50)
2019/05/18 14:27:19(最終返信:2020/09/13 10:51:57)
[22674669]
...メニューにインターネットラジオ を network ,Tunein Radio, から radiko.jp を選択すると、、北海道・東北 などクリックすると HBCラジオなど 曲名が出ます、、 だが クリックすると...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(S) [シルバー])
2020/04/25 09:27:07(最終返信:2020/09/04 20:51:15)
[23358842]
...ここで不許可にすれば、Chromecast Build-inの電波を避けられるのでは」、と思いつき、「拒否」を選択したら、これが大当たりで、iPhone側のSpotifyアプリの接続候補からも、「Google Cast」の候補がなくなりました...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2020/08/30 03:07:17(最終返信:2020/08/30 20:14:30)
[23630426]
...HDMIによるテレビとの連動機能が使えて利便性が高く、ピュアオーディオとしても楽しめます。 既にチェック済みでサイズの観点からM-CR612を選択したのならスルーして下さい(_ _) 皆さま有難うございます。テレビの端子を調べてから改めてお返事します...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2020/07/28 16:05:05(最終返信:2020/08/11 20:26:44)
[23564081]
...なら、D-SX7かそれ以上の大きさの方が良くないでしょうか? 120mm×200mmだと選択肢がほとんどないです。D-SX7くらいの大きさなら、いろいろ選択肢があります。 >黒棗さ...了解のうえで『柔らかく澄んだ高音を出してくれる』 との希望スピーカーとしてDALIは良い選択と思います。 ただFAZON MIKROは、底面がわずかに上向きにスラントしているのでデ...> 設置場所の都合で、幅120mm、高さ200mm程度の小型を考えています。 これだと選択肢がかなり狭くなりますね。 小型の部類に入るDALI SPEKTOR 1(140mm×2...
[23574276] 20年前のD-M7から買替えで、スピーカーも買替えるかどうか。
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2020/08/02 12:55:38(最終返信:2020/08/03 23:08:54)
[23574276]
...ーが壊れてしまったので、こちら(RCD-M41)に買い換えようと思っています。その際のスピーカーの選択について質問します。 D-M7に付属していたスピーカー(USC-M7)をそのまま使うか、スピーカ...それを聞いた方が納得してスピーカーを買うわけですから、品質も高いものが選ばれるわけです。 >cbr600f2としさん YouTobeで、ケーブルの選択による音の違いについてかなり動画があるのですね。少し、調べています。 ありがとうございました。 >osmvさん...