選択 (デジタル一眼カメラ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 選択 (デジタル一眼カメラ)のクチコミ掲示板検索結果

"選択"を検索した結果 55111件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.036 sec)


[25228479] ハイレゾショットは他社レンズでも対応しますでしょうか?

 (デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2023/04/19 21:48:35(最終返信:2023/06/07 16:01:10)

[25228479] ... AF速度は、かなりのんびりス〜〜〜〜〜〜〜という感じでした。(屋内)(C-AFはグレーアウトして選択できません) 自分の車から自前OM-1を持ち出すのは面倒だったのですが(すいません^^;)、両方ある環境だったので試してもらいました... 詳細


[25290045] 旅行でのカメラ設定。アドバイスお願いします!

 (デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 レンズキット)
2023/06/06 13:06:57(最終返信:2023/06/07 15:52:33)

[25290045] ...追い込むため、想定近似値の参考になるのではないではないかなぁ! 急かされる撮影の場合、カメラに一任という選択もあると思います。 次回同じような環境で、参考にするのもいいのではないでしょうか?  ソニー機で夜間撮った作品を紹介します...>ちなみに私が撮影したいものは→→→景色や建物、テーブルフォト、ボケを生かしたオシャレ写真。などです! シーン選択を使いましょう。 取説74頁〜76頁 >ts_shimaneさん 的確なアドバイスありがとうございます... 詳細


[23801856] RAWとJPEGの色の違い(Imaging Edge Desktop)

 (デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7CL ズームレンズキット)
2020/11/21 19:11:09(最終返信:2023/06/07 15:23:29)

[23801856] ...うに見えます。 さらに、Viewerの表示でおかしな動きに気づきました。 RAW画像を選択した時、まず画像が表示されます。0.5秒後くらいに、人物の顔を覆う大きさの薄赤色の四角形...いる画像の影響はありません。というのは、あるRAW画像を表示しておいて、別のRAW画像を選択表示すれば、同じように途中で人物の顔の色が変わって表示されます。 >ちなみに、私の環境... -> 色は同じに見えます。 2. Viewerの表示でおかしな動き 「RAW画像を選択した時、まず画像が表示されます。0.5秒後くらいに、人物の顔を覆う大きさの薄赤色の四角形... 詳細


[25288967] Z8の鳥認識いまだし?

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/06/05 19:26:04(最終返信:2023/06/07 14:03:07)

[25288967] ...方が大勢いらっしゃるのでNikonを選択されるのは不思議ではないのですが、野鳥撮影の容易さを優先してCanonやSONYを選択するという選択肢はないのですか?生理...和感を感じています。 小鳥の飛翔には3Dトラッキングが効果的な認識ですが、別のAFエリア選択+鳥認識との優劣がよく分からないところです。 Z9のスポーツ撮影についてはHPにあんなに... >SONGofRainbowさん 「野鳥撮影の容易さを優先してCanonやSONYを選択するという選択肢」........私はそのような評価を友人たちから聞いたことはありません... 詳細


[25289641] SONY α7W / α7c で迷ってます

 (デジタル一眼カメラ)
2023/06/06 07:22:28(最終返信:2023/06/07 13:59:59)

[25289641] ...置や場所で人物を選び、瞳または顔認識で頭にピントが来ます。 このようなAFワイドエリアを選択している場合は、 使えることもあります。例えば空を飛ぶ鳥の飛翔シーンだとかなかなかスポッ...ラッキング、AF-ONを作動させたり(もちろんその場合AFエリアを他にワイドやゾーンにも選択できる)、 ボタン一発で現在のAF関係の設定を違うものに変えて、AF-ONを発動できます...eサイトのSEARCHにて、カメラをα7W/α7C、レンズを24-70 2.8 GMUに選択すれば、作例を見ることができます。 https://acafe.msc.sony.jp... 詳細


[25290754] 深度合成に関して

 (デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-5 ボディ)
2023/06/06 21:31:43(最終返信:2023/06/07 13:10:56)

[25290754] ...公式ページによるとOM-5と同じ8枚でしょうか 両機とも公式ページには「フォーカスステップ 1〜10選択可」と書いてありましたので 深度合成に関しては、OM-5とOM-D E-M1 MkIIは同程度の機能という感じなのでしょうか... 詳細


[25279226] 子どもの成長記録にα9iiはオーバースペック?

 (デジタル一眼カメラ > SONY > α9 II ILCE-9M2 ボディ)
2023/05/29 17:18:20(最終返信:2023/06/07 06:21:44)

[25279226] ...べく高画質、高音質で残したいものです。 あとは、静止画を重視するか、動画を重視するかで選択が変わることはあると思います。例えば動画はなるべく4K/8Kで残したいとか、静止画も6千...ではと思います。 α7WはVよりも進化してるようですし、α9Uよりも新しいのでα7Wを選択するのも良いと思います。 >うでもちさん こんにちは 初めまして 大切なお子さんんお成...カメラマンでは無いです)。 自分の経験から言うと、予算が許すなら積層センサーのカメラを選択されるのが良いと思います。 室内の発表会はもちろん、たとえ屋外の運動会でも周りに録画中の... 詳細


[25277658] 【質問です】ファインダーのファインダー?

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキット)
2023/05/28 14:44:27(最終返信:2023/06/07 06:11:09)

[25277658] ...カメラ「取り付け型」の低品質単眼鏡」ですので、 「貧すれば鈍する」状態で選択しないようにしてください(^^; ※晴天限定であれば、超々望遠コンデジを買うほうが、遥かにマシな選択になります(^^; >元よりAF他が聞かない... 詳細


[25289007] R6より優れている点を教えてください。

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R8 ボディ)
2023/06/05 20:01:12(最終返信:2023/06/07 05:19:51)

[25289007] ...電子シャッターを選択すると外部ストロボが発光できない キヤノンのRシリーズでは電子シャッターでストロボ発光できる機種は存在しないと認識しているので、 ・スレ主さんは電子シャッターを選択している ・スレ主さ...ないと認識しているので、 ・スレ主さんは電子シャッターを選択している ・スレ主さんは電子シャッター以外を選択しているが、R10が故障していて、誤動作している という...・スレ主さんは電子シャッター以外を選択しているが、R10が故障していて、誤動作している というケースが想定される なおR6で... 詳細


[13113574] レタッチ論争〜する派しない派?

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット)
2011/06/10 11:11:26(最終返信:2023/06/07 03:04:51)

[13113574] ...体的には フイルムの選択(モノクロ、ネガ、ポジなど)、フイルターの選択(PL、LBB、LBA、ソフトフォーカスなど) 現像方法(増感、減感など)、プリントペーパーの選択(号数など) 覆い焼...を使ったのかあ。。。 よう分からんわ 確かに、いろいろ書きすぎちゃったかな。 フイルムの選択はレタッチじゃないですよね。 デジタルはこれらを撮影後にやる処理と言う意味でレタッチと書...すんで・・・。 私も基本的にレタッチ肯定派です。 銀塩の時に撮影意図によってフィルムを選択していたわけだし、プリントの時には色の調整や覆い焼きなど、プリントマンが我々の目の届かな... 詳細


[25274710] 初めてのミラーレス機種について

 (デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキット)
2023/05/26 11:08:37(最終返信:2023/06/07 00:20:50)

[25274710] ...ちょっと無理してでもファインダー付きにする事をお勧めします。 購入後に後悔しても遅いですから。 あと、選択候補機種ですが、 4機種のうち、LUMIXとPL10はセンサーサイズが小さいので、今のX7iと比較して画質的に満足な撮影結果が得られるかどうかが疑問です... 詳細


[25210610] 動画メインのaps-c機

 (デジタル一眼カメラ)
2023/04/05 23:59:37(最終返信:2023/06/06 19:23:10)

[25210610] ...撮影素子シフト(駆動)については、二十年ぐらい前からになります) 「動画として自然なシャッター速度」を選択する場合は、上記の違いが判りにくいので、かつての基礎的な常識程度のことが多々忘れられていたりしますが... 詳細


[25283682] フリーズ多発と瞳検出AFが奥の目に行く現象

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R3 ボディ)
2023/06/01 23:40:23(最終返信:2023/06/06 19:10:05)

[25283682] ...ました。 人物はほとんど撮影しないので瞳AFはもっぱら鳥類だけなのですが、R3の場合どちらの目を選択するかは、手動で決定するのがメーカが考えた使用方法のようですね。 >mamundadさん 実は、日曜日の鈴鹿... 詳細


[19097141] GF3 からの買い替えスレ Mk2

 (デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ)
2015/08/30 21:53:43(最終返信:2023/06/06 18:40:24)

[19097141] ...同じ条件で、出来上がりのゼリーをGF3とK50で取り比べたら、露出が全然違うのにびっくり。両方、シーンの自動選択とISO Autoなんですが、まるで違う絵で出てきますねえ。 >Cookdododoさん 赤があったんですねΣ(・□・;)... 詳細


[24939239] 今更ですが購入しました

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ)
2022/09/25 15:28:37(最終返信:2023/06/06 17:49:10)

[24939239] ...>>所でZ8は買わないつもりでいますけど、何となく気になる存在になってます 縦グリが必要ならZ9一択ですね。不要なら良い選択ではないかと思います。私は一部の方からノイズの評価が 低いZ9とセンサーが同じなのが気になってます...hukurou爺さんは長野県で海は無い県ですが、海が恋しくなる時もあるでしょうね。  >縦グリが必要ならZ9一択ですね。不要なら良い選択ではないかと思います。 Z9はグリップと言う事ではなく、大げさすぎて購買意欲はおきませんでした。... 詳細


[25282514] 新品のR7と中古のR6で迷っています

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2023/06/01 07:05:12(最終返信:2023/06/06 01:44:14)

[25282514] ...してはポートレートがメインで運動会撮影もできればいいなと思っていますが、この場合どちらを選択する方がよいでしょうか? 発売日がR7の方が新しいので機能的には上なのかなと思っているの...と思っていますが、ソニーに手頃な機種がなく(7Vはファインダーみてやめました)キャノンを選択しました。 >sonyもnikonもさん 近くに信頼できるカメラ店がないので、マップカ...がとうございます。 ポートレートに関して状況はわかりました。 R6かR7するかは難しい選択ですね。 どちらになるにしても最初は50mmでよいかと思います。 運動会の撮影という... 詳細


[25285448] 撮影時の色かぶり対策 緑かぶり 青かぶり

 (デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9 ボディ)
2023/06/03 10:15:14(最終返信:2023/06/06 01:19:05)

[25285448] ...意図しない同じ色合いの領域にも作用します。 背景の木の緑とか。 <補足> 開発中の先行バージョンでは効果の及ぶ画像の範囲を選択して、調整できるようです。 確かめてはいません、あしからず。 <余談> スレ主様の[書込番号:... ただ・・・ 効果は画面全体に及びます。 無彩色の白色や灰色が補正した方向に色被りします。 範囲選択して部分だけに施すことはできるかもしれません、できないかも。 色被りの対策、 特定の色域(色相)だけ色合いを変える機能... 詳細


[25258477] 久しぶりに持ち出しました。

 (デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H1 ボディ)
2023/05/13 15:07:48(最終返信:2023/06/05 21:27:27)

[25258477] ...性能に関しては全く問題ないどころか素晴らしい(だろう)ということもわかっております。 しかし、単に性能面だけで富士フイルムのXシリーズを選択するという方はあまりいらっしゃらない(少なくとも私はそうではない)のではと思っています。 脱線が過ぎました...正直鉄撮りの際は機種を問わず9割がた「置きピン」で撮影しています。 「なんと前時代的な」と思われるかもしれませんが、何の根拠もなくこのような選択をしているわけではなく、「その時点で最も失敗のリスクの低い手段を用いる」という理念の結果にすぎません(むろん鐡道... 詳細


[25286570] 初めての購入でR10と迷っています

 (デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400 ボディ)
2023/06/03 23:57:35(最終返信:2023/06/05 19:21:29)

[25286570] ...いらない・欲しくない・買えない金額のものが豊富でも、そのメーカーを買うのでしょうか。 自分の欲しい焦点距離で予算が合えばいいでしょう。 選択は豊富さでなく、必要な焦点距離です。 購入者のスキルと店員の営業トークが合わないことも多いですよ。...この組み合わせの場合、ご自身でWebで作例を確認した方が良いと思います。 例えば、下記のサイトではカメラとレンズを選択して、作例を閲覧できます。 https://photohito.com/ 私はα7Vにタムロン... 詳細


[25216658] 皆さんの撮られた写真を見せてください。

 (デジタル一眼カメラ > ペンタックス)
2023/04/10 16:34:56(最終返信:2023/06/05 06:06:31)

[25216658] ...故障ではないようです。 GRVxにはプログラムラインの設定を選択できる機能があり、私は「ノーマル」にしていますが「開放優先」「深度優先(深い)」 が選択できます。 推測ですが、開放優先はF2.8あたり、深度優先はF11あたりになるのではないかと思います... 詳細