(レンズ)
2021/01/01 00:00:06(最終返信:2021/01/24 23:27:12)
[23882131]
...処で今迄手持ちのSummicronスクリューマウントの写りが最悪だったので思い切って分解清掃しました、 此のレンズ前玉が2枚重なっているのですが、そこに隙間が出来ていました、 取り敢えずレンズを清掃しピッタリ重ねて組み上げ...しかし今でもこのレンズを愛用する人は多いようです。 私もポトレ用として買ったのですが、出番は年に1度程度です。 前玉が大きく、見ているだけで気持ちがいいです^^ 今回は近所の寺で石像スナップを撮りました。 >Jennifer...
(レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA100300)
2020/06/29 06:34:28(最終返信:2021/01/22 21:37:35)
[23500353]
...口径の大きな超望遠レンズに使える高精度なフィルターが高価なものになるのは、仕方ないことに思います。 レンズの前玉に傷つきやすい柔らかい硝材を使うのは一般的に避けるものですが、止むを得ずそのような硝材が前玉になっている場合は、最初から保護ガラスが組み込まれていたりします...
(レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400)
2021/01/08 17:07:04(最終返信:2021/01/22 21:23:01)
[23895649]
... どのレンズにも保護フィルター付けてます 浜辺で塩風に有吹かれたり 雨が降ったり 粉雪舞う中では 前玉を拭きながら撮影してます その時、拭き取りを簡単にして その分、撮影に専念したいからです 画質とかより...
(レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR)
2020/11/22 19:53:32(最終返信:2021/01/22 20:32:42)
[23804375]
...その程度です。 実際にそのまま使っていて、明らかな影響なんて感じませんでした。 って、実はVR18-200は前玉が自分で外せたので(指の腹でギュッと力を入れて回したら割と簡単に外れましたw)、自力クリーニングもしてみた事はあらります...
(レンズ > CANON > EF200mm F2L IS USM)
2018/09/05 23:00:09(最終返信:2021/01/22 19:03:29)
[22086620]
...ニーニーと428欲しいッす(*`・ω・)ゞ 大変自分勝手な憶測ですが、 絞り羽根の前に付いている、 「6群8枚レンズ」 の内の前4枚の前玉を、 「1〜2枚程度」 にし、後の6〜7枚のレンズもなるべく減らした上、 後方に下げる(カメラ側に持っていく)事で...
(レンズ > シグマ > 24mm F3.5 DG DN [ソニーE用])
2020/12/06 21:38:55(最終返信:2021/01/22 15:02:02)
[23833864]
...ラーレスカメラだったと思います。 >前玉に付着したゴミ 私の場合、変なレンズや想定外の使い方をするので、ちょっと絞ると前玉のゴミが写ったりします。 Mマウント超...グマ10mmF2.8は レンズ前18mmだったが そこまで寄れると 最小まで絞った時、前玉に付着したゴミまで写りそう それは開放測光のファインダーでは見えない 最短距離ではライ...絞り込みされるんじゃないの? (すべてかどうか知らないけど) よっぽど絞り込まない限り 前玉に付着したゴミなんか見えませんよ。 >jet_bさん、>りょうマーチさん、どうも。 イル...
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF1.4 R)
2021/01/15 16:55:15(最終返信:2021/01/22 09:33:15)
[23908355]
...私は諦めて使っています(私見…第一世代から第四世代までのカメラを使用してきた感想です)。 そして、初期型レンズは「キコキコ」と異音を発してレンズ前玉がピコピコと動きます。これは、富士の説明で「AFを駆動しているDCコアレスモーター の特徴」との事です...
[23884414] レンズ面を保護する方法はないでしょうか。
(レンズ > SAMYANG > 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック])
2021/01/02 12:13:06(最終返信:2021/01/20 00:33:21)
[23884414]
...m4/3-Nikon1の変換アダプタ―が あれば教えてほしいです。 探したのですが、なさそう? 出目金レンズは 12年間、使ってますが 前玉にキズをつけてしまった経験は無いです 昔のレンズよりは キズがつきにくいコーティングになってるハズです...マウントアダプター難しいと思いますよ。 需要的に…凄く少ないでしょうから、出来たとして価格が怖いです。 前玉…意外と気にしてしまうので傷がつかないです。 ラオワ4mmF2.8MFTユーザー。 >レンズ面を保護する方法はないでしょうか...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S)
2021/01/09 04:31:20(最終返信:2021/01/16 17:02:46)
[23896476]
...カメラは開放測光だから ファインダーではホコリは見えない それと眼鏡は 前進させると ガラス感が見えてくる 前玉とフィルターは近いほど高画質 出目金レンズは 最短距離が短いレンズ 小学校3年生みたいに 近距離が見えるレンズです...
[23908243] 前玉を無水エタノールで拭いていいでしょうか?
(レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [ニコン用])
2021/01/15 15:36:46(最終返信:2021/01/16 11:16:24)
[23908243]
...皆様こんにちは 前玉に黄砂がつき、ブロアーでとれないので、 無水エタノールで拭きとったのですが、 このレンズ...0_5_63/specifications/ 上のホームページのレンズ構成図を見ると 前玉 凹レンズになっていますので 保護用のガラスでは無いと思いますし 気になるのでしたらフィ...ップカメラでレンズを購入するとオマケでお試し版をくれました。 今でも続いているのかな? 前玉、無水エタノールで拭いて異常な経験はありません。が、頻繁に拭いてません。 プロテクタは...
(レンズ > パナソニック > LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S. S-R24105)
2021/01/08 20:46:27(最終返信:2021/01/14 23:39:18)
[23895989]
...一応Panasonicにメールで問い合わせているところですが、交換などしてくれないでしょうね…。 以前、同レンズの前玉内側にカビが発生してしまい秋葉原にある修理工場に持っていったのですが、うちでは対応できないと言われ...
(レンズ > SONY > FE 12-24mm F2.8 GM SEL1224GM)
2021/01/05 06:53:26(最終返信:2021/01/13 08:29:59)
[23889638]
...星景などを撮らないのでF4で十分です。 でもSONYの12-24mmは小さくて前玉レンズも それほど出目でないので使いやすそうです。 F4に比べてF2.8の方が前玉は出ています。 写りの差は肉眼では分からない程度かと思います...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S)
2021/01/06 22:40:30(最終返信:2021/01/07 20:39:05)
[23892846]
...いい加減な情報をまき散らさないで欲しい。 君は何も知らないに等しいという自覚を持つべき。 >スワコスタさん F2.8にすると前玉がでかくなるのは避けられず、コンパクトにできないのだと思います。 それとコンパクトズームって手持ち屋外用途を想定しているのでは...
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF1.4 R)
2020/12/31 14:09:47(最終返信:2021/01/04 11:27:10)
[23881074]
... 今私も、T3にxf35f1.4装着して試してみました。 AF操作で、接写時に相変わらずレンズ前玉が「ピョコピョコ」と動き、異音が「ジーコジーコ」として不快です。 でも、MFでのピント合せでは、私にはご指摘の異音は聞き耳を立てない限り...又AF-Sに変更してAFのままピントリングをMF微調整操作すると、これも同様でした。 此れは、電子駆動による音と落ち着きのない前玉動の動きで不快感がより倍加される初期型3本はほゞ同じでした。特に18f2.0は、もっと大きな駆動音がして品がないです...
(レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES12060)
2020/12/01 09:36:20(最終返信:2021/01/01 17:54:31)
[23822319]
...した。 画質はまだ何とも言えませんが、一つ気になるのが題名の件です。 手元のレンズは前玉が結構動きますけどこんな物でしょうか?G9に付けて首から下げ、レンズ下向きの状態でサポー...言ったらコンマ数ミリのガタでしょうが、意識すると気になります。 レンズ単体で振っても、前玉部分がコトコトと動いて音がしますけど、過去ログ見ても手振れ補正からの音以外は書かれてない...ん 推測になりますが、レンズが使い込まれていて、レンズ内部の防水シールがへたってしまい、前玉を含むレンズユニットのガタを抑えることが出来なくなっているのではないでしょうか。 レンズ...
(レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400)
2020/10/30 15:48:51(最終返信:2020/12/30 12:35:35)
[23757025]
... こちらの方もLUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S. S-R24105の前玉のかび取りを頼んだら、見積もりが14万円だったそうです。「買い換えろ」ってことのようです。 https://bbs...
[23739487] 古レンズを愉しむ Manbo No.5
(レンズ)
2020/10/21 14:23:49(最終返信:2020/12/28 05:17:21)
[23739487]
...=3475201/ 写真だけ見てしまうとなんて味の素敵なレンズ♪と思ってしまいますが、 前玉の無いオークションに遭い、自分の手持ちで使えるようにしたと聴きますと。。。、 哀愁を感じ...レンズだと思います. 続きます. 続きです. >阪神あんとらーすさん それにしても,前玉なしのレンズをここまで写るように蘇生できるのはすごいですね,https://bbs.ka...だ続きます(≧▽≦)、 と言う訳で例の1円のフジノンレンズ真面なら結構高価な様ですので前玉を他のレンズと交換して見ました、 Lm-ea7でAfしてしまいピントが思い通りに定まって...
[23807627] 落下破損! 修理も再購入も時間がかかる
(レンズ > CANON > RF28-70mm F2 L USM)
2020/11/24 08:06:50(最終返信:2020/12/27 17:34:40)
[23807627]
... 僕も気をつけよっと >rf mainさん こんにちは。 落下事故、残念でしたね。 前玉が見事に割れてしまっていますが、フードやプロテクトフィルターは 装着されていなかったのでしょうか。保険適用が幸いですね...早く修理が済んで、また撮影できるといいですね。 自分は外でのレンズ交換はしないのですが、落下すると前玉は結構派手に行きますね >Masa@Kakakuさん 未だメーカーや販売店からは連絡がありませんが...
[17105996] いやこのフード歪むし!皆さんどうやって置いてます?
(レンズ > CANON > EF85mm F1.2L II USM)
2014/01/24 00:13:45(最終返信:2020/12/25 10:17:13)
[17105996]
...フードにたわみが有った方がレンズには良いと思いますよ。 ボディ ↓ レンズ です。 レンズ置く時も… 後玉 ↓ 前玉 ↓ フード順付 です。 花形フードの時は、逆付けか、外して別にって感じです。 カンケ―ないですが...