(PCケース > Fractal Design > Define 7 Compact Solid FD-C-DEF7C)
2023/06/10 09:40:27(最終返信:2023/06/10 20:03:45)
[25295318]
... Torrentの前面に420mmラジエーターを付けて使っています。 ラジエーターはファンでサンドイッチにしていますが、それでも4090のグラボが余裕で入ります。 また、前面に付いていた180mmファン2機を底面に付けているので...蓋閉めて全面ラジエターだと冷え方はあまり良い方ではありません。 出来たら13700Kを使うなら360mmラジエターを前面につけてかつメッシュの方が良いと思います。 ファンがうなる時間が長ければ静穏ケースでも結局うるさいと思うので...
(PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2023/05/29 04:06:46(最終返信:2023/06/01 23:06:06)
[25278445]
... >近場のショップで現物を見ておきましょう。 PCケース売っている店が近場にないんですよ… 前面パネルからの配線が、マザーボード(M-ATX)に届くかは不安ですね。 足りないときには、延長できるといいのですが...
(PCケース > SILVERSTONE > SST-FA513-B-C [黒])
2023/05/24 00:57:45(最終返信:2023/05/24 16:45:37)
[25272030]
...るのですが、可能でしょうか? 前面パネルのスイッチ類のケーブルはPCケースに接続されているのですよね? 現在のケースに無い、前面パネルのRESETスイッチのケー...あります・・・・ >前面パネルのスイッチ類のケーブルはPCケースに接続されているのですよね? そう思います。 >現在のケースに無い、前面パネルのRESETスイ... こちらも、長さが足りない場合は延長が必要になりますよね? >>現在のケースに無い、前面パネルのRESETスイッチのケーブルや、USBタイプCのケーブルをマザーボード(ASRo...
(PCケース > IN WIN > IW-EF052B/WOPS-U3)
2023/05/15 11:29:09(最終返信:2023/05/15 22:53:45)
[25261086]
...mmの事でしょうか。 これは前面パネル込みの表示ですので、ケースの寸法としてはこれが正しいです。 >幅x高さx奥行:170x350x360mmとなっていますかあっていますか? これは前面パネルと脚をを外した時の寸法です...
(PCケース > COOLER MASTER > MasterBox CM694 TG MCB-CM694-KG5N-S00)
2023/04/21 09:52:21(最終返信:2023/04/21 12:43:46)
[25230193]
...個人的には吸気2:排気1くらいでやってますが、割と適当でもあります。 私の場合は前面に360mmのラジエータを設置して、それに12cmファンを3基搭載して前面から吸気してます。 そして上面に12cmファンを3基搭載して排気って感じですが...
[25180776] Arctic Liquid Freezer II 280を天面に取り付け可能でしょうか?
(PCケース > LIAN LI > O11 AIR MINI)
2023/03/14 11:41:04(最終返信:2023/03/15 07:34:53)
[25180776]
...>ヒロメタルさん ありがとうございます。 今持っているケースも前面に使っています。元々天面に取り付ける予定だったんですが、VRM用ヒートシンクと干渉したので、暫定で前面に取り付けました。 やはりパフォーマンス的に天面に取り付けたくてこのケースを検討していますが...ATXのマザーボードで240mmのラジエターを最近まで天面につけてましたが CPU載せ替えてから冷却の関係で今は前面に変更しました。 天面にラジエターをつけるにはM-ATXのマザーにしたほうが無難ですよ。 ケース自体の高さが低いのでメモリーとの干渉の恐れもありますが...
(PCケース > Sharkoon > SHA-RGB LIT100)
2023/03/08 21:11:14(最終返信:2023/03/10 17:11:25)
[25173863]
...前面パネルのLEDは AURAなどで制御できるのでしょうか? オーバービュー記述より・・ ...精彩なイルミネーションを楽しめます。この光はケース前面のLEDストリップと合わさり、さらなる効果を実現します。」 此の文言では、ARGBファ...。 これだけ対応してる絵があるのですから、ARGBファンはそう思って間違いないですが、 前面パネルLEDも同期を期待しましょう。 正直言うとAuraやMystic Lightなどの...
[24841533] このケースを空冷で使う場合のファンの向きって・・・
(PCケース > SILVERSTONE > SST-SG16)
2022/07/19 23:04:59(最終返信:2023/03/06 11:35:17)
[24841533]
...このケースをCPUクーラーを空冷で使う場合、 理論的には 前面、背面ファンを排気側にして 電源のファンの向きは外側がいいのでしょうか? (この取り付けの場合グラボの面から空気を吸うことになるので グラボの熱もこもりにくくなる...実際正面と背面のファンの吸排気を試してみないとどちらが冷却効果があるかはなんともいえないところかと思います。 普通なら後ろを排気、前面を吸気にしたい気もしますが、 後方は80mmしかつかないんですね。 ゲームなど長時間やるときは結構ぶん回さないときついかも...
[24106743] ハードディスクトレイがグラグラしませんか?
(PCケース > Corsair > 275R Airflow Tempered Glass)
2021/04/29 03:06:09(最終返信:2023/03/05 15:43:57)
[24106743]
...Designなど多くの会社がそうであり、どれだけ良いOEM先を選択して仕入れをするかもその会社次第とは言えますね。 前面のフロントメッシュがファンに干渉する メッシュの固定が甘いから 風で吸い寄せられて ファンに当たってすげご音する...
[23995465] Compactにて本格水冷(とりとめのない話
(PCケース > Fractal Design > Define 7 Compact Solid FD-C-DEF7C)
2021/03/01 03:29:00(最終返信:2023/02/28 17:51:18)
[23995465]
...Compactの静音性を上回るほど、グラボのファンがメチャうるさかったため、Compactで本格水冷化してみました(前面14cmファンも少しうるさかった) Compactで本格水冷して分かったのは、サイズ的に超絶無理があったこと・・・...
[24980567] LS720を組み合わせた方、いらっしゃいますか?
(PCケース > Fractal Design > Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01)
2022/10/25 19:36:08(最終返信:2023/02/25 18:26:16)
[24980567]
...まだ需要があるかどうかわかりませんが、検索してたどり着いた人のためにも。 Pop XL Silent Solidに前面吸気でLS720の取り付けできました。上下はぎっちぎちではなく、ぎりぎりスムーズに動かせる程度の隙間はあります...
(PCケース > Razer > Tomahawk Mini-ITX RC21-01400100-R3M1)
2023/02/24 10:54:22(最終返信:2023/02/24 10:54:22)
[25156598]
...OCを選びました。 全長306.8mmなのでこのPCケースに入る事は入ります。 が、しかし、ケース前面吸気用のファンは120mm角ですが、一般的な25mm厚のファンは取り付きません。 15mm厚のスリムタイプのファンを試した所...
(PCケース > LIAN LI > O11 DYNAMIC XL)
2022/03/03 18:40:55(最終返信:2023/02/21 21:32:40)
[24630533]
...僕もこの商品を買ったのですが前面のLEDがずっと赤色から変わらなくて困っています。もし改善方法が見つかっているのなら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 前面の一番下のボタンがケースのARGBの切り替えスイッチになってます...コチラの商品を購入してPC組み立てを 完了したのですが、前面の縦に光るLEDが赤一色で光ります この設定ってあるのでしょうか??? 色々調べたがアプリも見つからず、説明書にも 書いてなくて…分かるサイトや...
(PCケース > Fractal Design > Pop Mini Air RGB TG)
2023/02/18 17:33:43(最終返信:2023/02/20 00:21:24)
[25148313]
...小さな筐体に5インチベイがのせられる様で、こちらのケースが気になっているのですが、取り付け可能なファンが「前面x2、背面x1,上部x2」とあまり多くない様に感じます。 使用している方にお聞きしたいのですが、静音性や冷却能力で気になる点はありませんか...PCは作りましたが特にうるさいとか無かったからファン次第じゃ無いですかね? そんなにファンついてなかったし 付属の前面ファン、背面ファンの他に天面に余っていたKAZE-FLEXの140mmファンをひとつ増設していますが...
[25150504] コンパクトケースの中でRTX4090を安心して使用できそう。
(PCケース > AZZA > ELISE CSAZ-140)
2023/02/19 23:47:43(最終返信:2023/02/19 23:47:43)
[25150504]
...気の流れがある製品はいろんなケースをみてきたけど、この製品が一番良く出来てると思いました。 ケース前面の上下にあるフックが最初は何だろうと?って思ったのですが下記の組み立て動画をみたら上段のフックはヘッドフォンをかけるフックのようですね...
[25146963] POWER SWだけ配線するPCケース
(PCケース)
2023/02/17 18:15:06(最終返信:2023/02/19 06:50:11)
[25146963]
...SWの配線しかありません。 水槽ケースというのはCorsairにもある。3面以上がガラスのケースのことみたいです。 前面と両サイドですね。 割とつくりは良いです。 もう数年使ってますがとくに目立って悪い部分がないですが...
[25124705] このケースで3.5インチつけた人います?
(PCケース > SILVERSTONE > SST-SG16)
2023/02/03 02:22:34(最終返信:2023/02/10 14:20:53)
[25124705]
...、2枚とも70度ぐらいになっていたようで、するとフリーズが起こります。 このケースは前面と背面にケースファンをつけられるところがあります。虎徹だと、背面にケースファンをつけても...、背面にNF-A12x25をつけることにしようと思います。 ただ、3.5インチHDDは前面の電源の隣あたりに設置されて、エアフローの邪魔をします。 3.5インチはここにつけるよ...3.5インチHDDがつくでしょうか。 こちらで昨年取り交わされたスレッドを見ますと、前面背面両方にファンをつけた方がいいみたいですが、シルバーストーンの説明を見るとHDDが1つ...
(PCケース > COOLER MASTER > Silencio S600 TG MCS-S600-KG5N-S00)
2023/01/26 12:17:17(最終返信:2023/01/26 13:24:40)
[25113874]
...との使用なのですが、天板取り付けだとMBと干渉したため現在前面に取り付けています。 選択肢として薄型のファンにして天板取り付けも検討していますが、冷却効果を考えると前面に付けたいです。 質問は、現在の取り付け状態が...
(PCケース > NZXT > H510 Elite CA-H510E)
2023/01/04 19:40:31(最終返信:2023/01/12 17:19:47)
[25082662]
...nzxt 【質問内容、その他コメント】 前面ファンなのですが、上は回っているのですが、下が回っていなくて困っています。光ってはいます。下のファンのケーブルはどこに繋がっていますか? +nzxtの光るファンが背面に1つ...