前面 (PCケース)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 前面 (PCケース)のクチコミ掲示板検索結果

"前面"を検索した結果 1516件中121〜140 件目を表示
(検索時間:0.042 sec)


[23841144] I/OパネルのUSB3.0について

 (PCケース > COOLER MASTER > MasterCase MC500 MCM-M500-KG5N-S00)
2020/12/10 16:21:18(最終返信:2020/12/11 00:54:08)

[23841144] ...ないでしょうか 同梱のケーブルではなくフロントI/O直付けです ケース右側のパネルを外す ケース前面のパネルを外す フロントI/Oからのケーブルが隠れていませんでしょうか 根本的なところですが、「...HDDとか使い道はあるでしょう。 今時のマザーボードには内部接続用の19ピンコネクターがあります。 それをケースと接続すれば前面のUSB3.0が使える様になります。 これです https://www.youtube.com/watch... 詳細


[23828670] Fractal Design社のケースは頑丈ですか?

 (PCケース > Fractal Design > Define 7 XL TG Dark Tint FD-C-DEF7X-03)
2020/12/04 14:04:57(最終返信:2020/12/08 13:25:23)

[23828670] ...奥行も長いのでBDドライブ付けても、天井に120mmファン3つ余裕で付きます。 値段の割に安いっぽいところは無く、個人的に前面に360mmラジエターを120mmファン6つでサンドイッチにしてますがフロントのラジエター取り付けパネルはもう少ししっかりしてても良いかなと思ったくらいです... 詳細


[23835645] 水冷式CPUクーラ280mm or 240mm??

 (PCケース > SILVERSTONE > SST-PS15-G)
2020/12/07 19:58:02(最終返信:2020/12/08 12:11:39)

[23835645] ...お持ちの方に質問です。 silverstorn社のHPに、前面の対応ラジエターサイズ240mm×1って書いてるんですが、前面の冷却システム「120 / 140mmファンスロットx 2」って書いてます...ラジエーター+ファンの厚みではマザーヒートシンクやCPU4+4PINコネクタ等が干渉して付けられないと思います 前面に最大で240mmのラジエーターが入る(ファンサイズ 120x120x25mm x 2 )が、多分ケース側の金具使用で... 詳細


[23822230] 12cm×3個と14cm×2個どっちが風量多く冷えますか?

 (PCケース > ANTEC > P101 Silent)
2020/12/01 08:30:34(最終返信:2020/12/04 07:47:06)

[23822230] ...のもあるのでPWM接続にしたいと思ってます。 何より前面がカバーに覆われており吸気が妨げられてる構造なので前面パネルを外しました。 BDドライブを使うたびに開け閉...スを使用してますが、新規システム購入前にケースファン交換を考えています。 今現在は、純正前面ケースファン3個を付属のファンコンに繋いで使用しております。 いちいち設定を手元で変える...がいっぱいいっぱいなのでケース新規交換は 厳し過ぎます涙 内部温度を測り高いようだったら前面の扉を外して運用してみたいと思います。 もう静音ケースの意味が全く無くなりそうですが汗 ... 詳細


[23826285] あれ?14cmファン×2、12cmファン×1付くやん

 (PCケース > ANTEC > P101 Silent)
2020/12/03 07:55:03(最終返信:2020/12/03 07:55:03)

[23826285] ...、気を付けてください。当たり前ですが、風量は格段に上がりました それと前面パネルの吸気口が細く吸い込みの障害になっているので前面パネルを外しました。意外に見た目も悪くないだろうと思っています。... 詳細


[23795652] ケースの熱について

 (PCケース > Thermaltake > Versa H18 CA-1J4-00S1WN-00)
2020/11/18 19:00:47(最終返信:2020/11/19 01:44:37)

[23795652] ...ケースファンは標準で付いている排気用のみだったのですが ケースファンをいくつくらい追加すべきでしょうか 前面に2つは付けましょう。 空気の流れは流量次第です。 でも排気ファンは案外無くても吸気ファンを増強で効果大す...温度が上がっても良いから静かにしたい場合もあるでしょうし。 肝心な部分が滅茶苦茶になっていました。 前面吸気2、天面背面排気各1、です。 全面がメッシュになってるからと排気1のみで行けると思ってたんですが... 詳細


[23777412] 我慢できずに開封しました

 (PCケース)
2020/11/09 10:11:31(最終返信:2020/11/11 19:41:15)

[23777412] ...Type−Cもあること 〇ガラスパネルも密閉度上げるため、周囲にゴムブッシュが貼られてる 〇吸音シートの貼られた天板。前面パネル 〇リアファンも14cm PWM 〇ファンハブ(6基)もあり、配線が纏められる 移設載せ替えが楽しみであります... 詳細


[23774896] ケースフロントファンについて

 (PCケース > MSI > MPG SEKIRA 500G)
2020/11/08 02:59:37(最終返信:2020/11/08 13:24:11)

[23774896] ...>これが自身のケースだけ起きているものなのか、それともほかの方々も同じようなことが起きているのか 前面ファンとフロントパネルの間が近すぎること、周囲の隙間が少ないことが原因かと。 このPCケースは使っていませんが... 詳細


[23525942] 前面パネル

 (PCケース > ANTEC > DP301M)
2020/07/11 10:27:26(最終返信:2020/11/01 20:06:13)

[23525942] ...こちらの商品を購入したのですが前面パネルのLEDが縦上に入ってるのは見ての通りわかるのですが、この光らせ方はどうやって演出できるのですか?届いて確認した限りではLEDは付属して無いように思えます。こちらは別売りのケースファンを買うしか無いのでしょうか... 詳細


[23753091] 簡易水冷装着時の排気と吸気について

 (PCケース > NZXT > H210 CA-H210B)
2020/10/28 11:54:00(最終返信:2020/10/29 10:47:09)

[23753091] ...本機種の前面に簡易水冷を装着予定なのですが、デフォルト前面吸気で上と背面排気から変更されていますでしょうか? みなさんの使用方法を教えていただきたく、よろしくお願いいたします。 使ってはいませんが...... 前面にラジエーターを配置するなら吸気で良いと思います。 外部の少しでも温度が低い空気を吹き付けた方が冷えるからです。 排気もしっかりとした方がいいでしょう。 ケース中の温度が上がったら冷え難くなるからです... 詳細


[23753069] ケースのエアフローについて

 (PCケース > MSI > MPG SEKIRA 500G)
2020/10/28 11:41:49(最終返信:2020/10/28 16:23:15)

[23753069] ...CPUやGPUが冷えるか不安です。(雑な絵ですみません) 画像 青:200mm x2(前面上面それぞれ) NF-A20 緑:140mm x1 NF-A9x14 赤:120mm ...019/0923/317474 ご回答ありがとうございます そのレビューを読みましたが、前面や上面のメッシュが側面しかないため、吸気も排気も歯せかなと思いました まずは試してみたい...ご回答ありがとうございます 吸気を多めにするほうが大事ですね、 側面や底面は使えないので前面の吸気を強めにするか検討します CPUとビデオカードにもよりますので、その辺も書きましょ... 詳細


[23697009] 購入を検討しています

 (PCケース > ANTEC > DP301M)
2020/09/30 18:32:22(最終返信:2020/09/30 20:28:50)

[23697009] ...高さ140mm、奥行45mmです。 拡張カード最長360mmってあるからたぶん大丈夫だと思うよ 前面に水冷ラジエーター取り付けたりだと結構ギリギリにはなりそうだけど… 拡張スロットは4つ。 上の2つまでに付けらば問題ないんじゃない...com/jp/Graphics-Card/GV-N108TAORUS-11GD/sp#sp 120mmx25mmのファンを前面に付けていますが、入っています。 >kiyo55さん >キャッシュは増やせないさん >けーるきーるさん... 詳細


[22034309] サイドファンがつけられるPCケースは絶滅しちゃったのですか?

 (PCケース)
2018/08/15 22:22:56(最終返信:2020/09/26 15:55:07)

[22034309] ...は5インチベイやシャドウベイなど前面にあったものも、ほとんど無くなってきています。(シャドウベイは裏や底部に移動) それにより、前面に3連ファンといった大量に吸気が...ほどではなく、大型の簡易水冷が増えたことでサイドファンに頼る冷却から変わってきました。 前面や背面が、14cmFAN採用となり冷却能力は向上しています。 サイドは、魅せるためクリア...ファンの付いているケースだと、その点が改善されるそうです。 また最近のケースを見ると、前面に吸気ファンが複数付いているのに、それに見合うだけの排気ファンが付いてない物も在りますね... 詳細


[23634652] こちらに標準で搭載されている前面の14cmファンについて

 (PCケース > NZXT > H510 Elite CA-H510E)
2020/09/01 02:45:57(最終返信:2020/09/24 22:39:02)

[23634652] ...なぜかというと、X63についてるファンは光らないからです。 だからこのPCケースに標準搭載されてる光る前面ファン2つをX63に付いてるファンを外して 取り付けたい感じです そこで質問なのですが X63搭載のファンと... 詳細


[23682340] このケースにX63をつけたのですが

 (PCケース > NZXT > H510 Elite CA-H510E)
2020/09/23 14:31:48(最終返信:2020/09/24 21:55:19)

[23682340] ...背面に12cmのノクチュアのファンで排気してます ラジエータは強化ガラス側にファンが向いている吸気?型で取り付けています 側面、前面全て強化パネルを外していない状況での問題点が下記になります ユーチューブなどのネットを見る分には45−50度でCPU温度が稼動しているのですが... 詳細


[23658918] 前面の扉のガタについて

 (PCケース > COOLER MASTER > Silencio S600 TG MCS-S600-KG5N-S00)
2020/09/12 23:18:09(最終返信:2020/09/14 10:01:41)

[23658918] ...前面の扉のヒンジ部分にガタがあります。 元々右開きの当製品ですがネジを外して左開きにしました。 それから気がついたのですがヒンジ部分が前後に2mmほどガタつきます。 これはこの製品の仕様なのでしょうか... 詳細


[23636825] Extended ATXのマザーは入りますか?

 (PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2020/09/02 09:18:39(最終返信:2020/09/10 19:05:09)

[23636825] ...精度も褒められたものではないし マザーの端子のピンが微妙に細くてだめでした。 ありがとうございました。 前面パネルヘッダの端子が全部少しゆるいだけですが、いい方法ありますか?動くことは動きます。 次回からExtended... 詳細


[23640165] HDDの温度、耐久性

 (PCケース > Corsair > Carbide Air 540)
2020/09/03 21:45:52(最終返信:2020/09/04 10:35:23)

[23640165] ...グラフィックボードの排熱でHDDの温度が上がったりはしませんか。 フロントファンで冷えますかね。 前面に140mmファンが2つ、排気ファンが1つ有れば排熱に問題はなく、しかも3.5インチHDDは下に有るので... 詳細


[23577372] Celsius S36 を装着

 (PCケース > LIAN LI > LANCOOL II MESH PERFORMANCE)
2020/08/03 21:57:35(最終返信:2020/08/31 18:49:14)

[23577372] ...ケースのフロントメッシュと相まって冷えそうで良い感じですね(^-^) Fractalは蓋やフロントパネルの厚みが無くブラケットの外側(前面)にはファンが付けられないのでファン・ラジエター・ファンをブラケットから通したネジで支えるので、ブラケットにかなり荷重がかかった状態です(^^;... 詳細


[23632135] pcケースについて

 (PCケース)
2020/08/30 20:27:14(最終返信:2020/08/30 21:46:10)

[23632135] ...もう少し具体的にほしいかな。 例えば、高価格帯で、このPCケースに似た・・・という感じに。 ライトも、前面から見てわかるモノもあれば、前面はシンプルにロゴだけ光るとかもあります。 https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare... 詳細