(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030)
2018/11/17 17:49:24(最終返信:2018/11/19 21:35:21)
[22260209]
...iLinkがないBRT1030はこの装置を購入しないとCATV録画は難しいという理解でよろしいですか? 素人ですみません。。教えてください! 前述の通りCATV環境でBRT1030でCATV専門CH(BSもかな...
[22204343] ティスクの初期化、再生ができなくなった 修理費は?
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z160)
2018/10/24 14:51:25(最終返信:2018/11/03 16:44:09)
[22204343]
...もう一つは無線LAN専用(背面)となっています。 これらに外付けUSBのHDDを接続して認識してくれるでしょうか。素人ですみません。 油 ギル夫さんご提案のSeeQVaultHDDを使った引っ越しの手順ですが、(一例としてパナDIGA相手の場合)...もう一つは無線LAN専用(背面)となっています。 これらに外付けUSBのHDDを接続して認識してくれるでしょうか。素人ですみません。 取説読を読めば、わかると思いますが。外付けHDDに対応しているはずです。 ...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W508)
2018/10/18 15:02:49(最終返信:2018/10/21 19:02:18)
[22191047]
...(チャッキングの圧力が解除されベルトが切れてない限りほとんどの場合開閉可になる) この時点でも開閉不可ならモーターや制御基板など素人ではお手上げなので素直に諦めます。 電源オンでBDドライブの上蓋外している間はレンズ部のレーザーを絶対見てはいけません...
[22173459] Z160を使っていましたが、この機種で満足できるでしょうか?
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W1007)
2018/10/10 17:25:47(最終返信:2018/10/16 13:43:23)
[22173459]
...・アウトになるのは、譲渡目的で録画したもの 3つ共、友人/知人にディスクを渡す事には違いが無く、素人には詭弁のように思えるのですが、 法解釈では、上記のようになるとの事です。 >デジタルっ娘さん ありがとうございます...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW550)
2018/10/12 20:40:26(最終返信:2018/10/13 21:26:29)
[22178502]
...>まっちゃん2009さん ご回答ありがとうございます(^-^) 性能的には差はないとの事で安心しました! 素人の素朴な疑問なのですが、全く同じ機能なのにどうして型番を変えて販売するのでしょうか?? 定価や売値の設定が違ったりするのでしょうか...
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
2018/10/07 20:21:41(最終返信:2018/10/08 18:38:53)
[22166513]
...こだわり出すと青天井の世界でとても私の予算内には収まらないことになってしまいます。。。 私自身が初心者で映画はよく見るのですが、音響に関してはど素人の耳ですので、予算内に収めた構成で考えています^^; 今後こだわりが出てきて不満に思ってから徐々にレベルアップをしていくつもりです(^-^)...
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
2018/10/02 17:15:39(最終返信:2018/10/07 20:31:05)
[22154230]
...メーカーを変える事で成功するかも知れません >書き込みの不良を確認するのはどうしたらよいのでしょうか。 残念ながら素人では正確に確認することは困難です、あくまで推測するだけです panasonicのレコーダーなどではHDDや光学ドライブをチェックすることが出来るのですが...
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
2018/10/05 20:52:16(最終返信:2018/10/06 17:46:39)
[22161432]
...ます。 おかげでデジタル通信における情報伝送は一気に現実的な技術になりました。 同時に我々素人向けに解説している文書では、ビットの場合と同様に文献(メーカやWikiなど)が大雑把な解説をしだした為...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1050)
2018/09/26 23:20:08(最終返信:2018/09/27 22:05:07)
[22140050]
...家庭内でDigaとスマホが接続できるネットワーク環境を構築すればスレ主さんの目的達成できるのではないかと考えています。 私無線はど素人で恐縮なのですが、スマホとDigaをネットワーク接続する手段として、浄玻璃さんが言われる無線LANルーターを設置して...
[21554096] JCOMからは接続できない、作動しないといわれていたが。
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ800)
2018/01/30 08:20:23(最終返信:2018/09/25 14:28:54)
[21554096]
...「あなた任せ」であることが多かったのですが、いけませんね。 あらかじめ理論武装するとしないでは、仕事を頼む、こちらの余裕も違ってきますね。 素人の私にも判る分野とそうでない分野があることは無論ですが、出来るだけ、テレビ受信に関しては今後のためにも...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FT1000)
2018/09/22 12:30:14(最終返信:2018/09/24 01:59:03)
[22127903]
...その他にも何かうまくいかないことがあったら教えていただきたいと思っています。 そもそも4KのBRはできないのであれば、ぜひ、教えてください。 素人なので、4Kのファイル形式や圧縮形式が変わってしまうなどのことは気にしておりません。 宜しくお願い致します...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシン DBR-M4008)
2018/06/20 20:20:20(最終返信:2018/09/17 16:06:17)
[21910010]
...どんな規格ができようとも、これまでの既成概念を超えたレベルの画期的な著作権技術はあり得ないので未来永劫アナログなのか 素人の私ですから、事の経緯から根拠なく「であろう」とは思ってしまうのですが、 この「あり得ない」の根拠があるなら私は知りたいのです...それで満足しちゃいたい方はどうでも良いのですが・・ どんなに事の経緯を理解したところで、気持ち悪いものは気持ち悪いんですよ。素人ですから(笑) あと、CMの件は参考にはなりましたが、デジタル入出力の本題とは関係ないので話があるなら別の掲示板を立ててお願いします...
[22078183] Blu-rayディスクへのダビングにかかる時間について。
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BW1050)
2018/09/02 17:33:17(最終返信:2018/09/04 09:21:52)
[22078183]
...んだお そんなわけないって説明したら設置した業者に聞けとかゆうんだお そんなの無茶だお(つ_;) 素人考えですが、 4kビデオだから、データ量は2kの4倍で(地デジ基準なら4倍以上)、 ソニーの円盤は最大2倍...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT350S)
2018/09/02 05:53:26(最終返信:2018/09/03 13:54:51)
[22076686]
...ガードのかかっていない番組等をダビングするときに問題がありますか? 上手くダビングできたときに、再生する側で問題ありますか? 素人の質問で済みませんが教えてください。 ソニーがという訳でなく CPRM のディスクにも、コピーフリー動画を...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T1008)
2018/03/15 09:21:35(最終返信:2018/08/14 09:08:37)
[21676858]
...どうせ初期不良ですぐ修理に出さないといけないかもしれないなら、初めからいじってしまえ ということでHDD換装した次第です 素人なので素人考えの適当な選択です。 DBR-T1008 (¥40537) WD HDD 3TB Purple...よろしくお願いします。 本日、DBR-T1008 を DBR-T3008 に生まれ変わらせることに成功しました。 素人なので、HDDと基盤をつなげてるコードをどこで外すかが一番悩みどころでした。 HDDに近い上部のところで外しました...
[21957600] 知恵求!録画状態に問題あり、録画も再生もできません
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ700)
2018/07/12 10:27:00(最終返信:2018/08/10 07:37:14)
[21957600]
...ズームで保護解除できたのはDVDレコーダーの時代の話なのでは。無理やり再生できるようにしてもすぐにトラブルが再発生するし(素人が勝手にメンテナンスコード弄ると別のトラブル呼ぶ可能性もあり)そういう裏情報が出回ってしまったので...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W1007)
2018/08/05 19:22:55(最終返信:2018/08/06 00:16:23)
[22010624]
...番組表ボタンのひとおしでレコーダへ入力が切り替わって直接予約するから 東芝レコーダももってますが。 素人考えですと、58Z810Xの番組表から東芝レコーダーへのW録画を行う方が 操作性が良さそうですが。...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030)
2018/07/28 21:00:25(最終返信:2018/07/29 08:51:00)
[21994484]
...OLED55C7P)のアプリ(LG TV Plus)も機器の認識をせず使えないので、ルーターかipv6が対応していないのか?と素人考えで思っているのですが、解決法はありますでしょうか? テレビもレコーダーもそれで視聴に困る訳ではないのですが...
[21974715] 教えてください。REGZAタイムシフトと悩んでます。
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UX7050)
2018/07/19 22:24:34(最終返信:2018/07/25 02:51:41)
[21974715]
...VIERAのテレビも捨てがたいです。。 ひとつのリモコンで操作したいのでレコーダーとテレビは合わせた方がいいのかなと考えています。(素人考えですが) 隠ぺい配管にするためハウスメーカーに7月中には機種を決めて欲しいと言われすごく悩んでいます...。 >ひとつのリモコンで操作したいのでレコーダーとテレビは合わせた方がいいのかなと考えています。(素人考えですが) DIGAのリモコンで他社のTVも操作できますが(チャンネル切り替えや音量調整)、特有の機能を使うときは...