(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2020/07/19 15:27:15(最終返信:2022/05/17 16:43:46)
[23544471]
...MST2のアンテナの向きを変えたり感度調整スイッチの向きを変えたりしても大きなノイズが取れません。 実際この組み合わせで利用されている方いらっしゃいませんでしょうか? もしくはSC-PMX90との相性が良い外付けアンテナはありますでしょうか...ただいっぱいまで差し込んでみてもやはり2枚目の写真の状態が限界です。 これだけ挿さっていれば充分、ということであれば、PMX90+MST2の組み合わせで受信できる感度の限界がここまでということになりますが、MST2のコネクタがぐらぐらしているので...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2021/10/19 07:34:57(最終返信:2022/05/13 22:01:55)
[24403036]
...アンプのOptical端子に接続します。 (「NFJ」は検索) 価格は3000円くらいだったと思います。 自分もその組み合わせで使っています。 気をつけなければならないのは、接続ケーブルを1M以上にできない(ノイズを拾う)ので...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(S) [シルバー])
2022/02/21 17:52:18(最終返信:2022/04/16 11:22:58)
[24612659]
...よろしくお願いします。 >黄金キャットさん こんにちは。 私はCR-N775にソナス・ファベールのLUMINA1を組み合わせています。 自室用は出来るだけコンパクトにまとめたかったのでCR-N775にしたんです。 リビング用のオーディオを換えたいと思いつつ数年変わっていないです...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > Technics SA-C600)
2022/01/25 15:39:07(最終返信:2022/02/26 20:17:50)
[24562046]
...そんなに不満は無いのですが少しだけバージョンアップをしてみたいと思っています。最近はHi-Fiの入門機としてmaranzやTEACを組み合わせて考えてみたりしています。レコード再生も必須です。スピーカーも含めると25万円から30万円は必要になります...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611)
2016/06/09 00:53:44(最終返信:2022/02/17 21:43:34)
[19941048]
...リと不満点が解消するものでしょうか。 今はDRA-100とCM1(s2ではない。)の組み合わせで利用しています。 スピーカーは中古でどちらもネットで購入しました。 スピーカーにはオ...ーンコントロールで補正したりといった事などはもうされてみたのでしょうか? 現在の機器の組み合わせで低音が出過ぎるというのはちょっとセッティングに問題ありの可能性もあるかと… どちら...ませんが、CM1S2+M-CR611が検討している理由は、推奨セットで相性はいいので、組み合わせの基準として間違いないのではないかいうことと、あとは世帯じみたしょうもない理由ですが、...
[24544978] JBLスピーカーL52Clssicを繋ぎたいのですが、どうでしょうか?
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-K [ブラック])
2022/01/15 05:49:22(最終返信:2022/01/16 11:38:10)
[24544978]
...主に聴くのはクラシックの室内楽曲です。ブラームスなど好きです。 「 RCD-N10-とL52 Classic」の組み合わせで、聴く音はどんなものでしょうか? SC-N10と比べて、数段上の音が聴けるでしょうか? 「RCD-N10」が力不足ということはないでしょうか...
[22784531] ビクター限定商品同士のお薦め・商品比較についてご質問
(ミニコンポ・セットコンポ)
2019/07/08 11:47:48(最終返信:2022/01/03 06:25:39)
[22784531]
...(音質とか好みなどはまた別の話となりますが)) コンポタイプで他機種との比較検討には、一例として組み合わせがあったほうが良いと思いましたので、 ご紹介させて頂きました。 >cantakeさん こんにちは...
(ミニコンポ・セットコンポ > SANSUI > SMC-300BT)
2021/10/27 09:06:33(最終返信:2021/11/20 13:40:16)
[24415624]
...メモリー再生できる機器は複数持っていますが一番使うのがAmazonで1800円で購入した中華デジタルアンプと メルカリで3千円で購入したスピーカーの組み合わせです。音も良くBluetooth付きでランダム再生できて音も良いです。 編集とメモリー録音用に新しくパソコンも購入しました...
[24413800] apple musicは対応しているのか?
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2021/10/26 01:39:47(最終返信:2021/11/04 17:18:33)
[24413800]
...アップルTVからハイレゾを聴く場合はサウンドバーがご便利です。SC-HTB900+AppleTV 4Kの組み合わせで当方聴いております。 以上です。 SC-HTB900 にて、Chromecast built-in™...
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM76)
2019/05/21 23:05:04(最終返信:2021/10/29 18:46:22)
[22682947]
...。 XC-HM86が好みなら、何ら問題ありませんよ。 どうも。 アンプとスピーカーの組み合わせでインピーダンスが違うとどちらかに負荷が掛かり、最悪ヒューズが飛んだりスピーカーユニッ...う。 例えばね、パイオニア > X-HM76のアンプは4Ω これに8Ωのスピーカーを組み合わせたら、スピーカーが壊れちゃうよ。 >まろくんはづきちゃんさん こんにちは。 > 付属...人的には、単純に付属スピーカーが無駄になってしまうのでは?と感じます。 トールボーイと組み合わせたいなら、スピーカー別売りのもの方が無駄はなくなるのではないかと個人的には思います。 ...
[24405786] M-CR612をキャンセルしようと思っています
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2021/10/21 06:35:29(最終返信:2021/10/21 21:47:41)
[24405786]
...拡張性や将来のグレードアップを考えるならNode2i(アンプなし・デジタル出力付き)にプリメインアンプという組み合わせも出来るかと思いますが、嵩が増しますね。 M-CR611が故障続きで辟易したのちに、コンポではなくネットワーク対応型アンプに乗り換えました...
[24330921] 合わせるスピーカーについて相談させてください。
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2021/09/08 14:53:50(最終返信:2021/09/10 23:33:04)
[24330921]
...で、B&Wだと開発者の意図したのと近い音で鳴ってくれるでしょうから、 M-CR612とB&Wの組み合わせはアンプとスピーカーの相性という意味では間違いないと思います。 ブックシェルフも選択肢に入る可能...通が効きますね。 ちなみに、OBERONシリーズの「OBERON1」やB&W 707S2との組み合わせのレビュー記事はこんな感じですね(あくまでも宣伝記事ですが)。 https://www.phileweb...
[14560346] ご報告! 1TB HDDに換装できました
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > BR-NX10A)
2012/05/14 15:04:12(最終返信:2021/08/26 14:20:34)
[14560346]
...SP256GBSS2T10S25 SANWA SUPPLY TK-AD40IDE シリアルATA用IDE変換アダプタ の組み合わせで問題なく作動しています。 まぁ、SSDにしたから超早くなったって気はしませんが、空気の流れ及び発熱量の減少により...
[24277800] レコードプレーヤーの接続に適した機種を紹介してください
(ミニコンポ・セットコンポ)
2021/08/08 06:49:49(最終返信:2021/08/17 16:47:52)
[24277800]
...購入できる単体のフォノイコライザーを間に挟んだ ほうが好きなコンポ選べていいんじゃないですか。 私は昔の組み合わせを古いまま使っている人間なので 新しい物はよくわからずコンポがどれがというのは 語る事が出来ず申し訳ありません...
[24284108] RCD-N10かマランツM-CR612で迷っています
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-W [ホワイト])
2021/08/11 16:02:10(最終返信:2021/08/14 22:48:22)
[24284108]
...パンチ不足になるかもしれないです。 NFR7は、奥行き感の空間の良さのあるスピーカーなので。 この組み合わせなら、お店で試聴させてもらえるかもしれませんので、 最終的には、聴いてみるとよいと思いますよ。...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2021/07/16 17:08:52(最終返信:2021/07/26 23:50:50)
[24243034]
...私もこの問題は設定や使用方法、環境などの問題ではなくRCD-M41とiPhoneとの相性問題で、この組み合わせでは解決不能との結論に至りました。幸いケーズデンキは返品に応じてくれるとのことでしたので、残念ですがRCD-M41は諦めようと思います...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-K [ブラック])
2021/04/30 10:30:37(最終返信:2021/05/22 21:33:54)
[24109393]
...また熱の発生などはどうでしょうか?くだらない質問で申し訳ありませんが答えて頂ける方いたら幸いです。 またボーズam5との組み合わせで適度になるでしょうか? 宜しくお願い致します。 取説みれば判るけど、天板にあるスイッチ類は、全てリモコンでできるので...
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > Victor WOOD CONE EX-D6)
2021/02/18 20:01:32(最終返信:2021/05/22 10:34:26)
[23974590]
...時折、単品製品のカテゴリーで安価な既製品のフォノイコライザーを薦める意見も見かけますが、良い物を組み合わせた事がない、或いは、どうでも良いからだろうと思っています。 >やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7X)
2021/05/07 18:57:44(最終返信:2021/05/18 21:02:06)
[24123964]
... よろしくお願いします >Little-Boyさん 1。あくまで推奨です。好みの組み合わせがあれば自由に配分は変えましょう。 私の場合はスピーカーよりアンプの方が割合高いです。...薦めします。近くの量販店でも良いので店舗の方にお願いし、置いてあるスピーカーやアンプの組み合わせを変えたりして聴いてみてください。 値段が安い物でも、実物を自分の耳で聴くと、今の環...薦めします。近くの量販店でも良いので店舗の方にお願いし、置いてあるスピーカーやアンプの組み合わせを変えたりして聴いてみてください。 値段が安い物でも、実物を自分の耳で聴くと、今の環境...