端子 (外付けHDD・ハードディスク)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 端子 (外付けHDD・ハードディスク)のクチコミ掲示板検索結果

"端子"を検索した結果 676件中121〜140 件目を表示
(検索時間:0.028 sec)


[19742149] 他社の製品で接触不良

 (外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC2.0U3-BK [ブラック])
2016/03/30 10:46:23(最終返信:2016/06/22 09:45:14)

[19742149] ...マイクロタイプの端子類は、耐久性では標準タイプにはかなわないと思います。端子内の端子保持板が折れてしまうと端子が曲がったりのト...の製品でUSBの接続端子がmicroBで接触不良をおこし買い換えようと思っていますが この製品もmicroB端子なので心配です。 たまたまそういう製品にあったたのかそれとも microB端子って接触不良起こしや...ポータブルなら仕方がないけど普通の大きさのものなら普通の端子を採用すべきではと思います。要は、体のいい手抜きでしょうね。 2.5インチHDDケースで... 詳細


[19473429] wiuで認識しません・・・

 (外付けHDD・ハードディスク > FFF SMART LIFE CONNECTED > MAL2500L2EX3/BK [ブラック])
2016/01/09 01:52:09(最終返信:2016/06/12 21:11:40)

[19473429] ...Y字のUSBケーブルでつないでいますか? あと、Wii UのUSB端子ですが、 背面の2つのUSB端子からでは ハードディスクが認識しませんでした。 なので、前面の2つのUSB端子に Y字のUSBケーブル→USBハブ(バスパワー)... 詳細


[19934479] 速度について

 (外付けHDD・ハードディスク > HGST > Touro Mobile USB 3.0 1000GB 5400 JP 0S03805 [スムースブラック])
2016/06/06 18:41:13(最終返信:2016/06/07 21:42:02)

[19934479] ...モードがSATA300 | SATA600と表示されると いう事は、マザーボードのUSB端子がUSB2.0で動作しているという事 でしょうか?設定の仕方などあるのでしょう?自分で調...ードがSATA300 | SATA600と表示されると >いう事は、マザーボードのUSB端子がUSB2.0で動作しているという事 >でしょうか? 違います。説明が下手で申し訳あり...100MB/s出ている時点でUSB3.0に間違いはありません。 >>マザーボードのUSB端子がUSB2.0で動作しているという事 いや、USB2.0なら理論値は60MB/sですが... 詳細


[16757919] 動きがもっさりです。

 (外付けHDD・ハードディスク > 東芝 > CANVIO SLIM HD-SA50GS [シルバー])
2013/10/26 18:13:14(最終返信:2016/05/16 11:01:33)

[16757919] ...「HDH-U750SR」には無いんですね..._| ̄|○ チビLさんも書かれている「ケーブル」を換えるか、 「USB端子」を換えてみては?  <どの端子でも同じになるのかどうか... ケーブル変えても全然ダメでした。 そこで、東芝サポートに電話しました... 詳細


[19800868] win8.1 で使いたいです

 (外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCA-UT2.0KC)
2016/04/19 10:15:07(最終返信:2016/04/23 15:10:53)

[19800868] ...1 64bit PC工房に組み立てて貰った、約5年前の古いパソコンです。』 PC側のUSB3.0の端子を把握されているのでしょうか? USB3.0のドライバをインストールされているのでしょうか? もちろんACアダプターは利用されているんですよね... 詳細


[19801526] 大容量の外付けHDD

 (外付けHDD・ハードディスク)
2016/04/19 16:52:03(最終返信:2016/04/20 21:39:56)

[19801526] ...当方では、経験のない現象のようです。 HDDの交換後、どのように調子が悪いのでしょうか? USB端子の緩みやUSBケーブルを交換しても改善しませんか? >LsLoverさん 録画された動画が飛び飛びになります... データの読み込みスピードが不足している可能性があります。 既に投稿させて頂いておりますが、USB端子の緩みが無いか、USBケーブルを交換しても改善しませんか? ものにもよりますが、一般に外付けハー... 詳細


[17785884] NASとして使えますか?

 (外付けHDD・ハードディスク > PQI > Air Bank 6W31-001TR2 [ホワイト])
2014/07/30 19:35:03(最終返信:2016/04/20 11:02:28)

[17785884] ...らバッテリーを充電できるか?』 Air BankのUSB端子はWindows PCなどのUSB端子と接続してバスパワー給電でAir Bankを充電可能ですが、Air BankのUSB端子からは電力は取り出せません。 PQI...バッテリーを充電できるか?』 >Air BankのUSB端子はWindows PCなどのUSB端子と接続してバスパワー給電でAir Bankを充電可能ですが、Air BankのUSB端子からは電力は取り出せません。 これは質問が言葉足らずでし... 詳細


[19769085] 認識しなくなりました(T_T)

 (外付けHDD・ハードディスク)
2016/04/08 09:57:51(最終返信:2016/04/08 12:46:20)

[19769085] ...先端部の磁気ヘッドが故障している場合には有効だと思います。 ただ外付けHDDのusb端子がマイクロサイズの場合、中の仕切り保持板が根元から折れて端子が曲がっていて導通不良になっていることもあり得るので、中身を取り出し...中身を取り出して別のHDDケースに入れて接続してみると普通に動くかもしれない希望はあります。端子をじっくり観察してみてもよいと思います。... 詳細


[19715632] 反応なしになることありますか?

 (外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC3.0U3/N)
2016/03/21 20:14:26(最終返信:2016/04/01 19:13:03)

[19715632] ...何らかの問題が発生しているのでしょうが、原因を探るのは難しそうですね。 簡単にできることは、別のPCや同一PCの違うUSB端子を使って現象が起こるかを見るくらいでしょう。 私はWindows10PCにて使用していますが、処理の遅延を感じたことはありません... 詳細


[19745338] デバイスドライバーソフトウェアがインストールできないの

 (外付けHDD・ハードディスク > HGST > Touro Mobile USB 3.0 1000GB 5400 JP 0S03805 [スムースブラック])
2016/03/31 12:01:47(最終返信:2016/03/31 21:34:55)

[19745338] ...デバイスとしては認識されているみたいなのですが利用不可になってます ご愁傷様です。 お使いのパソコンの品番とUSBポートの種類は分かりますでしょうか? 端子のプラスチックが黒いUSBポート(正式には2.0ポートというものです)では電源電力が足りなくなる場合があります... 詳細


[19544785] 認識しなくなりました。

 (外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC3.0U3/N)
2016/02/01 10:26:19(最終返信:2016/02/14 09:13:04)

[19544785] ...今のHDDを修理・交換してバックアップ用に使うのがベターなのかもしれません。 余談ですが、とんなPCをお使いなのでしょう。 USB端子に空きがありますか? なければUSBバブも買う必要があります。 AOSテクノロジーズ ファイナルデータを購入しないといけないんですね... 詳細


[19557690] USB3.0を認識しづらい

 (外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PZ1.0U3-SC [ダークシルバー])
2016/02/05 00:45:21(最終返信:2016/02/13 08:10:45)

[19557690] ...付属のUSBケーブルの接触が悪いのではないでしょうか? 他のUSBケーブルではどうでしょう。 それでもダメならUSBを挿されるHDDの端子側の接触が甘いのかも。 >kokonoe_hさん に,一票 ! これって確かケーブルと筐体が一体化してるモデルですよね・・・・... 詳細


[19514242] ケースから取り出して内蔵HDDとして使用できますか?

 (外付けHDD・ハードディスク > WESTERN DIGITAL > My Passport Ultra WDBMWV0020BBL [ブルー])
2016/01/22 16:52:12(最終返信:2016/01/22 23:13:52)

[19514242] ...blog19.fc2.com/blog-entry-156.html 分解した人がいます。通常のSATA接続端子ではないようです。中身を取り出してもたぶん接続は無理っぽいです。 これ内蔵HDDは2.5インチですよね...https://www.youtube.com/watch?v=mTEj_otfCNM やはり通常のSATA端子では無いみたいです。 WD20NMVW 2.5インチでHDD基板にUSB3.0変換チップを組み込んだUSB専用HDDだからSATAコネクタは無い... 詳細


[19482012] 録画専用

 (外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC-LA3.0 [ブラック])
2016/01/11 18:00:50(最終返信:2016/01/11 21:58:49)

[19482012] ...Vには録画用のUSB端子がありません。 録画がしたければ、TVを買い替えするか、ブルーレイレコーダーを購入して下さい。 なお、TVの型名を記して下さい。 テレビによっては録画用のUSB端子が無いものがあります...接接続して録画出来ません。 仮にUSB端子があったとしても、録画できるとは限らないのでよく調べたほうがいいですよ。 USB端子を持たず、録画機能も持たないテレビを使...のテレビの型名を投稿した方が具体的な投稿がされると思います。 ただし、テレビ側にUSB端子がないとするとHDC-LA3.0などのUSB HDDへの録画には対応していないテレビのよ... 詳細


[19413443] パナソニックのブルーレイとの接続

 (外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC2.0U3-BKD [ブラック])
2015/12/17 21:32:46(最終返信:2015/12/28 01:53:01)

[19413443] ...他に試した事などが有れば、その辺の情報も教えてくださいm(_ _)m また、たまに「全面のUSB端子に録画用のUSB-HDDを繋いでしまった」なんてミスをする方も居るので... 後の可能性は「初期不良品」という場合も...(^_^;... 詳細


[19356966] USBハブで集約して全て通常録画で、接続可能でしょうか?

 (外付けHDD・ハードディスク > IODATA > AVHD-ZRC9)
2015/11/27 23:40:02(最終返信:2015/11/29 09:17:07)

[19356966] ...購入を検討しています。 そこで、AVHD-ZRC9のA端子、B端子、C端子をUSBハブ(US3-HB4AC)を使って全てC端子として集約して、TVのC端子へ接続すると、全て通常録画のハードディスクとして使うこ...1台分がそれぞれで独立した外付けHDDとして分かれているわけですから、USB HUBにまとめて接続し端子Cに接続すれば通常録画用として使えるはずです。 内部のSATA<->USBの変換部分まで共用しているわけではないですから... 詳細


[19350617] 定期的に電源ランプが消えHDDが認識されなくなる。

 (外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC3.0U3-BKC [ブラック])
2015/11/25 17:16:20(最終返信:2015/11/26 18:37:59)

[19350617] ...定期的に電源ランプが消えHDDが認識されなくなるという不具合があります。 ACアダプターのDC端子を抜き差しするとランプが付き、HDDが認識されます。 サポートに電話しましたが、本体・アダプターのどこが悪いかさえ特定できず... 詳細


[19281428] 時々ドライブが消えてしまいます。

 (外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC3.0U3/N)
2015/11/02 15:58:58(最終返信:2015/11/02 17:16:09)

[19281428] ...PCの電源を切らない限りは、電源はOFFにならないはずかと。 USBハブに繋いでいるのならPCの端子に直接繋ぐと良いかもしれません。... 詳細


[19210035] アクオスLC-32D10には使えない?

 (外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC3.0U3/N)
2015/10/08 19:43:36(最終返信:2015/10/08 21:35:03)

[19210035] ...困ったですね… アクオスLC-32D10の取扱説明書を見たのですが、当然のことながら録画機能はなく、USB端子はありません。 取扱説明書 http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/lc32-20d10_mn... 詳細


[19172719] 外付けHDD故障

 (外付けHDD・ハードディスク)
2015/09/25 19:15:30(最終返信:2015/09/25 21:24:54)

[19172719] ...データを読めたら中のデータを見れるということですか? あさとちんさん 返信ありがとうございます。 USBの端子が外れてしまったんです。 USBを繋ぐ部分自体が外れてしまったので繋ぐことができなくなってしまったんです... 詳細