端子 (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 端子 (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

"端子"を検索した結果 458件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.021 sec)


[25401446] 初自作PC BIOS画面が映りません。

 (PC何でも掲示板)
2023/08/29 20:12:11(最終返信:2023/08/31 11:26:31)

[25401446] ...こんな時間有ったら購入したショップで組み立てした方が楽だったのに モニターにDPがあるならそちらで試してみましょう。 自分のモニターもHDMIの端子によってはBIOS画面が表示されません。 CPUの内蔵GPUで映るという事はCSMは切られていると思うので... 詳細


[25384690] ワイヤレスキーボードのおすすめ

 (PC何でも掲示板)
2023/08/15 23:38:39(最終返信:2023/08/16 20:11:08)

[25384690] ...Bluetoothも使うのでそちらと干渉しなければ、エレコムとかにあるような2.4GHz?無線アダプターの物でもOKです。 ただ、USB端子をその分占有するので、できればBluetoothだと一纏めにできるので嬉しいです。 あと、色はもしあれば白だと最高です(笑)... 詳細


[25377764] astro mixamp pro について

 (PC何でも掲示板)
2023/08/10 11:26:50(最終返信:2023/08/14 14:49:40)

[25377764] ...イメージしている配線は、 PC→モニター(DPケーブル)→AUXでmixamp / mixampにUSBと光端子←PS5(HDMIスプリッター経由、スプリッターからPCが出力しているモニターとは別のモニターへ接続)... 詳細


[25371390] typeCに対応していないPCにtypeCを接続したいです

 (PC何でも掲示板)
2023/08/05 07:07:26(最終返信:2023/08/05 20:52:29)

[25371390] ...自分のPCにはtypeCの端子がありません。 PCはフロンティアで購入したものです。 CからAに変換することが規格違反であることは調べました。 その他の方法でtypeCの端子を増設することは可能でしょうか... 詳細


[25338470] CPUグリスについて。

 (PC何でも掲示板)
2023/07/10 17:24:56(最終返信:2023/07/10 22:55:02)

[25338470] ...無水エタノールは金属部分以外に付かないように注意しないといけませんよね? それは大丈夫です。 すぐに揮発してしまうので、一番安全です。 導電性もないので端子の清掃にも使います。 >揚げないかつパンさん 何だか、一番安全そうで無難なのは、無水エタノールのようですね... 詳細


[25325684] osが立ち上がりません

 (PC何でも掲示板)
2023/07/01 14:30:38(最終返信:2023/07/05 15:06:22)

[25325684] ...530がありますので 電源を落とし、グラフィックボードを外し、メモリ1枚構成にして、その状態でディスプレイ端子をマザーボード側につけて 起動ドライブはOSの入っているSSD1のみで起動してみてください それでダメなら...マザーボードの裏、表どちらもポリエチレン系の歯ブラシと掃除機を使いながらきれいにしてあげてください。 端子の間とかも清掃しましょう。 清掃するときは必ず電池を外しましょう。 単純に劣化によるレギュレーターの破損で電圧が安定しないのかもしれませんが... 詳細


[25230592] ノートpcに二台の外部ディスプレイをつなげて三画面で表示したい

 (PC何でも掲示板)
2023/04/21 16:47:20(最終返信:2023/04/23 21:57:03)

[25230592] ...何かおすすめのハブorメーカー等をご存知だったりしますか? 私もSurface Dock 2をお勧めします。 ただしHDMI端子は搭載されていないので、USB Type-C DisplayPort変換アダプタまたはUSB Type-C... 詳細


[25223365] 自作PC初心者です 最低構成での起動が成功しません

 (PC何でも掲示板)
2023/04/16 02:34:20(最終返信:2023/04/20 18:57:40)

[25223365] ...CPU補助電源ケーブルなど。 最小構成にはビデオカードが必要であることも無視してますね。 マザーボードのHDMI端子が利用できるのは5600G等のAPUを利用した場合です。 下に敷くのは導電性のない段ボールの方がいいですが... 詳細


[25205453] パソコンの不調(BIOSなど

 (PC何でも掲示板)
2023/04/02 08:12:57(最終返信:2023/04/03 20:23:19)

[25205453] ...原因の予測がいろいろありすぎて困りますねー 一番費用が掛からないところから点検か、 1.ひょっとして端子類の接触不良 2..あとは安い部品から部品交換か、、、 》皆さん ご質問なのですが、電源がつき、ファンも回るのに... 詳細


[25146861] 自作2回目のほぼ初心者です

 (PC何でも掲示板)
2023/02/17 16:59:46(最終返信:2023/02/18 00:13:56)

[25146861] ...【困っているポイント】 フロントパネルヘッダー端子への接続 【使用期間】 これから 【利用環境や状況】 【質問内容、その他コメント】 Front Panel Header というところに、PCケースから出ている線を付けるですが... 詳細


[25081417] デバイスマネージャーが確認できない

 (PC何でも掲示板)
2023/01/03 22:58:14(最終返信:2023/01/04 00:10:01)

[25081417] ...>納豆梅茶漬けさん 取説P68に書いてある下記手順を実施してください。 それでだめなら、USBケーブルの断線とか端子の不具合を疑うべきでしょう。 1. MENUボタンを押す 2. 「USB」を選択 3. 「オーディオインターフェース」を選択... 詳細


[25013499] CDリッピング時にノイズが乗るようになった

 (PC何でも掲示板)
2022/11/17 12:01:31(最終返信:2022/11/17 21:45:13)

[25013499] ...[今後試行してみようと思う点] とりあえず、この4点を少しずつやってみようと思います。 (1) DVDのSATA端子を変更 (2) DVDドライブを変えてみる(古いけど、他に2台ある) (3) foobar2000の完全アンインストール(出来るのか... 詳細


[24944592] 初めての自作PCで組んだ後の起動しない問題

 (PC何でも掲示板)
2022/09/29 18:25:06(最終返信:2022/10/01 13:30:02)

[24944592] ...そのどこかを知らせるのがBEEPスピーカーです。 付けてないなら高いものでもないので付けてみては? マザー端子から画像出力ないのはCPUがグラフィック無しだからだけど グラボからもダメって事は…グラボをライザーケーブル使って接続してるから相性とかもあるかも…... 詳細


[24772166] LED SWについて

 (PC何でも掲示板)
2022/06/01 01:25:01(最終返信:2022/06/01 07:28:34)

[24772166] ...archWord= このRGB切り替えコントローラーに繋ぐオプションかな? LED SW の端子が2pin なら当たりかも。 どこにも刺さなくて大丈夫ということですね。 ありがとうございます。... 詳細


[24724469] マザーボードの袋上で起動作業は危ない?

 (PC何でも掲示板)
2022/04/30 12:12:59(最終返信:2022/04/30 18:17:02)

[24724469] ...導電性が増すためによくはないでしょう。 環境の良いお部屋であれば、下手にカーペットや絨毯の上で行うことで、 繊維質をマザー裏の端子に引っ掛けたりして、それもよくないと思います。 やはり乾燥した段ボール紙の上辺りがベストかもではあります... 詳細


[24621845] HDMIについて

 (PC何でも掲示板)
2022/02/26 15:51:59(最終返信:2022/02/26 18:32:01)

[24621845] ...の機能がありますが、HDMIにはなく接触不良の要因の一つでもあると思います。 外部接続端子がHDMIのみの機種が増えている昨今ですが、頻繁な抜き差しには不向き だと思うのですが同...意見を 書き込んでいただければと思います。 うーん、ケーブルそのものというよりもHDMI端子の酸化皮膜による接触不良じゃないのかね。 接点復活剤塗ったら治るんじゃない? ドッキン...HDMIゲーブルを替えてみて認識するかどうかですね。 それで認識しないようなら、PC側の端子が摩耗や汚れによる接触不良が考えられます。 ご助言ありがとうございます。 無水エタノー... 詳細


[24594195] 自作ノートPCって作れるんですか?

 (PC何でも掲示板)
2022/02/11 23:32:27(最終返信:2022/02/18 19:34:47)

[24594195] ...それなりには動作すると思う。 4GB メモリー搭載で10000円ちょっとで買えるらしい。 HDMIポートとUSB端子もついてるし、WiFiも標準でついてるので、うまくモバイルバッテリーとモバイルディスプレイなどを組み合わせるとノートパソコンぽくは作れると思います... 詳細


[24584456] ディスプレイポートの変換にアダプタは使えますか?

 (PC何でも掲示板)
2022/02/06 19:51:11(最終返信:2022/02/07 01:16:13)

[24584456] ...、PCの出力端子に挿してDVIケーブルを取り付けると奥行が長くなりそうです。 製品の品質については判りません。 >双方向とはなんですか? DVI端子側から出力し...I信号を双方向伝送可能する為、お手元のDVI 端子が搭載する機器(例えラップトップ/デスクトップ)からHDMI 端子が搭載するAV受信機、HDTV 、ディスプレイ...子側から出力してディスプレイポート側に入力させる事です。 通常ディスプレイポートから別の端子に変換する場合、変換アダプター内に回路が有る為、回路が双方向変換に対応していないと双方向... 詳細


[24541315] グラフィックボード等の増設について

 (PC何でも掲示板)
2022/01/12 22:12:27(最終返信:2022/01/13 19:15:12)

[24541315] ...jp/products/detail.php?product_id=656339 一般のATX電源で交換できます。 マザーボード側端子も汎用のものと同じ形状です。 お好きな電源容量にアップできて、グラボもある程度はグレード上げられます... 詳細


[24488325] 2021年 今年買ったもので一番のお気に入りは?

 (PC何でも掲示板)
2021/12/11 13:16:49(最終返信:2021/12/19 09:34:44)

[24488325] ... もう一つ。 PC関連に流用可能なものを挙げると、サンハヤトの【防錆シールド】かな? 使用方法は、端子台(ネジを使うもの)に使う防錆用途向けなんだけど、別の用途で使えるから重宝してますよ。 効果が微妙な大手塗料メーカーの製品と違い... 詳細