(自動車(本体) > 日産 > リーフ 2017年モデル)
2023/05/07 21:21:18(最終返信:2023/05/29 07:37:57)
[25251700]
...40kWhリーフでは1400回ほど急速充電していますが、途中で止まった記憶は数回だと思います。 OBD端子に何か取り付けているとかないでしょうか? 急速充電は充電器と車間で通信しながら充電します。 また、充電口のパッキンに異常がないかも要確認ですね...
(自動車(本体) > 日産 > デイズ 2019年モデル)
2023/05/27 10:29:11(最終返信:2023/05/28 11:42:19)
[25276016]
...「RCA023N」はアラウンドビュー装着車用ですので適合しません。 「RCA042N」が適合だと思います。 ディスプレイオーディオ側のカメラ端子がRCAである事が前提です。 >ageagさん スレ主さんが乗っているデイズは現行のB40系でしょうか...
[25055765] BYD atto3を購入予定している人
(自動車(本体))
2022/12/16 16:44:02(最終返信:2023/05/28 08:04:01)
[25055765]
...https://www.youtube.com/watch?v=RAoVqDlmR8c これによると端子を外すだけのようですが、これで大丈夫なのでしょうか? 字幕付きにしてみると次のように言っています。...
(自動車(本体) > トヨタ > シエンタ)
2023/05/19 08:48:51(最終返信:2023/05/27 20:34:26)
[25265861]
...タイムラプスは電気喰うので補器バッテリーへの負荷は大きいです。 ドラレコ専用バッテリーで解決しました。 後、OBDU端子に社外品を接続すると常時電源で同じく喰います。 毎日乗っても短距離、短時間では、低走行シビアコンディションなので...
(自動車(本体) > トヨタ > シエンタ)
2023/03/25 23:42:46(最終返信:2023/05/26 21:22:56)
[25195394]
...jp/happysmiles/r2002-001/?variantId=r2002-001 レーダーと端子の間にかまそうと思いましたが スイッチをスマートにセットする方法が浮かびません、 結局は両面テープでフロントパネルの下部に貼り付けるしかなさそうです...13v近くの電流を確認 これでACC電源であることを確認。 さらに ヒューズの極性に合わせるため 電流の流れてくる端子を確認し それに合わせて取り出し線をセット これで電源確保は終了。 ヒューズ外しに クリップが必要ですが...
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル)
2023/04/20 09:27:34(最終返信:2023/05/26 00:02:02)
[25228891]
...stick TVを分配器で純正ナビとリヤモニターにそれぞれHDMI信号で出力。 純正ナビからRAC端子でリヤモニターに接続。 リヤモニター側の切り替えでRAC(アナログ)で地デジ、DVD再生。 HDMIでアマプラやYouTubeを再生してます...
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド)
2023/05/23 12:53:50(最終返信:2023/05/24 10:25:56)
[25271299]
...スマートキーを持ったまま社外に出てドアを締めるとなるアラームですね。 ドアの開け閉めだけでアラームが鳴るのはODB端子へ追加した時のものでした。ノーマルではならないですね。 これはカスタマイズ設定にないので解除できないかも...
[25238926] 充電用USBポートが電源オフにならない
(自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2023/04/28 00:46:40(最終返信:2023/05/22 11:56:50)
[25238926]
...ちょっと何か調べてわかったら共有します。 USB電流電圧テスターを使って調べてみましたが、ナビ連動端子は10分ほどで電源オフになりました。 1カ所をAAwirelessに接続、もう1カ所に音楽ファイルを入れたUSBメモリを差していますが...
[25250014] 後席ディスプレイ(販売店OP)Fire TV Stick 4K Max利用について
(自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2022年モデル)
2023/05/06 18:14:31(最終返信:2023/05/21 19:32:44)
[25250014]
...ディスプレイオーディオplusと後席ディスプレイ(販売店装着オプション)を装備しています。 HDMI入力端子を販売店で追加装着した場合、後席ディスプレイでFire TV Stick 4K Maxを見ることは可能でしょうか...大変参考になります。 4月後半に納車され同環境で利用していますが、問題なく使えてます。 HDMI入力端子は標準ではグローブボックス内に配置されますので、Fire TV Stick 4K Maxを接続し、...
(自動車(本体) > 日産 > エクストレイル)
2023/05/14 12:23:20(最終返信:2023/05/20 12:06:10)
[25259798]
...インターネットに接続出来ないのはサーバーの問題ではありません。TCUの不具合です。丁度不通になった際、休暇だったのでDに行ってバッテリーのマイナス端子外す事で簡単に繋がりました。 日産ではサーバーが不調という事にしている様です。 今度対策品と交換する事になりました...
[25265761] T33メーカーナビの動画再生機能について
(自動車(本体) > 日産 > エクストレイル)
2023/05/19 06:32:24(最終返信:2023/05/20 11:59:25)
[25265761]
...もらうまで知らなかったのですが、 T33のメーカーナビ(12.3インチ)にはHDMI入力端子がないので、 別の端末(スマホ等)で動画を再生して、手軽にナビにビデオ出力できない… ...マットし、 下記MPEG4 AAC(H.264)ファイルを作成して保存して、Type-A端子に挿したところ、 ナビのオーディオソース「USB2」で再生できました。 ・コンテナ ...を経験してるからその辺はシビアに見るけど。 今後、この手のネタ増えそうね。 HDMI端子がありません。 でも動画映したいですって感じの… >じゅりえ〜ったさん >まー取説に対...
(自動車(本体) > ホンダ > ZR-V 2023年モデル)
2023/01/19 09:29:59(最終返信:2023/05/18 07:52:37)
[25103956]
...ました >ちび太1109さん 昔はプレステ繋いで子供に見せてました 車変えて 繋げる端子がなくなったので アマゾンプライムを パソコンで見せてましたね iPadでもいいのです...。 とりあえず何とかして観れればいいんですよね? Honda CONNECTにHDMI端子があったような気がする それに家庭用やバッテリー式のDVDデッキを接続するのが一番手っ取... Zにしたところです。 Zのオーディオで唯一外部入力できるのは、フロントに2つあるUSB端子の上のAタイプのみです。(下のはCタイプで、充電用) いろいろ検索した結果、市販品でUS...
(自動車(本体) > マツダ > CX-60 2022年モデル)
2023/05/15 15:56:39(最終返信:2023/05/16 00:31:52)
[25261408]
...低ビットレートな古い音楽ばかりでしたが、結局ウォークマンからUSBメモリに入れ替えてしまいました (古いUSBメモリでしたが、、C端子からA端子に変換するコネクターを買い、問題無く聴けています) >ねずみいてBさん >熟女事務員のミニスカート姿さん...
(自動車(本体) > マツダ > フレア 2012年モデル)
2023/05/15 13:36:15(最終返信:2023/05/15 14:43:04)
[25261255]
...もう片方は奥のほうでどこかにつながっているようです。 あなたの車の装備にもよるんじゃないですかね? 外部入力の端子だったり、通信機器だったり… 他社の他車ですがうちのはソフトバンクの通信機器がグローブボックスの中でぶら下がってます...
[25243984] OBD トヨタ汎用 車速ドアロックについて
(自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2022年モデル)
2023/05/01 22:26:23(最終返信:2023/05/14 23:05:27)
[25243984]
...OBD2端子が 小メーカーやユーザーがいじるのに 一番の障害は ACC電源や IGN電源が端子に含まれていないことです これによりこの端子に接続さ...? 点検時に情報(データ)を読み込む端子です(普段は空いています) >いじると車に良くない影響があるのか? 点検用の端子で常時なにかを行うので 何が悪いという...んから 意味は死ぬのは人生で1度と同じ意味ですね。 OBD端子はCAN 車載LANに接続するための端子です。 CANの特徴は 1メッセージありのペイロードが最大...
[25258119] Honda CONNECT ディスプレー使用時のYouTube視聴について
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル)
2023/05/13 10:41:05(最終返信:2023/05/14 14:58:34)
[25258119]
...親戚が先月ステップワゴンを納車されてましたがステップワゴンにはHDMI端子をオプションで取り付けてfire TVを取り付けてました。 車種によっても入力端子つけれるつけれないがあるのは残念ですね・・・ AndroidオートやApple...
(自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル)
2023/02/08 03:46:37(最終返信:2023/05/13 09:58:39)
[25132413]
...うちは2017年でほぼ毎日使用で25000kmでまだ交換してませんが、半年に一度点検前に補充電を自分でします。 最近端子のところに腐食?みたいのがついてきてそろそろかと思っています。 補充電は定期的にされていますか?...
(自動車(本体))
2023/05/02 13:55:44(最終返信:2023/05/12 19:36:07)
[25244724]
...・サブバッテリースペースを設ける ・ディーラー、メーカーオプション ・モバイルバッテリーとして、カセット式共通端子・・・着脱可能 (充電時間ゼロ) ・メインとサブを切り替え、直電走行利用できるスイッチング (充電時間ゼロ)...
[25254569] バッテリーマイナス端子外しの弊害は???
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル)
2023/05/10 13:38:01(最終返信:2023/05/12 09:46:44)
[25254569]
...のマイナス端子を外すよう記載されてますが マイナス端子を外すことで起こる弊害は何がありますか??? また、その弊害は最後にマイナス端子を繋げば元...ただ、アースは普通端子付けると思いますので、安物でいいから圧着工具あると便利です。 また、万が一ヒューズ飛んでも走行に支障のないトコから電源取らないと、イザという時大変です。 マイナス端子を外すことで起こる弊...じゃあいっそ本物の完全ジャンクを買ってバラして工作しようと(笑) ギボシ端子もアース端子もエレクトロタップも圧着工具もウチにあるので… そうですよね、結線はしっか...