[23981359] RCA非搭載とのことでバックカメラは使用可能でしょうか??
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ511)
2021/02/22 06:09:02(最終返信:2021/02/22 16:48:47)
[23981359]
...取付説明書を見ればわかりますが、バックカメラ用の接続端子はありますよ。 >よわちさん エメマルさんか書込みしている様にVTR入力端子もバックカメラ用RCA端子もあります。 ヴォクシーに取付するならAVIC-RW511の方が良いと思いますが…...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW511)
2021/02/15 21:57:17(最終返信:2021/02/15 22:27:16)
[23969054]
...はサブウーファー接続端子がないようですが AUX端子にRCAケーブルをつなげて接続ということは可能でしょうか? よろしくお願いします。 >エムダクトさん 『AUX端子にRCAケーブルをつ...と思います。 AUX入力端子とプライベートモニター用の音声出力と兼用ですが、プライベートモニターモード以外では出力されません SW出力端子が無いナビでは、スピーカ...線を使う接続とするのが普通ですよ どうしてもRCA接続したい理由があるのなら、SW出力端子が有る上位機種若しくは別メーカーの製品にしましょう。 お返事ありがとうございます。 ...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF)
2021/02/15 04:29:30(最終返信:2021/02/15 21:41:57)
[23967424]
...発売されてはいません データシステム社等のアダプタでRCAにして、RCAをCA-C100を使いケンウッド専用端子にします。 素早い回答ありがとうございます! amazonでこのような商品が売られているのですが ...ケンウッドナビ変換キット こちらではダメでしょうか? また純正バックカメラ4P→RCA変換→ケンウッド変換端子にした場合画質等の劣化は考えられますか? (TBK01-4P8P) 使えそうですね。...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL)
2021/02/08 15:36:18(最終返信:2021/02/13 17:58:45)
[23954148]
...スロットが隠れるか隠れないかの位置に戻ります。イジェクト押しっぱなしの強制排出も試しましたがだめでした。 バッテリーマイナス端子を1時間弱外しリセットを試みましたがだめでした。 たまに正常に排出される時もあります。再生は問題なくできています...
(カーナビ > クラリオン > NX403)
2015/10/04 22:50:22(最終返信:2021/02/07 14:18:39)
[19199987]
...どこ触っても設定画面に行けないのでバッテリー端子外して強制終了して再起動し治りました。 お騒がせしました。 タッチする感度が悪いため、何気にタッチパネル調整したら、スレ主さんと同様の状態になってしまい、結局バッテリー端子外して対応しました...初期化されてタッチパネル調整から抜け出せるとの事でした。 何度もエンジンかけ直したり、必死に各ボタン長押ししたり、最終的にはバッテリー端子外したりで、えらい目にあいました。 結局タッチパネル調整しても、何も変わらずでしたが、、、、、まあそれもまたよし...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL)
2021/01/30 00:19:17(最終返信:2021/01/31 21:41:53)
[23935107]
...ナビのメモリー機能は大丈夫だった 今回の場合はメモリー(常時)電源のギボシ端子が緩くなってるのかも >HC33LAURELさん 端子抜けは可能性0では無いですよね。 一応メーカー純正の車種別変換使っているので...
[23911541] HDMI接続 アンドロイドスマホについて
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW511)
2021/01/17 11:06:01(最終返信:2021/01/19 21:51:40)
[23911541]
...9D%A2%E3%81%8C%E6%98%A0%E3%81%9B 上記リンク先で しかしUSB端子も進化を遂げ画期的な規格のUSBタイプC(どちらの方向でもさせるUSB)の登場により、これまで諦めていたAndroidでの映像出力が可能になりました...
[23885049] iPhone、iPodの接続安定性について
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF)
2021/01/02 18:40:05(最終返信:2021/01/10 00:24:15)
[23885049]
...調子いいと数回は連続で一発認識されますが、またしばらくするとダメです。 接続は、カーナビのUSB端子に純正のAppleケーブルを繋いでいます。 Bluetoothもありますが、USBで繋ぎたいです。...
(カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11V-VE-B)
2020/12/31 11:25:52(最終返信:2020/12/31 16:23:30)
[23880758]
...の取説を見るとUSB端子はL型のアルパイン専用端子、HDMI端子は車輌に使うスリムタイプのTYPE-A端子になっています。 h...等のUSB/HDMI端子が取付てありませんか? お返事ありがとうございます! 実はそのケーブルを付けようと思いましてカーナビを外した所、既に使用してあったので質問させて頂きました。アルパインのUSB端子からHDM...分で付けようとしたところ、カーナビ背面差し込み口に既にケーブルが挿してありました。USB端子接続口からHDMIの入力へのケーブルが挿してあるようです。なんのケーブルかわからず、その...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-R300D)
2020/12/18 12:29:26(最終返信:2020/12/18 23:28:17)
[23855629]
...有線のAV-IN端子が有るので外部入力での接続は可能です ただ、ナビを脱着しないとAV-IN端子と接続する事が出来ない事と AV-IN端子は映像とステレオ音声の4極ミニプラグメス端子なので、ステレオ...
[23789958] fire tv stick の取り付けについて
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL)
2020/11/15 19:28:18(最終返信:2020/12/16 20:11:10)
[23789958]
...しょうか? なお、fire tv stick(HDMI オス)と KNA-20HC(ナビ側ではない端子→micro HDMI オス) は手元にありますが、HDMIの形状が異なるため接続出来ませんでした...
[23832544] P26のCD→SD8倍速録音、「他のAVやPCでは再生不能」の理由は?
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10D)
2020/12/06 11:28:56(最終返信:2020/12/08 21:07:27)
[23832544]
...つグレースノートデータを後付け付与できるかを中心に考えています。 まず、Pioneer製PD-F1007(101枚CDスロットル)から光端子出力を使用し、32GBのSDへAACコピーするアイテムはないでしょうか? 次にSDをPCにてグレースノート一括取得付与出来ないでしょうか...めの方法はありませんか? >まず、Pioneer製PD-F1007(101枚CDスロットル)から光端子出力を使用し、32GBのSDへAACコピーするアイテムはないでしょうか? 無い https://jp...
(カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11NX-NVE)
2020/04/28 20:43:58(最終返信:2020/12/07 10:42:16)
[23366678]
...ディーラーがGW明けまで休みなので困ってます >shaydyさん 色々試してNGならナビ裏HDMI端子のIN /OUTの接続間違いかも知れません? http://products.alpine.co...アルパインに問い合わせたところ、この機種はHDMIを認識しないという報告が多数あり、原因はナビ裏の端子をしっかり挿していないというのが多い。(カチャ→さらに押し込むとカチャ、と意図したわけでは無いが二段回に挿さるようになってるとのこと)...
[22246400] ナビのHDMIの出力は映像だけなのでしょうか?
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XVD)
2018/11/11 15:56:07(最終返信:2020/12/06 19:19:30)
[22246400]
...2)HDMI出力仕様は下記となります。 モニター側仕様も併せてご確認をお願いいたします。 ・HDMI端子:1系統(19ピン typeA端子) ・映像信号:480i,480p,1080i,720p,1080p(60p/50p)...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10D)
2020/12/05 03:12:18(最終返信:2020/12/05 03:12:18)
[23829900]
...家庭用CDチェンジャーからSD コピーの信号変換に伴うアダプター等はありますでしょうか? 具体的には光出力端子音声出力からMP4やACCへの変換器具等です。...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-E320D)
2020/11/28 22:19:35(最終返信:2020/11/28 23:28:07)
[23817525]
...有るなら型式ご教示下さいm(_ _)m 吉責任者さん ストラーダ CN-E320DにはETC2.0を接続する端子がありません。 従いまして、CN-E320DにETC2.0を接続する事は不可能です。 有難うございます...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-E320D)
2020/11/27 21:52:59(最終返信:2020/11/28 01:03:56)
[23815132]
...USB追加端子は有りますかあ? 無い。 スペックや取扱説明書の図にUSB端子はありません。 有難うございました 背面にかかわらずアクセサリー的なUSB機能もないですよね? 底辺グレードなので付いていませんよ...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S707)
2020/11/23 17:04:36(最終返信:2020/11/23 19:47:15)
[23806303]
...では? RCA端子タイプのカメラを使うとCA-C100が必要になります。 CMOS-C230を使うとケンウッドバックカメラ専用端子ナビだと簡単に接続出来ますが汎用バックカメラ端子ナビに交換するとバックカメラも交換になります...
[23765059] HDMI USB について教えてください
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL911-DC)
2020/11/03 12:39:23(最終返信:2020/11/14 08:58:03)
[23765059]
...I/USB端子でも取付すれば如何ですか? AVIC-CL902を使っていますが通信側USB端子に連動ドラレコと音楽ファイルのUSBメモリーを接続、通常USB端子側はサービスホールUSB端子を接続して...3口あるUSB端子は1口は汎用USB端子で5V1.5A、 2口通信側パイオニア端子は5V1Aです。 HDMI端子はType-D...あります。(ピン端子入力でもOKでしょうが?) 連動ドラレコは通信USB端子に接続して電源は他から引きます。 iPhoneとFireStickはサービスホールにHDMI/USB端子を取付して付け替えし...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL)
2020/11/07 09:24:47(最終返信:2020/11/08 11:25:55)
[23772808]
...スマホとナビをミラーリングする際に必要なKNA20ーHCですが、ナビ側の端子がHDMI(青) スマホ接続側がtypeD(赤)という認識でよろしいですか? またiPhoneに接続する際、Apple純正のHDMI変換ケーブルですと...取付説明書は入力と出力の対応機器の書き方が反対と言うか判り難い書き方です。 メーカー仕様表(ケンウッドHP上では"主な定格")に「HDMI入力端子 TYPE-D×1系統」と記載があります。 この"主な定格"への直リンクが価格コム側の商品ページに"メーカー仕様表"として貼られており...