(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ812-D)
2023/06/02 14:14:41(最終返信:2023/06/02 22:04:41)
[25284294]
...ムロード)でしたので、ナビアンテナ端子とアンテナ(車内に後付け)の間には、何も繋がっていません。従って、ナビのアンテナリモート端子は解放状態です。 そういえば、車...自体75ΩだしNR77AMなんて144/430MHz帯で周波数も違うしM端子からJASO端子の変換等見た事がありません。 普通は波長もインピーダンスも違うのだから使...付属しませんので、車に設置されている既設ウインドウ内蔵アンテナなどをナビのラジオアンテナ端子に配線してやる必要があります。 これらのウインドウアンテナは大体中間にアンテナアンプを内...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M808HD)
2023/05/15 23:10:50(最終返信:2023/05/19 08:47:15)
[25261977]
...パイオニアから 2021年ケンウッドだと けっこう差異大きいので 専門店に相談されたほうがいいかと ほぼほぼ端子の大きさが違うので既存配線はすべて引き直しになるかと >にゃんこ大好き先生さん AVIC-HRZ...ビやGPSなどアンテナ系は古いのを流用せず、M808HD付属のものに入れ替えてください。 バックカメラは今何が付いているかわかりませんが、端子変換が必要かも知れません。 私は毎回車を購入する店に持ち込んで取り付けてもらっています。あらかじめ型番を言っておけば必要パーツについて調べ...
[24922248] HDMI入力でFireStickTVを挿しても画面が映らない
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M808HD)
2022/09/14 08:46:02(最終返信:2023/05/07 10:09:38)
[24922248]
...HDMI入力にFireStickTVを挿しても、音はするのですが映像が映りません。 ケーブルは当初オスメスの物を利用しており、ナビ側の端子には奥まで挿さっているような手応えです。 ケーブルが悪いのかとケンウッド指定の純正ケーブル(KNA-13HC)を利用しましたが...
(カーナビ > ケンウッド > ココデス EZ-750)
2021/09/18 16:59:30(最終返信:2023/04/26 03:04:51)
[24349300]
...外環の長いトンネルはきつかったです。かなり、ズレが起きたり止まってしまうこともありました。 車速パルスの入力端子が欲しかった それと、テレビはいらないので渋滞情報のVICSが欲しかった ナビとしての基本機能ですからね...
(カーナビ)
2023/04/20 23:50:08(最終返信:2023/04/21 09:17:14)
[25229878]
...たのかよく分からないので、取付店に相談するよりないと思います。 取説を見る限りその端子は別売品で、charge端子はナビに接続というよりは充電用で、navi端子は音源など入ったUSBを挿す場所で用途は別物です。 スレ主ご何の為に何を繋いでの話...製品がリストされていない理由も分かりませんか? >短髪癖毛さん こんにちは。 charge/NAVIはUSB端子であり、chargeの方にUSBケーブルを挿してUSB機器の充電に、NAVIの方にUSBメモリなどを挿してUSB内の音楽ファイルを聞く...
(カーナビ > パイオニア > NP1 NP-001)
2023/04/10 11:43:15(最終返信:2023/04/10 11:43:15)
[25216372]
...Alexa連携もさせようかなと思いますが… あったら良かったのはオプションでリアカメラ接続出来れば完璧だったかなぁ… 端子もないので後から発売されることもないでしょう… まー、通信によって自動アップデートで細かな改善も日々されているようなので...
[25142025] ステアリングリモコンやバックカメラとの連動について
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S709W)
2023/02/13 22:28:31(最終返信:2023/04/08 22:47:47)
[25142025]
...そこにナビにセットで入っているETC/ステアリングリモコン対応ケーブル(まる21)の、1番、2番、4番をギボシ端子で接続します。これには電工ペンチも必要です。CA-37のステリモ配線はカプラーのため切断します。配...KEYAがSW2だと思います。 ナビステリモ配線をKEYCをオス、KEY@をメス、KEYAをメスのギボシ端子加工すればOKだと思います。 みなさんありがとうございます。 CA-C100の互換品とRCA-103Dを購入しました...
[25140466] 本機に交換後、ステアリングスイッチが作動しません。
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10GD)
2023/02/12 23:55:25(最終返信:2023/03/26 21:15:33)
[25140466]
...す。今回DIYで付け替える際には、旧ナビのユニットの後面端子につながっていたコネクター類をそのままはずして、そのまま、新ナビユニットの後面端子の該当する場所にはめ込んだだけです。ナビユニットだけすげ替えた感じです...原因・対策がおわかりになるかた、ご教示願えませんでしょうか。なお、取り外し・取り付けの際には、バッテリーのマイナス端子は外して行いました。 現行フィットのステアリングスイッチはCANバス(車載コンピュータ間通信で別カプラ)に仕様が変わっています...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL720)
2023/03/19 08:06:14(最終返信:2023/03/21 21:30:20)
[25186771]
...henkan.html おぼっこんさん 自分が店員さんに確認したら別のお客さんがパナ用のVR-1端子のケーブルを購入したと言ってました。 まだ取り付けておらず接続確認できているわけではないですが参考までに...
[25169131] ホンダ車とのステアリングリモコン接続について
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M909HDF)
2023/03/05 14:13:25(最終返信:2023/03/05 21:53:02)
[25169131]
...ホンダ車用ステアリングリモコン接続ハーネス ケンウッド用 AH-52」を購入し、 購入店に接続をお願いしましたが、MDV-M809HDFと端子形状が違っていて接続できないとのこと。 Webで見ると確かに適合ナビに909の表示はありません。 ...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D)
2023/02/03 14:35:26(最終返信:2023/03/03 06:35:52)
[25125265]
...○この機種でスマホ画面(Android)をナビ画面で映す(You Tubeなど)事は可能でしょうか? ○可能であれば必要な端子、必要な部品あれば教えて下さい、宜しくお願いします! >ヘルグレさん こんにちは 付属の車両映像イ...
[21845413] バックアップ電池はジャンクションBOX内にあります
(カーナビ > パナソニック > CN-HS400D)
2018/05/23 12:49:39(最終返信:2023/02/23 12:28:53)
[21845413]
... RTC内臓ならば、電池ホルダー付いてますよね、(パソコンとか) >NSR750Rさん 端子付きのCR2032は小売りもされてますからこれにリード線をつけたものでしょうね https://store...
[23599013] サイバーナビの面影なし 月1フリーズ!!
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CE902ES)
2020/08/14 10:58:32(最終返信:2023/02/01 22:57:18)
[23599013]
...5年前の楽ユーザーです。DラーOEM販売品。 (その前も、初代 楽 のユーザー11年です。) コメにもあったSDの端子接触がたまに悪く、 自動で再起動ぐらいです。 車側の問題かで、瞬停の様な事は起きてる形跡が たまに見られます...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809L)
2022/09/21 18:20:17(最終返信:2023/01/17 08:18:37)
[24933618]
...KNA-200WTは途中でギボシ端子で接続する必要がない、『ケンウッドナビの端子』と『ダイハツ及びトヨタ車の端子』を直接結線するものとなります。...のケーブルがあれば配線ミスが防げるためおすすめですが無くてもキット付属のハーネスをギボシ端子で繋げるだけで取り付けはできます。 >柊 朱音さん AX-K15Aはナビ付属品と同じ様だ...した。 これを使用するとなると、車体側のコネクターを切断しバラバラにして 1本1本キボシ端子仕上げとし、間違えないように接続する。という解釈で間違いないでしょうか? また、それが...
[25089351] カロッツェリアのサイバーナビAVIC-ZH07にドラレコの画像を観る
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH07)
2023/01/09 10:58:01(最終返信:2023/01/11 23:06:39)
[25089351]
...>masakit1226さん かつて、AVIC-ZH09を愛用していました。 まず、4極AUX端子には統一規格や互換性がありません。 現行カロッツェリアのドラレコは、ピンの先端から@音声左(RCAの白)...めには、上記リンク先の製品(これをお勧めするわけではなく、一例です)のような製品を利用して、RCA端子の赤と黄を入れ替える必要があるのではないでしょうか。 >masakit1226さん こんにちは。 現在は...
[25090465] ヴォクシーへの取り付け/取り付けキットの配線コネクタについて
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809F)
2023/01/09 21:55:39(最終返信:2023/01/10 22:35:07)
[25090465]
...どの部分で必要と理解すれば良いでしょうか? よろしくお願いいたします。 電源ハーネスのギボシ端子を取り付けキット同梱の変換ハーネスの該当端子と接続します。(常識レベル) DIYのつもりでしょうか? この程度の知識なく手を出すのは控え...
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2)
2022/12/28 11:46:02(最終返信:2022/12/29 11:56:59)
[25072244]
...XF11NX2のナビ裏にあるHDMI入力端子へKCU-620HEを繋ぎ市販HDMIとApple社製のlightingdigitalAVをiPhone12に繋いだのですがAmazonプライムの映像は流れるのですが...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL)
2022/12/13 12:43:37(最終返信:2022/12/23 17:15:10)
[25051454]
...アルパインのように前のナビと違う画面をリアモニターに映すことは可能でしょうか…, 本機に限らず、このタイプのナビは全て背面に接続端子がありますので、後から何か追加する場合は脱着が必要です。 施工技術がなければ難しいでしょう。 映せる映像については...
[25055103] XF11NX2にトヨタ純正地デジアンテナを接続したい
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2)
2022/12/16 01:54:10(最終返信:2022/12/20 15:10:43)
[25055103]
...役に立たないかも知れませんし、お勧めはしませんが、一応下記リンク先を示しておきます。 アルパインナビ側は端子形状はVR1ですので、車両側がアルファードDAと同じカプラなら下記で行ける可能性があります。ご自身...
[25052248] XF11NX2のUSB端子とHDMI端子について
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2)
2022/12/13 22:33:04(最終返信:2022/12/16 00:13:35)
[25052248]
...をこれから購入します 【重視するポイント】 HDMI端子としてTYPE-E KCU-620HE USB端子として KCU-Y620HU をあらかじめ購入してお...゚∀゚*)? KCU-Y620HU(2m)のみを手に入れておけば、HDMI端子、USB端子とも用意周到となるので、オッケーということですね! >tarazoさん そ...サービス】 【質問内容、その他コメント】 未来装備の機器について、あらかじめの接続端子をナビの裏側に挿しておいて、備えておこうと思い立ちました。 間違えてませんか? >ta...