[23789958] fire tv stick の取り付けについて
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL)
2020/11/15 19:28:18(最終返信:2020/12/16 20:11:10)
[23789958]
...しょうか? なお、fire tv stick(HDMI オス)と KNA-20HC(ナビ側ではない端子→micro HDMI オス) は手元にありますが、HDMIの形状が異なるため接続出来ませんでした...
[23832544] P26のCD→SD8倍速録音、「他のAVやPCでは再生不能」の理由は?
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10D)
2020/12/06 11:28:56(最終返信:2020/12/08 21:07:27)
[23832544]
...つグレースノートデータを後付け付与できるかを中心に考えています。 まず、Pioneer製PD-F1007(101枚CDスロットル)から光端子出力を使用し、32GBのSDへAACコピーするアイテムはないでしょうか? 次にSDをPCにてグレースノート一括取得付与出来ないでしょうか...めの方法はありませんか? >まず、Pioneer製PD-F1007(101枚CDスロットル)から光端子出力を使用し、32GBのSDへAACコピーするアイテムはないでしょうか? 無い https://jp...
[22246400] ナビのHDMIの出力は映像だけなのでしょうか?
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XVD)
2018/11/11 15:56:07(最終返信:2020/12/06 19:19:30)
[22246400]
...2)HDMI出力仕様は下記となります。 モニター側仕様も併せてご確認をお願いいたします。 ・HDMI端子:1系統(19ピン typeA端子) ・映像信号:480i,480p,1080i,720p,1080p(60p/50p)...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10D)
2020/12/05 03:12:18(最終返信:2020/12/05 03:12:18)
[23829900]
...家庭用CDチェンジャーからSD コピーの信号変換に伴うアダプター等はありますでしょうか? 具体的には光出力端子音声出力からMP4やACCへの変換器具等です。...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-E320D)
2020/11/28 22:19:35(最終返信:2020/11/28 23:28:07)
[23817525]
...有るなら型式ご教示下さいm(_ _)m 吉責任者さん ストラーダ CN-E320DにはETC2.0を接続する端子がありません。 従いまして、CN-E320DにETC2.0を接続する事は不可能です。 有難うございます...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-E320D)
2020/11/27 21:52:59(最終返信:2020/11/28 01:03:56)
[23815132]
...USB追加端子は有りますかあ? 無い。 スペックや取扱説明書の図にUSB端子はありません。 有難うございました 背面にかかわらずアクセサリー的なUSB機能もないですよね? 底辺グレードなので付いていませんよ...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S707)
2020/11/23 17:04:36(最終返信:2020/11/23 19:47:15)
[23806303]
...では? RCA端子タイプのカメラを使うとCA-C100が必要になります。 CMOS-C230を使うとケンウッドバックカメラ専用端子ナビだと簡単に接続出来ますが汎用バックカメラ端子ナビに交換するとバックカメラも交換になります...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL)
2020/11/07 09:24:47(最終返信:2020/11/08 11:25:55)
[23772808]
...スマホとナビをミラーリングする際に必要なKNA20ーHCですが、ナビ側の端子がHDMI(青) スマホ接続側がtypeD(赤)という認識でよろしいですか? またiPhoneに接続する際、Apple純正のHDMI変換ケーブルですと...取付説明書は入力と出力の対応機器の書き方が反対と言うか判り難い書き方です。 メーカー仕様表(ケンウッドHP上では"主な定格")に「HDMI入力端子 TYPE-D×1系統」と記載があります。 この"主な定格"への直リンクが価格コム側の商品ページに"メーカー仕様表"として貼られており...
(カーナビ)
2014/06/19 22:53:41(最終返信:2020/11/02 11:40:18)
[17644890]
...※上記のココセコム専用端末はバックアップ用のバッテリーを内蔵しているタイプもありますので、この場合は車両のバッテリー端子を外したとしてもしばらくの間(最大240時間)は位置情報を調べる事ができます。 ※ちなみに、上記のサービスへの加入料金は5...
[23721776] アルパインのバックカメラの接続について
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD)
2020/10/12 18:01:36(最終返信:2020/10/21 20:57:12)
[23721776]
...用する時に変換する商品と思いますが、ナビに接続する側は黄色の端子と思います。 こちらのナビも黄色の端子(メス)があるならば、そちらを利用して接続しようかと思ってま...ん RCAをアルパインナビ用に変換するコードは有るようですが、アルパインナビ専用カメラ端子をRCAに変換するコードは無さそうです パナナビで使うにはRCA接続タイプのカメラに買...と相談に乗って頂きありがとうございました。 本日ナビを受け取りました。 RCA(黄色の端子)でした。 まだ取り付けてませんが、今週中には設置完了予定です。 回答くださったお2人...
(カーナビ > アルパイン > VIE-X08S)
2020/10/04 12:40:40(最終返信:2020/10/15 07:26:53)
[23704845]
...質問させて下さい。 スマホのミラーリングのために入力機器を購入したいと考えています。 この商品はHDMI入力する端子が無いようですが、3色のピン等の入力で映像を入力出来るかが知りたいです。 もし何かしらの映像を入力する機器を使用している方が居れば...もし何かしらの映像を入力する機器を使用している方が居れば、教えて頂けると幸いです。 >ていくつさん VIE-X08SにはVTR入力端子があるのでビートソニックのインターフェイスアダプターIF16STA等を使えば接続出来ると思います。...
[23704352] 変え換えについてS707はいかがでか。
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S707)
2020/10/04 09:07:00(最終返信:2020/10/14 15:04:04)
[23704352]
...どのメーカーでもと思っています。申し訳ございませんが、ご教示願います。 >yukinkさん CMOS-210の接続端子はRCAなので何処のナビでも接続出来ます。 MDV-S707はGPSアンテナコネクターはGT5、TVアンテナコネクターはVR1...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL900)
2017/02/18 21:54:28(最終返信:2020/10/03 13:37:18)
[20670051]
...信してて表示もアクティブです。 それは本体に繋がるコネクター(マイク端子と外部アンプのRCA端子などがある物)の不良です。 結線が終わってテストしていた時にマイクが...けたのですが、同じ症状に悩まされました。 マイクのプラグをRCAケーブルについている入力端子に差し込むんですが、 普通に挿すとサクッて挿さって止まるのでそこで良いかと思っていたので...マイクをつないでみるも変わらず(この時点でマイク不良の疑いはなくなった) そのままマイク端子を触ってみるとたまにノイズが入ったり認識することがあり、コネクターをテスターを使って調べ...
[23695202] 外部入力とバックカメラの同時接続は可能?
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1400VD)
2020/09/29 20:01:15(最終返信:2020/10/02 22:19:07)
[23695202]
...この機種は取説によると外部入力とバックカメラは共用の入力端子を使っているようです。 やっぱりDVDプレーヤーなどの外部入力とバックカメラの両方の接続は不可能ということでするでしょうか? 詳しい方、教えてください...
(カーナビ > ケンウッド)
2020/09/30 07:05:48(最終返信:2020/10/01 07:57:05)
[23695955]
...このカーナビは裏面にAUX端子ありますか? >milkkzさん 取付説明書20、21ページで見ると、背面に直接端子は出ていませんが、RCAケーブルGにでているようです。 取付説明書 http://manual2...
[23432854] KNA-20HCのナビ側端子の種類わかりますか?
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL)
2020/05/28 22:47:00(最終返信:2020/09/26 21:08:01)
[23432854]
...側端子の種類わかりますか?HDMI入力で使うケーブルですが、市販品で代用できないかと考えています。 公式ホームページの写真で確認すると、大きさではmicro端子の...オプション品はその点の考慮がなされているはずです。 もう一つは施工上の問題です。 背面端子部には振動による抜け落ち防止のためのカバーが取り付けられますが、一般に販売されているもの...。 Amazonの画像確認しました。鮮明に写ってますね。 >ハットバットさん hdmiの端子は片側マイクロDです。 当方、本日Amazon おすすめの物を 907HDLに設置しiP...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M807HD)
2020/09/21 17:16:33(最終返信:2020/09/21 17:41:27)
[23678097]
...しょうか? よろしくお願い致します。 一般的にはYouTubeやNetflixを見るにはHDMI端子で外部機器をつなげる。 USB接続での動画再生はmp4など動画ファイルを読ませる仕様です。 >じゅりえ〜ったさん...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD)
2020/09/20 13:22:02(最終返信:2020/09/21 08:34:56)
[23675183]
...く接続できると思いますよ。 ナビ側のHDMI端子の穴が小さいので、Panasonicの純正のものをオススメします。 端子部分が薄くなるべく小さいものなら使用できるか...下記が必要です。 端子はパナナビの出力もケンウッドモニターの入力もHDMI Type-A(TVとBlu-rayレコーダー接続などに使う普通のやつ)のものを選択してください。 因みにHDMI端子には他に、Type-...ルは何処のでも用途は同じですが大体の車用ケーブルはノイズ対策等がしてある様です。 ナビ端子接続部が薄くなっていて指定のHDMIケーブルじゃ無いと接続出来無い物があります。 一度...
[23674566] CN-RE06Dも全く同じ「ウーファー接続について」
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE03D)
2020/09/20 08:09:48(最終返信:2020/09/20 18:47:23)
[23674566]
...どうやらアンプコントロールからの出力は検知されず、現在鳴っていません。 ※説明書にも「使用しません」とあります。 リアにもRCA端子が無い為、リアスピーカー線にハイ、ローアダプターを繋げ、出力を取りました。 アンプコントロール線があるなら電源通せや...