(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW621DL)
2010/11/27 23:39:49(最終返信:2010/11/28 20:59:46)
[12286675]
...その状態で着信履歴があったかわかりますか? 留守番設定にしていても相手がメッセージを残さず 電話を切った場合、着信があったかどうかの確認は出来るのでしょうか? スレ主さん こんばんは。 着信履歴、留守電はナンバーディスプレイの加入が必要です...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DW-S [シルバー])
2010/09/11 07:55:50(最終返信:2010/09/11 09:32:19)
[11891577]
...お世話になります。仕事上、着信履歴がプリントアウトできる機能があれば良いと思っているのですが、このような機能がある機種ありましたら、教えてください。理想はオタックスのの液晶に何軒か一緒に表示できれば一番良いのですが...ですが!お心当たりの方教えてください。 スレ主さん おはようございます。 我が家は820ですが着信履歴リスト印刷は可能です。 液晶画面では4件単位で確認できます。 スクロールも可能です。 821も変わらないと思います...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW820DL)
2010/08/01 14:19:15(最終返信:2010/08/02 23:48:18)
[11705844]
...よく電話をしてくる相手に4回コールして出なければ電話を切ってと知らせ、 ナンバーディスプレイ(有料)の着信履歴を見てこちらから折り返し電話するなど対策 を考える必要があります。 相手に無駄な通話料のかかる問題は他社のFAX機でもそうですし...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW820DL)
2009/08/25 10:50:20(最終返信:2010/06/09 23:26:32)
[10047276]
...逆に聞きたいです、そんなに在宅時留守ランプ点いたら嫌ですか? オート送信も6にしたらほぼ問題ないし、着信履歴でかけ直す事も可能で^^ 留守電オフにしたい人の都合や気持ちが判らないんでは? どこかで留守電(メッセージ)要るか要らないか選択が必要なんです...
(FAX > ブラザー > Commuche FAX-380DL)
2010/03/28 19:26:50(最終返信:2010/04/06 18:51:39)
[11154609]
...(応対してくれた女性は真摯でしたが…きつい事言って御免ね、あなたのせいじゃないのに…) 彼女の説明によると、取扱説明書の「着信履歴から登録」の冒頭に「P36からの手順1〜6までと同様に操作」と有りますよね、 実はこれが間違いで...37ページの「電話帳に登録する」の手順1〜6までが正しいそうです。 そしてそれを実行したら確かに「着信履歴から電話帳登録」が出来ました。 しかし、この電話が繋がるまで5分以上待たされた揚句、その間に「インターネットが利用できるお客様には...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW608DL)
2009/08/22 11:34:46(最終返信:2009/08/22 11:34:46)
[10033116]
...お世話になります。 以前使っていたFAXでは着信履歴と送信履歴を見ることが出来たのですが、 こちらのFAXは送信履歴は見られないのでしょうか? 取扱説明書を一通り探したつもりなのですが、見つけられなかったので...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW508DL)
2008/12/20 20:45:28(最終返信:2008/12/21 21:26:43)
[8813821]
...着信があったことをお知らせする機能などがないか、という質問になります。 ボタンを操作すれば、ディスプレイに着信履歴が閲覧できるようですが、 607DLのように遠目から見てランプやバックライトなどの点灯等でわかればよいなぁと思いました...
(FAX > シャープ > fappy UX-D58CL)
2008/03/13 20:56:38(最終返信:2008/07/15 22:26:43)
[7528400]
...楽しいのが誰からきたのかしゃべるところ。欲を言えば固定か携帯かも教えてほしいかな。あとボタン以外で電話帳とか着信履歴とかの印字部分を老眼にもやさしくもうちょっと大きいと パーフェクトです。 使用感を教えていただきありがとうございます...
(FAX > NEC > スピークス SP-DA340)
2008/02/24 17:29:23(最終返信:2008/02/24 17:29:23)
[7440936]
...電話帳番号はデフォルトで鳴り分けとして、個別に別設定できるようにしてほしい。 ・電源が切れると、親機の時間表示や着信履歴がリセットされてしまう。 さすがに電話帳までは消えないけど、今時ブレーカが落ちるたびに時刻設定なんて・・・...
(FAX > シャープ > fappy UX-D57CL)
2007/12/30 01:17:25(最終返信:2008/01/07 19:38:19)
[7180322]
... 失礼しました、「留守設定」をしていないときに電話がきていた場合ですね。 この場合、この機種は着信履歴を見ない限り着信があったことはわかりません、すみませんでした。 ☆watacha☆さん たびたびありがとうございます...名前を読み上げる機能は 便利だと思ったのですが… 留守電にはほとんどしない(というか忘れる) ので着信履歴が一目で分かるのは必須なのです。 おたっくすに絞ってみます。...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW507DL)
2007/10/17 13:27:15(最終返信:2007/10/17 13:27:15)
[6876449]
...やっと電話らしくなりました。 また留守電の転送や、外部からの留守電処理とかは気にいっています。また着信履歴もワンタッチで一斉消去できるので、管理が楽になりました。 やはりFAXはユーザー目線の「おたっくす」が一番ですね...
(FAX > CANON > CF-SL55W)
2007/04/22 01:04:46(最終返信:2007/04/22 20:51:12)
[6256997]
...出ないので廃棄処分するにも 電話帳などの内容が気になりメーカーに電話して 初期化の方法を教えてもらい何とか 電話帳や、着信履歴を消すことができました。 4万円も出して買ったFAXが1年と少しで駄目に なるとは最悪です。 もう2度とこのメーカーのFAXはこりごりです...
(FAX > ブラザー > Commuche(コミュシェ) FAX-360DL)
2007/01/07 13:52:07(最終返信:2007/01/31 15:09:43)
[5851948]
...インクリボン(短)と用紙カバープレゼントとありましたよ。価格は平日の値段だといわれましたのでいつでもこの価格のようです。私も購入したいと思います。着信履歴の機能がいいですよね。ただ毎月4百円の出費は痛いです。携帯だと着信も発信も見えるので便利ですね。...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW605DW)
2006/12/03 19:12:30(最終返信:2007/01/06 18:08:15)
[5710315]
...私が買ーとしてます価格は25800円送料込み3回払いです! 私の悩みを解決してください。 KX-PW605DWは、ナンバーディスプレイ契約状態で着信履歴のリスト表示の件なんですが、電話機の登録リストの方の履歴は、番号履歴じゃなくて、名前にの履歴が残りますか...お使いの方・・教えてください。 わたしもあんどんやから買いましたね。問題なく使えています。ナンバーディスプレイ使用していて、着信履歴に電話帳登録してある人の場合は名前で残りますよ。 有難うございます。決心できました。ホンジャ・・・...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW605DW)
2007/01/05 21:24:53(最終返信:2007/01/05 21:24:53)
[5844496]
...KX-PW605DWについてお尋ねいたします。 KX-PW605DWは、ナンバーディスプレイ契約状態で着信履歴のリスト表示の件なんですが、電話機の登録リストの方の履歴は、番号履歴じゃなくて、名前にの履歴が残りますか...
(FAX > パナソニック > KX-PW513DL)
2006/10/08 00:39:58(最終返信:2006/10/08 00:39:58)
[5516871]
...番号がディスプレイされません。 さらに050番号は着信履歴すら残らなようです。 これって、この機種の仕様なんでしょうか?? 以前使っていたパナのファックスは050番号も きちんと表示され、着信履歴も残ったはずなんですが…。...
(FAX > シャープ > fappy(ファッピィ) UX-D56CW)
2006/07/17 09:34:14(最終返信:2006/07/29 10:30:54)
[5261204]
...使いにくい携帯電話を思い出してしまいました。 実際に子機を操作してみると分かると思います。 子機には(電話帳)とか(着信履歴)などの文字表示がなく、今の携帯を使い慣れた方でも使用しにくいのではないかと思いました。まして中高年の方がいる家庭には全く向いていない...
(FAX > シャープ > fappy UX-F50CL)
2006/07/23 20:23:02(最終返信:2006/07/24 09:28:32)
[5281836]
...(電話帳登録番号と未登録番号の区別のみ) B不在時にFAX・留守録は点滅してすぐにわかるが、着信のみの 場合着信履歴ボタンを押すまでわからない。点滅ナシ C子機に電池残量表示がない D停電等のとき日時がリセットされる...
(FAX > ブラザー > FAX-2100CLW)
2005/07/23 18:04:41(最終返信:2005/12/01 23:32:13)
[4299785]
...このファックスは本当に使い勝手が悪いです。 一番気に入らないのは、着信履歴から電話番号登録できないこと。 (↑ナンバーディスプレイ機能です。) あと、ファックスの見るだけ受信を表示するのに時間がかかりすぎること...
[3599571] 着信音を鳴らさずにFAX受信できますか?
(FAX > シャープ > UX-F34CL)
2004/12/07 21:19:32(最終返信:2005/02/11 16:42:04)
[3599571]
...電話帳に 登録してあるか、してないかといった大まかな鳴り分けしかできない事 かな。 不便と感じた事は、着信履歴の消去は親・子両方ともやらないとならな いって事ですか。個別に消去するか、連動で消去するか初期設定できる...