(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2020/05/26 21:42:19(最終返信:2023/09/01 05:18:22)
[23428798]
...ラホ(ソフトバンク/AQUOS)のSIMを入れてみましたが…、↓ ・発信可能 ・着信不可 でした…。 しかし、次の設定をすることで、KYF37でもSoftBank SIMで着信可能になりましたよ 。 『設定→無線・ネットワーク→データ使用量→モバイルデータ...、アンテナアイコンは出るのですが4Gのマークが出ません。 また、通話に関しては発信は出来るのですが着信ができません。よく調べて購入すれば良かったのですがこれはどうにもならないのでしょうか。 ANP設定など調べて入力してみたのですが…...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2023/07/17 06:58:06(最終返信:2023/07/17 06:58:06)
[25347497]
...【質問内容、その他コメント】 シムロック解除し、マイネオで運用中 電話着信は拒否リストに入れればできると思いますが、ショートメール拒否方法は、端末側のauのcメールで設定するのか、キャリアマイネオ側の設定があるのか...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38)
2023/06/30 16:24:39(最終返信:2023/07/01 18:40:36)
[25324256]
...smsもデータも通話も使わなければ smsだけ使っても数円程度 今私のサブで運用してますけど1円もかかってないです 着信用の携帯のため使ってます ただ180日ずっとただで使っていると駄目みたいなので なにかトッピングを追加しないとですね...
[24424192] povo2.0で通話しか利用しない場合の設定について
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2021/11/01 14:10:41(最終返信:2023/06/15 14:19:47)
[24424192]
...。あれ?っと思ってもう一度かけてみたところ、今度は繋がりました。その後何度か試してみましたが発信も着信も問題ありません。SMSも送受信できました。ネットは契約していないので確認していません。 これで月額1...
[25302116] AU id 取得⇒シムロック解除⇒アンテナ立たず、、、
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2023/06/14 21:23:24(最終返信:2023/06/14 22:02:17)
[25302116]
...mineo のシム挿して、Wi-fiつなぎ、シムの更新もしたのに駄目です。 音声の発着信すら無理です。 じゃんPらで購入して一週間以内なら何とか返品対応可能ですが、、、、 見た目も良品で買ったので接続アドバイスお願いします...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2023/06/06 00:21:41(最終返信:2023/06/06 00:21:41)
[25289411]
...着信音や通知音を設定する際、毎回現在設定中の所から三つ下の項目が選択されている状態になってしまいます。 普段の使用には何ら問題ないのですが、少々気になるのでアップデートで直してほしいなと思いました.....
[24594695] +メッセージ着信時、LED点滅しません
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/02/12 10:41:58(最終返信:2023/05/28 09:24:10)
[24594695]
...pe-xではメールや着信があったらサブディスプレイにお知らせLEDの他に文字でも「着信あり」のように表示されてましたが、今回はわざわざ開くかサイドボタンを押さないと確認できないのはとても不便です。 また、着信時も通話ボタンをおし...源を切っているので、毎日1回目の受信では必ずLEDが点滅しないことになります。 通話の着信時には今のところ同じ症状はありませんが、通話受信自体がほとんどないので、気づいていないだ...ました。設定を揃えて電源を入れ直して。送信元はiPhoneです。 ・SMS送信1回目→着信したとき、通知音が鳴ってサブディスプレイに表示が出ている間だけランプが点滅しましたが、そ...
(au携帯電話 > 京セラ > mamorino5)
2023/02/25 10:42:32(最終返信:2023/02/25 11:33:35)
[25157942]
...スピーカーホンと自動応答のご回答ありがとうございます。 自動応答での着信に対して本体の連絡先に登録されたもの以外は自動応答しないで着信音も鳴らさず、着信拒否とする方法は有りますか。 回線はpovo2.0で検討しています...紹介した取扱説明書の44ページから読んでいただければ書かれていますが、本機は連絡先として登録された番号のみ発着信する仕様ですので、それ以外の番号からは着信しません。 なお当方は本機を所持していません。取扱説明書記載の情報を読み込んで回答しているだけですのでご了...
[25150388] 発信中、通話中、着信中における通知アイコンについて
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2023/02/19 22:10:57(最終返信:2023/02/19 22:10:57)
[25150388]
...取説詳細版22ページに通話中、着信中についての記載があり通知アイコンとしてステータスバーに受話器アイコンが表示されるとなっています。一般固定電話にかけた場合表示されるのでしょうか?着信中は必ずでますので今回は回答の必要性はありません...
(au携帯電話 > 京セラ > mamorino5)
2023/02/19 10:50:35(最終返信:2023/02/19 21:49:56)
[25149414]
...Mamorino5ですが、着信の時に、常にスピーカホンとなる設定は有りますか。 手足が衰えた祖母向けに着信自動応答とセットで利用したいためです。 電話を掛けるのは家族の数名だけです。 >ya.yuさん...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2023/02/16 22:25:43(最終返信:2023/02/18 13:50:29)
[25145978]
...取引先の方から、着信有り。 内容を聞くと、SMSが届いたんですけど…この件はもう終わってますよね? との… 確認すると、発信した記録が… 全く覚えがないんですけど! これは流石にヤバくないですか? 京セラさん...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2023/01/30 23:32:26(最終返信:2023/02/04 00:24:25)
[25120481]
...いませんが、他機種で着信音の長さに、バイブが関係していたことがありました。 (マナーモードでも、着信音がならないだけで、着信音の長さ分でバイブが動くことがありました) 着信音を長くした場合に、...が動いたケースがありました。 (今、着信音の設定は、プリセットの通知音で(通知音か、取り込みデータしか設定できない)短く、着信音の様に音が長くありません。) 抵当...ども)>バイブレーション設定あり PCメール バージョン10になります。 起動時、電話着信時にはバイブは動いています。 バイブ設定はチェック入れることで振動するのが仕様です。 当...
[25110992] SIM解除してドコモ回線に乗り換えできますか?
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF36)
2023/01/24 09:26:02(最終返信:2023/01/29 16:40:04)
[25110992]
...同時に本体に付いているメールボタンは利用不可となります。他のメーラーで持ち運んだメールは送受信出来ますが、物理ボタンによるメーラー起動や着信表示には対応出来ません。 このようにシルバー世代向けの端末では、転出するとメール関係で元々の使い勝手を維持出来なくなるのでご注意ください...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2023/01/17 18:46:18(最終返信:2023/01/17 18:46:18)
[25101688]
...iphoneでお休みモードを使っています。夜になると特定の人以外の着信が拒否されるようになっています。ガラホ(他社含む)でそのような機能はありますか?一律着信拒否(時間指定できない)ものは、通信会社でサービスとして行っているようなのですが...
[25101671] ガラホでお休みモード(睡眠モード)ありますか?
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2023/01/17 18:35:54(最終返信:2023/01/17 18:44:47)
[25101671]
...iphoneでお休みモードを使っています。夜になると特定の人以外の着信が拒否されるようになっています。ガラホ(他社含む)でそのような機能はありますか?一律着信拒否(時間指定できない)ものは、通信会社でサービスとして行っているようなのですが...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2023/01/17 18:40:12(最終返信:2023/01/17 18:42:49)
[25101676]
...iphoneでお休みモードを使っています。夜になると特定の人以外の着信が拒否されるようになっています。ガラホ(他社含む)でそのような機能はありますか?一律着信拒否(時間指定できない)ものは、通信会社でサービスとして行っているようなのですが...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2022/04/24 15:06:48(最終返信:2022/12/18 11:09:25)
[24715736]
...yodobashi.com/product/100000001006004246/ この機種は、着信音・通話音量が大きめという点でGRATINAよりも高齢者向けと言えます。 ありりん00615さん 解決済みボタンを押したつもりで...
[24989717] LINE以外の無料通話アプリはありますか
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2022/11/01 12:23:48(最終返信:2022/11/02 15:22:10)
[24989717]
...>>LINE以外の無料通話アプリ 無いです Signalは使えているようですが、本来GMSが必要なアプリであり着信も含めてまともに使えるかは不明です。 https://king.mineo.jp/reports/155089...
[24763260] G'zOne TYPE-XX アップデート情報 2022年5月26日
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/05/26 11:28:33(最終返信:2022/06/28 16:02:13)
[24763260]
...今回のアップデート適用しましたが、省電力モード状態でマナーモードにしているとき、 着信バイブちゃんと機能しましたよ。 前バージョンはマナーモードで着信したことがないので分かりませんが、 少なくとも今回のバージョンでは大丈夫のようです...おそらくメーカー保証が無効になるので流用はやめた方が良いでしょう いまさらながら、ですが。 省電力モードでも、音声着信はバイブ振動するようになってましたね。はやとちり申し訳ない。 ただ「設定」の「サウンド・通知」での設定(ON/OFF・パターン)に関係なく...