[8092496] ワイコンでケラれないCPLありますでしょうか?
(デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT)
2008/07/18 01:55:45(最終返信:2020/07/06 08:21:26)
[8092496]
...本題から少し外れますが、超広角でPLフィルターを使うと、例えば画面中央付近を偏光効果を最大にすると周辺はそうではなくなり、偏光の程度が均一でなくなります。例えば中央付近で空を真っ青にすると周辺はそうではなくなり、不自然になります...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX99)
2020/06/30 15:51:57(最終返信:2020/06/30 19:33:26)
[23503392]
...A優先モードやマニュアル撮影でWX500と同じ数値に設定したり、明暗差が大きな構図の場合は測光モードをスポットや中央重点にすることで軽減されることもあるかも知れません。 プログラムモードで露出補正が一番簡単かと。 ...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F)
2020/06/01 01:42:00(最終返信:2020/06/27 22:20:16)
[23439706]
...その場合は手や黒い紙、帽子などでハレ切りをすることによって防止できます。 拙い写真ですが、夕日の太陽を画面中央に配置した逆光画像、絞りF2.8とF5.6の撮って出しを貼っておきます。 amadoriさん 素敵な実例写真をありがとうございます...
(デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough)
2016/07/14 13:21:33(最終返信:2020/06/26 03:47:08)
[20037094]
...。 初心者かどうかわかりませんが、 初心者なら、フォーカスを中央にして、AFを固定して撮影することがおすすめです。 デフォルトは中央スポットです。ターゲット選択モードにして、カーソルを動かす のありだと思います...ほとんど撮影者の責任です。よくあるのは、ピント位置(どこにピントが合ったのか)を確認していないため。AF枠を中央一点にし、フォーカスロックを使えば、そうそうピンボケはありません。 あと、遠景のみの風景の場合、測距不能になることがあります...
[23407931] 「COOLPIXで張り逃げ〜」 令和2年 その7
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2020/05/16 20:51:21(最終返信:2020/06/19 21:57:11)
[23407931]
...、閉業休業手当関連にもっと回してやるなり、使い道はいくらでもあったでしょうに、国会議員や中央役人は丸投げが関の山で、ほんとの仕事ができる、全体を見回して効率よくスマートに仕切れる人...て撮ると どうしても頭や目玉に合わせに行きますので 撮り終えると頭や目玉がほぼ中央で 尻尾が切れる!という失敗をまだやってます(*´∀`*) それでもP1000に拘...、 その萼片の色は、白色から淡青色や淡紅色に変化していきます。 本当の花は額片に囲まれた中央部の豆粒のような塊で、これは両性花です。 なお、アジサイの葉は有毒です。決して口に入れ...
[23453244] P950、マニュアル動画撮影時の操作性について。
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P950)
2020/06/07 12:44:08(最終返信:2020/06/18 19:53:50)
[23453244]
...モードがAF-S(シングルAF)の時、シャッターの半押しでAFを求め、(AFエリアは画面中央との説明書きあり)次いで全押しで録画のスタートが出来そうな内容に見えたのですが、実際の所...来ませんので、フォーカスモードセレクターをMFにし、 マルチセレクターの右を押すと、画面中央の被写体に対して一時的なAFが働き、この後、録画ボタンを押す形です。 このマニュアル動...が、P950の活用ガイド(153ページ)の表記の中では、 ・オートフォーカスでは、画面中央でピントが合います。AFエリアは表示されません。 ・オートフォーカスで、動画撮影開始前に...
[23400724] Stay my town 横丁の捜査官
(デジタルカメラ)
2020/05/13 06:48:01(最終返信:2020/06/17 04:40:00)
[23400724]
...青空が見えないぼんやりした空模様でしたが、自粛宣言解除後の遠出をして来ました。 加東市滝野町に有る兵庫県立播磨中央公園(略称:はりちゅう)内のバラ園です。 残念ながらバラの花はピーク過ぎのせいか、平日とコロナ自粛の名残りか...与野トンネルは与野市に。与野市の一部が南に食い込んでいて、そこに与野トンネルはありました。 3枚目は現在の地図なので、中央区は元与野市、浦和区は元浦和市ですね。 更に浦和トンネルと与野トンネルの間は400mほどありますが...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2019/04/24 21:32:30(最終返信:2020/06/08 12:25:02)
[22623443]
...3の露出ブラケット。AFは中央一点。AEは画面平均(だったかと) で、撮りました。 歩留まりは50%くらいでしょうか。 目が悪いので、フレームの中に捉えるのも難しく、ましてや中央に焦点を合わすのは 結構難しかったのですが...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100)
2020/05/01 04:21:09(最終返信:2020/06/01 03:31:24)
[23372064]
...com/bbs/K0000386303/SortID=23372064/ImageID=3377996/ 非常に暖かく繊細な作品です。中央部分から徐々にピンクが入ってくる途中経過で しょうか?変色する桜とは、、不思議な生態ですね。 色違いで2度楽しめる...
[23433354] 夜間+フラッシュ+ズーム で、AFがダメですが・・・
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX350)
2020/05/29 08:39:06(最終返信:2020/05/29 23:38:18)
[23433354]
... >拡散さん シャッター半押しでAFさせて、ピントが合ったら押し込みます。 フォーカスモードを中央一点にしていますか おまかせだとどっちに行くかわからないですね。 拡散さん こんにちは 被写体までどの位の距離でしょうか...
[23405618] ペンタックスは昔っから技術があったのですね
(デジタルカメラ > ペンタックス > EI-2000)
2020/05/15 21:35:56(最終返信:2020/05/28 09:12:39)
[23405618]
...・オート・太陽光・白熱灯・蛍光灯・5500Kのホワイトバランス ・+0.5EVと+1.0EVのオートブラケティング ・中央重点・スポット・平均の測光モード 可動液晶、ライブビューなどは2000年ごろに出ていたとは思えないほど贅沢づくし...
[23412489] 望遠でも使える持ち運びしやすい三脚について
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P950)
2020/05/18 21:17:47(最終返信:2020/05/25 00:56:16)
[23412489]
...連写時の手振れ補正効果を最大にするために シャッターを切る際に手振れ補正ユニットがリセットする(補正レンズが中央に戻る)仕様。 このため撮影1枚目は大抵構図がずれるので、対策兼用で、連写を使っています。 左手をレンズの前の方に添えて微ブレを低減しつつ...
[23366903] ☆ルナコンボール・写真作例編 其の三十八
(デジタルカメラ)
2020/04/28 22:02:27(最終返信:2020/05/22 06:12:01)
[23366903]
...>多分、特定外来生物のオオキンケイギクかと。 やはりそうでしたか。 繁殖力が凄いですよね〜。 道路の中央分離帯や路肩にビッシリ生えています。 〇ガリ狩り君さん 写真だけ見たら、医療機器かと思いました...
[23345903] 「COOLPIXで張り逃げ〜」 令和2年 その6
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2020/04/18 15:36:03(最終返信:2020/05/16 21:33:47)
[23345903]
...AF機構作動による微ブレコマがあるのでそれを除ぞく という手もあります Nikon技術者が言う、中央の一点AFだけは自信あるとの言葉通りかな、とも思います。 で、私はAF設定に関しましては まったく無定型な日和見でして(*^O^*)...
[23135411] 価格が下がってるので購入を検討しているのですが。
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark II)
2019/12/29 09:42:10(最終返信:2020/05/03 09:29:58)
[23135411]
...35mmよりワイド側では鏡胴の縁がはっきりと四隅に写り込みます。 撮って出しjpegは歪曲を補正した上に 中央の部分(スケールで約85〜95%程度)をトリミングしたものを拡大処理しています。 補正前、トリミング前の画像は焦点距離で20mm相当まで写りかなりワイドです...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX70 HS)
2020/04/25 09:06:52(最終返信:2020/04/26 23:26:14)
[23358817]
...フォーカスポイントを大きくしてみたのですが、それもダメ。 結局、メニュー画面から「フォカスエリア」を「中央」にして撮ってみました。 フォカスポイントは大きいですがカメラを振りますと、静止画の時、固定していたポイントが動きました...
[23360614] ズームを使いながらのオートフォカスの方法。
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M3)
2020/04/26 00:48:38(最終返信:2020/04/26 23:12:52)
[23360614]
.../ C / DMF / MF 」の中から「 C 」を選んでいましたが メニューからフォカスエリアを「中央」にしましたら解決しました。 お騒がせ済みませんでした。 ...
(デジタルカメラ)
2020/03/21 19:40:18(最終返信:2020/04/23 09:52:06)
[23297597]
...0mm(ワイド端) 明るさ EV6.6、プログラムオート、フォーカスモード:AF-A、AFエリア:中央 1型以外までは調べていませんし、価格面や、防滴性能の面からアウトかもしれませんが…。 触ったことが無いですけど...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4)
2020/04/19 00:27:57(最終返信:2020/04/19 23:58:15)
[23346975]
...レキシブルスポットS ・ドライブモード:連続撮影:Mid (10枚/秒) ・測光モード:中央重点 ※ほぼノートリ、多少トーン修正あり リスが一所懸命に食料を探し回る合間に見せるしぐ...レキシブルスポットS ・ドライブモード:連続撮影:Mid (10枚/秒) ・測光モード:中央重点 ※ほぼノートリ、多少トーン修正あり 地面の木の実を探すヤマガラを追って、しゃがんで...レキシブルスポットS ・ドライブモード:連続撮影:Mid (10枚/秒) ・測光モード:中央重点 ※多少トリミング、トーン修正あり シキュウカラはやっぱり・・・。 花の蜜では無く...