(バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア)
2022/06/25 14:43:37(最終返信:2023/03/21 06:47:21)
[24809791]
...詳しいことは知らないですけど実際売れてるんでしょ? 私個人的には買うならツイン積むより高くてもマルチ買いますね 実際今中古の市場がどうなってますか? まあ値段は辛いな。市場の縮小で電動化に向かいますがやっばりマニアは4ぱつ乗りたくなるんじゃないかな...
[25183516] カバーとロックのおすすめを教えてください
(バイク(本体) > ホンダ > レブル1100)
2023/03/16 19:06:52(最終返信:2023/03/20 13:11:44)
[25183516]
...レッドバロンの会員でないと購入する事が出来ないみたいですが、オークションとかフリマサイトで購入する事が出来ます。 自分は中古を5000円くらいで買えました。 みなさん、詳しい紹介をありがとうございます。 ヤマハ、バリチェロでもう少し調べて決めようと思います...
(バイク(本体) > カワサキ > VERSYS-X 250)
2022/03/14 10:44:07(最終返信:2023/03/20 01:25:55)
[24648706]
...たり前のように中古バイクを国外に流出させていた一部の業者のおかげで業界全体に特大ブーメランが返ってきたのかと思います。 そして一般ユーザーにも中古相場が新車価格...のある大型バイクの中古は高騰します。もともと諸事情で生産も遅延している状況ですから、プラザでの入手も容易ではありませんから、欲しい人は高くても中古に飛びつくわけです...チコミもありませんし、2019年モデルからはツアラーモデルのみの販売となりました。 中古市場での標準モデルはツアラーモデルとそれほど値段差がないことから、上記を逆手に取って値引...
(バイク(本体) > ホンダ > フォーサイト EX)
2023/03/19 04:03:38(最終返信:2023/03/19 22:07:08)
[25186684]
...最寄りのホンダの店に持って行って点検をしてもらい、早めに交換したがいいパーツを全部交換したがいいでしょうね。DIYでやりたいってことであれば、中古の同モデルをもう1台購入したほうが安く済むかもしれません。 >ひげおじちゃん777さん 昨年まで所有していました...
(バイク(本体) > ホンダ > タクト)
2022/01/04 13:13:19(最終返信:2023/03/15 17:10:59)
[24526871]
...ちょっとした加減でも押しながらにスイッチを曲がりたい方向にすれば引っ掛かって、入りづらいのはあります…と。 中古展示車を触らせてもらったら、硬めでした。 ただ単に素手で方向指示器の操作をすれば問題なく動作してくれました...
(バイク(本体) > ヤマハ > NMAX125)
2016/04/01 20:19:23(最終返信:2023/03/14 15:42:15)
[19749444]
...私のnmax155(2018年式)も減速時、ヒュルヒュルといった高音が発生しますが仕様なんでしょうね。 2万キロ超の中古車を購入して、稼働系は全て交換しましたので絶好調です。 10万キロ目指して大切にしていきたいと思います...
[25179233] 同じリードEX2台目として購入すべきか?
(バイク(本体) > ホンダ > リード)
2023/03/13 08:24:34(最終返信:2023/03/14 07:33:40)
[25179233]
...2016年8月中古車(ワンオーナー)メーター5800キロを購入して今年で7年目になりますいろいろ修理してこれまで修理代も30万近くかかってきましたが、自身の身体と使い勝手の良さに惚れ込んでいますが、最近出だしと走行に「ん」と...次もリードEXにしたくバイク屋さんを訪ねてもEXはありません、思いきってネットを見ると数台出品されています。皆さんにお聞きいたします。リードEX中古車両購入すべきか? 「悩んでいるのは、EXが故障したとき部品はあるのか?」です。何卒アドバイスお願いいたします...
(バイク(本体) > ドゥカティ > スーパーバイク848)
2012/08/01 18:54:12(最終返信:2023/03/14 00:13:14)
[14883973]
...もう一台安心な日本車も持つべきでしたね。848手放して3年cbrはまったく故障なしです。 当たり外れなんですかね。 中古で1098Sを購入してからほぼ2年になりますが、バッテリーがちよっと弱っただけで1度も故障はありません...もう10年前のクチコミに対して何ですが、オーナーとして許せなかったのでレスします。 私の848evoは中古で購入して、間もなく5万キロを超えようとしておりますが2023年現在全くのノントラブルです。 (自身で補修した点を除く)...
[25109176] EXの修理か新車に乗り換えかで悩んでいます
(バイク(本体) > ホンダ > リード)
2023/01/22 21:21:36(最終返信:2023/03/10 08:08:00)
[25109176]
...2016年8月5800キロ走行の中古車を購入しました現在32110キロ走行しております昨日は20キロ走行し無事帰宅しましたが今朝出かける時エンジンが全くかかりませんいくら何をしても動きません事情をお世...
[25022047] 乗りかえるべきか、ボアアップをするか悩んでいます
(バイク(本体) > ホンダ > リトルカブ)
2022/11/23 19:18:51(最終返信:2023/03/09 18:12:56)
[25022047]
...確認中に前のクルマが急停車しても大丈夫な車間とるなり、 逃げ道の隙間確保するなり、予測して運転してる感じです。 CB125Rは中古でも良いのでは?そんなにプレミア価格でもないような? スヴァルトピレンは、そんなに故障しない印象です...20年近く勤めている方から、事故後実際に見ていただき、セーフであると認定されたため、 逆に、バイクの中古車の闇を感じるシーンがあったのは確かです。 たいくつな午後さん 法律は法律です。 私は当時、しっかり警察を呼んでいます...
(バイク(本体) > ヤマハ > セロー225)
2023/02/28 17:38:41(最終返信:2023/03/06 14:11:57)
[25162782]
...直すのはやりやすいです。 工具を少しずつ増やして手を入れていく楽しみはあると思います。 今日、バロンで225の中古がありましたが、2万km以内で36万程が2台ありました。 ありがとうございます。部品が有ればなんとかなりそうですね...
(バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア)
2022/10/17 19:51:51(最終返信:2023/02/27 12:50:55)
[24969158]
...走行3,000kmの中古はお値打ち価格だと思いますよ。 認定中古車なら保証もしっかり付くし、今の相場から考えたら、 108万円はかなり安いと思います。(相場だと140万超です) ただ、中古車なので、状態次第で...引されてるのかな? >んc36改さん 2019年式(最終仕様)の中古で170万前後。 微走行中古や0km新車だと200万くらいまで伸びてる。 外観に多少使用感が...跡が起こらない限りは… 最寄りのドリームには昨年登録の3,000キロ走行のボルドールの中古が108万で売りに出す予定らしいです。 新車と同じ価格です… 飛びつくほどでもなく躊躇し...
(バイク(本体) > ホンダ > ADV150)
2023/01/13 13:21:56(最終返信:2023/02/24 21:25:30)
[25095340]
...以前よりも割高ですが保険ですから致し方ありませんし、 距離無制限のロードサービスとセットで加入しています。 中古で買っても新車販売店が特定できて当時の新車販売価格を証明して貰えれば減価償却後の査定額 まで付保できるのも明朗で良いです...
(バイク(本体))
2022/12/26 15:43:14(最終返信:2023/02/24 21:18:48)
[25069726]
...マジェスティSなのですが、中古で購入した当初からリアタイヤが引きずっている状態です。センタースタンドで上げてもタイヤが回りません。ブレーキの不調かと思い、キャリパーのピストン、ダストシール、オイルシールを新品にして...
[12037506] 2サイクル125ccのOFF車に乗っている方
(バイク(本体) > ヤマハ > DT125)
2010/10/10 10:28:39(最終返信:2023/02/24 06:18:28)
[12037506]
...いのは買えないのと、 近所の遊び仲間も90cc〜125ccのオフ車だったのでDT125の中古を買いました。 休みになると年中目的地も決めないプチツーリングに行ったり、山の中の獣道や...一緒に遊んだバイクば(DT125,TS125,,TS90,DT(HT)90,SL90)の中古車で新車とkawasakiさんはいませんでしたね。 近所の河川敷にモトクロスの草レースの...ってオイルで背中が汚れるからと超不人気で安ければ数万円で入手できたのが、今や10倍以上の中古価格で、今回も新車価格に限りなく近い値段でしたが、とにかく絶対数が少なく入手できないこと...
(バイク(本体) > ホンダ > VTR)
2023/02/20 09:32:20(最終返信:2023/02/20 16:31:48)
[25150764]
...はっきり壊れていたら修理するが見て見んふりをしているお店が多いので保証面も気になりますね。 私は中古党でしたがヒドイのを買ってしまったことがある、あるきっかけで近くの中古専門店と付き合いだしてから良いのに当たってる。 故障時の保証は半...予算がいくらかわかりませんが今ならCB250Rやジクサー250の新車のほうが安くつく可能性もある気がします。(正直今のVTR250の中古価格は高すぎます。) >Takara00000000さん エンジンは頑丈でも、足回りなどの劣化品やブレーキ関係など...
(バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2020/02/17 14:47:44(最終返信:2023/02/19 18:25:52)
[23236949]
... 同じ症状に遭われた先輩方の助言を頂きたいです よろしくお願い致します せめて新車か中古車か、 走行距離と納車からの期間くらいは書いて頂かないと。 ドレンプラグ(ボルト)外し...ると思いますが。 穴をプラスドライバーなどの細長い棒でつついてみてはいかがでしょうか。 中古車、走行距離21000キロ 納車からの期間は1週間です ありがとうございます もったい...83%8B%83g#tab 一番最初、俺も間違えました(笑) 当方2週間前にK7モデルの中古を現状販売で買って、オイル交換したらドレンボルトの位置を間違えていたみたいで 、オイルが...
(バイク(本体) > ホンダ > CT125)
2022/04/03 13:40:22(最終返信:2023/02/11 23:18:53)
[24682628]
...カブはグイグイ上って行きました。 国道沿いの峠は、普通に走り抜けます。 現2に、どこまで求めるかですけど。 最近の前代未聞の、中古市場の異常さにも驚くが 坂とだけ標記し、キロ単位の速度で答えれるのもすごいと思います >保護者はタロウさん...
[25115112] 25年落ちの(1997年)バンディット250VZを最近購入しました。
(バイク(本体) > スズキ > バンディット250V)
2023/01/27 11:46:00(最終返信:2023/02/06 20:44:15)
[25115112]
...今から思うとかなり素直なというかある意味癖のない扱いやすいバイクだったんですね。 ほかに4気筒というと勤めだしてから中古で買ったXJ400Dと5〜6年前に買ったCB1100。 今思えば自分なりに無難な乗りやすいバイクを求めていたんだなぁという気がします...
[25128131] スカイウェイブ CJ46 プラグから火が飛ばない
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2023/02/05 14:26:37(最終返信:2023/02/05 17:44:05)
[25128131]
...リモコンキーは反応しないのですよね。 バイク屋に持って行った方が早いのではと思います。 ちなみにですか中古車か何かですかね? 前はきちんとエンジンが掛かってたのでしょうか?(リモコンキー反応して) >リモコンキーの電池替えました...