[17154693] チャージアップしない故障で修理¥1万。
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-600)
2014/02/05 10:36:03(最終返信:2014/02/25 22:30:19)
[17154693]
...近くのニコン窓口から修理に出したら¥1万弱でした。 内部基板交換とのこと、費用内訳は部品代¥4000弱と工賃¥5000ちょっと。 元々中古を¥1.7万で買って8ヶ月使用、 ここで修理代¥1万はちょっと痛かったですが、 これで暫く安心して...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-800)
2014/01/24 02:24:15(最終返信:2014/02/03 18:45:32)
[17106263]
...10の性能より新品か中古かと言う事になりますね ストロボの中古リスクはいろいろ言われて居ます 特にデジタルになってからはアマチュア使用で概観が綺麗でも連続発光を多用した固体もあるでしょうし 中古のリスクは以前よりは...ストロボ中古は経験がないですが、外観良好なら普通は中身のへたりは少ないと言えます。 割とぞんざいに扱いますので、傷の多いものは出動回数が多いと判断できます。 光量が必要ならSB-800中古(程度次第...います。 予算があるなら最新の上位機種であるSB-910が良いのでしょうがSB-800は中古市場で安いこともメリットであり購入理由のひとつ。両機を比較して実用上の大きな違い、使いに...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 550EX)
2014/01/25 17:27:36(最終返信:2014/01/25 18:27:08)
[17111973]
...中古でスピードライト550EXを入手しましたが、使い方がわかりません。 どなたか取説の入手方法をご存知でしたら教えてください hirabentyanさん こんにちは ここから撮る事が出来ると思います...
[14551106] スナップや集合写真をメインで撮っている方に質問です。
(フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > Di866 MARK II ニコン用)
2012/05/12 01:49:34(最終返信:2014/01/16 19:13:17)
[14551106]
...カメラバッグへの収納は勿論、ボディに着けるとより邪魔ですし、ホットシューの耐久性も不安です。 こうなると選択はSB-800の中古しかなくなるのですが、最新機種との相性(調光精度)も気になっています。 色々な意味でSB-800は...
(フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > Di866 MARK II ニコン用)
2011/12/16 15:57:37(最終返信:2014/01/14 20:09:11)
[13900137]
...SCに持って行けば使えるようにしろ〜、 こんな意見も多いと思いますが個人的には需要が無いストロボの中古価格が安く買えますので 有り難かったりします(最近買ったSB28、6000円、SB25、3000円)笑...
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > オートストロボ AF540FGZ)
2014/01/06 01:52:58(最終返信:2014/01/12 22:26:45)
[17040411]
...D7100辺りで何とかなればいいなあと思ったりしています。 あと、私に買うメリットはあまりないのですが、中古のD300辺りも考えています。 たいくつな午後さんこんばんは。 ご返信ありがとうございます。 >...詳細なレポートありがとうございます。 やはり新しいなりに進化しているのですね。 私は当分買えませんが、いずれ中古が安くなった時には検討します。 たいくつな午後さん 色々テストありがとうございます でも実験方法が違い...
(フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > Di466 ニコン用)
2014/01/09 08:32:03(最終返信:2014/01/10 23:10:42)
[17051508]
... 背景用の三灯目の調光はカメラ側では操作出来ないと理解してます。 当初はSB-700の中古を検討しておりましたが、 どのみち三灯目はマニュアルでスレーブ発光させることになりそうな...1灯だけ社外だと、色味が違った場合は後の修正が非常に面倒です。 フラッシュを増やすのなら中古でも良いので純正が無難な気がします。 また、色味が多少違っても良い事前提なら定常光を増... 現状では判断材料が少なく何ともいえません。 純正で揃えると間違いないかと思いますが 中古でも2万円以上して それ単体ではあまり使う事もないと思うので、 もう少し考えてみます。 ...
[17048171] カメラ縦持ちの時に、Di466をバウンスさせる方法について。
(フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > Di466 ニコン用)
2014/01/08 10:52:39(最終返信:2014/01/09 10:55:30)
[17048171]
...INだと、X接点だけだと外光オート 使えないような。 マニュアルで使うなら、首ふるやつ中古1000円位で もありますけど。 逆に、首ふるやつだと、オクで EF-610 DG .../dp/B00GXPOUF2/ これだけで、3898円かかります(;^ω^) 首ふる中古を買った方が、使いやすいですし、 トータルで安くなりませんか? sister_akiさん...の金額でバウンスできるストロボが買えると思います。 操作も簡単になりますし…。 または中古を探してみるのもいいかもしれませんよ。 >ブラケットに付けて、そこでストロボの方向転換を...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-N7 [ブラック])
2013/10/30 01:58:20(最終返信:2013/12/22 01:23:44)
[16772138]
...価格の割にはあまり良くないですね。 うわ〜、いいな〜。 ご購入おめでとうございます。 ぼくのV1にも買ってあげたい。 いまは中古狙ってます!...
(フラッシュ・ストロボ)
2013/12/12 14:13:45(最終返信:2013/12/16 09:30:02)
[16947632]
...2008さん、こんばんは。 中古純正ストロボという選択肢はないのでしょうか。 430EXが1万円台で手に入りますよ。 キタムラ中古 http://search....いません (そんな大げさに言うほどの差はないかと思います) 430EX中古や420EX中古だと予算的には可能なのでしょうね 左右バウンスう使わない直射での補助光の...が良いのでISOを大きくしての対応も可能です 純正がよいか社外品でも良いか新品が良いか中古でもよいかいろいろありますが 予算にもよるでしょう 調光精度がどうのと言う話しもあります...
[16874049] リモート発光してもGX1のシャッターと同期しない
(フラッシュ・ストロボ > パナソニック > DMW-FL360L)
2013/11/24 10:59:32(最終返信:2013/11/24 22:53:39)
[16874049]
...使用できるストロボならOKです。 けどシューが違うので、シューアダプターを買うくらいなら、 1000円位の汎用ストロボを中古で買った方が 良いかもですね(;^ω^) シューアダプタで750円位しますので。 今だと、ヤフオクで...
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > AF540FGZ II)
2013/10/19 20:55:43(最終返信:2013/11/10 20:16:56)
[16727786]
...だからといってあまり待つと、安い店がなくなることで値上がりし、入手困難になるとプレミアが付く場合もあります。 中古もストロボ本体はけっこう出ていますが、TRパワーパック3はまず出ません。 旧型とパワーパック買うなら今でしょ...
[16733477] 極上中古品を発見したので購入してみました。
(フラッシュ・ストロボ > シグマ > EF-500 DG SUPER (2004年発売))
2013/10/20 22:31:50(最終返信:2013/10/26 22:28:21)
[16733477]
...良く行くカメラ屋で格安の表示価格だったので運動会が近い事もあり買ってみました。 キャノン用は純正やサンパックのを数台持ってますが、FP発光が出来るのが420EXしか持ってなかったので、 マニュアルでFP発光出来たら便利かな?と探してました。 ちなみに購入時7Dで試すと、ほとんど機能しませんでした(フル発光のみだったか、...
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > オートストロボ AF540FGZ)
2013/10/21 11:35:18(最終返信:2013/10/25 05:13:25)
[16735172]
...先日K-5とレンズを入手しまして、外付けストロボもほしかったので中古でこのストロボを購入する予定です。 外観にテカリがあるものが安く出ているのですが、このテカリを落とすにはクリンボーイなどで磨くときれいになりますか...
[16611822] SCで修理・点検して、すっきり、しました。
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-600)
2013/09/20 21:26:31(最終返信:2013/09/27 07:40:37)
[16611822]
...ほのぼの写真大好きさん、 私はハードオフにて12600円で購入しました、 ストロボはあまり使わないのですが、この価格なら中古で持ってても良いかな? また所有機材(D700、D300、D40、フジS5pro、S3pro)で使い回しできるので...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT)
2013/09/05 10:53:36(最終返信:2013/09/16 22:15:37)
[16547054]
...2万前後のトランスミッター買うよりはいいかなと思います。 とりあえずどんなのか試すこともできますし。 8000円くらいで買えますし、中古であれば6500円くらいです。 内臓カメラがないものに装着すれば、ガイドナンバー9のストロボとしても使えますしね...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX II)
2013/08/28 23:35:54(最終返信:2013/09/01 21:53:35)
[16518922]
...798-1.html 私は普段使わないので、古いのにしました(;^ω^) 380EXが中古で5000円でした。 カメラも古いですけど、5D/30D/KD/KDN/EOS Mで使... スピードライト420EX スピードライト430EX スピードライト580EX なんかも中古をよく見ますね。 お薦めはしませんが、SIGMAはEF-500DG SUPERを使って...いう事になりそうですね。 貴重なご意見、ありがとうございました! > MA★RSさん 中古は安くていいものもあるのですが、430に限ってみれば1000円ちょっとしか変わらなかった...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト270EX II)
2013/07/25 22:05:33(最終返信:2013/08/28 23:58:52)
[16403126]
...ト600EX-RTかスピードライトトランスミッターE2、もしくは90EXが必要です。(580EXの中古もOK) ただし、90EXはコマンダーとして使用する場合は、90EX自身を発光させることはできません...
(フラッシュ・ストロボ)
2013/08/17 00:32:32(最終返信:2013/08/28 11:30:04)
[16477522]
...1万から1.2万位で中古が あったりします。 キタムラ中古も先日それくらいの値段で でてたかと思います。 年に数回なら中古もありかな。。 ...うしようもないでしょう。 中古でMETZを探すとのことですが、間違いなくケンコーが輸入したものであることが確認できない限り、METZの中古はお勧めできないです。製品...ている、というより 製造元の違いなんですね。 うーん、中古もない、となるとシグマに揺れてきました・・・。 中古を探しながら検討してみます。 ありがとうございました!...