[24528876] WD60EZAZ-RTとWD60EZAZ-ECの違いについて。
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2022/01/05 18:18:38(最終返信:2022/01/08 01:17:32)
[24528876]
...EC(Amazon)モデルはいわば簡易パッケージまたはバルクモデル。リテール(RT)モデルは化粧箱パッケージで中身は同じです。 キハ65 さん 詳細な型番での違いのご回答ありがとうございます。 現在、アマゾンで...
[24476538] テレビ録画用としてのHDD、or一体型外付けHDDを購入したい
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST4000DM004 [4TB SATA600 5400])
2021/12/04 08:29:03(最終返信:2021/12/15 04:20:22)
[24476538]
... 両方試していますが、今のところ壊れていません。 一体型のUSB HDDの唯一の欠点は購入時点では中身のHDDのメーカー・型番が分からないことですが、例えSMR方式の記録方式であろうと録画用HDDとしては問題ないかと思います...例えSMR方式の記録方式であろうと録画用HDDとしては問題ないかと思います。 今使っているポータブルHDD H567V Plus HD567VPWH-2Tの中身のHDD SEAGATE ST2000LM007がSMRでした。 https://review.kakaku...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST2000DM001 [2TB SATA600 7200])
2020/02/01 20:52:53(最終返信:2021/10/04 16:55:51)
[23204056]
...seatoolsになるんでしょうね。既存システム壊さないか不安だけど。 >endysystemさん バッファローのHDDキットの中身がこれでした。 ただ評判がよろしくないのが不安ですね。 >WDも東芝もSMART情報のエラーは出た...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2021/10/03 13:18:40(最終返信:2021/10/03 21:37:14)
[24376872]
...ュームウィザードでドライブ文字の割り当て(仮にG) B認識されたGドライブにEドライブの中身を丸ごとコピー ここから先はかなり怪しいです。。 CEドライブとGドライブのドライブ文字...ースに覆われている方がよいと思います。 スタンドタイプは適度に入れ替えて使うのに便利で、中身のHDDのみ別途ケースなどに入れて保管するのであればよいと思います。 どちらが使いやすい...新しいHDDを外付ケースに入れる必要ないじゃん。 新しいHDDをSATAに繋いでHDDの中身をコピーした後、 古いHDD引っこ抜いてから新しいHDDのドライブ文字を旧HDDのヤツに...
[24274764] 梱包が酷いAmazonでHDD買ったら想定の斜め上を行った
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EFZX [6TB SATA600 5640])
2021/08/06 06:46:52(最終返信:2021/10/02 21:06:09)
[24274764]
...>「AmazonからNAS用のHDDが梱包された箱が届いたと思ったら、HDDの箱だった」 > 梱包で中身が見えるのは、如何なものなんでしょ。。。 要注意な店舗さんですね。。。 我が家も、昨日アイロン買ったらPanasonicの箱のまま来ました...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2021/09/23 22:44:02(最終返信:2021/09/28 02:59:29)
[24358969]
...データを諦めるならば、RMA申請が一番良いです。 中身を救うとなるとご自分で修理することが良いかと! 私も先日、同じ目にあいました。 RMA申請は諦めて、自分で修理しました。 必ず、中身を救い出せる、HDDが治る保証はないけども(ケースバイケース)...論理障害なのか物理障害なのかや、容量によって金額が変わってきますが数万〜数十万になるでしょう 中身と金額とを比較して依頼するかどうかを決めるしかないとおもいます 修理に関しては保証期間内なのであればRMA申請して送ればいいだけですね...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST2000DL003 [2TB SATA600 5900])
2021/09/22 14:51:59(最終返信:2021/09/22 14:51:59)
[24356173]
...2012年購入。 エレコムの外付けHDDの中身でした。 普段はPCに繋ぎっぱなし電源刺しっぱなしで2021年9月に異音と共に動かなくなりました。 兆候等は無しでいきなり来ました。 ケースから取り出してチェックしましたが...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST2000DM001 [2TB SATA600 7200])
2021/08/04 19:02:11(最終返信:2021/08/04 19:02:11)
[24272664]
...日立の内蔵HDD1TBを購入して追加。そちらは今でも問題なく動いています。 壊れたST2000DM001のかわりに日立のHDDの中身を外付けHDDに移動して、代用しましたが 消えたデータの損害が甚大だった。 表計算ソフトでほぼ仕上がってたファイル(1っヶ月近くコツコツと作ったファイルが...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2021/06/30 04:07:14(最終返信:2021/07/01 23:43:41)
[24214436]
...不具合が広がっていく可能性はあるけど・・・。 ファイルシステムとしては正常でも、ファイルの中身が壊れている場合、 「腐ったミカン」効果は、そのファイルの中身を解釈するアプリを使った場合、 アプリ次第では効果を発揮するかも。 ...
[24205141] HDDをケースごと保管する際の静電気防止策
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2021/06/25 03:19:47(最終返信:2021/06/25 19:52:03)
[24205141]
...HDDを中身だけでなくケースごと保管する際の静電気防止策としては、どうすればよいでしょうか? 静電気防止袋を探してみても、HDDのサイズにあったものは見つかるものの、ケースごととなると見つからず、どうすればよいのかわかりません...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD321KJ (320GB SATA 7200))
2021/05/31 12:03:29(最終返信:2021/05/31 19:12:34)
[24164700]
...>新しくHDDを貰いそれを入れても基盤?が外付けHDDの変換基盤非対応だから見れませんか? HDDケースに入れて、ということですか? 中身のHDD自体がCrystalDiskInfoに対応していないので、HDDケースに入れても変化はないでしょう...何かお話が見えにくい・・・・外付けHDDに内蔵されていたものの話 ? クリスタルでも見れないスマートもあるのですか… >沼さんさん はい!外付けHDDの中身を捨てて新しいHDDを入れます CrystalDiskInfoに対応していないストレージというのはそれなりにあります...
[24142499] SSHDのローカルディスクを1つにまとめることはできますか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2021/05/18 18:12:43(最終返信:2021/05/25 21:28:53)
[24142499]
...7は起動できますか? 起動できないと問題が生じる可能性があります。 先ずは準備作業として、FドライブとGドライブの中身すべてを 外付けHDDにバックアップしてください。 パソコンは、dynabook T451 か T551...
[24037588] このHDDはAVコマンド対応でしょうか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX [3TB SATA600])
2021/03/23 09:04:41(最終返信:2021/03/23 13:43:50)
[24037588]
...AVコマンド非対応が原因かと思い、質問したしだいです。 お世話になりました。 REGZAは中身のHDDを確認して登録済みのHDDかどうかを判断してます。 中身のHDDを交換したのであれば登録し直しをしなければ、USB HDDとして認識はされないでしょう...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MN08ACA14T/JP [14TB SATA600 7200])
2021/02/20 20:08:10(最終返信:2021/02/20 20:08:10)
[23978532]
...MN08のヘリウムモデルともなると音がマイルドになっており個人的にはそれほど気になりませんでした。 これは中身というよりHDD筐体のつくりが異なるからかも知れません。 少し音を封じ込めたような聞こえ方に変わっていました...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EFAX-RT [6TB SATA600 5400])
2021/01/06 07:25:44(最終返信:2021/01/10 16:56:31)
[23891405]
...6TB(SMR) のほうで普段はほとんどアクセスしない古いフォルダを開いてみたのですが、フォルダの中身が表示されるまでにメチャクチャ時間がかかりました(数十秒の単位)。 こんな経験は CMR の HDD...
[22963741] 2つ購入、同じファイルコピー→使用領域・空き領域相違の原因
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD40EZRZ-RT2 [4TB SATA600 5400])
2019/10/03 02:16:47(最終返信:2020/11/19 17:30:44)
[22963741]
...が、そもそも削除できるものがありませんでした。(ゴミ箱の中身も0バイトと表示) HDD1とHDD2の中身にそれぞれアクセスし、ファイル・フォルダを全選択(Ctr...あるけど、ファイルの中身が破損していても分からないし。 必要なファイルは別のHDDに整理してコピーして二重化しておいて、普段あまり触らないよう保管した方が良いですよ。 ファイル数が多く、中身までチェックできてい...も分からないんですよね。 20年以上前のファイルがいまだHDDの中にあるけど、ファイルの中身が破損していても分からないし。 必要なファイルは別のHDDに整理してコピーして二重化して...
[23730492] WD80EFAXとWD80EFAX-ECの違い
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EFAX [8TB SATA600 5400])
2020/10/16 21:54:02(最終返信:2020/10/17 16:46:18)
[23730492]
...現状「RED Plus」にしかなく過去もCMRだったはずです。 型番とモデル名の表記が違っていても中身としては同じ物ですので気にする必要は無いでしょう。 >あさとちんさん お返事ありがとうございます。...
[23676065] SMRのHDDをシステムドライブで使って大丈夫ですか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2020/09/20 20:22:13(最終返信:2020/09/27 19:26:47)
[23676065]
...程の一部で発生する一時的なキャッシュの読み書きにおける「読み込み」の話をしてる。 話の中身、流れを全く理解出来ていないのはとにかく暇な人さんであることは明白。 ライトキャシシュの...のまま深刻な問題には触れずにスレ切れまで粘るのでしょうね。 とにかく暇な人さんが話の中身も流れも全く理解出来ていないのが良くわかりました。 で、 >SMRのメディアキャッシュ...よろしく。 >とにかく暇な人さん >は理解出来ましたか。 とにかく暇な人さんが話の中身も流れも全く理解出来ていないのが良くわかりました。 >私のコメントを引用で示してもらえ...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST4000DM004 [4TB SATA600 5400])
2020/09/06 11:58:36(最終返信:2020/09/07 22:29:17)
[23645172]
...末尾に何か付いてるのは、販路(販売店)限定ってパターンが多いです。 これだったら、ドスパラ限定とか。 基本的に中身は同じです。 >けーるきーるさん お答えいただきありがとうございます。 最安価格より安かったので心配だったけど安心して購入出来ます...