中身 (au携帯電話)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 中身 (au携帯電話)のクチコミ掲示板検索結果

"中身"を検索した結果 856件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.022 sec)


[24462291] 価格発表が待ち遠しい

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/11/25 02:53:43(最終返信:2022/06/12 11:50:30)

[24462291] ...3とは、 RAMとROMが倍になったのと、 カメラの画素数が高くなったくらいで、 あとは中身が変わらないように思うので、 ぜひ3万円台でお願いしたいものです。 防水、防塵、対衝撃の...ck-Procedure IV)/ 防水(IPX5/IPX8)/ 防塵(IP5X)) 中身は同じ京セラなので、 新しく開発されたものではないようです。 >便利と危険は並んでるさ...対衝撃まで… torque x01が、発売時価格43200円。 約5年弱も前の機種とほぼ中身変わらずなので、 やはり3万円台だったら良いなー。 4万円台で迷い、みなさんと同じように... 詳細


[24639508] リコール隠しか(怒)

 (au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2022/03/08 20:56:56(最終返信:2022/06/07 16:45:34)

[24639508] ...3Ahaの容量で 約1,480分の連続通話時間24時間強。 簡単な話、GRATINA KYF42の中身はスマートフォンと一緒で、スマートフォンの バッテリ容量が半分以下の為、スマートフォンより電池持ちが無いのは当然... 詳細


[24511791] 醜い不具合

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/25 21:46:57(最終返信:2022/05/31 07:33:39)

[24511791] ...(同じような症状のお話ではなくて恐縮なのですが) G'zOne自体が以前のガラホに比べて非常にバグが多く感じるので、デザインに時間を費やしすぎて中身のソフトにまで手が回ってないようですね。 TORQUEではなかった異常なデータフォルダのフリーズとかもありますし... 詳細


[24608347] TYPE-X→TYPE-XXの不満点

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/02/19 12:54:21(最終返信:2022/02/26 15:44:47)

[24608347] ...その待ち受け画面はXX標準機能では出来ないような気がしますが、 カスタマイズ出来るアプリを入れているのでしょうか? まず、デザインがG'z ONEな点、中身がガラホで京セラ開発な点 どうしても Type-Xと比較すると こういう部分はでてくるのかもですね... 詳細


[24501435] 電池持ちが悪い。システム?

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/19 09:53:33(最終返信:2022/02/22 10:19:56)

[24501435] ...に欠けるAndroidベースだから燃費が悪くなるのは覚悟していましたが。 裏蓋を開けると中身はGRATINA KYF42とほぼ同じです。数字キーのピッチも重ねてみると全く同じ。悪く...景をとらえても、大変残念な事によくなったところがガワだけで (ここで詳しいユーザーさんが中身はKYOCERA外だけCASIOとおっしゃる表現がピタッとはまります)、 ハード面(ガワ...か、私の投稿は削除されました。) 現在はこのような中途半端なものが平然と販売されている(中身が何かわからなくても、開示しなくても買う人がいる為)のでは ないかと思っています。 簡潔... 詳細


[24610188] GZONE typexx

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/02/20 11:56:02(最終返信:2022/02/21 16:26:22)

[24610188] ...スマホをメインで、転送電話の待ち受け用でこれを使用しています 過去の G'z ONEは知りませんが、中身は京セラなので 過去とコレは違うように思います あくまで、デザインがG'zONEなだけと認識しております...な特性(つまり燃費が悪い)は、当然、開発陣は認識してるよな。だからGRATINA KYF42と同じ中身をペースにしながら、電池の入る収納部を数ミリ分厚い、その分容量の大きな電池が入る「はずの」大きさにしたんだよな... 詳細


[24532804] コンパス

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/01/08 09:53:22(最終返信:2022/01/10 18:48:20)

[24532804] ...GPSアンテナは1セットしか無いと思うのですが、同じデータで表示が違うのは変でしょ? 屋外で試しましたが同じでした。 この機種、中身がTorque なのを思い出して口コミ探したら、同じような不具合が有りました。2017年の書込みですが... 詳細


[24523474] わかりやすく教えて下さい

 (au携帯電話)
2022/01/02 14:32:49(最終返信:2022/01/02 19:18:50)

[24523474] ...予算は10万以内でと思っています 正直BTイヤホンで聴くなら、どれもそんなに変わらないですよ 0と1しか中身ないんで変わりようがないです モノによって接続の安定性とかが変わる可能性はありますが、現行のものなら大差はないでしょう... 詳細


[24504134] 音楽の再生

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/20 21:49:52(最終返信:2021/12/28 19:36:44)

[24504134] ...ショップでちょこっと触ってきたのですが、音楽再生アプリが無いのでは? 親族のGRATINAも無かったので、やはり無いのでしょうか? 中身は、ほんと京セラですね 今ではNECカシオの部隊は京セラに吸収されてるので京セラが制作するのは仕方ないかと思います... 詳細


[24500051] アプリの中に

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/18 13:36:14(最終返信:2021/12/19 16:51:39)

[24500051] ...再起動したらまたアクティブになるはず。そしたらどこかで変化に気づくかも? 気にしないのが一番でしょう。他にも名前だけで中身がよくわからんアプリがいっぱいあるし。... 詳細


[24371379] LINEとおサイフケータイが…

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/09/30 15:09:05(最終返信:2021/12/13 11:40:50)

[24371379] ...この機種もLINEは使えないと思いますよ。apkからインストールしてもプッシュ無しは変わりませんし。 製品概要を見る限り、中身は現行の京セラガラホそのものです。今のガラホにはLINEが搭載されない代わりにプラスメッセージが搭載されます... 詳細


[24431797] レッド出してほしいです。

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/11/06 01:17:33(最終返信:2021/12/08 09:12:30)

[24431797] ...auの機種は使った事ないので分からないですけどずっと二つ折り携帯をタブレットと併用しております。 中身はAndroidなので他社二つ折りAndroidでWi-Fi5Ghz帯を搭載してる機種は多いのでマイナーチェンジで搭載してくれたら嬉しいです... 詳細


[24480747] 大きいでしょ どうすんのよ

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/06 17:46:26(最終返信:2021/12/07 15:29:21)

[24480747] ...ルールあっての遊びのほうが洗練された良い掲示板だと思いますけどね。 この機種はau企画、当時の開発メーカーであるカシオが外観や中身まで担当、auがタフネススマホが得意な京セラに開発・製造を依頼して実現してます。 普通なら製品紹介などで機種名+メーカー名となる部分が「G'zOne... 詳細


[24457391] この機種からこの機種への電話帳移行

 (au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2021/11/22 07:17:48(最終返信:2021/11/24 05:23:28)

[24457391] ...ただMicro SDカードに電話帳をバックアップしたつもりです。今の新しい機種の方でその呼び出し方法が分からず、中身を確認してみるとデータは空の表示です。 以前も画面が真っ暗になり故障した際に赤外線通信で新しい端末と並べて同じように操作して一方は受信... 詳細


[24398146] 楽しみ!

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/10/16 10:18:01(最終返信:2021/10/20 19:55:07)

[24398146] ...それぞれの機種が外観とか性能とか、 それこそガラパゴス的に差異があったので。  スマホは便利ですが、 中身はアンドロイドかアップル、 あとは、カメラの性能と計算処理速度の違いくらいで、 外見は片面はスクリーンで片面はただの面... 詳細


[24332934] 簡易留守メモリストにある音声データの吸い出しについて

 (au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001)
2021/09/09 18:41:28(最終返信:2021/09/10 00:08:22)

[24332934] ...ピーはWindows10とMacそれぞれありますが、やはりWindowsですかね。 もし接続して、無事にPCにデバイス認識した際は、ガラケーの中身を確認できるソフトなどあるのでしょうか?それともエクスプローラー上で確認する感じなのでしょうか? 特にやりたいのが... 詳細


[24272918] きたきたきたー

 (au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X)
2021/08/04 21:21:47(最終返信:2021/08/05 12:26:06)

[24272918] ...このあたりは日本の携帯市場の特殊性ならではですね。 海外ではなかなか無いんじゃなかろうか。 あとは京セラがどんな中身の味付けを行うのか。 この一点が気になりますね。 はたしてこの合作は『Gz-ONE』を冠するに値するのか... 詳細


[23177931] カレンダーの更新

 (au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31)
2020/01/19 10:45:34(最終返信:2021/02/18 07:48:03)

[23177931] ...賃金のレートが下がっていて働かなきゃやっていけないことが問題なところで時間外ダメとか、シェアリングだけ言って家計を崩壊させるなどなど、本末転倒で中身が無いのも困り物と思っていますが。。。 余談、アドレス帳の電話番号にハイフンを入れられないのが標準化したり(引き継ぐとスッキリ消されたり)も困り物です... 詳細


[23751635] auはUQモバイルである程度の容量で4千円下回る新プラン導入へ

 (au携帯電話)
2020/10/27 18:17:25(最終返信:2020/10/29 20:35:53)

[23751635] ...結局7つ地方電話会社のうちの一つが救済して、ブランド力の有るAT&Tの社名を名乗ることになりました。結果的に、AT&Tブランドは同じだが中身は別物。 長距離電話会社と携帯電話会社の違いはあるけれど、日本も大手キャリアやサブブランドの料金値下げを... 詳細


[23734889] マイクロSDへのアクセス方法は?

 (au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38)
2020/10/18 22:48:21(最終返信:2020/10/19 12:05:45)

[23734889] ...と記載もありますが、それに該当するのでしょうか? そのままですね。 バックアップも必要ですので今のSDカードの中身は一旦どこかに保存して フォーマット後にデータを入れ直しになります。 パソコンが必要になると思います... 詳細