(DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD)
2004/04/01 20:02:58(最終返信:2004/04/03 11:16:28)
[2655137]
...PCで観る時はQuickTimeが必要なのですが。どなたか試された方はいらっしゃいますか? MP2000と中身が同じDVX-500で過去に試したものは正常に再生されました。 ちなみに下記の動画です。 http://pc...
[2607063] AVeL Link Serverのフォルダー変更について教えてください。
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD)
2004/03/20 17:03:24(最終返信:2004/03/25 18:56:33)
[2607063]
...砂時計表示の状態が続き変更できなくなりましたが、 どうも私の場合は、指定したPHOTOフォルダにファイルが 多く入りすぎていたようで、フォルダの中身を他のフォルダへ 移動させたら、設定可能状態へ戻りました。 ご参考になれば。。。...
(DVDプレーヤー > 長瀬産業 > TRANSGEAR DVX-500)
2004/02/19 23:10:36(最終返信:2004/02/20 00:45:33)
[2490365]
...個人的には感じません。 江戸井 不破論さんお返事有難うございます。 やはりIOデータと同じで1 はダメでしたか!中身は同じらしいのは、解っていたのですが、もしかしてと思いまして、、、、 あとは自分がやりたい事は満たしているので...
(DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD)
2004/02/12 13:21:38(最終返信:2004/02/19 12:56:13)
[2459373]
...バファローが正式にアナウンスしてなければ、Divxに関しては サポートもないと考えるべきですし。 まあ形が同じだけで中身(ドライブ)は違うかもしれませんし わかりませんが。 DVX-500自体も現状ではドライブ音の問題は解消されているそうです...
(DVDプレーヤー > 東芝 > SD-200J)
2003/12/31 14:44:59(最終返信:2004/02/18 22:27:50)
[2291495]
...メーカーの方は同一メーカー内でも 録画機と再生機で完全互換ということは必ずしもないということでした) 本日、筐体をはずして中身をチェックしてみたら、子供の髪の毛が一本入っていたので、これを取り除いたらレコーダで録画したデータが見れるようになりました...
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD)
2004/02/03 22:23:15(最終返信:2004/02/17 22:15:54)
[2423996]
...もしそれが可能なら、私は、画素数が1280x720のプロジェクターを持っているので、非常に魅力を感じます。 中身は、sigmadesignのEM8550評価キットだそうです。 http://www.sigmadesigns...
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD)
2004/02/13 09:20:11(最終返信:2004/02/16 07:25:57)
[2462957]
...LinkPlayerでは、LAN接続とドライブではどちらが安定しているのでしょうか?双方の感想をお聞かせ願いたい。 中身は同じデコーダチップなので再生も同じ。 DVDドライブが要らないなら、安い方のMediawizで十分...
(DVDプレーヤー > AIWA > XD-AX10)
2004/01/02 21:24:03(最終返信:2004/02/15 12:51:14)
[2298142]
...私もこのプレーヤを持っていますが、いまだかつてSuperXメディアを再生出来たことがありません。とゆーか、PCでも読めん!(中身はDVDビデオ形式ですThat'sはよめました。)...
(DVDプレーヤー > サムスン > DVD-E338J)
2004/02/11 20:44:16(最終返信:2004/02/14 00:11:34)
[2456505]
...J&P(ジョーシン)の会員セール(しょっちゅうやってる)で、598のプレイヤーを買いにいったら、SUMSUNGも同じ値段だというので、買っちゃいました。 どこの地域の何店ですか?よろしければ教えていただきたいのですが・・・...
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD)
2004/02/07 13:12:52(最終返信:2004/02/10 13:56:33)
[2437832]
...ライティングソフトはトースト6.3です。皆様よろしくお願いします。 拡張子aviのファイルは、同じ拡張子でも中身は色々です。 現在、動画を圧縮する方式(コーデック)は色々とあり、aviは様々な コーデックを使うことが出来ます...MACは使ったことないので状況がわかりませんがまずはその動画の圧縮方法(コーディック)を調べることから勉強しましょう ATS2さん.aviにも中身によって色々違うのは知りませんでした。謎が少しずつ解けてきました。対応したコーデックで再圧縮するやり方を探してみます...
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD)
2004/01/24 12:55:30(最終返信:2004/01/29 21:02:05)
[2381655]
...Pocket」のファイルならびにフォルダをそのまま使用可能でしょうか?ファイルの拡張子がSSGになっていますが中身はMPEGのようです、メーカー側に質問したところ「わからない」と返答頂きました。ご使用中の方お教え願えませんか...
[2279717] DVX-500とLink Serverの接続?
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD)
2003/12/28 09:48:24(最終返信:2004/01/02 23:13:13)
[2279717]
...にちは。 TRANSGEAR DVX-500と、このAVeL LinkPlayerって中身は同じものっぽいのですが、 I・O DATAのLink ServerソフトとDVX-50...、入手しやすいDVX−500で使えればいいなと・・・。 自分で試して報告してください。 中身はほぼ同じなので問題ないでしょう。 LinkPlayerができることならDVX-500も... なんか、AVeL Link PlayerとDVX-500とMediaWizの3種類が中身が同じもので、それぞれのサーバーソフトも相互に使えそうですね。これで、安心して手に入りや...
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD)
2003/12/23 22:54:22(最終返信:2003/12/30 18:42:41)
[2264773]
...こいつもインターリーブ0だと音でないんでしょうか V880からの買い替えを検討しているだけに(-_-;) どなたかお教えください。 中身はV880と同等と見ていいでしょう。 私のものはDVX-500ですが、V880で再生できなかったものは全て再生できませんでした...ファームアップ画面は元にしたサーバーソフトに付いていただけ。 因みにこの元にしたサーバーソフトはLinkとDVX-500とWizは全て同じ。 ようするに中身は基本的な再生機能は全て同じ。 mp3の設定で48kHZではうまくいきませんでした。 44.1khzで音が出ましたよ...
(DVDプレーヤー > AIWA > XD-P15)
2003/11/09 18:48:50(最終返信:2003/12/26 20:49:46)
[2109514]
...結構良いですよ!これ!。 中身はソニーのDVP-F31と同じだし、多少値段も安いしね! まぁ、見た目を取るか、性能を取るかですが、見た目を気にしない 方は、お勧めです!! マトリックスをDVDで見たくてプレーヤーを探してます...
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD)
2003/12/17 21:59:10(最終返信:2003/12/20 18:15:13)
[2242163]
...V880で再生できないものはやはりDVX-500でも再生できませんでした。 このことからLinkPlayerと中身はほとんど同じですね。 ただ1つ欠点があります。Divxファイルを入れたDVD-Rを再生するとブォーンとすごい音がします...
(DVDプレーヤー)
2003/11/22 13:55:02(最終返信:2003/11/25 20:01:24)
[2151317]
...俺は今年で16年ですが…まー人それぞれ好みに寄り蹴ですが正直今では俺はパイよりDENONの方が音質は好みです。色々、人はど中身がどうのこうの気にする方が中にはおられる様ですが要は結果だと思います!正直自動補正なんていらねーよ...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S75)
2003/11/20 23:40:11(最終返信:2003/11/25 10:09:16)
[2146546]
...4はまだ判別できないようですが、MPEGで1でも2でもなければ4ですし、DivXは判別します。 AVIファイルは中身がDivXなら、前レスのように再生できるプレーヤーもありますが、そのほかのAVIファイルは再生できるというDVDプレーヤーは私は知りません...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-464-S)
2003/11/17 20:51:36(最終返信:2003/11/22 08:37:07)
[2136002]
...260-Sと464-Sは、サポートセンターで聞いたところ、ディスプレイと操作パネルが異なるだけで、中身は同じとの事でしたので、大丈夫だと思います。 安心して購入できそうです。...
(DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS530)
2003/09/26 00:03:18(最終返信:2003/10/26 21:22:59)
[1976861]
...(10日間…最初から断りがありました)全く問題ありません。クレジットカードを使ってその価格です。最初箱の軽さにびっくりし、中身が心配になりましたが、ちゃんと再生しました。MP3の再生は魅力です。がんがんMP3にして聞いています...