昼間 (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 昼間 (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"昼間"を検索した結果 3384件中21〜40 件目を表示
(検索時間:0.05 sec)


[24735606] CX30のデイライトについて

 (自動車(本体) > マツダ > CX-30)
2022/05/07 20:12:42(最終返信:2023/02/16 00:06:26)

[24735606] ...しゃるのでしょうかね。 〉いないと思いますけどね。 〉(昼間ライトを点灯している人が多いですね。) 昼間点灯してる実体験をはっきりいますと、それがいるんですよね...昼間でもまぶしいですよ。 角度が上向き?(運転者にライトを向けられると眩しいですよね) マツダ車以外のディライトは眩しくないですよ。 >自転車のLEDライト昼間...すね。 ライトがついてるぜと言うサインの場合もありますが、時代の推移で減るでしょう。 昼間にパッシングって、未だにライトのけし忘れと思う人がいるんですかね。 みんカラを見ると対抗... 詳細


[25078430] サクラの急発進

 (自動車(本体) > 日産 > サクラ 2022年モデル)
2023/01/01 20:14:19(最終返信:2023/02/13 16:01:53)

[25078430] ...ドア開けている場合は 手動解除ですね。自分なら窓開けて確認します。 今はアラウンドビューモニターがあるから、昼間はそれで確認しますけどね。 >ktasksさん >あるのならブレーキ操作だけでも良いのでは? 当... 詳細


[24863679] サクラはライトが消せない?

 (自動車(本体) > 日産 > サクラ 2022年モデル)
2022/08/04 23:29:40(最終返信:2023/02/13 01:21:48)

[24863679] ...だったと思いました。 免許のルールじゃないんだよねぇ。車両規則なんですよ。 自動二輪の昼間点灯義務は今もないはず。車両側がそうなってるだけ。 てかさぁ、もう今は逆に開き直って「...連動、薄暮れ感知「おもいやりライト」機能付) です。 ワイパーを動かすと明るさに関係なく昼間でもライトは点灯します。 こちらも長年使っていて不都合はないです。 感度設定は変えても...に自分の存在伝えるためには良いですよね、でもおかげさまで家の周りものすごく明るい市街地で昼間でも点灯するようなトンネルもないし、運転下手くそだから 夜 日本の平和のために乗らないし... 詳細


[24813210] V2Hの導入費用について

 (自動車(本体) > 日産 > リーフ)
2022/06/27 22:43:42(最終返信:2023/02/12 12:42:08)

[24813210] ...まだ振り込まれてはいませんが、70万円強。約50万円ほどの自己負担でした。 我が家は雪が降る地域ですし、まだ仕事をしており昼間は不在なので、本格的には稼働させておりません。 さらに、FITの期間が少し残っているので、本格稼働は...本格稼働は、仕事を辞める夏頃からだと思います。 その頃はZESP2の契約も満了となりますし、昼間の余剰電力を有効に使いたいと思います。 (FITの売電価格が38円/kWhなので、仮に余剰電力をリーフに蓄えて使うとすると... 詳細


[25133817] フォグランプだけ点灯

 (自動車(本体) > トヨタ > ルーミー カスタム 2020年モデル)
2023/02/08 22:14:06(最終返信:2023/02/11 18:15:58)

[25133817] ...知らせるもの。 デイライトみたいな効果の霧用。 フォグの方が先に生まれたので霧用装備であるフォグの昼間見てもらう用装備がデイライトですね。 ま、今時のオートライトの車は走行中消せませんけど… 吹雪とか...ただ、昔のフォグと違って今のは明確にカットラインが出ているので、フォグだけだとただ単に前方が真っ暗(昼間なら真っ白なまま)になるだけです。 ヘッドライトの機能・性能・人間の視覚との親和性に関しては、この20年で進化したのはデザインだけですね... 詳細


[25001582] 車両盗難対策

 (自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル)
2022/11/09 11:46:42(最終返信:2023/02/10 15:35:56)

[25001582] ...結婚式の車からみたいに空き缶をバンパーや見えないシャーシの下に紐で10個くらい結んでおく、 動かせば音が派手になるので夜中はもちらん昼間も目立つ >sanshouさん または癇癪玉をタイヤの前に置いておく。 動かすと踏んでパーンと音が鳴る仕掛け... 詳細


[25123626] 電気代高騰と自然災害でBEVはどうなる!?

 (自動車(本体))
2023/02/02 10:57:12(最終返信:2023/02/04 12:21:54)

[25123626] ...EV購入は太陽光発電とセットで考えるのが賢明だと思いますが、 集合住宅では基本的に無理ですし、 最近の大雪の地帯では太陽光発電の意味を為しませんし、 昼間に仕事で外出し夜に充電だと、やはり太陽光の意味が薄れますし。 環境が揃ってる人でないと結局は厳しいですね... 詳細


[22792511] 発電用エンジンの音がうるさいですね

 (自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER)
2019/07/12 14:38:59(最終返信:2023/02/02 19:47:32)

[22792511] ...冬場の暖気の騒がしさや夏場エアコン使用の停止時のエンジン音は 試乗で経験するのはかなり困惑だと思うけどね(^_^;) >かかくどっとこい!さん 自分も昼間街中で後ろから近づいてきたノートが物凄い音たてたのでビックリしたことが2、3度あります。 狭い道で徐行してたくらいなのに... 詳細


[25071727] 後ろにつくと、フリードのテールランプが鬱陶しい問題 チラつき

 (自動車(本体) > ホンダ > フリード)
2022/12/27 23:48:16(最終返信:2023/02/01 21:06:32)

[25071727] ...ダイナミック駆動とおっしゃる方もいらっしゃいましたが、今時はPWMと言った方が通りがよいでしょう。 ブレーキランプはデューティ100%なので昼間チラつきを感じることはほぼ無いでしょうね。 >ユニファイネジさん ありがとうございます。 知識ないので... 詳細


[25116831] 電気代高騰

 (自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV)
2023/01/28 16:20:43(最終返信:2023/01/31 12:59:10)

[25116831] ...キュートは気温の高い昼間に沸かす様に設定変更し、深夜はPHEV以外は基本電気を使わない設定にしています。(エコキュートの時計を9時間進めると昼間にお湯沸かします) ...調整費単価と再エネ単価(うちは太陽光ついていないため)を加味し、基本料すべて合算すると(昼間単価なども含めて)使用量で割ると40円/KW程度です。 当方も4月に当該車納車予定で、...もあるから ガソリン代とほぼ同じと考えられる。 我家は卒FITでもあり蓄電池を併用して 昼間に数日に分けて充電しています エネルギーも自給自足しないと厳しい世の中になりました (設... 詳細


[24409679] 純正ドラレコDH5-Dは如何ですか?

 (自動車(本体) > 日産 > オーラ 2021年モデル)
2021/10/23 14:56:43(最終返信:2023/01/31 06:23:15)

[24409679] ...0d/#main-contents バックカメラとアラウンドビューの画面表示の画質を昼間に再確認してみました。 昼間は全く問題ないという事が分かり安心致しました。 >win-winさん 問題なく感じられるのであればいいんですけど... 詳細


[25118593] 爆光フォグと運転姿勢

 (自動車(本体))
2023/01/29 18:41:45(最終返信:2023/01/30 01:22:38)

[25118593] ...>もれなくハンドルのテッペンを右手で鷲づかみして身体がナナめってるんだが、 フォグランプもそうですが、 昼間も偉そうに左に躰傾けて運転してる人いますね 怖いので近づかないようにしています。 「やたら眩しいフォグ」の車であるならば... 詳細


[21194996] ウェイクオーナーさんへ ヘッドライトのご協力を!

 (自動車(本体) > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル)
2017/09/14 05:14:07(最終返信:2023/01/22 23:21:50)

[21194996] ...給料が安いので普通車は諦めて、軽で広いのはやはりウェイクかと思い。今度はハロゲンなので間違いなくパッシングは無いと思いますが。昼間同じタイプの車を見に行き、ロービームを点けて貰いましたが、物足りないくらいの光量でした。今はハロゲンからLEDに変える方が沢山いるみたいですね... 詳細


[24293451] 正夢にならないでほしい

 (自動車(本体) > 日産 > GT-R)
2021/08/16 20:55:21(最終返信:2023/01/22 14:23:46)

[24293451] ...日産はMY22の受注分を何としてでも作り終えて登録しなければならないので必死のようです。 (待たされている方も、気が気でないと思います) さて、昼間から当たらない予想と独り言をブツブツ・・・外れてしまったらご愛嬌ということでm(__)m 雑誌やネットで噂になっているMY23モデルはでません... 詳細


[21309597] 緊急ブレーキ誤作動について

 (自動車(本体) > フォルクスワーゲン > パサート ヴァリアント)
2017/10/26 21:25:58(最終返信:2023/01/22 07:17:40)

[21309597] ...同じ場所というのは自宅駐車場の入り口です。なので何百回も通っていますが 発生したのは2回だけです。時間帯は1回は夜、1回は昼間です。もう半年以上も発生してい ないので最近は忘れてしまってたくらいです。スレ主さんの書き込み見て... 詳細


[24531761] オートライトの点灯・消灯とナビ画面他の明暗切替が連動しない

 (自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2022/01/07 17:20:19(最終返信:2023/01/21 19:42:06)

[24531761] ...オートライトとモニター系の明暗連動が正常になりました。 (暗い環境から明るい環境に出ると、数秒後にモニターが昼間モードで明るくなり、それから若干遅れてヘッドライトが消灯する動作です。) この修正プログラムの書き換えで確実に状況は改善しますので...周囲の光量(照度)に合わせて、個人の好みに合わせて自動調整してくれると嬉しいかも? (ちなみに、私は昼間でも減光無しではなく、2目盛戻しが通常設定です。後方から入光する場合は見え難くなるので100%にしています... 詳細


[19436418] 助手席電動スライドシートの配線のやり方

 (自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア)
2015/12/26 19:36:28(最終返信:2023/01/21 11:26:27)

[19436418] ...OFFでディライト点灯します。 ただ上位グレードのメインボディECUに取り替えていないので、AUTO にすると 昼間はディライトは点かないですが、薄暗くなると点灯します。(自分も最初はこの方法でした。) ただコーナーリングランプは点灯しません... 詳細


[25097269] シートヒーター導入メリットについて

 (自動車(本体) > 日産 > サクラ 2022年モデル)
2023/01/14 19:31:08(最終返信:2023/01/20 17:42:48)

[25097269] ...発電しない天候の日もあるし,太陽光で発電した部分から使用した電力を差し引いた利用でも,かなりな無駄って事でもないです。 昼間に車を置いておけて,発電分を全部車に回せるなら利用価値は高いでしょうが,V2Hの導入に120万円くらいかかるでしょう... 詳細


[25076127] 運転免許の定年化は必要なのか

 (自動車(本体))
2022/12/31 09:55:37(最終返信:2023/01/16 20:20:07)

[25076127] ...タクシーでまともに車線や速度を維持出来ない方を見る事とかも有る 先にもコメントしたが 普通車限定、1種のみ 乗員5名以下 市内限定 高速不可とか 昼間(日の出から日没まで)とか 状況により 条件を付加すれば良いと思います 新しい 超小型車限定とかも有りかな...改革の余地はありそうですけどね。 > 普通車限定、1種のみ > 乗員5名以下 > 市内限定 > 高速不可とか > 昼間(日の出から日没まで)とか > 状況により > 条件を付加すれば良いと思います > 新しい > 超小型車限定とかも有りかな... 詳細


[24976462] 雑談枠

 (自動車(本体) > トヨタ > ノア 2022年モデル)
2022/10/22 22:33:27(最終返信:2023/01/15 20:00:57)

[24976462] ...無音には出来ないんですね。 開けてるときずっとピーピーなってるのうるさいですよね。 >No.1108さん 昼間ならいいけど、深夜は鳴らない方いいと思います。 無音がいいですよ >タカタカ58さん 無音がいいのですかねやっぱり汗... 詳細