[23080345] Bluetoothスピーカー接続と、chromecast audio接続との違い
(Bluetoothスピーカー > Google > Google Home Mini)
2019/12/01 10:33:21(最終返信:2021/01/17 16:12:42)
[23080345]
...再度電源を入れると自動接続はされますが、デフォルトスピーカーにはなりません。 音楽再生後に別途接続指示が要るのはその為なので注意して下さい。 おお!抜粋コメントご本人からコメントをいただけるとは! ありがとうございます。 なるほど...
[23905377] AirPlayで再生する場合、ステレオペアは有効でしょうか
(Bluetoothスピーカー > Apple > HomePod mini)
2021/01/13 21:02:35(最終返信:2021/01/14 21:24:04)
[23905377]
...TVといった純正アプリのみ対応となっており、ブラウザ経由のYouTubeなどの音は片方のHomePod miniからの再生となるので注意です。 どのサービスであってもステレオサウンドで楽しみたいならiPhone、iPadを使うのがおすすめです...TVといった純正アプリのみ対応となっており、ブラウザ経由のYouTubeなどの音は片方のHomePod miniからの再生となるので注意です この情報を考慮すると、私の用途ではステレオペア設定はあんまり意味がないかな…という結論になりました...
(Bluetoothスピーカー > Apple > HomePod mini)
2021/01/02 11:22:46(最終返信:2021/01/03 22:06:11)
[23884321]
...普段はずっとACアダプターで使うのが普通だと思います。 ケーブルを引っかけてHomePod miniを落とさないよう注意してください。 https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2012/23/news067...
[23849180] ハイレゾファイルをダウンコンバート再生してるって本当?
(Bluetoothスピーカー > DENON > DENON HOME 250K)
2020/12/14 20:09:04(最終返信:2020/12/26 13:11:55)
[23849180]
...それに併せてダウンコンバートしてるってことですかね。。。? スペック表にも特性データがないですし、取説の注意書きに 『高ビットレートまたはハイレゾ音源を選択すると、コーデックで適切なレベルに設定されて出力します...
(Bluetoothスピーカー > SONY > LSPX-S2)
2020/12/16 01:10:05(最終返信:2020/12/22 11:24:56)
[23851470]
...窓際におけないとなると幅が2メートルもない小さい仕事机の上に置くことになり,少々目にも耳にもうるさいかなぁと思って悩んでいます。 これの使用上の注意という冊子にも 「内蔵充電池の液漏れや破裂、過熱などにより、火災やけが、周囲の汚損の原因となります...筒の透明部分はアクリル樹脂製の可能性が高いです。 熱によるひび割れや変形の可能性があり、他の機種よりも注意が必要だと思います。 バッテリー内蔵で8時間持つ訳ですから、好きなところに置いて聞いたら如何でしょう...
(Bluetoothスピーカー > SONY > SRS-XB22)
2020/12/11 00:24:48(最終返信:2020/12/14 01:49:01)
[23841912]
...走行中に缶ジュースが転がり落ちてブレーキペダルの 裏に入り込んだそうです。 それを取ろうと手を伸ばして前方不注意状態になったり、気付かずに ブレーキをかけたらどうなるか想像できますよね。 ※被害者じゃなくて加害者になります...座高の低い人が運転した場合に 視界が妨げられたりして、これも非常に危険です。 ※取り締まり対象になることもあるので注意を。 >みな@ネット中毒さん 以下の文中、スマホのSONY | Music Centerアプリが出てきます...
[23832452] WIFI設定時のパスワードが入力できません
(Bluetoothスピーカー > Amazon > Amazon Echo Dot (第3世代))
2020/12/06 10:34:38(最終返信:2020/12/07 11:05:33)
[23832452]
...端末のメニューから、SSIDパスワードの初期値が確認できると思います。 英字の大文字小文字も区別されるので注意して下さい。 ひまJINさん ありがとうございました🎵 最近、Wifiを変えたばかりで初期パスワード変更しておりませんでした...
(Bluetoothスピーカー > KRIPTON > KS-55)
2020/11/12 13:08:53(最終返信:2020/11/22 14:48:17)
[23783286]
...ヘッドフォン端子とKS-55の両方のオーディオ装置が鳴るようにしてください。そのとき、ヘッドフォンが爆音になるかもしれないので注意してください。 これがうまく行けば、USBでKS-55を鳴らし、同時にヘッドフォン端子でPS-SUB8を鳴らすことができ...
(Bluetoothスピーカー > CREATIVE > Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BK)
2020/10/20 17:57:06(最終返信:2020/10/26 13:35:59)
[23738016]
...長押しするとペアリングモードになってしまいます。 >osmvさん 返信ありがとうございます。 付けたり外したり、ボタンを短く1度だけ押すように注意してみましたが、改善されませんでした。 その場合でも裏側のスイッチをA→Hすればで青ランプになり再生もできました...
[23686921] SHARPのAQUOSとの接続について
(Bluetoothスピーカー > SONY > SRS-XB43)
2020/09/25 19:19:51(最終返信:2020/09/28 06:51:47)
[23686921]
...いないです。従って外付けのBluetoothトランスミッターが必要になりますがその場合に遅延時間に注意が必要です。 SRS-XB43は対応コーデックとしてSBC/AAC/LDACですが外付けのBlu...
(Bluetoothスピーカー > SONY > SRS-XB43)
2020/09/25 11:56:19(最終返信:2020/09/25 18:16:59)
[23686098]
...BASSを搭載した最上位機種で初期状態のEXTRA BASS ONだとかなり低音を盛った音です。低音は高音に比べて壁の透過率が高いですからそこは注意が必要ですね。SRS-XB43はEXTRA BASSをOFFにすれば(STAMINAモード)低音の盛り付けをかなり減らす事が出来ます...
(Bluetoothスピーカー > ANKER > SoundCore 2 改善版 A3105014)
2020/07/09 03:37:17(最終返信:2020/09/16 14:33:41)
[23521218]
...動画の音声も同時にプロジェクターに送られます。 スマホからBluetoothスピーカーに接続して音は出せないと思うので注意が必要です。 プロジェクターからのスピーカー接続はAUXの有線になりますかね。 有線接続だとワイヤレスステレオペアリングは多分使えないと思います...
(Bluetoothスピーカー > Amazon > Amazon Echo Dot (第3世代))
2019/04/14 19:10:49(最終返信:2020/07/30 19:38:54)
[22601740]
...EchoDotを使い始めて4ヶ月程になりますが、この症状は2日〜3日前からです…。 初めは子供が通信ゲームをやってると思い注意したのですが、やっていないとの事で調べてみて発覚しました。 >わらっち1227さん Echo Dotの電源を落としてみたところ...
(Bluetoothスピーカー > JBL > SOUNDGEAR BTA)
2020/07/23 01:36:45(最終返信:2020/07/27 17:02:16)
[23551499]
...あります。 この様なTVのBluetoothはリモコンやスマホと接続の為のものだったりしますのでご注意ください。 TVにBluetoothスピーカーとの接続機能がない場合は Bluetoothトランスミッター(送信機)を別途準備しTVに付けてください...
[23540058] Alexaボイスアシスタントはサードパーティ制限あり
(Bluetoothスピーカー > Bang&Olufsen > Beosound A1 2nd Gen)
2020/07/17 15:59:05(最終返信:2020/07/17 15:59:05)
[23540058]
...購入するものでもないので影響はないと思いますが、Alexa対応かつ音楽再生メインで使うものとしては注意喚起しておいたほうがいいのかな?と思いました。 Amazon Music Unlimitedだとフル機能活用できていいのかな...
[23514784] SoundLink Mini Bluetooth speaker IIとの違い
(Bluetoothスピーカー > Bose > SoundLink Mini II Special Edition)
2020/07/05 21:46:39(最終返信:2020/07/06 09:01:14)
[23514784]
...Special Editionは付属品がUSBケーブルのみでコンセントアダプターが付いていませんので、ご注意を。 ありがとうございます バッテリー20%アップにUSBタイプCに変更で後は同じなんですね、今から買うならどっちなんでしょうか...
[23478124] Bluetoothレシーバーで外部スピーカーとの接続について
(Bluetoothスピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5)
2020/06/19 08:22:16(最終返信:2020/06/23 21:04:39)
[23478124]
...Alexaアプリのウェイクワードはアレクサのみだと思うので注意して下さい。 あと、Primeミュージック標準アカウントだと、同時再生端末は1台だけです。 別の端末で再生開始すると切断されるので注意して下さい。 よくよく考えてみると...
(Bluetoothスピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5)
2020/05/21 22:35:44(最終返信:2020/06/01 23:58:41)
[23418646]
...>シェフ777さん 第二世代と比較してウェイクワードの認識は良くないですね。 最近は話しかけ方を注意しているからかも知れませんが、少し改善した気もします。 それでも、Show 5は必ず画面下の反応表示...
[23435338] ES5の完全初期化(紐づけ情報のリセット・解除)について
(Bluetoothスピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5)
2020/05/30 07:25:51(最終返信:2020/06/01 07:10:57)
[23435338]
...デバイスのソフトウェアバージョンも関係してますでしょうか?違っていても同じにする方法も分からないので、Amazonさんから何かアナウンスがあれば注意して確認したいと思います。 本当に良くわからないので、AmazonAlexaサイトから問い合わせメールを送ってみました...