[23727705] さすがにこのバッテリー減りは異常でしょうか?!
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3)
2020/10/15 15:52:35(最終返信:2021/02/26 11:18:59)
[23727705]
...ts/TP0002286366.html?search=%E6%99%82%E9%96%93の「ご注意」に「イコライザーを設定すると最大45%程度、再生時間が短くなります。」とあり。 結果フルパワーで使うと1時間程度でバッテリーが無くなるようです...
[23960723] foobar2000設定のファイナルアンサー
(イヤホン・ヘッドホン > AKG > K812)
2021/02/11 23:07:30(最終返信:2021/02/26 05:29:28)
[23960723]
...高音もスッキリしたトランペットどこまでも抜けていく様な感じに出来ます。 これを上手く組み込んだ事で前回よりも更に化けました。 ※※※ 注意点 ※※※ 要注意が一つ このDSPを使っている場合と使ってないDSPで音量が全然変わる事があります。 なのでこのDSPを切ってしまうと突然爆音になる事があります...
(イヤホン・ヘッドホン > SHURE > AONIC 50 SBH2350)
2021/02/20 22:40:03(最終返信:2021/02/23 16:11:13)
[23978877]
...>rsn510さん 所有するAONIC 50を今、手元のFIO-BTA30に繋いで実験してみました。 今まで注意していなかったので気になりませんでしたが、女性の声でPower On/Power Offを告げる前後に確かにブチブチと言いますね...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds)
2021/01/20 12:10:41(最終返信:2021/02/23 14:46:36)
[23917268]
...WH-1000XM3は24-30dBとなっています。 公共交通機関を利用してる時、どんなに騒いでも注意することなく、スマホをイジっている親をよく見ます。 他に人から注意されたら、言われた人に文句を言います。 このレベルの思考回路になればヘッドホンはいらないでしょう...
[23970902] イヤーピース交換時はフィルター脱落に要注意
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > CX 400BT True Wireless CX400TW1)
2021/02/16 20:35:30(最終返信:2021/02/23 09:20:03)
[23970902]
...純正イヤーピースは十字のガードがあるので大丈夫ですがそれ以外のイヤーピースに交換される方はフィルター無くならないよう注意してみてください。 私は他社製ピースにするときは ガーゼを小さく切ってピースと本体間に挟んでいます...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3)
2021/01/27 08:09:12(最終返信:2021/02/23 07:34:47)
[23929882]
...コンプレッサーのような非常に大きな音が出る場面でのノイズキャンセリングの効果は 限定的だと思います。注意しないと違いが判らないレベルの場合もあったりです。 電車の中とか効果が非常に高い場面もあります。 ...
(イヤホン・ヘッドホン)
2021/02/20 21:29:36(最終返信:2021/02/21 14:37:00)
[23978738]
...ゼンハイザー(HD660) と ベイヤーダイナミック(DT1990) も聞いて見て下さい。 (インピーダンスは注意して下さい。) (これらのメーカーは高級機も良いのがありますが、)5万円以下なら特にオススメ出来ます...
(イヤホン・ヘッドホン > AfterShokz > Aeropex AFT-EP)
2021/02/20 07:15:55(最終返信:2021/02/21 10:24:01)
[23977203]
...静電気は、気を付けないといけないですね。。。 ありがとうございました。 それは良かったです。静電気にも注意が必要なんですね。勉強になりました。...
[23962330] 実売5万円まで低音が強力なヘッドホンを探しています。
(イヤホン・ヘッドホン)
2021/02/12 20:46:42(最終返信:2021/02/18 19:40:23)
[23962330]
...speaker Eaualizer」 ※※※要注意です。※※※ このDSPを使う場合は音量の変化が大きいので注意して下さい。 DSPの切り替え時はいつも音量を...eaker Eaualizer」 ※※※ 要注意です。 ※※※ このDSPを使う場合は音量の変化が大きいので注意して下さい。 DSPの切り替え時はいつも音量...01さん Loudspeaker Eaualizer使って見ましたが面白いですね。爆音に注意ですね。 Winamp DSP Bridgeはプラグインとして導入した後にどのようにし...
[23966429] どうなんでしょう?本当なら超絶買い得ですが!?
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > CX 400BT True Wireless CX400TW1)
2021/02/14 18:10:02(最終返信:2021/02/14 18:10:02)
[23966429]
...ポップスやEDMとの組み合わせでその特性をより発揮します。 ただし、音量レベルは少し低いのでその点だけ注意ください。 正直悪いところが見当たらず、 まさに「なんでも卒なくこなす優等生」という表現がぴったりでした...
[23941580] 対応するイヤーピースは?(JBL以外)
(イヤホン・ヘッドホン > JBL > LIVE FREE NC+ TWS)
2021/02/02 09:40:13(最終返信:2021/02/14 10:58:19)
[23941580]
...売れ筋だった以下の製品を試しましたが、いずれも装着するとケースの蓋が閉じなくなりました。 購入を検討されている方は、ご注意ください。 AZLA SednaEarfit XELASTEC MSサイズ →サイズに関わらず高さが同じようなので...
[23964806] K812からHD650ばりの重みのある音が出ます。
(イヤホン・ヘッドホン > AKG > K812)
2021/02/13 22:30:40(最終返信:2021/02/13 22:30:40)
[23964806]
...vrs0edF8nSpC1jJQ&index=3&t=130s 聞いて見て下さい。 〜〜〜 注意 〜〜〜 アンプにある程度パワーが無いと音量が取れないかも知れません。(ポタアンのMOJOで十分に鳴ってます...
[23963927] K701がHD650に聞こえる程の重低音になります。
(イヤホン・ヘッドホン > AKG > K701)
2021/02/13 16:02:33(最終返信:2021/02/13 16:02:33)
[23963927]
...vrs0edF8nSpC1jJQ&index=3&t=130s 聞いて見て下さい。 〜〜〜 注意 〜〜〜 アンプにある程度パワーが無いと音量が取れないかも知れません。(ポタアンのMOJOで十分に鳴ってます...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > CX 400BT True Wireless CX400TW1)
2021/02/12 18:34:09(最終返信:2021/02/13 12:27:46)
[23962070]
...店頭受取」を使えば今日中でも入手可能です。注文しないで店に行くと品切れしているリスクがありますので要注意です(別製品での体験者) キャンペーンですので順次在庫が復活する気もしますが、とりあえず今の在庫が明日まであるか否かは微妙ですので...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4)
2021/02/10 07:36:03(最終返信:2021/02/12 18:19:28)
[23956962]
...MDR-1000Xがちょっと異常に多かったと言う事かなと判断しますが金属のヘッドバンドに比べるとやっぱり取扱いには注意が必要でしょうね。 >rgm79lkさん どもどもはじめましてm(__)m 発売日に購入して冬場はこれとjabra...同じような故障は見受けられませんし、期待して商品が届くのを待ちたいと思います。 そして取り扱いには注意し、丁寧に使用して行きたいと思います。 メガネ拭きハードケースに常備しておこうかな (´∀`*) ...
[23954222] foobar2000での設定 (高音を際立たせる設定) 力作です。
(イヤホン・ヘッドホン > AKG > K812)
2021/02/08 16:43:48(最終返信:2021/02/11 12:13:22)
[23954222]
...&index=4 これを聞いて気に行って貰えたなら下記の設定も気に入って貰えると思います。 ※注意点 自宅用の調整はカナリ音場の広さにも拘って調整しているのですが、foobar2000ではその設定が無かったので出来ませんでした...
[23950805] アップデート後低音が鳴らなくなった気が・・・
(イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 85t)
2021/02/06 21:47:39(最終返信:2021/02/09 13:34:53)
[23950805]
...減らし過ぎるとシンバルがシャンシャンと薄く聞こえるが減らさないとヴォーカルが刺さる。 シンバルとヴォーカルのバランスに注意して設定する必要がある。 楽器とヴォーカルで別にデータがあれば凄く助かるのだが・・・。 4500〜...
[23955207] foobar2000で設定頑張りました。高音大好きな方へ
(イヤホン・ヘッドホン > AKG > K701)
2021/02/09 03:45:32(最終返信:2021/02/09 03:48:43)
[23955207]
...刺さり対策は余りしてませんのでその点は注意の上で良かったら参考にして下さい。 (イコライザーで刺さりを減らそうとするとどうしても高音が伸びなかった。) 攻めた設定なので結構 曲を選ぶかもしれません。 (※注意 多分、アンプのパワーが普段よりも必要になります...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > CX 400BT True Wireless CX400TW1)
2021/02/07 10:11:50(最終返信:2021/02/07 14:37:02)
[23951460]
...少しでも濡れたり、濡れた手で触るとアウトなのかと心配してましたが、安心して購入できます。とはいえ、濡れないように注意します。 ためになる経験話、ありがとうございました。...
[23902713] キレとフォーカス感など解像度の高さに思わず唸る。
(イヤホン・ヘッドホン > MrSpeakers > ETHER Flow MRS-ETF11-DXL18)
2021/01/12 09:42:09(最終返信:2021/02/05 01:15:11)
[23902713]
...800Ωで鳴り難い印象のあるT1初代ですら30%あれば安定するので本当にETHER Flowは特別鳴り難い印象。 補足注意。 中島美嘉 「KISS OF DEATH」のボリューム位置の件、ビデオ音源で比較したのでレベルがCDより低いので全て5%程度高めです...