[24025151] zoomで使えるけどteamsとmeatで使用出来ない。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR30F)
2021/03/16 22:20:41(最終返信:2021/03/17 11:21:52)
[24025151]
...両方インストール出来ると思います。 因みに当然ですが、Windowsが32ビットだと、64ビットソフトはインストール出来ないので注意して下さい。 ひまJINさん 早々に回答ありがとうございます。 解凍したフォルダの内容がこちらの物と違ってたので調べてみたのですが...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
2021/03/06 15:32:08(最終返信:2021/03/06 20:54:40)
[24005441]
...ドコモ光(マンション)、ルーターELECOMのWRC-1167GS2-Bに変えたのですが、Atomの注意書きに2.4Gのみ対応と有ります。 ELECOMのルーターは2.4G,5Gを自動選択する仕様の為、その点が素人の私には分からない状況です...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2021/01/25 12:59:42(最終返信:2021/02/05 00:29:11)
[23926676]
...カメラの角度を変えたりすることは可能でしょうか? 注意事項など、ございましたらご教授をお願い致します。 基本的には問題なく使えると思います。 注意点としては、ポケットWiFiはプライバシーセパレータ設定されてる事があるので...このカメラ単体で検知した動画は保存できません。 かならず、保存用のMicroSDを追加購入する必要があるので、注意してください。 >ひまJINさん 早速のアドバイス、大変参考になりました。 ありがとうございました...
[23777038] 【スマカメ版の重要な不具合】動体検知録画できてないときがある
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2020/11/09 00:39:05(最終返信:2021/01/24 11:35:37)
[23777038]
...人の出入りがなかったとはいえない」 という悲しい事実を示唆してします。 QS10しか設置していない方は、要注意です。 訂正 正:(2020/11/08、プラネックス社に報告) 誤:(2020/11/18、プラネックス社に報告)...
[23331961] 【再アンケート】死亡(オフライン病)が頻発してませんか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2020/04/10 23:19:58(最終返信:2020/11/20 23:43:47)
[23331961]
...・ルータの電波を中継機が何dBmで受けられるか。 ・中継機の電波をカメラが何dBmで受けられるか。 もうひとつ注意点があります。 構成(b)の場合、必ず「中継機用SSID」をご利用ください(添付画像参照)。 カメラを誤ってルータに接続させず...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/09/21 09:25:26(最終返信:2020/10/19 16:24:41)
[23677057]
...連続視聴ができないことを表記しておいてくれれば、この商品を購入することはなかったです。 同社のネットワークカメラでは、連続視聴ができないことに注意してください。 この通りなら私には使い物にならない。設定の問題とかでなく事実ですか? 一定時間と言うのは...
[23667395] 【スマカメV版の致命的不具合】仮死や完全死が頻発
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2020/09/16 22:33:52(最終返信:2020/09/16 22:37:41)
[23667395]
...くりかえし申し上げているだけだったりします。 その後、一向に改善される気配がないため、みなさまへの注意喚起という意味をこめて…。 とにもかくにも、「買っちゃダメ」な機種であることは、全力で断言できます...
[23653332] 自宅前にカメラを取付け、自宅のパソコンでカメラの画像を見たい
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
2020/09/10 11:17:37(最終返信:2020/09/13 09:14:01)
[23653332]
...とりあえずタブレットと監視カメラの組合せを考えようと思います。どうもありがとうございました。 スマカメシリーズは、標準だと複数カメラの同時表示が出来ないので注意して下さい。 同時表示する為には、オプションの スマカメ Pro (Windows専用アプリケーション)が必要になります...
[23632838] windows10で動作検知時の画像をFTP転送する。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > BB-HCM110)
2020/08/31 06:48:13(最終返信:2020/08/31 06:48:13)
[23632838]
...動作条件の1〜5までの数字をクリック(通常1で良い) 後はウィザード形式で設定を進める。 途中の項目で注意が必要なのは、FTP転送の項目で、「ファイル名」にデレクトリー+ファイル名を記入する。 ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/08/20 11:29:10(最終返信:2020/08/20 14:42:34)
[23610688]
...です。 中国製品ということもあります。心配しすぎでしょうか。 設定手順には下記記載があります。 >注意: 位置情報へのアクセスを許可していただく必要があります。 設定に使用するだけなので、設定完了後に無効化しても問題ありません...
[23540260] Amazon 600円割引クーポン利用で 2,691円
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C100)
2020/07/17 17:42:12(最終返信:2020/07/17 17:42:12)
[23540260]
...この手のスマホ対応監視カメラとしては、圧倒的なコスパの高さだと思います。 ただ、録画には別途SDカード追加が必要なので注意して下さい。 SD不要で動体検知録画できるカメラとしては、下記などがお勧めです。 https://kakaku...
[23430166] 検知動画のシェアやスマホへのダウンロード方法
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/05/27 16:23:48(最終返信:2020/07/13 22:07:19)
[23430166]
...と直後のクリップの頭から切り取りが始まります。クリップの頭を狙ってタップすると確実に遅れますのでご注意を。 尚、microSDカードをカメラから取り出してPCにマウントし、動画編集ソフトで切り取るという方法もあるかも知れませんが...
[23492142] 各カメラを閲覧するためにパスワードを設定できますでしょうか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/06/25 16:41:05(最終返信:2020/06/25 17:12:22)
[23492142]
...リセットボタンはSDカードスロットのすぐ右側にあります。 https://www.tp-link.com/jp/support/faq/2624/ ご注意ですが、別IDで登録すると、当然ログインしたIDに紐づけされたC200しか見れなくなります。 切り替える場合は...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HJC100K-W [ホワイト])
2020/06/06 13:49:55(最終返信:2020/06/08 17:03:53)
[23451119]
...動画だと以下からの作業になります(使用許諾は除く)。以下の動画と全く同じ操作を行って下さい。特に、ホームユニットのライトの状態に、ご注意下さい。動画の説明のライト状態になった事を、その都度、ご確認の上、次の手順に進んで下さい。「DECO...スクリーンショットか別のスマートフォン/一般的なカメラ等による撮影でも保管しておいて下さい。(2-1)と同様、ホームユニットのライトの状態に、ご注意下さい。動画の説明のライト状態になった事を、その都度、ご確認の上、次の手順に進んで下さい。 https://youtu...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2020/06/05 19:51:24(最終返信:2020/06/06 21:23:13)
[23449608]
...・SDまたはファイルが壊れてしまう。 ・首がズレてしまう。 とくに首のズレ。 これは下記手順Cで横着するとよく起こるので、要注意です。 (本体をしっかり押さえてなかったりとか、ツマヨウジを使わなかったりとか) <SD交換手順>...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD)
2020/06/03 09:57:30(最終返信:2020/06/03 13:31:06)
[23444579]
...因みに、NASストレージと言うのは、下記のような商品を指します。 パソコンの内蔵HDDでは無いので注意してください。 https://kakaku.com/pc/nas/ 取り合えず5分毎にファイル分割されてても...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C100)
2020/05/30 11:51:32(最終返信:2020/05/30 15:05:42)
[23435786]
...あるので、メチャややこしいですが、容量による規格区分は、ファイルシステムが異なるので、要注意です^^); ・SD: 128MB〜2GB、FAT16 ・SD HC: 4GB〜32G...りも無いんですが。 ここでは、Tapo C100買って、古いSDカード使うつもりの方への注意喚起に留めたいと思います。 ひまJINさん > メーカーサポート見るとFAT32フォ...しますよね。 > ここでは、Tapo C100買って、古いSDカード使うつもりの方への注意喚起に留めたいと思います。 了解です。素晴らしい!! うちに、やんちゃなコンデジがおり...
[23364779] 32GB以上のメモリーカードは使えませんか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD)
2020/04/27 22:53:00(最終返信:2020/05/17 15:23:00)
[23364779]
...pdf_Spec301=64&pdf_so=p1 PCでMicroSDXCをFAT32フォーマットするには、専用ツールが必要になるので注意して下さい。 例>https://www.buffalo.jp/support/download/detail/...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR100F)
2018/09/10 20:35:14(最終返信:2020/05/15 13:00:58)
[22099425]
...念のため確認させていただきたいのですが…。 マイクアイコンは、押し「続け」てますでしょうか? タッチするたびに切替…ではないので、注意が必要です。 iPhoneからカメラに話しかけるには、『スマカメ』アプリ上のマイクアイコンを押し続ける必要があります...
[23376378] 【注意!!】頭の長いLANケーブルを使っちゃダメ
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2020/05/03 01:29:17(最終返信:2020/05/08 09:27:49)
[23376378]
...れば幸甚です。 >注意喚起です。 >頭(端子部)の長いLANケーブルを使ってはいけません。 本スレッドをご覧の皆様へ。 本スレッドの主旨は、1投目の冒頭で明記したとおり、注意喚起です。 >注意喚起です。 >頭(端...注意喚起です。 頭(端子部)の長いLANケーブルを使ってはいけません。 下記のとおり、録りの...22488895 本スレッドの主題は、 QRシリーズユーザが運用上困ることがないための注意喚起です。 ご理解くだされば幸いでございます。 >いずれにしても、プラネックス社に次の提...