(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ911)
2021/02/06 11:12:17(最終返信:2021/03/11 22:08:24)
[23949446]
...ドラレコのバッテリーという表現がよくわかりませんが取付はどちらもディーラーまかせですので電源の取り方はよくわかりません。 どちらもオプションの駐車管理・直接配線コード(HDROP-14)で取付してもらっています。 ドラレコの電源を抜いて確かめ...「ドラレコのバッテリー」は,ドラレコの電源のことです。表現が間違っていました。 私も,オプションの駐車管理・直接配線コード(HDROP-14)で取り付けてもらっています。 本体の電源を抜いても,感覚として受信状態は変わらないので...
[23964614] ドライブレコーダーのバックアイカメラについて
(カーナビ > イクリプス > 録ナビ AVN-D10W)
2021/02/13 21:06:17(最終返信:2021/03/07 14:15:13)
[23964614]
...後方用の為にドライブレコーダーを接続するのにバックアイカメラが追加で必要なのは判りますが、バック駐車の為にも別途もう1台バックアイカメラが必要なのでしょうか? 初歩的な質問ですが、よろしくお願い致します...いけない 後方の純正カメラは配線が横から出ているjのでブラケットの取り付けにひと工夫要ります 更に駐車用のバックカメラとドラレコの後方カメラを兼用しているのでどこに付けたらいいか思案します 結論として...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CW911-DC)
2021/01/10 10:24:47(最終返信:2021/02/28 17:56:00)
[23898763]
... ただ、私の現在の駐車場は周辺道路との関係もあり、道路から駐車場敷地へ入り、私の駐車スペースに止めるまでの距離が 約15mぐらいあるのですが、バックにて駐車します。 そうすると...な夜なドライブで試した結果、レーダー探知機のOBD2接続を止めたら、駐車場へのバック進入、駐車でも、位置ずれは 連携アプリのMapFanアプリの「マイカーシーク」...な夜なドライブで試した結果、レーダー探知機のOBD2接続を止めたら、駐車場へのバック進入、駐車でも、位置ずれは 連携アプリのMapFanアプリの「マイカーシーク」...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10D)
2021/02/24 13:43:41(最終返信:2021/02/24 19:35:07)
[23985930]
...リアカメラやステアリングリモコンは 車両製造時に装着してあるもの 特に両ミラーや前にもカメラがある 駐車時のビューカメラどうのありますので そして好きなメーカーのナビのカメラ変換ハーネスを使い 連結されるパターン...
(カーナビ)
2021/02/04 21:13:53(最終返信:2021/02/05 10:13:30)
[23946615]
...パナナビの生産が追い付かない時にディーラーから同様の提案をされましたが、素直に受け入れました。他の人も同様の状況だったので、ディーラーに屋根付きの駐車場が余っている訳でもなく、どこかの更地で新車が納車になるまで雨ざらしになることの方が心配でした。 >...
(カーナビ > アルパイン > ビッグX EX009V-ES)
2021/02/01 22:43:43(最終返信:2021/02/02 17:33:13)
[23941092]
...ご連絡の現象もこちらが原因である可能性がございます。 【原因】 2020年11月上旬よりFM VICS (渋滞/交通規制/駐車場情報)の情報量が拡充 され、弊社表示仕様を超える情報量を受信することになったため、稀に追従で きず...
[23929493] 世の中なかなかうまいことはいきませんね。
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ910)
2021/01/26 22:49:41(最終返信:2021/01/27 09:38:16)
[23929493]
...つまり停止中の車内では基本的に使えないってことですよねぇ。 奥様の買い物に付き合って、スーパーの駐車場で長時間待たされるときなどにいいなって思ったのですが、その夢は破れました(笑) うちの奥様、運転...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ910-DC)
2020/02/16 10:28:25(最終返信:2021/01/24 09:17:47)
[23234151]
...継続調査をお願いしておきました。 確認ありがとうございます。 私のは今日も三十分以上接続できませんでした。駐車してエンジンを切って1時間後は復活しましたが、明らかに個体差だけの問題では無いと思います。根本的な...
[23905221] 此方の商品の取り付けについてお願いします。
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10D)
2021/01/13 19:19:48(最終返信:2021/01/21 12:30:11)
[23905221]
...フィルムアンテナとか頼んでるので。 【パノラミックビュー対応ナビレディパッケージ付き車の場合】 ※駐車支援無し ナビ固定用金具+2DINワイドナビ用パネルセット(トヨタ純正部品) 08606-B1150...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW111)
2020/12/27 17:04:26(最終返信:2021/01/19 16:25:09)
[23872842]
...契約する必要はありません。 ≪訂正≫ ルートを登録する機能はNaviConにありました。 スマートループの渋滞情報や駐車場満空情報、ガススタ価格情報の機能を使うには、スマホのテザリングを使う等通信手段が必要なので、対応していない人には関係のない機能になります...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RA06WD)
2020/12/25 20:01:06(最終返信:2020/12/28 09:53:29)
[23869040]
...中華ドラレコはやめたほうが..... D走っている間は特に受信電波の強さが変動しますので、テレビは駐車して見てください。テレビ局に車のフロントを合わせると感度が高くなります。 さらに受信ブースターを...
[23846224] カーナビ本体CD→SD記録は他機器で再生できないのでしょう?
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10D)
2020/12/13 10:26:17(最終返信:2020/12/14 20:58:27)
[23846224]
...同じメーカーの後継機等で再生出来たらラッキー程度です 今ではナビで録音するメリットはPCを持っていない人と、CDを借りて駐車場で録音して速攻で返却出来る事のみです PCでの録音も面倒と思うのならスマホにDLした音楽でも聴けば良いんじゃないかと(PC買い換える意味は判らないし)...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL)
2020/12/05 14:31:50(最終返信:2020/12/06 20:13:34)
[23830656]
...自宅に置いてある車がそうで、その家がNHKの受信料を払っていない場合、巡回員が受信料を払うよう訪ねてくるのか 自宅駐車場に置いてある車でも、来訪者のものというケースもありますので、Aはないと思いますが。 そう考えると...
(カーナビ)
2014/06/19 22:53:41(最終返信:2020/11/02 11:40:18)
[17644890]
...トヨタのカーナビだと位置情報をiPhoneと結びつけると、停車した位置をiphoneのMAPで検索できます。 駐車した位置を確認できる機能で、広い駐車場で自分の車の位置を見つけ出すという風な使われ方もします。 もし、設定されていたならば追跡は可能かと思いますよ...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ810-D)
2020/09/27 01:15:32(最終返信:2020/09/30 20:50:34)
[23689838]
...>名乗るほどの者ではないさん >バック時にバックカメラのガイド線は表示されていないです。 車種は関係ないですが駐車アシスト線表示の設定がOFFになっているのではないですか? デフォルトではONのはずですが...。...
(カーナビ)
2020/09/23 08:38:36(最終返信:2020/09/26 00:43:31)
[23681756]
...い ワイドタイプしか使ったことがありません、ステアリングリモコンでミュートすることが多いですが、駐車券を取るときなどハンドルを切った状態でボリュームを絞るときはナビ本体のボリュームつまみ(Z700W〜Z702Wしか付いていない)で瞬時に行えるので...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910-DC)
2020/09/06 00:07:14(最終返信:2020/09/12 07:58:29)
[23644463]
...ナビ画面にまた復帰してもフリーズ状態を保持したままので、仕方なく走行途中で 用事も無いのに寄り道して駐車場に入り、一旦エンジンを停止、再起動すると正常には戻ります。 HDMI端子に、amazon Fire...
[23599013] サイバーナビの面影なし 月1フリーズ!!
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CE902ES)
2020/08/14 10:58:32(最終返信:2020/08/16 18:08:20)
[23599013]
...SDが悪いからSDを換えろとのことでしたが、SDを抜いても変わりませんでした。 そして、先日は他県への旅行先でのこと、駐車場の料金支払い出発しようとしたら、画面は真っ暗スイッチのイルミも点灯せずまるで電源落ちているかのような状態に...とりあえず復帰しましたが、それから車両システムの初期化とリモスタの初期化をはじめ各装備の初期化を余儀なくされ、駐車場の無駄な追加料金の支払いまで・・・ 天下のサイバーナビは何処へ逝った!!悲しすぎる 5年前ぐらいに...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF)
2020/07/30 10:23:35(最終返信:2020/07/31 15:08:58)
[23567777]
...いかがでしょうか 確かにみちびき受信するからGPSの精度は高いと思うけど GPSに依存しない地下や立体駐車場以外の実使用でそんなに違うか 案内も道(地図9が新しいって事は有るけど案内のアルゴニズム自体は大差ないとおもうな...サクサク動く操作性は時代の差を感じました。私の機種と、ナビ機能についてはそれほど変わっていないと思いますので、市街地で頻繁に駐車場を探すことがなければ困ることはないと思います。 ケンウッドはZ700シリーズで大幅にレベルアッ...
(カーナビ)
2020/07/27 19:14:57(最終返信:2020/07/28 10:35:38)
[23562324]
...いモデルです。 前後カメラに駐車監視も衝撃検知と動体検知があるのが特徴。 機能が平均点で装備されているコスパが良いと思います。但し、駐車監視にはバッテリーの消耗に注... 事故・煽り運転などの為にドラレコ装着をしたいのですが。 オススメの物はありますか? 駐車中の監視画像も良いと嬉しいです。 ナビ連動にはこだわっていません。 オススメ機種を教え...モデルです。 機能的には価格の割にはシンプルな機能しかありません。 内蔵バッテリーで短い駐車監視機能はあります。 今のところ、普通には動いています。 個人的にはケンウッドが使い良...