(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 ボディ)
2018/11/28 21:37:30(最終返信:2022/07/05 15:43:47)
[22286311]
...明瞭度が少し強いので 同じように感じたことがあります。 自分のモニターが しかし、データ量が豊富なので設定次第で自由に調整が可能です。 殆どのヘビーユーザーは多少好みの設定に変えているのではないでしょうか。 細かい設定ができるのがニコンの良いところですね...やはり被写体の力は大きいと思います。 私などはD700からの機種追加だったため便利機能で楽できると 思いきや、色々調整でき過ぎてかえって振り回されている有様ですw Zだから撮れるというものは多分無いのでしょうが、持ち出す頻度は確実に...
(デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカM11 ボディ)
2022/02/08 09:02:01(最終返信:2022/07/05 15:33:28)
[24587086]
...修理のためカスタマーケア~に預けたのですが、残念ながら再現出来ず。保証内と言うことで、一応、シャッターボタン内の分解調整を行なってくれたのですが、残念ながら全く改善されませんでした。再現出来ず、従って修理も出来ずと言う...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 5 ボディ)
2022/07/05 02:53:49(最終返信:2022/07/05 14:44:32)
[24822221]
...調整(≒画像の見た目の明るさの調整) ・(必要に応じて)ホワイトバランス調整(色温度調整) ↑ これらを調整...意味でも、まずは露出調整(≒画像の見た目の明るさの調整)の操作方法を探すところから始めては? (基本的な感覚は、ガスコンロの火加減調整とか IHクッキングヒーターの温度調整と同様。 調整せずに生焼けとか焼き...調整せずに生焼けとか焼き焦がしている状態が、露出調整していない状態のような感じ(^^;) >いそまるちゃんさん 正直なところ、スマホ...
[24796399] ソニーα1 を注文しました。皆様よろしくお願いします。
(デジタル一眼カメラ > SONY > α1 ILCE-1 ボディ)
2022/06/16 16:53:38(最終返信:2022/07/05 14:25:04)
[24796399]
...「この発色が基準だ!」と言える業界スタンダードは 色味に関しては存在しないのです。 流行の変化に合わせる程度の調整はしてるでしょうけどね。 >盛るもっとさん 今日は >「この発色が基準だ!」と言える業界スタンダードは色味に関しては存在しないのです...ら? と言ってるのですよ。 そもそも情けないですよ。Z9とか持ってるのに露出補正も出来ないピクコン調整も出来ないなんて。 撮影地とかでバカにされませんか? 「おぉーZ9使ってるんですか。 え?設定全部デフォルトのまま使ってるんですか...
[24767827] 『写真作例 色いろいろ Part278 初夏の香りを写真に残そう』
(デジタル一眼カメラ)
2022/05/29 09:48:22(最終返信:2022/07/05 09:30:08)
[24767827]
...ています) とは言え、jpegの調整で使うときもあります。 大半はSILKYPIXとPhotoshopElementsを使って調整することが多いです。 あ・・・S...。 午前中は注文していたイスが来たので外出せず少し調整していました。15年前購入したコクヨのイスよりは随分調整幅が広がりました(^_^)。 午後からは弥彦経由上... >やはり雪バックとか有るため微妙に調整をしなくてはならなかったのでとりあえず綺麗なものを1枚上げました。 雪があると露出調整が難しいですね。 雪の方に引っ張られ...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ)
2022/05/22 21:51:19(最終返信:2022/07/05 07:07:43)
[24758061]
...写真投稿して頂きありがとうございます。 トーンカーブもしくは黒レベルを調整しましたね! RAWは便利ですね。^^) このレンズは35〜70F2.8Dですが、曇っているのでレベル調整しています。でもこれだけの写真が出てくるのは素が良いのでしょうか...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D3500 ダブルズームキット)
2022/07/04 18:26:11(最終返信:2022/07/05 00:37:02)
[24821733]
...・色鮮やかな洋火花火なら「電球」、日本伝統の和火花火なら「晴天」が良いと思います。 ・RAWで撮影するなら後から調整、変更可能 長秒時露光のノイズ低減 : OFF レンズ設定 : MF(無限遠に固定) ・三脚固定なのでVRオフ...
[24816319] アクションカムとの併用、フリッカー対策について
(デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10 ボディ)
2022/06/30 14:59:50(最終返信:2022/07/05 00:18:54)
[24816319]
...オズモポケットなどでは50hz地域ですと手軽にフリッカー対策ができる25pで撮影しております。 もちろんSSを手動で調整すれば24p、30pでもフリッカー対策はできるでしょうけども、めんどくさいですし、確実にフリッカーを消せるので25pで撮影しています...長い経験によるアドバイス、ありがとうございます! >shima_photoさん >もちろんSSを手動で調整すれば24p、30pでもフリッカー対策はできるでしょうけども、めんどくさいですし、確実にフリッカーを消せるので25pで撮影しています...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム)
2022/04/06 21:37:48(最終返信:2022/07/04 21:41:14)
[24687899]
...とにかくピントが一発で合焦しない、迷う、合焦しても微妙にピンずれ、などに悩まされます。最終的にマニュアルで微調整することが多いですね。Tamronの方がピントは合います。 この冬は主にルリビタキを追いかけ、休日...描写の違いよりもAFや絞りリングの使用感向上に感動しました。 A1使用時には硬さが少し気になりましたが、E4は明瞭度やトーンを細かく調整できるのであまり気になりません。 今度はE4でXF50mmF2を使ってみました。 A1でのAF速度はXF16mmF2...
[24698775] EOS全機種!みんなで写真を見せあおう!! Part91
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2022/04/14 01:28:19(最終返信:2022/07/04 21:15:33)
[24698775]
...1枚目は、津山城址で撮影したもの、夜間は桜の時期しか入場できませんが、櫓のライトアップが明るすぎて、無理な調整でトーンジャンプまで起こしました('◇')ゞ 2,3枚目は同じ市内の衆楽園という旧大名庭園であった夜間のライトアップイベント...
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/03/31 17:33:37(最終返信:2022/07/04 18:34:47)
[24678013]
...ギラギラしてるような? (特に一枚め) 調整せずにこんな撮って出しなんですか? それともいじってありますか? >ktasksさん こんにちは ビビッドなので濃いめに撮ってます。(調整はしていません) adobe...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/06/27 19:55:27(最終返信:2022/07/04 14:32:58)
[24812947]
...いろいろな被写体や撮影条件を試し、もしも改善しないようであれば、購入されたお店に、R7とRF100-500mmを持ち込み、点検や調整をして頂くのが良いと思います。 参考までに、R7での撮影例を添付させて頂きます。 AF動作の設定は...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 16-50 VR SLレンズキット)
2022/06/29 07:44:38(最終返信:2022/07/03 22:44:49)
[24814695]
...かと思います。 今ならニコン直販サイトにZ50ダブルズームレンズキットのアウトレット(メーカー再調整品)が3年保証付きで¥125000で出てますよ。 これなら予算的にもう1本28mmの単焦点追加の3本運用できますね...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/04/13 15:27:37(最終返信:2022/07/03 22:40:53)
[24697967]
...AF-ONボタンで星空AFを起動させワイヤレスリモコンでレリーズするのめちゃめちゃ便利ですよ。 真っ暗な中でリモコンのコードやらピントの調整やら面倒な事に煩わされずに済みます。 C-AF問題等で酷評が多くなっておりますが(それはそれでまあ仕方ない)...
(デジタル一眼カメラ)
2022/04/11 19:52:43(最終返信:2022/07/03 22:23:37)
[24695440]
...鳥瞳AFは、何よりも構図の自由度が飛躍的に高まったのが大きいですねー。 AFは瞳AFに任せて構図を色々調整しながら鳥を追いかけるというのは、一眼レフを使っていた時には出来ない撮り方でした。 皆様 >ご自身の言いたいことを言うのではなく...
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ)
2022/06/23 21:34:57(最終返信:2022/07/03 18:44:50)
[24807611]
...特定の色 例えば青を強調したい場合は 事後のRAW編集で 青色 のみを選択して彩度・濃度・色合いを調整して好みの画像に仕上げてます カスタムイメージによる設定も それはそれで便利でよいとは思いますが...
[24813534] 子供のスイミング撮影について質問致します
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット)
2022/06/28 09:05:50(最終返信:2022/07/03 10:44:32)
[24813534]
...00秒なら高感度になり過ぎて、高感度ノイズが気になる場合は、シャッター速度を少し落として調整。 ただし、動体ボケ(被写体ブレ)が多くなるので、「何を重視するか?」で判断。 なお、...ん こんにちは >とても暗くぶれた写真を載せますね。 この位の暗さであれば 撮影後の調整で明るくできますし ブレているというよりは スイミングキャップ自体は綺麗に出ているので ...がよろしいですか! もう、遅いと消せないでしょうか? >もとラボマン 2さん 撮影後に調整できるとは知りませんでした。 毎日触って勉強しなければいけませんね。 >A-naさん ...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ)
2022/05/04 12:22:23(最終返信:2022/07/03 08:30:52)
[24730543]
...と言っても決してそれ向きのカメラというわけではなくて、RPと比べても50歩100歩といった所です。 RAWファイルの特性、特に高感度時の色の出方や調整の行い安さはRの方が1段上です。ここは結構違います。 とは言え、十分明るさが有るようでしたらRPもなかなか綺麗です...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1 Mark II 12-40mm F2.8 PROキット)
2022/07/02 09:17:33(最終返信:2022/07/02 18:49:01)
[24818423]
...らば、露出補正を-1から-2程度にしてISOを 下げるようにして、後から現像時に明るさを調整するのが良いでしょう。 時間とお金に余裕があるならば、F1.8とか1.4の広角の単焦点...にブラしたいのなら そっちのシャッター速度を優先です ここまで決まって 明るさを好みに調整すれば ISOが決まります その手順は自分は @ISO Aシャッター速度 BF値 です...厳しそう ただ夕暮れでまだ陽が残っていればMモード絞り開放1/15or30手持ちISO調整で なんとかいけるかも? 船上からベイブリッジ狙ったり、スカイツリーからSS20secだ...
[24711861] Nikon 1 全機種で写真集 No.37
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/04/22 09:36:19(最終返信:2022/07/02 09:37:10)
[24711861]
...たが、それでどうなるって事では無かったです。 距離計カメラのレンズは距離計カメラのボディの距離計の調整をSCに依頼してちゃんとしてあれば、距離計カメラで使うのが快適です。 私は写れば何でもOK派なんです...あっという間に画像改善。曇りレンズの画像ももすぐ改善。今までは曇ったジャンクレンズはRAW撮りしてコントラストやレベル調整で使ってましたが、”もうRWAは要らないんじゃないの”という感じです。使用前と使用後です。持ってる人はお試しあれ...