[24725346] 「COOLPIXで張り逃げ〜」 その23(令和4年)
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/04/30 22:30:52(最終返信:2022/05/21 07:10:07)
[24725346]
...動画共に、トーン調整をする事が多いです。 鳥類の撮影って、「突然で急な」撮影になる事が多々ある事と思います。 こうしたケースの撮影内容は、特に調整を試みる事になっ...ぶれは、後の調整が出来ない事が多い為なのですが、 RAW記録でも、白トビの解消不可な事もありました。 撮影写真や動画で、若干明るめな時は、意外と調整で整うケース...共に、トーン調整をする事が多いです。 >鳥類の撮影って、「突然で急な」撮影になる事が多々ある事と思います。 >こうしたケースの撮影内容は、特に調整を試みる事に...
[24750749] 倍率のいいデジカメが欲しいと思っています
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2022/05/17 16:57:58(最終返信:2022/05/20 23:32:54)
[24750749]
...超望遠よりも高感度性能やダイナミックレンジの広さの方が重要になると思います。 しかも肉眼で見たようには撮れないので、RAWで調整したり合成したりすることもありますが、意外とそういうのはスマホの方が簡単で得意だったりして…。 それでも...
(デジタルカメラ > リコー > RICOH WG-6)
2021/10/30 19:10:03(最終返信:2022/05/20 19:17:13)
[24421280]
...ためしどり 今日の試し撮り Vol.1 今日の試し撮り Vol.2 今日のカフェ 一服 時間調整にて訪問、参考写真撮影 シェラトン・ミラージュ・ポートダグラスを思い出す、今日の参考写真、気ままにWG-6にて...
[24137495] 『鉄道写真作例 「新てつのみち14号」』
(デジタルカメラ)
2021/05/15 23:44:48(最終返信:2022/05/18 22:50:33)
[24137495]
...カワセミ共々リベンジを兼ねて、ゴーヨンを持ち出しました。 こだま855、500系の代走でレールスターでした! ロクヨンは、調整に出さないといけないようです。 ゴーヨンの画像は、ほぼ同じ大きさにトリミングしてあります。 銀塩メダリストさん...
[24559073] 気軽に投稿 P950写真集 vol.2
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P950)
2022/01/23 18:08:09(最終返信:2022/05/17 17:48:14)
[24559073]
...ジョビ男の飛び出しシーンを貼って頂きありがとうございます。 良い角度で撮られていますね、フィールドでどこから狙うか調整されたのでしょうか。 そして、瞬間を切り取る静止画ならではの面白さですね! 私は今週は出かける余裕があるか微妙な所です...購入報告しましたので 挨拶にお邪魔します。 今回で2回目の持ち出しでしたが 初回は1枚とって調整していたら 雨が降り出して終了。 今回も現地に着いたら降り始めましたが 屋根がある場所で助かりました...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4)
2022/05/11 13:37:37(最終返信:2022/05/15 20:58:18)
[24740944]
...基本的なところは、ガスコンロの火加減調整や IHクッキングヒーターの加熱温度調整のような感じです。 (ガスコンロの火加減調整も、IHクッキングヒーターの加熱温度調整も出来ない場合は仕方がありません) ...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2022/04/12 21:04:25(最終返信:2022/05/14 14:34:56)
[24697000]
...今度は露出を低めに調整しながら見てみます。 >もとラボマン 2さん ありがとうございます!日陰など暗い場所はオートの場合、自動で露出がプラスに調整されるのでしょうか?自分で調整する必要もあるのです...もう少し難しい「トーンカーブ」のいずれかで大方を調整してみて、 必要があれば微調整程度に他の調整をしてみてください(^^; ※今回の「薄い」は...とりあえず【階調調整自動補正】について、添付画像をご参考まで。 【階調調整自動補正】による画像は発色も濃い目になっていますが、暗部は(素人ウケ狙いの仕様?により)黒潰れ気味ながら、 【階調調整自動補正】の機能選択...
[24257518] PowerShotZOOM二台で3D画像を楽しむ
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot ZOOM)
2021/07/25 15:43:57(最終返信:2022/05/14 14:11:12)
[24257518]
...の簡易式調整装置で済むことになるかも知れません。 この望遠鏡型デジカメの光学望遠端400mm相当で撮った画像です。 1)左右二台のカメラの向きが調整ネジのお...どカメラが寄れないところの被写体の3D画像もどうにかなりそうです。 カメラの向きを調整する 「今後の課題」として上に(書込番号:24461309)記したことですが、倍率を上...ことが分かりました。 あれこれの思案ののち、アップ画像のように、二台のカメラの向きを調整するネジを取り付けます。いわゆる接眼側は両目の幅で固定です。ホルダーの対物側にこのネジを...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2018/12/15 11:18:29(最終返信:2022/05/13 10:25:19)
[22325450]
...どこまで駆動音だけ低減さす事ができるか、 他の残したい音を減らさずにすむか、というのは調整が難しいです。 実際に音源によって調整を変えないといけません。 面倒ですが、あの音がほとんど聞こえなくなることを祈ります...被写体の遠近の移動が殆どない場合は、AFを固定して構わない撮影になってきますので、シングルAFにして、常にAFを調整する作動を止めてしまう事で解消できます。 なお、上記の様な固定した絵を三脚を利用して撮影するのでしたら...
(デジタルカメラ > SONY > VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキット)
2022/05/08 09:43:34(最終返信:2022/05/09 02:39:14)
[24736385]
...・なお、電子式手ブレ補正のみの場合は、1コマ単位の手ブレ補正は効いていないので(上下左右斜め等の位置調整のみ)、手ブレによるボケ(ブレ)が粗く見える原因になっているかも知れません。 ↑ パン(パニング)が荒っぽい場合は...
[24565755] どの PowerShot か、または スマホ か go pro か
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS)
2022/01/27 18:19:19(最終返信:2022/05/08 03:45:39)
[24565755]
...、 ・ホワイトバランス ・露出補正 ・シャッター速度調整 ・絞り値の調整 ↑ この4点の調整だけは、しっかりやるつもりで。 (フルオート希望であ...調整しないと、スマホの方が良い結果になる可能性は高いですね。 もっとも、G9Xのホワイトバランスは正直なかなか思い通りにならなくて、特に料理なんかはRAWで調整...像のように、被写界深度から必要な仕様を逆算することもできますが、 F値については、自分で調整可能です。 ただし、【内蔵ND(減光)フィルターで F値を変える仕様に注意】する必要が...
(デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q2)
2022/03/15 20:38:44(最終返信:2022/05/03 19:52:46)
[24651430]
...「オートフォーカス時にピントを固定してフォーカスリングを回す」というのは、 オートフォーカス中に追加して手動でフォーカスを微調整することでしょうか? たとえば、、SONY DSC-RXシリーズの「DMF」のようなことを言って...考えていませんでした。 フジフイルムの機種では、AF時にピント固定のままピントリングを回すと拡大して微調整できるのですが、Q2では出来ないようですね。 でも、マニュアルフォーカス時には、拡大出来ることが確認できました...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/04/23 16:55:11(最終返信:2022/05/01 17:08:36)
[24714150]
...標準→ +1 して見て下さい。 ○ 3) RAWファイルをCaptureNX-Dで処理して クイック調整 標準→ +1 して見て下さい。 → 添付ファイル @の赤マーク箇所 同様に × 4)...
(デジタルカメラ > SONY)
2022/04/01 02:57:28(最終返信:2022/05/01 03:21:12)
[24678791]
...長時間煮込むと、苦みは消えてしまいますが、色が黒くなったり、食感が 無くなってしまったりと、、この微調整が難しいですね。 私は苦手ですw 何度も失敗しています^^ 本当はレモンのジャムが大好きなのですが...5D.いくつかのレンズではミラーが干渉するので,禁断の「ミラー削り」までやって使えるようにしました.ただ,ピント合わせと露出の調整に難儀しました.そのうちSonyからAPS-CのNEXが出てこの問題は解決しましたが,オリジナル画角が使えません.ディフーザーレンズを挟むなどしてしのぎ...
[24715074] 本の自炊に向いたデジタルカメラを教えてください。(質問です)
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M3)
2022/04/24 07:40:15(最終返信:2022/04/28 23:41:09)
[24715074]
...MB JPEG スクリーンキャプチャを使用。 >F値で調整できるとは カメラによっては、物理的に開口径を調整しませんので、F値を動かしてもダメだったりします。 ...いので) お散歩マックロードさん >F値で調整できるとは、勉強不足のためわかりませんでした 被写界深度の調整はできると思いますが 歪み自体は直りませんので注...写真お借りして調整してみましたが 本に当てているライトにムラがある為 今回のライティングでは 左上が明るく 右下が暗くなっています。 この場合の対策は 露出計を使い 全面同じ明るさにライティングの調整する必要が有ります...
[24720335] Avモード ISO autoの時のシャッター速度について
(デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III)
2022/04/27 18:39:30(最終返信:2022/04/28 16:43:34)
[24720335]
...Avモードで撮影しているのですが、ISOをautoにするとシャッター速度が1/30になるようにISOが調整されます。このシャッター速度を変えることはできるでしょうか? GR IIIの静止画設定メニューの中の「ISO感度設定」で「低速限界値」を予め上げておく...
[24660966] サシバが渡る時節の花鳥風月をCOOLPIXで張り逃げ〜! 令和4年春
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/03/21 17:24:05(最終返信:2022/04/28 02:53:03)
[24660966]
...カメラを支え、左手で調整リングを操作する必要があります。その際カメラがぶれるのでターゲットを見失いがちなんです。いつも手持ちで微調整をやっていますが、これがP950だと微調整がやりやすくなる筈と...ズのように軽くスムースに調整できそうですので、遠景をマニュアルで合わせるときに役立つだろうと踏んでいます。P1000のレンズ先端のズーム調整でもいいのですが、これだ...タカのファイルはマニュアルフォーカスで調整したものです。手持ちで苦しかったですが、これが微妙で軽いクリック感のあるピント調整レバーならもっと楽にできるのかな、とこ...
(デジタルカメラ)
2009/01/07 15:57:38(最終返信:2022/04/17 02:09:01)
[8898805]
...同じ写真でも調整される人によって色々違う感じになるものだと 勉強になりました。赤土と樹木の緑とのバランスも難しい ものですね。 m(__)m DENTAKUさん、ありがとうございました。 私も調整項目が増えると余計に...ルメット、またアスファルトやコンクリートのRGBレベルが揃うように調整していって、最後に彩度で調整する感じですね。 但し色崩れは、全ての明るさで一律に変化する訳で...スキャナーを使っています。 カビだらけに褪色でとんでもない状態ですがスキャン時の褪色補正調整でそこそこ見れるようになりました。確か補正量は3段階から選べた。 使ったスキャナーはキヤ...
(デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IIIx)
2022/03/29 16:31:41(最終返信:2022/04/13 08:35:35)
[24674624]
...定による違い以外に中々良い言い方が見当たりません。手前の値札の底面が同じ大きさになるよう撮影距離を調整した写真を貼っておきます。 すぐ目に付くのは被写界深度の違いですがGR III系列のAFは今一つ...
(デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1)
2011/04/02 16:41:30(最終返信:2022/04/03 15:52:34)
[12850679]
... 再度投稿します silkypixで編集。 WBの調整はどうにでもなるので、気にしません。 昨晩、スレ主さんの画像をsilkypixで調整してみました。全く同じ結果でした。 空色の再現性は、並程度という所でしょうか...メーカーってXZ-1に限らすAWの再現性が悪いまま製品化するところ多いですね。 私は、モニター劣化で黄ばんでようと正確に調整できるほうです。 色に対して絶対的な感覚をもって欲しいものです。 週末になると、買いに行くか悩んでしまいマス...