調整 (フラッシュ・ストロボ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 調整 (フラッシュ・ストロボ)のクチコミ掲示板検索結果

"調整"を検索した結果 553件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.025 sec)


[25422032] GODOXのアダプターが取りつけられるかどうか

 (フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F60RM2)
2023/09/14 10:37:32(最終返信:2023/09/19 07:43:11)

[25422032] ...AK-R1アクセサリーを使っていまして、 このAK-R1はマグネット装着式で、また色温度調整フィルターも、市販のものもありますし、 ないものは自分で切って、付属の透明ホルダーで使っ...もそこら辺を充実させてくれれば もっと使う人が増えるとは思うのですが...。 特に色温度調整等のカラージェルを 付属のアンバーとグリーンだけでなく充実させて 使い安くしてくれればと...023年7月21日に新しいファームウエアが出ており、更新内容は、ユーザーのプリセット値を調整することにより、単一グループ設定インターフェイスで表示が正しく行われず、グループを切り替... 詳細


[25327512] 便利で不便な機能

 (フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-5)
2023/07/02 18:56:25(最終返信:2023/07/03 13:28:26)

[25327512] ...のどちらか、もしくはその間など自分で判断する必要はありますし、またその場合はスピードライトに色温度調整フィルターを付けて環境光に合わせたりする場合も多いです。オートではなく、自分で環境光の色温度をカメラのホワイトバランス項目で設定する必要があります... 詳細


[25304565] EOSR6 Mark2で認識しない

 (フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-5)
2023/06/16 21:14:54(最終返信:2023/06/17 09:29:43)

[25304565] ...した。 複数報告が上がり、使い続けているメーカーの ユーザーが戸惑うようだと、ロック部の遊びの 調整などに改善の余地があるのかもしれませんね。 ユーザーの方々が戸惑わない、良いスレだと思います。 >とびしゃこさん... 詳細


[25302008] 430EX IIの光学スレーブ発光について

 (フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX II)
2023/06/14 20:13:23(最終返信:2023/06/15 23:26:56)

[25302008] ...受信機です。 私はニコンの一眼レフでこの製品のニコン用を使っていました。 最低でも光量調整はストロボ側でマニュアルで行い、ただ同期発光させるのみはできると思いますが、絶対だとは保...出来ると書きましたが、多分にカメラ側のコマンダーでこのレシーバーを付けたストロボの発光量調整もできるはずではあります。 >ri2oさん >とびしゃこさん なるほどマニュアルの方は見...しスレーブをチョイスすれば同調します。 先にも記しましたがマニュアル発光ですので、光量調整はストロメーターがあればバランスが取り易いですが、ストロボメータが無くてもテスト撮影で出... 詳細


[25219885] 電子音について

 (フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-1)
2023/04/13 12:01:25(最終返信:2023/04/14 08:22:40)

[25219885] ...ご存知のようですがEL-1でチャージ音にオンオフ機能はありますが、「ピッ」と短く鳴るだけで音質音量の調整ができません。ジェネみたいに「ピーーーッ」と長く鳴ったりしないのでこれは慣れるしかないようです。 >k68さん... 詳細


[25159320] XproはEOS R6で正常に動作しますか?

 (フラッシュ・ストロボ > GODOX)
2023/02/26 09:04:41(最終返信:2023/03/02 23:01:16)

[25159320] ...また発行量の変更とはカメラ側の設定箇所を操作してのことでしょうか? そうだとしたらそれは原理時にTTLでの発光量調整になりますので、前述の通信が上手くいってないからに帰結します。 接点部分に異常がなく、拭くなどして綺麗にしても改善されない場合は... 詳細


[25094577] V850Uでスレーブ発光で写真が青くなる

 (フラッシュ・ストロボ > GODOX)
2023/01/12 21:52:06(最終返信:2023/02/13 07:00:06)

[25094577] ...ホワイトバランスを固定にして試してみます。 RAWで撮影していないですよね? RAWで撮影して有れば 現像時 ホワイトバランスの調整が出来るので ストロボカメラに直接つけたときと ワイヤレス時のホワイトバランス同じ太陽光にして 比較してみれば... 詳細


[24910924] TTLと絞り値の関係

 (フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-600)
2022/09/06 13:54:46(最終返信:2022/09/09 13:50:30)

[24910924] ...ように、 TTL調光は、ストロボ直射、バウンス照射の違いによらず、ストロボ発光量を適切に調整してくれるものです。 もしかすると、その説明書は、次のことを意味しているのかもしれませ...撮影は光量が不足するため、2-3段開放側(小さい数値)の絞り値に設定して、撮影結果を見て調整してください。 >もとラボマン 2さん >バウンス撮影の場合 上からの光に対し正面に反...ボが有る中 TTLが使えたストロボですが バウンス校に対し 精度的には安定感が無く絞りで調整する必要が有るのかもしれません。 でも  SB-600やSB-800 デジタルとフィル... 詳細


[24870290] 本機+AirRとGodox TT350sで悩んでます。

 (フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > i400 ソニー用)
2022/08/09 16:41:46(最終返信:2022/08/10 18:25:00)

[24870290] ...被写体の顔にあたるフラッシュ光と環境の光のバランスを考慮。 人物の顔が自然な色調になるようにオートホワイトバランスがカメラ側で調整されます。 (* 対応カメラ:α1/α7 IV/α7C/ZV-E10(2021年12月時点) https://www...しかしRAWででしたら(ストロボ撮影は出切ればRAWで行った方がいいとは思いますが)、結局環境光を計りストロボの色温度をいじるわけではないので、後で調整でも同じ結果、もしくはよりよくできるとは思いますが。 >DAWGBEARさん >with Photoさん... 詳細


[24567990] V1sのストロボの色について

 (フラッシュ・ストロボ > GODOX > V1S ソニー用)
2022/01/28 23:58:46(最終返信:2022/04/12 18:16:30)

[24567990] ...色と明るさにバラツキがある、とう言うことです。 raw現像の段階で調整可能なレベルではあるのですが、変化が出たり出なかったりで 複数枚を調整しようとするとかなりの手間がかかってます。 何よりも、色のばらつきが頻繁すぎてストロボ利用に躊躇してしまいます... 詳細


[24647240] LEDモデリングランプの色について

 (フラッシュ・ストロボ > GODOX > V1N ニコン用)
2022/03/13 14:18:35(最終返信:2022/03/14 20:43:05)

[24647240] ...こんにちは 明るさの調整はできるようですが 一応確認ですが 明るさが変わっていると言う事は無いですよね? もとラボマン 2様 こんばんは。ご返信ありがとうございます。 青色LEDの色で明るさは調整できるのですが...白色の光の色に変える事ができないんです、、。 >カズカズ25さん 調べて見ましたが10段階の明るさ調整は載ってましたが、色変更については載ってませんでした。 ケンコートキナーで取り扱っているので相談してはどうでしょうか... 詳細


[24643297] メチャ便利w

 (フラッシュ・ストロボ > LightPix Labs > FlashQ X20)
2022/03/11 09:16:35(最終返信:2022/03/12 07:12:18)

[24643297] ...コマンダー側に液晶等無いので、本体側でTTL等切り替え ビデオライトやモデリングライトまで装備、すべて光量調整付き ワイヤレスだから置き場は無限、バウンズだろうとバックライト、 果てはモデルに持って貰って自照とかw... 詳細


[24620767] 少しの雪でもたくさん降ってる様に見せる撮影法

 (フラッシュ・ストロボ)
2022/02/26 00:01:17(最終返信:2022/02/28 11:40:41)

[24620767] ...イルゴでした スタンドの脚が写り込んでますよ先生。見えてます? ご自身のテク自慢よりメガネの度数を調整されたら? そんなに次から次に新しいアカウント作る必要あるんですかね。 >こんにちはイルゴでーす ... 詳細


[24543488] バウンス撮影

 (フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F46RM)
2022/01/14 08:56:15(最終返信:2022/02/13 17:39:52)

[24543488] ...キチッとWBを合わせたほうが綺麗に仕上がります 【奥行きが有る場合はISOを調整する】 いくら天井バウンスしても 画面内に奥行きがあれば 画面奥は暗くなる ISOを調整して 定常光 : フラッシュ光の比率を練る >snow-underさん... 詳細


[24444196] SB-700の後継に期待

 (フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > MG80 Pro ニコン用)
2021/11/13 20:37:55(最終返信:2022/01/08 12:51:24)

[24444196] ...ニッシンのairRとコマンダーair10SをSB700で使用してます。初期設定を間違えなければ問題なく(マニュアルで光量調整がしやすい)発光してくれますよ! i-TTL調光ではなく、i-TTLBL調光に設定しているので、近接スナップ時に人物の顔がオーバーになりやすい... 詳細


[24499396] 少しの雪でも、雪がたくさん降ってる様に写す撮影法

 (フラッシュ・ストロボ)
2021/12/18 03:47:36(最終返信:2021/12/18 19:59:08)

[24499396] ...さすがに狂っていたら気付くんじゃないn……老眼で見えない? 視度調整が狂っていて、本人は合わせられない? AF微調整も視度調整もできないのか。 カメラのせいでなく、所有者の技量ですね。 カメラ歴長いのに残念なことです...レンズがくるってるのではないですかね。 くるって無ければと良く書き込みしてますが、自身が使ってるのは自分でバラしたりしてそうなので調整不足なのではと思います。 with Photoさん ウエストアップ辺りからはサムネイルではピント合っているようには見えます... 詳細


[24475667] z50で使いたいのですが

 (フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350N ニコン用)
2021/12/03 18:26:02(最終返信:2021/12/07 13:46:53)

[24475667] ...真上に向けて撮影すごく便利です。 純正品に比べて自動調光がばらつく感じがしますが、特に問題なし デジカメですのでその場で確認調整でok おかげでよい品を入手できました 皆さんありがとうございした。重ねて御礼申し上げます。 koko01さん... 詳細


[24246870] ストロボを買い替えるべきか迷っています。

 (フラッシュ・ストロボ > オリンパス > 水中専用フラッシュ UFL-3)
2021/07/18 20:52:37(最終返信:2021/08/20 13:13:10)

[24246870] ...>上出さんのサイト、私も大好きで、良く見ております。 先ほど貼ったサイトの撮影データーを見ると 色温度細かく調整しているようですし ストロボを使わないときはWB水中 ストロボ使う場合はWB晴れなどとも書かれていますので...>上出さんのサイト、私も大好きで、良く見ております。 先ほど貼ったサイトの撮影データーを見ると 色温度細かく調整しているようですし ストロボを使わないときはWB水中 ストロボ使う場合はWB晴れなどとも書かれていますので... 詳細


[23997439] TTL解除

 (フラッシュ・ストロボ > オリンパス > 水中専用フラッシュ UFL-3)
2021/03/02 03:18:34(最終返信:2021/08/20 13:04:50)

[23997439] ...は内蔵ストロボの光量調整ではなく  専用外部フラッシュや専用水中フラッシュをマニュアルに切り替え光量調整が出来るかなので  マニュアル発光の所ではなく リモートコントロールの所で 外部ストロボが光量調整できるかの問題だと思...以上、調整は出来る仕様かと思いますが、そういうもんでもないのでしょうか? きばち0000さん 返信ありがとうございます >ストロボにダイヤルがある以上、調整は出来...機能が合っても使えない場合あると思います。 >きばち0000さん マニュアル発光で光量調整ではダメですか?   https://digital-faq.olympus.co.jp... 詳細


[24296005] GODOX Xpro-C と CANON 600EX-RT

 (フラッシュ・ストロボ > GODOX)
2021/08/18 12:53:06(最終返信:2021/08/20 11:08:22)

[24296005] ...>問題なくシンクロするでしょうね! シンクロします。が、マニュアル調光です。 さらに、フラッシュの調整には、600EX-RTの直接操作が必要です。ワイヤレス撮影でこれは煩わしいです。 ST-E3-R...書き込み後にご回答いただき恐縮です。   >シンクロします。が、マニュアル調光です。 さらに、フラッシュの調整には、600EX-RTの直接操作が必要です。ワイヤレス撮影でこれは煩わしいです シンクロします=了解しました... 詳細