[22114364] Nikon COOLPIX P1000 35mm換算 焦点距離別 F値
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2018/09/16 20:28:35(最終返信:2018/11/11 18:37:46)
[22114364]
...まだ夜も明けず、ひとまずは以下の、追加情報も、調べ方は一緒です。 ズームメモリーをONにして焦点距離を一定の長さで止める事が出来る範囲以外では、次の様な数値となりました。 35o換算-F値 30 - 3.2...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500)
2018/11/08 23:17:12(最終返信:2018/11/09 18:03:48)
[22239959]
...バッティング直後で(かなり速いけど)時速180km(≒秒速50m)を、シャッター速度1/500秒で撮ると、ボケの「長さ」は100mmになるのですが、 ボールだと判るぐらいにはなります(^^; パナのTZ90みたいにファインダー付いてた方がいいのでは...望遠力はどうしても必要ですよね。 多少の粗さや明るさの面は覚悟の上で決めたいと思います。 倍率って広角に対する望遠の長さなんで、望遠側は同じ720mmなので問題無いですね。 ちなみに広角は24mmと28mmの違いです...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2018/10/19 13:07:50(最終返信:2018/11/02 07:30:15)
[22192900]
...(ピント合わせのクリック音は、諦めています) C 1分程度の動画撮影を保存し、次の撮影が開始できるまでの、待ち時間の長さは? D キレイに撮るために、3脚を使う前提で、「手振れ防止オフ」が選択できるか? E 動画撮影中に...外部マイクを利用するのがいいですね。 C 1分程度の動画撮影を保存し、次の撮影が開始できるまでの、待ち時間の長さは? 気にしてませんでしたので、今やってみました。驚きました!! 1)動画撮影が終われば...
(デジタルカメラ > YASHICA > EZ Digital F537IR)
2018/10/27 23:05:06(最終返信:2018/11/01 22:55:40)
[22212434]
...迷います。 4)ケースを開いたときの内部はアップ画像のとおりです。ウェブの記事で、(ア)ネジ6本に長さの違いがある、(イ)フタを開けるときモード切替スイッチの「ツメ」を曲げぬよう「IRモード」と「マクロモード」にしておくとのサジェスチョンを読みました...
[22186277] スマホカメラはフルサイズカメラの画質を超えるか?
(デジタルカメラ)
2018/10/16 11:11:54(最終返信:2018/10/30 10:25:27)
[22186277]
...スマホと言えばカード型という時代が来るかも >焦点距離12mm/F1.0 その12mmは画角相当のようですが、 眼球の光路長さおよび液浸レンズ相当になるので、通常のレンズとすれば約17mmらしく、 瞳孔径約7mm(若年以下)≒F2...
(デジタルカメラ)
2018/10/13 14:53:47(最終返信:2018/10/17 21:51:43)
[22179996]
...一辺をレンズフィルター径とする上底面の四角錐体の体積を求め、これをカメラボディ体積に加えています。 (鏡筒の長さは自分所有のカメラについては分かりますが、そうでないカメラは画像から推測しなければなりません。鏡筒の先端外周は厳密にはフィルター径とは一致しませんし...
(デジタルカメラ)
2018/10/08 03:37:59(最終返信:2018/10/14 09:38:33)
[22167327]
...ために(必要十分条件として最低でも)APS−Cを想定した」と読めます。 ただし、フランジバックの長さからこの時点では「APS−Cなら問題なく光束を撮像素子に当てることが出来る(フルサイズセンサーについては検討していない...APS−C専用設計ではないにせよ、フルサイズを最初から想定まではしていなかったようですね。 >ただし、フランジバックの長さからこの時点では「APS−Cなら問題なく光束を撮像素子に当てることが出来る(フルサイズセンサーについては検討していない...
(デジタルカメラ > ライカ > LEICA C-LUX)
2018/09/30 13:53:39(最終返信:2018/10/06 15:28:01)
[22149084]
...TX2の存在を知らなければこれがパナライカだと気づける人は少ないと思います。 RX100M6と最後まで迷いましたが、光学ズームの長さ、またD-LUXの時もそうですが、とにかく値段が落ちない実績、 M6はいいカメラですが間違いなくいずれは10万を切るだろうという思いもあり選びました...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2018/09/24 23:31:34(最終返信:2018/10/04 21:50:25)
[22135076]
...アスペクト比「3:2」では「3.6m×2.4m」。 二つをいっしょくたにすると「対角線の長さが4.32mの長方形の範囲」となります。 <補足の補足> アスペクト比「4:3」で...点距離が変わるものもあるようですし。) 換算焦点距離(実焦点距離×換算係数)は対角線の長さを元に換算しています。 35mm版のサイズ「36mm×24mm」では約43.27mmとな...びっくり、視力とピント機構とを合わせるための十字指標がありました。(画像1の画面中、線の長さは自分が室内で測定した数値から出したもので正確とは言えません。) 2)がぜん、この指標...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-LX100M2)
2018/08/27 17:00:03(最終返信:2018/09/12 22:35:10)
[22062967]
...動画の時間制限はカット無しの長回しが必要か否か。 映像作品は編集時に複数の映像を切り貼りして作るので完成品の尺の長さはあまり関係ないでしょう。素材として撮影時にワンカットで15分以上撮り続ける人なら確かに力不足でしょうね...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2018/09/07 22:46:20(最終返信:2018/09/12 21:55:16)
[22091627]
...上手に解消している印象ではあるんですけれど・・・。 P1000がP900よりも僅かに向上していると言っても、撮影に使用する焦点距離の長さ、ピントの合う範囲で被写体に近い事がその他のカメラであっても、必要な事と思いますし・・・。 私の撮影対象...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2018/09/01 11:45:58(最終返信:2018/09/11 21:04:32)
[22074564]
... >量子の風さん もう、いいです。(^^; >限界をどの様に突破するのか? 例えば、物理的な長さを図る指標で、センチメートル。例えば1Cmは10mm。 これ以上でも、これ以下でも無いと思います...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M6)
2018/09/07 20:58:15(最終返信:2018/09/09 07:54:01)
[22091342]
...向にズレるので、ケーブルが突っ張ったりしないか? ということでした。 しかし、買ってみればケーブル長さは特に突っ張りもせず、たるみもせず、ちょうど良い塩梅といった感じです。 肝心の操作性は、 ・ズームの反応が遅いような気がする(RM-VPR1と比べて)...
[22070903] レンズに合わせて立派になりましたね。EVFも、価格も……
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2018/08/30 22:33:14(最終返信:2018/09/01 22:41:39)
[22070903]
...更に更に重くなります ※体積は下記のように単純計算しました。 実f≒1100mm!!! → 長さ2倍 F8でも有効(口)径≒138mm!!! → 径2倍→面積4倍→体積8倍 F4の有効(口)径≒275mm...その画角に対して然るべき分解能を得るためには然るべき有効(口)径が必要ですから、 例えば4/3型で「レンズの長さは短く」なっても、有効(口)径の都合で【レンズの太さはフルサイズとあまり変わらない】わけですね(^^;...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M6)
2018/08/04 06:15:04(最終返信:2018/09/01 19:57:41)
[22007054]
...右手のふくらみ部はズームレバーが近いので先端カット ふくらみ部の軽量穴を六角レンチ収納場所としてレンチの長さ短縮とふたを改造 この様にして携帯時には側面ブラケットを正規の位置に固定、 きちんとした撮影には...というか、改造する勇気がございません。 >ふくらみ部の軽量穴を六角レンチ収納場所としてレンチの長さ短縮とふたを改造 私はHAKUBAのMサイズポーチにクイックリリースプレート付きの6と、レンチやケーブル...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M6)
2018/07/23 16:26:09(最終返信:2018/08/31 18:55:52)
[21982726]
...まなくて済みますな! タチの悪いクレーマーだ 結局のところ他の人と自分とは、使用時間の長さ自体が違うし、個々人の使用条件も違えば、求めるものも違うので、話が最初から噛み合わない。...多くのユーザーの要求を満足させた証ですな! >結局のところ他の人と自分とは、使用時間の長さ自体が違うし、個々人の使用条件も違えば、求めるものも違うので、話が最初から噛み合わない。...共感も得られないことを投稿し続けるくらいなら。 結局のところ他の人と自分とは、使用時間の長さ自体が違うし、個々人の使用条件も違えば、求めるものも違うので、話が最初から噛み合わない。...
[22065311] みなさんのG9Xも逆さまにした方が写りがいいですか?
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9 X Mark II)
2018/08/28 17:21:13(最終返信:2018/08/29 20:49:33)
[22065311]
...(すなわち逆さまのとき光軸が一直線をなすことになります。でも、G9X MarkIIは薄型とは言え鏡筒の繰り出した長さはそう大きくはなさそうで、摺動部もたっぷりありそうに見受けられます。) 以上二つを考えてみました...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS50EXR)
2017/09/11 22:05:45(最終返信:2018/08/28 11:11:50)
[21188672]
...修理が出来るということは部品がまだあるということですから、 修理でもいいような気がします。 一眼もいいでしょうが、ズームの長さの幅の広さや、ピントのシビアな一眼よりピントと絞りが楽な部分は意外と別物だと思いますので。 基盤やバッテリーが新品同様になるとすれば...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P900)
2018/07/20 13:16:20(最終返信:2018/07/23 00:16:20)
[21975813]
...なんていう手はいかがでしょうか? 3000mm F8 相当って35mmフルサイズだったら 直径 37.5cm(センチ) 長さ 3m(メートル) の筒(こんなの作ったら重量何キロで値段はいくらになるやら)なのでこれを思えばありえない小型化と低価格なんですけどね...
[21863924] PowerShot S120との差について
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark II)
2018/05/31 12:48:48(最終返信:2018/07/13 00:00:24)
[21863924]
...Rowa 電池を通算6個使っていましたが、接触不良を起すことが多く、 ガムテープなどで電池の寸法(長さ)を補正して使っていました DSTE,WELSKY については、始めから接触不良は起きませんでした...