(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/04/30 18:57:18(最終返信:2022/05/09 20:05:09)
[24725051]
...高価な物なので早く直ってくれればいいのですが‥。 >いちごとなしさん 本機の初期化はしていますか? (オーディオボタン15秒長押しです。) ほぼ出荷モードにリセットされますが、まだでしたら一度お試しください。 初期下ごの動作確認...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D9HD)
2022/02/10 12:58:59(最終返信:2022/04/04 18:12:30)
[24591043]
...センターに電話して改善を要望しようと思います! >リンリン0520さん >>Audioボタンを長押ししてリセットするようにと言われてやってみましたが改善されず 長押しリセットは根治策ではなくあくまで暫定策なので、根治は将来のファームアップまで待つ必要があります...やはり私と同じ症状の方がいて、安心しました!私も新品と交換前にカスタマーセンターに電話してAudioボタンを長押ししてリセットするようにと言われてやってみましたが改善されず、購入した販売店で新品と交換してもらった次第です...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/02/19 15:21:24(最終返信:2022/03/01 13:39:57)
[24608642]
...ナビ画面とテレビ画面で週イチくらいのペースで発生していますが、エンジン再始動やAudioボタンを長押しでリセットすれば正常に戻り、作動中にブラックアウトしたりフリーズしたりすることはないので、プログラムアップデートなどがされない以上は...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01D)
2022/02/13 20:31:01(最終返信:2022/02/14 19:58:36)
[24598108]
...情報参考になります!ありがとうございます! オーディオボタン長押しは5秒とかではなく30秒ほど押すとっても長押し(画面がブラックアウトするまで)でした! >へれんんんさん 実はうちも最近同世代のF1X10BHDをつけたばかりなのです...
(カーナビ > イクリプス > AVN6604HD)
2021/08/10 12:26:12(最終返信:2021/12/24 14:23:20)
[24282006]
...で別の位置に表示されるようになってしまいます。 @ナビ本体右上の[NAVI]ボタンを10秒程度長押し。(操作開始前に車両のスモールライトは消灯しておいてください) ↓ A10秒くらいすると車両スピーカーからピッというブザー音が鳴るので...
[24334694] USBメモリに入れた曲をフォルダごとスキップする方法について
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL511)
2021/09/10 20:38:19(最終返信:2021/09/10 23:17:03)
[24334694]
...スキップボタン長押しでダメですか? 私のナビ(他製品)も長押しでフォルダー(アルバム)スキップします。 ありがとうございました! うまくいきました! 感動です。 感覚的に何度か長押しをやってみたことはあるのですが、中途半端だったのかもしれません...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D9VD)
2021/08/12 17:55:54(最終返信:2021/08/27 23:50:02)
[24285888]
...た操作性でした。 >0.1MHz単位で変わるので何十回も押してやっとできます。 長押ししたら良いだけじゃない? 最近のは違うのかしら。 そう思いますよね、普通 普通はそれで5...ーを押すと0.1MHz単位で変わるので何十回も押してやっとできます。 シーク選局(1秒長押し)は走行中にやると時間がかかる、あるいは選曲できない事が、特にコミュニティ曲の様な微弱電...ミュニティー局も地方局も明瞭に雑音なく受信できる場所であることを自車+もう1台で確認 ・長押しでサーチさせると、数分待っても終わらない ・コミュニティー局の電波弱くてサーチ飛ばされる...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL911-DC)
2021/03/10 19:42:37(最終返信:2021/03/20 23:36:31)
[24013737]
...2でSDカードの強制取り出し(強制イジェクト)と再起動が出来るとの事。(以前のモデルは現在地キーとボタンの長押しで出来たみたいですが、本製品はスマートコマンダーしか出来ないみたいです) しかし、ステアリングスイッチで操作出来るし...
[23865012] ローディングと出続け真っ黒になる時があります
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ910-DC)
2020/12/23 10:42:00(最終返信:2021/03/16 13:33:01)
[23865012]
...みたいでしたので使用しない運用にて解決しました。 私的にはSDカードのチェックは起動時には要らない気がしますが、、 一応、リモコン2長押しでイジェクト出来ますので 同様の症状が出た際は試してみてください。 昨年、同じ症状が出ました。私の場合はSDカードの中のファイル名が原因でした...
(カーナビ > クラリオン > NX403)
2015/10/04 22:50:22(最終返信:2021/02/07 14:18:39)
[19199987]
...初期化されてタッチパネル調整から抜け出せるとの事でした。 何度もエンジンかけ直したり、必死に各ボタン長押ししたり、最終的にはバッテリー端子外したりで、えらい目にあいました。 結局タッチパネル調整しても、何も変わらずでしたが...
[23884675] カロッツェリアAVIC-HRZ099 QRコードを表示
(カーナビ)
2021/01/02 14:38:33(最終返信:2021/01/03 18:26:45)
[23884675]
...QRコード表示をしようと 色々してみましたが、表示方法が分かりません。 マイセットアップからの次へボタンの長押しでは ないようです。 もう大分昔のナビですから、判る方は居ないかも しれませんが、判ればどなたか表示方法を教えて...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910-DC)
2020/09/06 00:07:14(最終返信:2020/09/12 07:58:29)
[23644463]
...再起動ですが、停車等をしなくても 「スマートコマンダーのカスタムダイレクト1ボタンを10秒以上長押し」 で可能です。参考になれば https://jpn.pioneer/ja/support/manual/navi/19cyber/58589...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ09)
2020/07/15 09:12:20(最終返信:2020/07/15 13:56:18)
[23535162]
...・「AVソース」を表示するために「AV」ボタンを押下。 上記操作ですが、使用方法などおかしな点はございますでしょうか? 該ボタンの長押しを行っても変化が無いなら該ボタンが駄目になってるかもしれませんね。 P17のエアージェスチャーでのランチャーで”AVソース”は...ワンセグ用のメニューボタンが表示されると共に画面下部にソース選択のメニューバーが表示されないでしょうか。 > 該ボタンの長押しを行っても変化が無いなら該ボタンが駄目になってるかもしれませんね。 テレビが写っているときに上記を試したところ...
[23507682] フリードナビスペにM906HDの取り付けについて教えて下さい
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HD)
2020/07/02 20:32:21(最終返信:2020/07/13 19:38:53)
[23507682]
...Bプリセットはナビ側の仕様なので、どこの製品を使っても学習させる必要があります。 と言っても設定画面で"ステアリングスイッチの長押し→割り付ける機能を選択"するだけです。 手間なのはすべてのスイッチ(プリセット対象も含む)を学習させる必要があることでしょうか...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RX05D)
2020/03/15 09:27:10(最終返信:2020/05/13 19:09:31)
[23285501]
...こちらの機種は再生中に早送りや最低でもチャプター飛ばしくらいは出来るのでしょうか? > 30秒送りまで出来ると最高なのですが。 早送りはボタンの長押しでできるみたいですが使った事がありません 私は早送り・巻き戻しの評判がよくないのでチャプターを入れといて...
[23275193] AVIC-RL910でSDカードで音楽を聴く時の仕様について
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL910)
2020/03/09 20:47:24(最終返信:2020/03/13 12:36:14)
[23275193]
...といっても嫁のクルマなのでじっくり触る機会はあまりありませんが....。 フォルダー送りはハードキーの長押しによっても可能です。 アクティブセレクターがAVメニューしか使えないは不満ですね。 後使われるか...音質を考えると有線接続したいところですけどね。 自分のクルマのRZ09試してみたのですがステリモボタンの長押しでフォルダー送りも逆送りもできました。 試せてないですがRL910でも可能なのじゃないですかね。 sapphire-blueさん...
[23251741] SDカードを用いたバージョンアップについて
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910)
2020/02/25 18:42:33(最終返信:2020/02/25 23:27:59)
[23251741]
...@スマートコマンダーのカスタムダイレクト2ボタンを10秒以上長押しメディアの取り出しを行う。 Aスマートコマンダーのカスタムダイレクト1ボタンを10秒以上長押し再起動を行う。 @を実行しても反応はありません。...
[23244409] ムーブキャンバスのパノラマモニターについて
(カーナビ)
2020/02/21 22:29:54(最終返信:2020/02/24 11:59:23)
[23244409]
...切り替えのみ、長押し(2〜3秒)でガイド線ON/OFF(ステア連動も) となっていました。 ビュー切り替えボタンでガイド線が表示されなかったら長押しを試してみてく...お願いしたのは「ビュー切り替えを押すだけでで変わらなければ長押し」です。 コメントから察するところ、長押しは試していませんよね? 先ずこれを試してみていただかないこ...トは要りません。 「長押ししてみたらどうなったか?」その結果だけをお知らせください。 >F 3.5さん ご丁寧にありがとうございます。 こちらの文面でやっと詳しく理解しまして、 仕事から帰りボタン長押し試してみました...
(カーナビ > クラリオン)
2020/02/03 13:46:07(最終返信:2020/02/03 18:46:29)
[23207356]
...一番始めにiPhoneをリセットしてみてください。電源オフではなく、電源ボタンと音量ボタン(2つあるがどちらでも良い)を同時に長押しです。 ...