(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/01/03 10:59:38(最終返信:2021/01/03 23:35:16)
[23886163]
...Tuneした方いらっしゃいましたらお聞きしたい事があります。 多分チューンした時点でメーカー保証も長期保証も対象外になり、 改造機なのでメーカーでの修理も受け付けてもらえないと思われます。 故障などのトラブルがあった場合どう対処されたのでしょうか...
(ブルーレイプレーヤー > ヤマハ > AVENTAGE BD-A1060(H) [チタン])
2020/07/25 16:56:12(最終返信:2020/09/19 16:00:31)
[23557509]
...スレ主さんが書き込みしたときはまだ5万円台だったみたいですから、すでにお買い上げされたのでしょうか? 私は過去ログにもありますが、昨年5月の購入で長期保証込みで5万チョイでした。 他の製品のSACDの件はよくわかりませんが、自分の環境でSACDとCDのハイブリッド版を聞き比べると明らかな音の差を感じました...
[23591031] エミライ→OPPO Digital Japan→エミライ
(ブルーレイプレーヤー > OPPO)
2020/08/10 16:17:12(最終返信:2020/08/10 16:17:12)
[23591031]
...jp/info/after-services/ 部品があれば修理する、アップデートナシ 販売店独自の長期保証はどう対応かな?...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2020/07/12 21:17:24(最終返信:2020/07/30 21:29:01)
[23529975]
...【ショップ】 ケーズデンキ広島本店 【価格】 本日、2020/07/12(日)5年長期保証&税込価格で\160,000ージャストで購入しました。 ちなみに、エディオンでは20万は切らないそうです...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX500)
2020/07/11 13:19:10(最終返信:2020/07/23 07:46:49)
[23526369]
...>Bunmei2858さん 修理はして貰えますよ。 但し、メーカー保証期間は過ぎてるでしょうから長期保証なしなら有料でしょう。 数万円コースで終われば良いですね。 >kockysさん やはり数万円ですかぁ・・・仕方ないですね⤵...
[23173647] プレーヤー機種の 新しい古い による画質の違いに関する質問
(ブルーレイプレーヤー > SONY)
2020/01/17 11:58:20(最終返信:2020/01/18 17:54:46)
[23173647]
...確かにマランツの製品群の中では格安の実売5万くらいのコンポではありましたが、、、ちょっと驚きました。 しかもその後にネットワーク基盤も破損しました。幸い長期保証に入ってたので無償修理してもらいましたが、、、 修理後も不具合が出るので現在は使用をやめて、別途アンプとBDプレーヤーを購入しました...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2018/11/19 10:28:08(最終返信:2018/12/08 16:38:41)
[22264128]
...電話で問い合わせをして私の希望を伝えた所、OKが出たので発注をかけてもらいました。 税込20万円ジャスト、Ks'ケーズデンキの長期保証付きなのでまぁまぁな買い物でしょう。 12月8日に入荷予定との連絡。 受け取りには行けそうだけど...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2017/12/28 20:05:49(最終返信:2018/09/29 12:17:31)
[21466689]
...聞いたら、最悪同等品に交換と言われました。規則が変われば消滅だろうけど、そうらしいです。なので、長期保証も必要のようです。なんか、一万円の機器に5年保証。そのうちにしなくなると思います。 >有名メーカーの商品を買って...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX88)
2017/10/10 03:39:24(最終返信:2017/12/03 09:29:57)
[21266156]
...2年前に量販店で長期保証付きで買いましたが近所のリサイクルショップで売りました。 音はバランスだと耳が痛くなるのでアンバランスでプリメインとつないでました。バランス出力を使わないのと、DLNAが約に立...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX58)
2015/08/18 05:56:11(最終返信:2015/08/20 18:14:21)
[19061363]
...トムpoohさん、回答ありがとうございます。88をオーディオ専門店でなく家電量販店に注文しました、長期保証がありますからね。来月の頭にはくる予定です。アンプは音を増幅するだけですがプレイヤーは音を作り出す大事なとこですから妥協しないで88にしました...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3120-K [ブラック])
2014/01/27 11:58:55(最終返信:2014/01/27 18:21:59)
[17119117]
...逆に数年しか使いそうもなく、技術進歩が激しい製品は高価でもあまり加入しませんね。 一、二万程度のものは長期保証に入りません。壊れたら買い換えますので。 今まですぐに壊れた経験がほぼないので、メーカー保証で十分かなと思っています...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3120-K [ブラック])
2013/07/21 13:42:35(最終返信:2014/01/19 22:57:50)
[16388730]
...どこのメーカーも有料修理です。 だから、長期保証に入る必要が有ります。 長期保証(*)に入らなかったユーザーが悪い! 長期保証を必要としない人は1年で使い捨てと割り切ることです。 *長期保証は販売店によって保証内容が違います...*長期保証は販売店によって保証内容が違います。 さらにヤマダ電機等では購入金額の5%の現金もしくはポイントを払う長期保証と無料で付けてくれる長期保証では保証内容も違います。 これらの事はソニーに限ったことでなく全てのメーカーに言えることです...
[16462275] ついにご臨終、ヨドバシ秋葉原の延長保証について
(ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ D-BR1)
2013/08/12 14:51:04(最終返信:2013/09/08 23:22:16)
[16462275]
...>ヨドバシの5年保証(購入額の5%を支払い)はこんなものなのでしょうか? だからクソ呼ばわりされ大不評で長期保証重視派は ヨドで買うのを避ける(付けてもデメリットだらけで 付けるメリット低いから←つ〜かなんで買ったんだ...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-160)
2013/07/11 00:13:19(最終返信:2013/07/11 00:13:19)
[16353006]
...ここの金額を伝えるとあっさりと13,600円にしてくれました。 ポイントも1%加算。 EDIONは長期保証が付いているので、この製品も5年間の保証対象になり、 ネット通販で購入するよりもお得です。 まだ...
[15889918] OPPO Digital Japan 立上げって…
(ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105)
2013/03/14 08:54:16(最終返信:2013/04/18 18:19:34)
[15889918]
...エミライでも3万円位か。 購入金額のメリットはほぼ消滅の様。 電源、リージョン2、2年保証、販売店の長期保証加入可など良い点もあり、不安な点も。 あらら… ついに、本国では買えないんですね。。。 しかも...
(ブルーレイプレーヤー > マランツ > UD7006 [ブラック])
2012/07/08 22:50:04(最終返信:2012/11/14 00:59:01)
[14782265]
...UD7007はまあまあな価格なんじゃないでしょうかね?少し様子をみてれば値段も下がるでしょうし。 長期保証もつけられるのも安心感があるかも。 こんにちは >OPPO95がエミライで約19万で本国では9...
(ブルーレイプレーヤー)
2012/10/22 18:21:02(最終返信:2012/11/11 21:49:29)
[15238160]
...したときは勝手に長期保証がついてきましたけど、SONYのS380を通販で購入した際は長期保証は付けませんでした。 >長期保証は、3年・5年・...ナソニックのブルーレイプレーヤーの長期保証は、3年・5年・7年のどれに入ったらいいでしょうか? プレーヤーなら安すぎるので長期保証に入りません。 プレーヤーは壊れ...れに入ったらいいでしょうか? これってエディオン等の長期保証ですかね? ならばエントリー機の価格でも長期保証が適用される? 使うつもりの年数と条件で選べばいいので...
(ブルーレイプレーヤー)
2012/07/30 12:01:56(最終返信:2012/07/31 11:49:57)
[14874883]
...ソニーのブルーレイBDZ-RX105を2年程使用しています。 長期保証は入っていません。 下記のような場合、黙って有償の修理をお願いするしかないのでしょうか? 長文ですみません。 先日電源を入れた時に「PLEASE...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S380)
2012/05/24 12:56:06(最終返信:2012/06/15 22:04:04)
[14599416]
...でも壊れた時の事考えると長期保証付きで S380の方がベターではある。 >3D無くても良いならLX52でも良いんじゃない、 あれ? S380は3D再生可能だったかな? >でも壊れた時の事考えると長期保証付きで >S380の方がベターではある...
[14528166] どれか選べ(買え)と言われたらどれにする?。
(ブルーレイプレーヤー)
2012/05/06 10:06:47(最終返信:2012/05/08 23:30:28)
[14528166]
...値段が55と大きく値段が変わらないので55を購入しました。 今更だがビミョ〜だな〜、ヤ〜マダ とか ビック とかだったら長期保証付けれたら 迷わず52だっただろうに、 >現役のレコーダー何台ご使用されているのですか?楽しみが増えましたね...