(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P54VT2 [54インチ])
2011/09/18 20:44:19(最終返信:2011/09/19 17:57:52)
[13516776]
...液晶の方が、少しは長持ちするのでしょうか? 先日、プラズマ42型が突然電源が入らなくなりました。 VT2もそろそろ底値と考えて良いのでしょうか? 価格的な部分では、液晶ですが、SONYのEX720(55型)を検討しています...当該機種の現在の価格は 別段”高値掴みさせられた”という水準ではないように感じています。 >>液晶の方が、少しは長持ちするのでしょうか? 同一環境で、同一の使用時間で…といった比較は、通常個人レベルでは出来ないので...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ])
2010/06/09 13:07:53(最終返信:2011/05/13 10:35:13)
[11472751]
...カタログで最新制御を参考になさると良いかと。。。 ちなみに液晶はバックライトの6万時間が通説で 交換すれば長持ちですが 昨今の機能変化・進歩を考えると 現機のバックライトもいつまであるか・・・ やはり 「新型が欲しくなったら」・・・が正解に近いかな...
[12011843] プラズマか液晶かなやんでいます。参考までにご意見下さい。
(プラズマテレビ)
2010/10/04 21:39:18(最終返信:2011/01/03 14:29:23)
[12011843]
...>ブラウン管からの移行でしたらプラズマの方が違和感は少ないと思います。 この意見に賛成です。 明るさは当然ながら液晶ですよね。 強度(表面)と長持ちはプラズマですか。 SONYのNX800は全面ガラスですよね?違います? プラズマなら Pana...長文&きつい言い方ですみませんm(__)m 身も蓋も無いけれど、たかがTVに信仰心とか言われてもねぇ。 液晶とプラズマ、どちらが長持ちってのは気にする必要ないと思いますよ。 パネル不良は別として、パネルやバックライトが天寿を全うする前に...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ])
2010/11/02 05:29:58(最終返信:2010/12/26 13:34:17)
[12151985]
...そういう意味ではプラズマだから長時間ゲームはダメって事でも無いんですよね。。 プラズマにするなら、個人的には映像美を長持ちさせる意味で、ゲーム時間はある程度ご自身で制限するなどして、通常の番組も多めに見る様にした方が良い感じです...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2010/10/14 10:35:45(最終返信:2010/10/28 01:49:44)
[12057771]
...もっと子供に学ばせねば、日本沈没は近い。 ソニー、パナソニック復活しろ! トリニトロンは綺麗でした。 パナカラーは長持ちでした。 寂しいなぁ…...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2010/10/15 17:35:07(最終返信:2010/10/16 17:58:14)
[12064026]
...プラズマどちらにせよ暗くなったな〜と思う前に買い替えるんじゃないでしょうか? パナに関して言えばどっちも作ってるし、記事を信じて長持ちがいいのならばDシリーズで良いんじゃないでしょうか。 現行プラズマに関して言えば2万時間ってことは無いと思いますよ...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-428HX [42インチ])
2010/09/07 21:30:53(最終返信:2010/09/07 22:42:25)
[11875690]
...はないほうがいいですがまさかのためにヤマダ電機の「the・安心」に加入をオススメします。 大事に使って長持ちさしたいKUROですもんね。 Strike Rougeさん こんばんはです。 今までの家電製品で...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ])
2010/07/08 22:42:57(最終返信:2010/08/03 22:51:57)
[11601253]
...ヤマダの社長はんよ・・・ 上場したからて 商売の基本忘れとるよ!!! リピート客大事にせん店は長持ちせんな!!! ・・・しいては会社もな!!!!! 二度とヤマダでは買わん!!! 特にテックランド新座店では・・・...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46S2 [46インチ])
2010/05/29 11:40:22(最終返信:2010/05/30 16:53:04)
[11423238]
... 扇風機の発火・火災事件なんざは、なまじ構造が単純で機械的造りが頑丈なもんだから、皮肉?にも長持ち、結果メンテナンス不備が重なり不幸な事故に至りました。 まぁ、最近のディジタル家電はその前にどこかが故障しそうですから...有償修理に整備・メンテナンスを上乗せして安全管理を図るしかないかもしれませんね。 法制不備を補う形で長持ちしない仕様で危機管理を行うとしたら、何とも皮肉な話です・・・・・・・ ルージュさんが綺麗に或いは難しく...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT2 [50インチ])
2010/05/09 09:12:21(最終返信:2010/05/09 22:28:14)
[11338428]
... それだけ家電の排熱は重要だということです。。 指定距離は最低限で、出来るだけ距離をとった方が長持ちすると思いますよ〜 風通しの悪い部屋でしたらなおさら気を付けた方が良いでしょう。 ...
[11079609] 佐原市ケーズ電気で 五年補償設置料込みで95000円でした。
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ])
2010/03/13 17:48:26(最終返信:2010/03/13 17:48:26)
[11079609]
...我が家ではベストの選択と自負します。 展示機で操作してみましたが 予約の操作も簡単そうですね。 後は 壊れないで長持ちしてくれればと祈るばかりです。...
[9101429] 自慢スレ分室(其の1) - テーマは「音響環境改善」
(プラズマテレビ)
2009/02/15 22:18:05(最終返信:2010/02/01 22:55:13)
[9101429]
...ちゃんとどっかで感じ取っている場合が多いです。 基本的に高音から聞こえなくなりますから要注意ですね。 私も耳を長持ちさせる為、日頃から耳栓が手放せません。 ちょっとしたテストをする為…というのもあったので、先程の20kHzは耳栓をしたまま聞き取っていました^^;...
(プラズマテレビ > パナソニック)
2009/12/16 00:25:47(最終返信:2009/12/19 23:37:36)
[10637885]
...ないか。。。)やな時代です。 古い話ですがLDプレーヤーはSonyのはすぐイカれてパイオニアのは長持ちしてました。個人差かもですが。 8mmビデオも細々とバブルデッキで再生してて、撤退するくらいなら最初から売るなよとかワガママに感じてます...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42R1 [42インチ])
2009/11/21 23:21:21(最終返信:2009/11/23 09:11:44)
[10511571]
...長期保証は必須でしょうね(^_^;) 皆さんありがとうございます。 やはり、最近の電化製品は、昔のように長持ちは期待できないのですね。 知一さんがおっしゃるようにハードディスクの故障も考えられますので、長期保障に入っておこうと思います...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500M [50インチ])
2009/11/07 19:26:51(最終返信:2009/11/08 15:13:45)
[10437793]
... 個人的にも、はまりだしたらいいものが欲しい病が発病して次々無駄遣いしそうな性格なんです…(唯一長持ちしてるのが今のテレビです) 予算は8万以下ぐらいかな〜っと考えてました。 上記のとおり、買い換え...
(プラズマテレビ)
2009/10/09 16:33:57(最終返信:2009/11/06 22:05:01)
[10282314]
...散財意欲を掻き立てる逸品不在なんですよ・・・・ ディスプレイよ何処へ逝く? ってところです。 我がクロが長持ちするのを祈るばかりです。 しかしお忙しいみたいですね。 次の機会に是非ご一緒しませう♪ こんばんは...
(プラズマテレビ)
2009/09/17 10:21:43(最終返信:2009/09/19 19:53:48)
[10166944]
...なお液晶テレビのバックライトは6万時間程度という数字が流布しています。 いずれにしても、事実上、気にする必要はありません。 液晶の方が3倍長持ち、なんて言われてますね。 機種や使い方によってガラっと変わる話だと思いますけど。 液晶にしろプラズマにしろ...
(プラズマテレビ > パナソニック)
2008/06/16 22:31:12(最終返信:2009/09/01 22:49:30)
[7949823]
...ハイビジョンブラウン管テレビ中古ショップで時々見かけるけど、あの図体見ると、ちょっとねえ? それにこの時代(平面フラット)のテレビは長持ちしない(エンジニアの声)と聞くし。 プラズマSDパネルテレビは、無理か? HDソースの表示に関しては...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2009/07/20 19:28:00(最終返信:2009/07/23 21:41:56)
[9882649]
...持つ場所に気を遣ってくれているのがよく分かりました。 おかげで,我が家のkuroはぴっかぴかです。 せっかくの高品質商品ですから,気持ちよく,長持ちさせたいですよね。 買ったときと同じくらい,いやそれ以上に気持ちよくkuro生活がスタートできますように...