(掃除機 > 三菱電機 > Be-K TC-FXD8P)
2015/02/12 23:40:53(最終返信:2015/02/15 18:12:55)
[18470001]
...性能で選ぶと言うより、目的で選ぶって感じです。 持ち運び重視、コンパクト重視…Be-K 紙パック長持ち重視、吸引力持続重視、引いただけで髪の毛がブラシから取れるのが良いと思う方…雷神 と言う感じですかね...2000年代からノズル側の進化は多少ありますが、本体側の目に見える進化は各社そう無いですよ。 吸引力が長持ちする為のわき道の風路の確保ぐらいですかね。 ある意味、雷神は目の付け所が違う商品です。 ぼーーーんさん...
(掃除機 > パナソニック > MC-PA20W)
2015/01/21 12:32:34(最終返信:2015/01/21 12:32:34)
[18391808]
...戦略なのか確信犯なのかわかりませんがそういう商品です。 他のメーカーはどうなのかわかりませんが、ブラシ(磁石)が交換できるヘッドは 長持ちすると思います。それ以外の製品は、磁石の太さによりますが、いずれ回らなくなります。 磁石を削ってつくったものをはめれば...
(掃除機 > ダイソン > Dyson Fluffy DC74 モーターヘッド)
2015/01/17 16:06:17(最終返信:2015/01/17 19:34:42)
[18379199]
...電池の内部的な事はメーカーに聞かれた方が確実ですよ。 まあ、リチウムイオンは本当に満タンでも、空でも駄目な電池で、 中途半端な容量ぐらいが一番長持ちするそうです。 ですから、大抵の物は爆発防止と寿命延命の為に、 完全満タンまでは充電しませんし、逆に...
(掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ VC-SG513)
2015/01/13 11:28:38(最終返信:2015/01/13 15:09:08)
[18365758]
...やっぱり今も紙パック式に勝る物は無いです。 それに、今お持ちの物も16年持った様に、単純な作りなので長持ちもしやすいですし、本体価格も安いですね。 VC-SG513か? VC-SG314か? ですよね!?...
(掃除機 > 三菱電機 > Be-K TC-FXD7P)
2015/01/04 08:23:43(最終返信:2015/01/06 21:19:48)
[18334510]
...現在新しい1個目投入です。 9月中旬に新品購入しまして、ほぼ毎日女房が掃除にて使用していますが、結構、紙パック長持ちしますね。 では、では、また。...
(掃除機 > CCP > CN-DC52)
2014/12/21 22:16:08(最終返信:2014/12/22 18:27:55)
[18293417]
...一直線上の球気風路以外に、上部にも空間を設けているので、 そこからも空気が通りますよって意味でしょう。 これは紙パックを長持ちさせるには有効な機能と思われ、他社でも同じような仕組みはありますよ。 まあ、それ以外の漏れ排気の可能性に関しては...
(掃除機 > レイコップ)
2014/08/14 13:35:55(最終返信:2014/12/22 12:59:14)
[17833782]
...ごみを収納する場所の容量が少ない、本当に少ない。 ごみを分離してフィルター部分に行かないようにして、フィルター長持ち、といった機能が無いので少ないごみ収納スペースにごみがたまりまくり。 そのせいか、毎回フィルターを洗って干すように説明書きが…毎回ですよ...
(掃除機 > 東芝 > トルネオ ミニ VC-C3)
2014/12/07 18:47:49(最終返信:2014/12/08 22:43:49)
[18247123]
...その部分を取り外して洗ってもいいでしょう。 洗って乾かせば、特に問題はないです。 定期的に、洗えば長持ちもするでしょう。 ほとんどの方は、掃除機のブラシを洗う発想をされない(または洗わない)です。 替えブラシを交換するかたも多くはないと思います...
(掃除機)
2014/11/29 13:28:02(最終返信:2014/11/30 20:09:12)
[18219311]
...その中で現在マストとして私が考えているのが紙パック式ですね。 かいつまんで理由を言うと、 ・安い ・構造が単純なので長持ちしやすい ・手入れが楽(紙パック代はかかりますが、手入れの時間がとっても節約できます) あとは、吸引力がもっと欲しい時は...
(掃除機 > 日立 > かるパック CV-PW20)
2013/10/15 00:38:16(最終返信:2014/07/08 22:51:35)
[16707935]
...意外とスムーズな対応でしたね。 それも、何とか感とか掃除機が途切れずに使える対応で良かったですね。 交換品は長持ちするよう祈っております。 昨日、交換部品が簡単な送付状とサービスカードなるものとともに送られてきました...
(掃除機 > iRobot > ルンバ770)
2014/05/27 14:15:21(最終返信:2014/05/27 15:15:06)
[17562531]
...互換品でリチウムイオン電池(バッテリー)がございます。 60分以上動くことが可能とのこと。長稼働、電池も長持ちするようですよ。 買い替え前に一度試しても良いかもです。 ルンババッテリー」で検索したら、でてきますよ...
(掃除機)
2014/04/02 17:13:28(最終返信:2014/04/10 15:03:17)
[17372593]
...サイクロン式の限界はその辺りなのでしょう。 一方、紙パック式掃除機は枯れきった技術で部品点数も少なく、…と言う事は価格も安くて長持ちもしやすいのです。 まあ、電機メーカー泣かせですよね。 そして、紙パック代はかかりますが、それを補って余りあるほど手入れ時間要らないと言う...…ですから、安い嘘サイクロン掃除機の方がフィルターの目詰まりによる吸引力の慢性的低下が起こらないので長持ちしやすいと言う考えも出来ます。 (まあ、排気が綺麗かどうかは別の話ですが(汗) >日立のPY30とバナソニックの33AG…...
[17358466] 予備の電池カートリッジなんですが・・・
(掃除機 > アイリスオーヤマ > ESC-7DCK)
2014/03/29 20:15:28(最終返信:2014/03/31 11:21:48)
[17358466]
...で、充電しっぱなしや放電しっぱなしで使わなくて寿命が短くなるのでしたら、使ってやったほうがその分長持ちしてくれそうな気もしますが。 ただ、充電してすぐに使わなければ一杯で寿命が…というほど、神経質になることもありません...
(掃除機 > 日立 > かるパック CV-PY300)
2013/10/08 20:31:01(最終返信:2014/01/31 12:25:06)
[16681445]
...500円ぐらいだったと思います。 紙パックはややお値段もはりますがモーターに微細ゴミがいかないので結果的には掃除機も長持ちするという副次的なメリットもありそうです。 排気は紙パック掃除機中最高レベルの掃除機です。 排気に...
(掃除機 > iRobot > ルンバ780)
2014/01/23 23:19:59(最終返信:2014/01/26 08:35:05)
[17105782]
...やはりあまり良い使い方では無さそうです。 やはり本当に充電が必要になったときだけ、ステーションで充電するのがこの種の電池の長持ちの コツだと思うのですが、この辺りは人間が考えて管理しないとダメなのでしょうか?。 取説には書いてないようですが・・・・...なってきたと思っているのは間違いなんでしょうか?。 電池の持ちは余り多くは期待しませんが、正しく使い長持ちさせたいなと思います。 買う前は、電池と本体がシールで絶縁されていましたから大丈夫 なんじゃないでしょうか...
(掃除機)
2014/01/17 10:55:08(最終返信:2014/01/24 22:04:25)
[17081428]
...今はそれも無いようです。 雷神がボックス式ですが、本体がでかくて重いですねぇ。 その分紙パックが大きく広がって吸引&長持ち面で良いのですが… 日立はコンパクトで、自走式でも、後に引いてもスムーズで、ゴミが取れるのががウリですね...
(掃除機 > ダイソン > DC48 モーターヘッド)
2013/10/05 21:11:12(最終返信:2013/12/28 00:19:58)
[16670325]
...最初のDC12は10年くらい保ちました。過去に使ってきたどの国産掃除機よりも、使用頻度はずっと高いのに遙かに長持ちしました。同僚の家でも、ほぼ同じ機種を10年近く使っています。同僚は途中で修理もしており、我が家で...
(掃除機 > 三菱電機 > Be-K TC-FXC8P)
2013/12/03 02:52:00(最終返信:2013/12/03 17:04:49)
[16909459]
...ブラシに絡まった毛が抜き取れ易い。 ・紙パック2を大きく広げて使えるので、紙パックが長持ちする。 ・紙パックを入れるボックスの四方に空気抜きスペースがあるので、吸引力が長持ちする と言ったメリットが雷神にはあります。 大きさを気にしないのであれば...
(掃除機 > 東芝 > VC-Y70C)
2013/11/13 19:50:18(最終返信:2013/11/14 10:19:47)
[16831947]
...シャープは吸引力が落ちるのが早い気がします。 現在は東芝、その前も東芝で10年以上使いました、さすが『モーターの東芝』長持ちします。 ツキサムanパンさん 東芝で20年ですか! よい製品に当たってよかったですね。 私の場合は...