(エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z40S2)
2008/03/31 10:10:49(最終返信:2008/05/10 10:31:05)
[7611933]
...かなりお買い得なグレードといえるのではないでしょうか。また、よく電材屋さんから仕入れる電気屋のエアコンは生産ラインが違うから長持ちするなんて聞きますが、富士通さんは生産ラインは一本でどこで買っても一緒だそうです。ということで安いとこで買うが一番ですね...
(エアコン・クーラー > ナショナル > CS-63RJX2)
2008/02/19 21:07:06(最終返信:2008/03/05 00:13:26)
[7417051]
...このCS−63RJX2が工事込で23万だと言われました。そこでほとんど同機種のCS−X638A2(長持ち室外機仕様)は?と聞くと30万超えとの事・・・かなり値段が違うのですがほんとに長持ち室外機だけの違いなのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください...
(エアコン・クーラー)
2008/02/23 04:40:25(最終返信:2008/02/25 02:14:57)
[7433263]
...各メーカーとも力を入れてるクラスや冷房暖房の効率が違うので 大きさを決めるのが先決じゃないかと思います。 XBとRJXの機能的な違いはなく、室外機が長持ち仕様になっていること。 室外機の設置環境が厳しいなら選ぶ価値はありますが、標準的な設置条件なら +αの機能としてどれだけ価値を認められるか...
(エアコン・クーラー)
2008/02/08 22:34:15(最終返信:2008/02/13 23:44:57)
[7361289]
...ナショナルのCS−50RGX2またはCS−50GA2E4(長持ち室外機)とダイキンのATR50HPE4で迷っています。蓄熱暖房機6kがあるので冷房重視と考えているのですが、どちらがいいのかアドバイス願います。また、長持ち室外機は家電屋が進めているのですがデメリットはありますか...
[7236645] リビングに付けるエアコンを検討してます。
(エアコン・クーラー)
2008/01/12 14:48:14(最終返信:2008/01/29 12:58:01)
[7236645]
...予算の関係でSJにせざるを得ないのかもしれないけど Sの方が省エネ、高出力。 松下の場合は 同スペックに CS-X507A2(室外機長持ち)という機種と CS-50RGX2という機種がありますので参考程度に。 基本的な質問ですが 高気密高断熱仕様の住宅のLDK16畳で50クラスが必要なんですか...
(エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28W)
2007/11/01 13:27:25(最終返信:2007/11/01 20:07:23)
[6930466]
...型番は本体に記載されてないでしょうか・・・ まつっんっんっんさん 今日は 早々と、返答有り難うございます。日立のモーターは素晴らしいから長持ちするのですね。 あと、4.5年は使えるそうで安心しました。金欠で新品が買えません。 遠地にいるので...しかしきっちり10年でという訳にはいかないので、掃除の頻度や使用方法によって異なります。しかし日立は長持ちするという定説があります。ってとこですかね・・・ まつっんっんっんさん。度々有り難うございます。 ...
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら S22GTRS)
2007/08/11 23:11:31(最終返信:2007/08/24 23:33:33)
[6632166]
...この調子では将来に不安を抱き、サポートセンターへ問い合わせ、ダイキン担当者が言うには塩害用があるので、それでないと長持ちしないとのこと。私は、クーラーに選別があるのは初耳で、どうやって知ることができるのか尋ねると、HPに載っていると言われ...
(エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28W)
2007/08/16 14:55:32(最終返信:2007/08/17 13:16:26)
[6646821]
...どちらが下の条件に最適ですか? @除菌やお掃除機能はほしい。アレルギー体質な為少しでもきれいな空気がいい為。 A長持ちで省エネ B暖房としても使いたいがメインは冷房! Cできれば直接風があたらないようなのだとさらによいのですが...シロッコファンまで手を突っ込むことができるというメリットもある) お掃除機能は、どちらにも付いています。 長持ちかどうかは一概に言えませんが、省エネということで日立の方が有利 (カタログ上、省エネ達成率が日立100%...
(エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z50S2)
2007/08/15 22:43:18(最終返信:2007/08/16 11:54:08)
[6644774]
...(AS-Z50S2は20畳)限界で使用するより、多少は余力を持った状態で使用 するほうが、エアコンも長持ちするし、電気代も結果的に安く済むそうです。 値段の差はネット上で見る限りそんなにないので、出来ればAS-Z63S2を購入...
(エアコン・クーラー > シャープ > AY-T22SBC)
2006/05/17 03:30:11(最終返信:2007/08/14 19:18:39)
[5085559]
...今でもきちんと動いているのはビデオカメラくらいですがシャープのビデオカメラは今は生産中止になりました。 でも三菱のエアコンと冷蔵庫は長持ちで10年以上使えました。エアコンと冷蔵庫は三菱は結構いいとお店の人も口コミでも評判がいいですよね。でも三菱のMSZ-J22Tの評価はまだかかれてないです...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW287)
2007/08/08 13:55:45(最終返信:2007/08/12 04:17:30)
[6621233]
...みなみだよさんありがとうございます。 @除菌やお掃除機能はほしい。アレルギー体質な為少しでもきれいな空気がいい為。 A長持ちで省エネ B暖房としても使いたいがメインは冷房! 自分の条件としてはこんな感じです。 追加で Cできれば直接風があたらないようなのだとさらによいのですが...
(エアコン・クーラー)
2007/07/13 03:20:18(最終返信:2007/07/21 06:00:41)
[6528509]
...一緒に冷やすことも可能です。 機械にとっても、常時最大パワーで働かすより、余裕を 持った状態で動かした方が静かで長持ちします。 もうご自分で答えを出されているような気もしますが... #2がだめなら、#1と#3につけるしかないですね...温かいお言葉までかけていただき、本当に涙の出る思いです。 まだまだ慣れない新生活に悪戦苦闘の毎日ですが、家も夫婦も長持ちするよう努力していきたいと思ってます。 たくさんの優しい方々にお目にかかれて、スレッドを立てた甲斐がありました...
[6494906] 本日ヨドバシで502SDRを買いました!
(エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-502SDR)
2007/07/02 22:37:22(最終返信:2007/07/06 22:01:58)
[6494906]
...502SDRについても、換気やお掃除機能などほとんど気休めですよ。 エアコンは基本性能で選んだ方が長持ちします。 >>子供部屋にダイキンのRシリーズを置くか、東芝のSDRの一つ下の機種にするか、これも大変悩んでいるんです...
(エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z40R2)
2007/04/03 14:16:16(最終返信:2007/04/08 01:18:38)
[6192497]
...を確認し、最終的にはあなた自身で最適機種を決められたほうが良いでしょう。 長持ちする製品を選びたいとのことですが、あまりに長持ちするのもどうかと思いますよ。 エアコン冷蔵庫などの電力消費量が多くて長時間使用する機器の場合...
(エアコン・クーラー)
2007/01/19 15:32:27(最終返信:2007/01/21 21:59:36)
[5899369]
...参考にさせていただきます。 ウインドウエアコンを使ってました。 20年も働いてくれ感謝。 丈夫で長持ちしました。 その後、セパレートにしました。 自室の分は近所のDIY店の特売チラシを見て。 型落ちでも構わなかったけど幸い新型の安売り品でした...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW50TS)
2007/01/08 16:36:19(最終返信:2007/01/08 16:36:19)
[5857529]
...お掃除ロボットが付いている。(富士通製) ので迷っています。 やはりお掃除ロボットがあったほうが長持ちしますでしょうか。 ご教授頂けないでしょうか。...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW50TS)
2006/11/27 17:51:12(最終返信:2006/12/08 00:10:09)
[5685189]
...双方の影響はどのようなものでしょうか? ご教示頂きたく書き込みました。 宜しくお願いします。 住宅説美容のほうが室外機長持ち使用とかになっていなかったかなと思うのですが そこまで確認を取れていません。 なので、そういう問題であればメーカーのお客様相談のほうが詳しいかと思います...
(エアコン・クーラー)
2006/10/08 05:09:21(最終返信:2006/10/20 20:57:10)
[5517277]
...こっちで買ってもいいんだけどと。 この辺は交渉しだいですけどね。 販売店のオリジナルモデルとして 室外機長持ち仕様というのもあります。 主には塩害対策ですが。 みなみだよさん、お忙しい中何度も教えて頂いてありがとうございます...それ以外だったら部品代がそれなりにかかっちゃいますが。) あと、デオデオ、みどり、エイデンなどのお店だと 量販店オリジナルモデルとして 室外機長持ち仕様(塩害対策)のものがあります。 (値段が同じならお得かな?値段に差があるならわざわざそれニッする必要はない...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW36T)
2006/10/07 09:30:51(最終返信:2006/10/08 11:22:02)
[5514261]
...じっくり待って見ます。 新製品に飛びつけない、コスト重視のおじさんです。 エアコン 冷えればよい・長持ちしてくれればよい の思想です。 追記 前機、夏季冷房のみ使用、8年で天国へ召されました。 エアコンにとっては...