(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2022/11/10 18:42:06(最終返信:2022/11/27 18:56:50)
[25003616]
...60iか60pかはソースに揃えてください。 Mbpsのところは、圧縮率によって変わってきます。1枚のBDに書きころにしても、長時間低画質(低Mbps)か、短時間高画質(高Mbps。規格上の最大値は音声込みで40Mbps)か、この辺はソースの長さから計算して"指定"する必要があります...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2022/10/20 16:49:20(最終返信:2022/11/22 02:11:41)
[24973151]
...音声2にすれば日本語が出ますが、早送りなどの操作をすると、音声1(英語)に戻ってしまいます。いろいろ試しましたところ、長時間(30分とかかな)音声2のままで再生を続けると、その後は早送り、巻き戻しなどをしても、いったん再生を止めても...
[24513613] タイムライン編集時に動画後半の映像が流れなくなる
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 7)
2021/12/27 00:03:10(最終返信:2022/02/01 11:12:31)
[24513613]
...OBSにて映像エンコーダ:utvideoで作成した動画になります。 規則性がないので詳細はわからないのですが、ある程度長時間のAVIファイルになると、最後までソフトで読み込みができず、止まってしまっているように見えております...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS X Pro 通常版)
2021/10/23 07:47:22(最終返信:2021/10/24 21:11:03)
[24408935]
...少しでもエンコード時間を早めるためにQSVで行っています。 ソフトは別のものを使用ですが問題ありません。 4Kで長時間の動画は時間もですが、CPUが長いこと五月蠅い状態になりますよ。 Core i5-1135G7 CPUスコア10161...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 19 Ultra 通常版)
2021/04/29 01:56:28(最終返信:2021/04/30 05:20:21)
[24106726]
...込み、再生可能です。他のソフトとは違い画質や音質(WASAPI排他モードが使える)は抜群です。 長時間BDやDVDを再生しないと、AACSキーの更新がなされず、再生できなくなるそうです。このソフトはある意味著作権保護が強くセキュリティーには厳しいと思います...
[23995222] Core i9-10900Fでも使用できますか?
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS X Pro 通常版)
2021/02/28 23:08:44(最終返信:2021/02/28 23:32:09)
[23995222]
...カット編集がメインなら再エンコードも少ないでしょうから、内蔵GPUがないCore i9-10900Fでもあまり支障はないでしょう。 高画質で長時間動画をまるまる再エンコードするのなら、ビデオカードの機能(NVEnc)を利用してエンコードすれば作業が高速で行えます...
(動画編集ソフト)
2020/06/07 18:09:34(最終返信:2020/12/16 13:27:19)
[23453956]
...さん 書き込み有難うございます。 Video Enhance AIを業務用に使われているのですね。長時間稼働には恐れ入ります。 >現状、このソフトウェアに勝る映像高画質化ソフトは存在しないと思いますし...
[22868543] ビデオコラージュを使うとフリーズします
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 17 Ultra 通常版)
2019/08/20 08:42:25(最終返信:2019/09/08 12:38:10)
[22868543]
...連続したディスクアクセスが弱くてエラーが起きる問題の場合は別です。 一部コンシューマー向けSSDの利用時の長時間ディスクアクセスにて、急激に速度低下や一旦読み込みできない状況に陥る場合は、無茶させすぎたのだろうと思った方が良いのでは...
[22819895] マスクやレイアウターをいじると急に落ちる件
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2019/07/25 15:57:34(最終返信:2019/08/04 11:38:32)
[22819895]
...com/edius/trouble_01_freeze_error.html あと余談ですがマスク等の画面を開いて長時間作業している時には 自動バックアップが効かないようなので 時々、マスク等の画面を閉じて保存して作業することをお勧めします...
[22717908] Ver9.40.4896でのマルチカム編集のレスポンス
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2019/06/06 21:56:34(最終返信:2019/07/07 19:36:40)
[22717908]
...6からマルチカム編集を利用しておりますが、未だに改善されない不満な点がございます。 マルチカムモードで、長時間スイッチング操作を行っていますと、キーボードでのスイッチング動作が緩慢になります。 キーボード、またその接続方法(I/F)を変更しても改善しません...車載PCのSSD化で解消しましたけど・・・ サーマルスロットリングについて言わせると、幾つかSSD製品を試した中で、長時間プレビュー再生に弱いSSD製品もあって、旅行先など出先でも編集してしまう、そんな私にはSSDの選択肢が少ないのですよ...
[22476199] ビデオカメラ動画をできるだけ高画質でDVD・BDに焼くには?
(動画編集ソフト)
2019/02/18 15:33:40(最終返信:2019/04/18 15:15:04)
[22476199]
...やはりDVD-VIDEOにするとかなり劣化しますね。 市販のビデオや音楽会などの業者の撮影ビデオは、比較的長時間でもきれいですよね。 あれに近づけるのは難しいでしょうか? >杓庵さん 〉あれに近づけるのは難しいでしょうか...PCで動画編集とBDやDVDにオーサリングするのに何を使われる予定ですか。 >市販のビデオや音楽会などの業者の撮影ビデオは、比較的長時間でもきれいですよね。 それDVD-Videoの話でしょうか。 市販映画等のセルDVDはシネマカメ...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 6)
2019/01/03 19:26:34(最終返信:2019/01/04 08:54:21)
[22368344]
...本ソフトの新版の7 の発売を期に、これの購入希望して居ますが・・、ペカシスのHP を見る限りでは長時間撮影したムービーをタイムラプス的に編集する事は出来る様ですが、本編集ソフトで多数枚の静止画を用いて...
[22105865] ソースネクスト版 VEGAS Pro 16
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2018/09/13 14:18:13(最終返信:2018/12/02 21:10:36)
[22105865]
...お教えいただいたレンダリング設定で実験しましたら何と1/10以下のファイル容量に変化していました。(驚愕) ただ、レンダリング処理時間がとてつもなく長時間かかりました。実尺の20数倍要しました。sonyMXFで素早く「最初の編集結果」を確認するのには向かないなと判断しました...
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate X10 通常版)
2018/11/17 10:00:17(最終返信:2018/11/18 00:26:07)
[22259340]
...もっと下げてかまいません。 プライベートビデオであれば、5〜10Mbps程度あれば十分ですよ。 いきなり長時間の巨大なファイルを作るのではなく、まず、1分程度の短いものを、ビットレートの設定を変えて作り、画質を確認してください...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2018/03/23 22:42:11(最終返信:2018/04/05 22:53:50)
[21698884]
...720×480/60i(9.5Mbps)」を選択して行う。 まあ、スライドショーではスマートフィットを使うような長時間には作らないと思いますが。 エンドロールの話ですが、ディスクはインターレース作成だし、字のフォントによっては不具合な表示になる場合があります...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2017/12/12 16:57:44(最終返信:2017/12/13 21:36:44)
[21426480]
...i7-8550Uは熱に無理が無い状態の場合、4コアとも2.5GHzまで上昇するようです(排熱不能になる周波数が下がります)。 長時間、動画のエンコードをする場合はノートPC用のクーラーを使うと良いでしょう。 ありがとうございます。参考にします...
[21200193] PowerDirector 15 購入検討中ですが 大きなファイルも大丈夫?
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 15 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版)
2017/09/15 23:57:35(最終返信:2017/09/30 23:57:53)
[21200193]
...ビデオ・カメラで撮影・編集をされている方で カット数の多い、長時間ファイルの良い、取り扱い手法が有りましたら、ご指導ください。 -Kenn Chanさん- 亀レスとなります。 >カット数の多い、長時間ファイルの良い、取り扱い手法が有りましたら...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 15 Ultimate Suite 通常版)
2017/07/07 12:54:34(最終返信:2017/07/09 11:19:20)
[21025114]
...ビットレートを下げる事によりもっと長時間のDVDビデオを作成する事が可能です(画質は落ちます)。 また、片面1層の4.7GBのDVDではなく、片面2層の8.5GBのDVDを使えばもっと長時間のDVDビデオを作成できます...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2017/07/06 12:14:21(最終返信:2017/07/07 09:29:14)
[21022744]
...場面が切り替わるところでのチャプター間の一瞬止まるのは全然気にならないので良いのですが ハンディカムの仕様上、長時間撮影で2GBを超えた動画は自動的にファイルが分割されてしまうので そういった場合の流れの中でのチャプター間で一瞬止まるのが気になります...
[20947918] 長時間のスマホ動画をEDIUSneo3に取り込むには
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 3)
2017/06/07 08:51:24(最終返信:2017/06/07 10:11:29)
[20947918]
...ずっとEDIUSneo3でビデオ編集してきたものです。 書き込みは初めてですがよろしくお願いします。 最近スマホ6Sを購入して動画の撮影を始めました。 ところが、1時間越す動画で、EDIUSneo3のビンに取り込もうとしたら、 ”この動画は開くことはできません”と表示され取り込むことができないのです。...