[24816557] 夏場使用不可ビデオカメラですと商品外箱に明記してほしい。
(ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-F270)
2022/06/30 18:55:57(最終返信:2022/07/02 17:47:51)
[24816557]
...F270の仕様には使用温度範囲は-10度から40度と書かれています からこの真夏にダッシュボードの上で長時間動作しないのは当然 だと思います。この時期に動作しなくて当然だと思います。 この温度の時はまず直射日光が当たらないようにする事が...40度以下で連続撮影が出来なければ 仕様を満たしていない 欠陥製品として返品を要求してください 同社の別のモデルでは長時間撮影出来るかどうかは関係が ありません。 でもう作っていないのですから 暖簾に腕押しだと思います...
(ビデオカメラ > JVC > Everio R GZ-RY980)
2022/06/28 21:52:57(最終返信:2022/06/30 19:24:32)
[24814368]
...このビデオカメラの画質が悪いと言う事がわかりました。スマホで撮った方が良さそうですね。ただスマホでは長時間撮影が厳しいので、照明で明るくしてみて撮ってみてそれでも駄目なら買い換えを検討します。 このカメラのAmazonのとある方の評価のコメントです...
(ビデオカメラ)
2022/06/27 20:43:44(最終返信:2022/06/30 01:40:52)
[24813034]
...動画機がイマイチなのは、その後のデータを活用しにくいから?とかでしょうかね? ビデオカメラの場合、無駄に長時間撮影してしまうじゃないですか?私だけ? DVD-RやBD-Rに保存しても10年後にはたぶん読めなくなってそうですし...自分は好みません。 デジカメによっては30分枠の制限、熱問題で長く録れない機種も多くあります。 その点、ビデオは長時間撮影に向いています。 機材に何を求めるかは、人それぞれです。 自分のような使い方の人には厳しい時代でしょうね...
[24803102] 後発のHF R52と比べてどうなんでしょうか??
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M52)
2022/06/20 22:22:47(最終返信:2022/06/23 06:01:09)
[24803102]
...CANONの後発R52と比べて、こちらの製品の方が、やはり高性能となるんでしょうか? mp4での長時間録画は可能なんでしょうか?スペック表見ると125分と記載ありますし、 したい事は、定点で作業風景位の撮影し...>CANONの後発R52と比べて、こちらの製品の方が、やはり高性能となるんでしょうか? はい。 >mp4での長時間録画は可能なんでしょうか?スペック表見ると125分と記載ありますし、 仕様以前に、10年ほど前の機種ですので...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R ツイン版)
2022/06/20 16:05:38(最終返信:2022/06/20 23:24:04)
[24802523]
...発熱量も上がります。 私は360度モジュールしか使っていませんが、H.265だと熱落ちしやすいので、長時間回したい時(というか普段使い)は、H.264で撮っています。 灯台もと暗しでした。。。 レンズの絞りですね...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX470)
2021/10/22 16:14:08(最終返信:2022/06/12 10:29:27)
[24407937]
...(MP4で撮影した分は本体にしか保存できない等の制約はありますか?) 画質にはこだわらず、MP4で長時間撮影をしたいのですが(約10時間)、コンセントで給電できて、簡単にMP4形式で撮影できるお薦めのビデオはありますか...net/cam/1720/v1/ja/contents/TP0001612087.html >画質にはこだわらず、MP4で長時間撮影をしたいのですが(約10時間)、コンセントで給電できて、 どうせ1つの動画ファイルで済まないので...
[23670054] 不満です α7S3 60分ないし90分
(ビデオカメラ)
2020/09/18 09:34:17(最終返信:2022/06/06 11:17:19)
[23670054]
...それは作品レベルを意識しているからで、動画には記録目的の防犯カメラをはじめ、いくつものジャンルがあるだろう。とはいうものの、単に長時間撮影と聞くと、どこかの家にお邪魔して下手なホームビデオを延々と見せられるような状況を想像していまい...
[24758909] GoPro Hero11への期待とリーク情報
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2022/05/23 16:17:19(最終返信:2022/06/03 03:46:01)
[24758909]
...GOPROも市民権を得て多様な使われ方が模索されてきました。 ユーザーによって求めるものも違いますし 期待するところも違うのでしょう。 より高画質 より長時間 より高機能をウェアラブルカメラに求めるのはどうなんでしょうね? 個人的には 過去にあったHER...
[24761990] ダイレクトコピーしたデータをパソコンに移し、編集したい
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2022/05/25 15:12:45(最終返信:2022/05/27 10:24:24)
[24761990]
...これからやる作業は、AVCHDで、長時間モード(60i)で撮影する予定でおります。 ・ソフトは何でどんな編集したいのか、 編集ソフトはアドビのプレミアプロです。 作業風景を長時間撮影し、それを早送りのものにしようと考えています...調べてみようと思います! >くらなるさん ご返答くださり、ありがとうございます。 今回の撮影が1日4時間ほどかかる長時間撮影になってしまい、 撮影スタッフも在宅の為、撮影した素材をある程度貯めていくにはハードディスクを購入した方が良いかという頭になってしまっていました...
[24758000] バッテリーを抜いて外部給電のみでの使用について
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2022/05/22 21:10:36(最終返信:2022/05/23 10:24:44)
[24758000]
...部給電しながら長時間の撮影をしようと思うのですが、この機種はバッテリーを抜いた状態での利用はできないのでしょうか? バッテリーを入れていると長時間撮影は熱で録画...ろです。 特に昨今は4K等高解像度や高フレームレートとより発熱を伴う方向です。 なので 長時間駆動は二の次にならざるを得ないのでしょう。 個人的には GOPRO等ウェアラブルカメラは...稼働はどうも不安定で、やはりアクションカムの利用用途(短時間記録するための道具)としては長時間利用は向いていないようですね。 貴重なご意見ありがとうございます。とても参考になりました...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 2)
2022/05/22 16:33:39(最終返信:2022/05/22 22:25:18)
[24757584]
...基本的にはアクションシーンのスプリントに向けたカメラであり ドライブレコーダーや防犯カメラのような長時間駆動には対応しないでしょう。 以下 スペック表より抜粋 最長クリップ尺 プロ動画モード: 10分...
[24741376] 結婚式(挙式)での手持ち、披露宴の高砂撮影に耐えられるカメラ
(ビデオカメラ)
2022/05/11 21:12:14(最終返信:2022/05/21 08:41:35)
[24741376]
...中座の移動時に手持ちで撮るときに仰々しくならないし、 ジンバルならではの面白い画が撮れるかも。 こういうバッテリーとセットで揃えると長時間の撮影にも耐えられそうな気がします。 https://www.amazon.co.jp/dp/B08P37MSWB...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-X3000)
2021/04/23 20:14:36(最終返信:2022/05/18 10:24:53)
[24097330]
...空間光学手振れ補正で手振れに強いソニーFX60あたりがおすすめかな、と思います。別売りの大型のバッテリーパックを装着すれば、長時間録画できます。 >prad2013さん ちなみにこの機種はアクションカムなので、レンズは相当広角の単焦点です...この機種をUSB給電しながらサブカメラとして使い、普通のビデオカメラをメインとして使用すると多彩な映像が撮れると思います。 長時間録画すると熱でレンズが熱くなりピントが悪くなりボケてきます。他の方はこのような症状でてませんか?...
[24726222] 内部バッテリを外して、モバイルバッテリのみでの撮影可否
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2022/05/01 13:52:16(最終返信:2022/05/14 07:47:09)
[24726222]
...屋外で最低でも1時間の撮影が出来たら良いなと調べていた所、内部バッテリを外して、モバイルバッテリ接続で撮影すると熱停止せずに長時間撮影できるとの情報を知りました。 このやり方は最新ファームウェアでも可能なのでしょうか? 検索が下手で中々ピンポイントに調べられず...どなたか教えて頂けると幸いです。 私の「HERO10 Black」の場合 2021年12月ころ(バージョン不明) 長時間撮影、オーバーヒート対策 のためバッテリーレス、USB給電で撮影していました。 自動車(5.2V-1...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700)
2022/03/24 10:29:56(最終返信:2022/04/07 17:26:28)
[24665563]
...撮影時にはサッと外す。これなら長時間でも保持できそうですね。 >オルカパフォーマンスさん >待機している時は、腰にベルトを巻いて一脚をホルダーに入れるアイテムを使い いざ、撮影時にはサッと外す。これなら長時間でも保持できそうですね...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS)
2022/03/31 13:27:31(最終返信:2022/03/31 13:27:31)
[24677664]
...学会などのライブ配信で、09:00-17:00など長時間の配信があるのでHDMIスルーの耐久試験をしてみました。 12時間途切れること無く、映像が出続けました。 また、長時間使っても、特にノイズなどが増えたりということもありませんでした...スッと合う感じで自然です。一眼カメラのようなギュッ ピタは違和感を感じます。 解像感のある、カチッとした絵になるので、長時間のセミナーでは疲れると感じたので、NiSi ブラックミスト 1/4 49mmをつけたら丁度いい感じです...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2022/03/25 13:04:27(最終返信:2022/03/29 20:28:38)
[24667534]
...AX45だと大きさも大きいので、ネックにはなりそうですね。 CX680よりも、だいぶ大きくなるので長時間の手持ちとかは女性には辛そうですね。 まずは、AX45に決めて動こうかと思います。 ありがとうございました...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2022/03/12 00:34:29(最終返信:2022/03/23 10:46:03)
[24644584]
...AX45のデメリットとして挙げるなら女性には大きくて重いです。 発表会などで一脚、三脚などが使えれば良いですが手持ちで長時間は かなり疲れます。 女性だとHC-VX992MSが良いかもしれないです。 手振れ、画質重視ならAX45...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK)
2019/12/06 15:06:14(最終返信:2022/03/20 13:36:12)
[23090825]
...-field-of-view-fov-information 後はバッテリーの持ちが駄目なので長時間連続録画ならモバイルバッテリーからの給電が必要でしょう。純正バッテリーは1220mAhでこの時の持...更にコストもモノによりますが比較的安いでしょう。 >隠しカメラとして使えますか? 使えません。 詳細は避けますが、GoPro自体が長時間撮影には向きません。 私なら腕時計とか置物に仕込んだカメラを設置すると思います。 自分の私有地内の撮影なら大丈夫ですが...