(テレビ)
2020/10/16 17:25:58(最終返信:2020/10/17 15:54:30)
[23729879]
...公的機関などに照会できるようにする仕組みの導入も求めた。 そこまでするならNHKの番組、経営について直接、受信契約者が評価、意見できるように すべきでしょう。 契約したら負け。 | | |、∧ |ω・`...これは、脅かしですね 内部留保5000億を吐き出してからにしろ。 >NHKの番組、経営について直接、受信契約者が評価、意見できるようにすべきでしょう。 現NHKは実質CCTV(中国国営)とKBS(韓国国営)の日本支局状態なので評価以前の組織です...
(テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28))
2019/05/28 07:43:28(最終返信:2020/07/12 19:55:15)
[22696672]
...返信ありがとうございます。次回交換は無いと願ってやまないのと、ソケットの信頼性で心配が増えるのは嫌なので、今回は直接半田にしておきます。こんな物にまで偽装品のある事に驚きです。印字のフォントでは見分け付きませんでした...
(テレビ)
2020/06/04 07:39:29(最終返信:2020/06/05 14:22:38)
[23446467]
...thinQアプリでテレビ登録 2.google home アプリに現住所入力後、LG thinQを登録、(テレビは直接に検索&登録できなかったです。) 3.google アシスタントアプリでテレビ検索&登録 考えて...
[20153904] ソニー、30型有機ELマスターモニター「BVM-X300」がリニューアル
(テレビ)
2016/08/29 16:52:44(最終返信:2020/01/10 12:16:40)
[20153904]
...さらに2系統目のSDI(3G/HD-SDI×4)の入力系統を搭載。 これによりカメラやBlu-rayなどのHDMI出力を直接入力可能になる。 これを買おう、おカネが貯まったら…。 業務用のPVM-X550と違ってこっちは自発光・自発色の有機ELパネルだから価格も凄い...
(テレビ)
2019/11/24 16:46:54(最終返信:2019/11/25 08:28:00)
[23067035]
...赤黒ケーブルによる音声出力のある機種を探しています。 (信号線ではなく、ブックシェルフスピーカーなどに直接繋ぐタイプ) 検索条件には無いようでしたので、こちらに質問させていただきます。 ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします...
(テレビ)
2019/08/21 03:41:39(最終返信:2019/08/21 21:57:34)
[22870148]
...設備チェックをしていただいたらどうでしょうか? (あくまでもチェックです。その結果に対する応答は、また別な事柄。ですから) それとも直接業者を探しますか? 追加コメントです。 特定のチャネルは具体的に何ですか? 地域特定に繋がるので回答困難であれば...お使いのテレビの『受信設定』で開(ひら)けば出るハズです。。。 また一度は、レコーダーを介さずにテレビに直接アンテナ線を繋いでみることをお勧めします。 もしかすると、壁→→レコーダー→→テレビ。という一般的な接続方法に不備があるやかも...
(テレビ)
2019/07/22 20:32:19(最終返信:2019/07/25 13:14:46)
[22814831]
...熱を交換するヒートポンプの方が(極寒の地でない限り)効率が良いですし、部屋を暖める前に放射や輻射熱で体を直接温められる暖房機の方が効果的ですね。 >cbr_600fさん 趣旨を汲んでくださりありがとうございます...
[22805965] テレビの発熱量に関する考察と実際の計算例
(テレビ)
2019/07/18 12:59:35(最終返信:2019/07/22 12:30:28)
[22805965]
...効率が85%程度であって、残りは直接熱になってます。 書込番号: 22805991の(10) 計算されているのはテレビ内で直接熱に変わる分だけで、光や音として...すか? 同意します。 排熱=モーターで直接熱に変換されるのが500Wではない、という主張に異を唱えた覚えはありません。直接熱に変換されるエネルギー以外のものも最終...ct_pdf/008.pdf 直接熱に変換されるかされないかの違いです。 最終的には熱になるので熱量の総量としては同じです。 直接熱にならない運動エネルギーや光...
(テレビ > 日立 > 21CL-FS5X (21))
2014/07/23 18:55:13(最終返信:2014/09/14 21:52:59)
[17762824]
...以前に投稿した内容と同じような内容ですが。 私は最初PXさんから購入しました、あまりにも画面が歪んでいたので、日立の名古屋営業所に直接電話して、修理交換の以来をしました。 訪問してきた日立の営業マンは快く交換に応じてくれたので、うれしかったのです...
[17361688] マンションでのアクオスのテレビの設定について
(テレビ)
2014/03/30 14:08:01(最終返信:2014/04/01 20:44:42)
[17361688]
...すこし勘違いをしていたようです。 よくわかりました! ありがとうございました!! 壁のアンテナ端子と分波器の接続は 直接接続できるのでしょうか(ケーブルは必要ないですか?) 初歩的な質問ですがどうぞよろしくお願いします...アンテナコネクタだけでケーブルは別に接続するタイプもありますし最初からケーブルが繋がっているタイプもあります。 直接接続できるのはこんなタイプです。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/three-1/s15uvsw2...
(テレビ)
2013/05/23 01:14:52(最終返信:2013/05/24 00:06:57)
[16165489]
...レコーダー HDMI → テレビ HDMI もしくは、壁に2つ端子があれば、片方をSTBに直接入力 もう一方を、分波器で分波してレコーダーに接続でも行けます。2分配なので上記の方法で問題はないと思いますが...
(テレビ)
2013/01/15 22:19:02(最終返信:2013/01/15 23:05:59)
[15624361]
...レビを見てます。 アンテナを分配機を使いテレビの方にも繋ぎましたが、テレビのチャンネルでテレビを直接見ると画像がすごく悪いです。DVDプレーヤーの電源を落としても同じです。アンテナコードをDVDプレーヤーから抜くときれいに映ります...
[14156997] 2003年SONY、VEGA、DEGIBTAL5.1ch KD-36 HR500
(テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36))
2012/02/15 13:55:14(最終返信:2012/12/03 02:00:07)
[14156997]
...その手のマニアコレクターの方に17万円程で取引して引き取って頂いた事手がありました この手の商品は時価価値で結構ヘンとヴスルので直接取引する相手見つけるか 相場上がった時に一気に手放すのもいいかもしれませんね。...
(テレビ)
2012/04/08 16:09:02(最終返信:2012/04/11 00:21:53)
[14409475]
...ケーブルの専門チャンネルを見るためにSTBを繋いでいるのは2台で、残りの3台のテレビは、壁のコンセント?(呼び名が分からない・・・)から同軸ケーブルで直接テレビへ繋いでいます。 幼稚な質問ですみませんが、なにとぞよろしくお願いいたします。 分波器で...
[14144028] 新しくTVを購入しようと思っています(初心者です)
(テレビ)
2012/02/12 16:55:49(最終返信:2012/02/17 20:01:38)
[14144028]
...TH-L32G2でも受け取ることができるのでしょうか? G2はお部屋ジャンプリンクに対応している機種ではないので直接は無理ですね。対応機器一覧どうぞ。 http://panasonic.jp/jumplink/lineup/...
[13565467] 地デジが突然見えなくなったり見えたり・・・
(テレビ)
2011/09/30 10:53:17(最終返信:2011/09/30 10:53:17)
[13565467]
...チャンネル設定登録が出来ない) お客様センターに電話して、指示に従いビデオに挿しているアンテナ線を直接テレビに繋いでも同じ。 設定し直しても同じ、おまけにBSとCSはテレビでしっかり見れている。 地域登録を変更しても症状も変わらず...
(テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36))
2011/01/28 10:42:38(最終返信:2011/02/03 18:51:13)
[12571452]
...と叫んでもメーカーも誰も取り合ってくれませんよ。 そう思うのならお近くの消費者庁(国民生活センター、消費者センターと呼ばれるもの)に電話か直接出向いて消費者が行動しないとなにも起きません。 早速ソニーのお客様センターに連絡したところ、確かにこの機種は対象になっているけど...
(テレビ > SONY > KV-29DX550 (29))
2008/05/08 23:05:34(最終返信:2011/01/19 20:29:54)
[7781544]
...サービスの方を呼んで対応してもらいましたが、無償修理はできないの一点張り。 SONYのサービス担当の人と直接話しても全くなしのつぶてでした。 この掲示板のことやネット上の様々な情報をつきつけても、 無償どころか無償修理の事実はないと言い張るので平行線になり...
[12254349] プラズマを購入しましたが、液晶に交換しようかと迷っています。
(テレビ)
2010/11/22 08:19:36(最終返信:2010/11/24 21:08:03)
[12254349]
...この安心感はすごいアドバンテージだと思います。 液晶ガードって手もありますが、子供って素直というか遊びに関しては天才なので めくって直接ボールペンを突き刺します笑 知り合いのうちがそれで割れたまま見ています。。 ガラス面の液晶もあり...
[10801762] 購入したのですが(シャープLC40DS6B、ソニーのBDZRX30)
(テレビ)
2010/01/18 09:45:37(最終返信:2010/11/09 11:03:53)
[10801762]
...良い買い物だったのでしょうか? >ブラウン管とビデオデッキから考えれば、どれでも良く感じるのでしょうけど、 直接比較出来る相手が無ければ余り気にする事は無いと思います。(レコーダーをシャープにしなかった点はむしろ良かったと思います...