[24364573] Amazonプライムビデオの5.1サラウンドの音質について
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A780(B) [ブラック])
2021/09/26 20:01:33(最終返信:2021/09/29 09:11:39)
[24364573]
...TV)にインストールしたアマゾンプライムビデオ で同じ映画を見た場合とで音質にかなりの違いがあることに気づきました。 BRAVIAで直接見たほうが圧倒的に音の広がり、包まれ感があり迫力があります。 Apple TVで再生すると音の広がりも音量も音域までもが控えめでかなりモヤモヤしています...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2021/09/22 15:59:51(最終返信:2021/09/26 16:10:04)
[24356268]
...Cubeを導入すれば良いのではないでしょうか? アレクサにはどこまで対応可能かはわかりませんが、 直接リモコンで操作すれば、問題ないのではないかとは思います。 皆さん、早速の返信ありがとうございます。...
[24333208] NHK 4K 音声信号AACは5.1chで再生できますか?
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A2080)
2021/09/09 21:11:43(最終返信:2021/09/20 13:09:50)
[24333208]
...私の視聴形態は100%録画してからその録画内容を再生して視聴するという形です。テレビ放送をオンタイムで直接見るということはないのでどうしても4Kレコーダを仲介しての視聴となります。テレビ、アンプ、レコーダ...
[24334355] RX-A6A/RX-A3080 比較試聴動画
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A6A)
2021/09/10 16:42:07(最終返信:2021/09/16 20:45:43)
[24334355]
...AVACでは音量の一致にも配慮していますが、少し音量が違うだけでも違う音に聞こえます。そのため他の動画は直接の音質比較には向きませんよ。 Youtubeで比較(笑) しかも、環境、マイク、スピーカー、配置等...
[23057769] B&W CM9 スピーカーは駆動可能か?
(AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック])
2019/11/19 21:52:34(最終返信:2021/09/10 21:55:57)
[23057769]
...ヤマハのAVアンプにソウルノートのsa3.0をパワーアンプ代わりに使い、それにCM9を繋いでます。 オーディオソースは直接sa3.0に繋いでオーディオも楽しんでます。 ちょっと、AV機器の選定作業はストップさせていただきます...
[24318210] AVR-x2200w からの変更を検討しています
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2021/09/01 13:32:25(最終返信:2021/09/09 19:55:55)
[24318210]
...AVアンプは使っていませんでしたがアマゾンスティックを直接刺すことにより いっきに必須アイテムに変わりました^^ アマゾンスティックを背面に直接さして音楽(Mアンリミテッド)、YouTubeなどを観て(聴いて)います...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A6A)
2021/09/04 03:43:34(最終返信:2021/09/05 19:27:18)
[24322737]
...そのスピーカの指向性と箱鳴りが問題になるため実用としてはおすすめしにくいです。広がりの大きいスピーカでは鳴っているところからの直接音が耳に入る可能性が高くトップ成分がフロントから聞こえてくるということになりかねませんし、箱鳴りは...余っているスピーカを使用されるのであればトップ配置よりは難度が低いハイトスピーカとして、L型のフックを使用して直接壁に正面を向けて設置でもよいので使用される方法をおすすめします。フロントプレゼンスとしてハイトスピ...
[24187963] amazon music hd ハイレゾ再生について
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2021/06/14 12:29:16(最終返信:2021/09/03 11:03:49)
[24187963]
...はTVのHDMIに接続してARCで使っていました。 直接シンプルに繋げるようにします。 >Tomo蔵。さん 皆さま 何度も追加の大変申し訳ありません? 実はFire stick 4Kを本機に直接繋いだところ 16bit/48kHzでしか再生できませんでした...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2021/07/16 17:02:23(最終返信:2021/09/01 18:46:18)
[24243027]
...スピーカーは何を使われてます? 音質の向上が目的なら、スピーカーを変えた方が効果があると思うのですが。。。 ソースを直接TVに挿したらアンプの8K対応いらなくない? わざわざアンプ通すからアンプに8k対応要るんだよね ...
[24007629] HDMI出力端子 TV&プロジェクター接続時の不具合
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2021/03/07 15:29:40(最終返信:2021/08/26 13:54:10)
[24007629]
...プロジェクターも一緒に預けると盤石かと思います。 信号元は何でしょう? HDMIケーブルは前から変えていませんか? AVアンプを経由せずに、直接プロジェクタと接続すれば映りますか? 不思議な症状ですが… TVをアンプから外してもプロジェクターに信号が行かない...
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2021/06/05 12:18:59(最終返信:2021/08/26 05:21:21)
[24173241]
...色を合わせばそれほど違和感はないだろうと判断) いかがでしょうか。フロントハイトがおすすであれば、配線ダクトはなしに、廻り縁に直接ねじ込んでしまおうと思います。 よろしくお願いします。 >うりのりさん 私の場合は現在は7...
[24285230] fire TV stick 4K とamazon music HD 最大効率使用方法について
(AVアンプ)
2021/08/12 10:33:36(最終返信:2021/08/25 15:44:42)
[24285230]
...使用方法は以下の通りです。 ・fire TV stick 4KをAVアンプ AVENTAGE RX-A1070へ直接接続 規格上はire TV stick 4Kは48kHz/16ビットの制限があるようですが、画面表示では24ビッド表示となっています...
(AVアンプ > ONKYO > TX-NR686)
2019/07/28 19:09:58(最終返信:2021/08/24 22:04:29)
[22825975]
...30Hz ということなので、1366×768には対応していないのかもしれません。 ・プロジェクターと直接接続では映像でます ・解像度変更しても映りませんでした ・パソコン変えても映りませんでした 返信おそくなり申し訳ありません...
[24265723] 4K60P TV直接接続とVSX-S510経由での画質
(AVアンプ > パイオニア > VSX-S510)
2021/07/30 23:13:44(最終返信:2021/08/10 10:47:48)
[24265723]
...DIGAを直接TVにつなげるのに比べて、本機種経由だとUHD再生も4K録画再生も画質は落ちているのでしょうか? また、2Kの地上波とBSは、理論上劣化なしでしょうか。 目視ですと、TV直接接続と VSX-S5...分かりませんでした。 HDMIケーブルはハイスピードの物を使用しています。 >DIGAを直接TVにつなげるのに比べて、本機種経由だとUHD再生も4K録画再生も画質は落ちているのでし...トされますが、 4KTVでアップコンバートされて4Kになる割には、4KTVに4KDIGA直接接続の4Kと 画質が遜色ないのは、アップコンバーターが優秀なのか、 私の目が悪いのか、コ...
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2021/07/27 09:21:14(最終返信:2021/07/28 12:34:37)
[24260365]
...本機の導入を検討しています。モニターは既存のプロジェクターを使用する予定です。 本機に直接nasneを接続して、TV番組を視聴することは可能でしょうか? オーディオなるもの全くの素人です。よろしくお願いします...
[24254952] Apple TV 4Kの使用で映像出力が上手くいかない
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2021/07/24 00:12:42(最終返信:2021/07/27 00:12:20)
[24254952]
...アンプを通すとなぜかドルビービジョンや4K HDRの出力ができないようで、4K SDRになってしまいました。 アンプを介さずにTVに直接HDMIを繋ぐとドルビービジョンやHDRが出力されるのでケーブルの問題でもないようなのですが、アンプが対応していないということなのでしょうか...アンプが対応していないということなのでしょうか。それとも繋ぎ方や設定が間違っているのでしょうか。 AppleTV→TVで直接繋げば映像は正しく出力されますが、音声がなぜか5.1chのものも2.0stereoで再生されてしまうので...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2021/07/15 06:14:31(最終返信:2021/07/16 08:10:28)
[24240711]
...そういった入り切りの信号が送信されます。(無信号電源オフ機能ではありません。) 無信号電源オフ機能を使うならPS4と直接接続するのが早そうですね。 この場合音を出すにはTVのARCもしくはeARCの端子に接続し、ARCならアンプ設定を...
[24235295] NR1608+パワーアンプからの買い替えについて
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2021/07/11 21:56:49(最終返信:2021/07/15 23:34:49)
[24235295]
...、ネットワークオーディオプレイヤーとしてパイオニアのN-50Aを使っており、A-977に直接つないでます NR1608へはSonyのUBP-X800とTVのA1をつないでます スピ...! >chiboxさん Fire TV stickを使用しているならNR1608に直接接続してください HDMIケーブルは2.0以上をすることは前提ですが NR1608のア...ており、テレビはAndroid TVからアマプラ観てますので、NR1608のHEOSから直接Amazon music HD再生するのが良さそうですね そうすれば家でも車でもどちらで...
(AVアンプ > SONY > STR-DH590)
2021/07/14 17:09:53(最終返信:2021/07/15 18:13:55)
[24239957]
...ARC対応のテレビならば該当端子に繋げばテレビの音だけは出ます。 オーディオ、リターン、チャネル。つまりテレビとテレビに直接繋いだ機器の音声のみをアンプに送る仕組みです。 認識されている繋ぎ方が本来の流れ。それをリターンする方向に送る仕組みです...[TV]----[アンプ]----[レコーダー] ----[BDプレーヤーなど] ----[ゲーム機など] ↑↑こんな感じで直接アンプに繋がってない機器も 全部アンプから音を出す、TVのスピーカーから音を出すっての自由にできるよ...
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2020/12/12 17:28:29(最終返信:2021/07/14 15:05:31)
[23844895]
...続し、使用すると普通にテレビに映り、全く問題なく使用できます。 fireTVをテレビに直接しても普通に接続出来ます。 どうすればこちらのアンプでFireTVを映すことが出来ます... >セットアップ画面まで辿り着かない状態です。 firestick 4kのセットアップは直接TVに接続して行いました。 また、テレビとプロジェクターの両方ともうつらなくなったので... 可能なら、Fire TV Stick 4Kを再起動してみて下さい。 機器によっては直接挿すとノイズを拾ってしまうことがあるので、AVアンプとFire TV Stick 4Kと...