直接 (スピーカー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 直接 (スピーカー)のクチコミ掲示板検索結果

"直接"を検索した結果 1380件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.049 sec)


[24923510] 何の音に注目しておられますか

 (スピーカー)
2022/09/15 01:11:59(最終返信:2023/03/05 20:25:02)

[24923510] ...オーディオは資金をかけると良い音になると思いますが、プアでは工夫です。 @部屋は吸音材で間接音を減らしスピーカーの直接音を多くすると変わります。マスキングが無くなります。  ある程度の音量でも近所迷惑にならない部屋があれば理想的なんでしょうけど...「臨場感」という脳内合成作業による認識が始まります。 オンマイクとオフ(ワンポイント)マイクを組み合わせるのは、直接音と間接音の量的バランスを調整するためです。 ライブを聴くにしても、最近はPAを介するのが当たり前なのでその場合あまり意味はありませんが... 詳細


[25117538] おすすめスピーカーケーブを教えてくださいル

 (スピーカー > JBL > STAGE A130 [ペア])
2023/01/29 00:20:38(最終返信:2023/02/27 00:48:50)

[25117538] ...手間を省き確実性を得るならオルフェーブルターボさんがリンクを貼った完成品は、コスパは悪くないと思います。 仮にバナナプラグを使わず端子に直接繋ぐなら、撚った2線が解けないようにごく先端のみはんだ付けすると便利です。 >fuel_0930さん... 詳細


[25152947] このスピーカーに合う真空管アンプが知りたい

 (スピーカー > JBL > STAGE A130 [ペア])
2023/02/21 21:08:45(最終返信:2023/02/25 16:18:16)

[25152947] ...出力が小さいので大音量で聴くと無理がありますので、その辺を納得して楽しめば良いと思います。 あと疑問点があればNFJさんに直接電話でも良いと思います。 >ホオズキ11さん 真空管アンプについてですが 1本の球で1ch分出力する... 詳細


[22987949] GX103 ボトムウーハー の配線外す!!

 (スピーカー > FOSTEX > GX103 [単品])
2019/10/14 20:23:28(最終返信:2023/02/25 11:24:00)

[22987949] ...そこでアルミ箔を木片にも固定、黒い樹脂まで接着剤でつなげる。  クオード11Lにも書きましたが、 ツゥイーターに直接アルミ箔を張ると癖が出るので消すのに綿をを詰めると高音の広がりが少なくなります。  ツゥイーター... 詳細


[25084413] ほぼ新品の音に戻る 8年使用

 (スピーカー > QUAD > 11L Classic Signature [マットサペリマホガニーレッド ペア])
2023/01/05 21:54:12(最終返信:2023/02/25 11:12:54)

[25084413] ...後ろのダクトに綿を詰めました。  保護ネットは外したほう帯電が抜けるみたい???  ツゥイーターに直接アルミ箔を張ると癖がでて、消すのにダクトに綿を詰めますが詰めると高音が広がりません。 ツゥイーターのアルミを張らず... 詳細


[24859394] 続11 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでマルチアンプシステム

 (スピーカー)
2022/08/01 22:13:27(最終返信:2023/02/21 09:53:17)

[24859394] ...技術情報、スペック情報が、どこにも、全く見当たりません。そこで、 Revival Audio 社との直接メール連絡を開始して、問い合わせております。 1. I could download and take... 詳細


[24999318] ONKYO E-83A NEW MK V ネットワークの構成について

 (スピーカー)
2022/11/07 20:49:57(最終返信:2023/02/17 12:21:27)

[24999318] ...ターミナル/アッテネータのノブが、壊れずには外せそうにありません。また、マルチ接続用ターミナルも基板に直接固定されており、ネジ留めですが数が多くて厄介そうです。使用しますので、出来る限りそのまま行きたい所です... 詳細


[24890511] KX−1 vs  DS−66EXV

 (スピーカー > KRIPTON > KX-1 [ペア])
2022/08/23 20:11:48(最終返信:2023/02/16 21:45:30)

[24890511] ...今の生録装置ってどの程度の精度があるのでしょうかね。 私の時はある程度の距離をとり、楽器から出る直接音ゾーンより少しずらして録音するといった こともやって当時はなかなかの音質で録れました。まあ今の装置には足元にも及ばないでしょうが・・・・... 詳細


[25117184] Fyne Audio F303の音質向上方法は?

 (スピーカー)
2023/01/28 20:20:27(最終返信:2023/02/15 23:36:24)

[25117184] ...片側が丸く刻印されていました。100V側、アース側に合わせるようになっていますね。CDプレーヤーをケーブルタップを使わずに、直接コンセントに差し込むことで音質は上がります、と言っていました。ケーブルタップはテスターで100V側か... 詳細


[25131300] DALI OBERON1との迷い

 (スピーカー > Polk Audio > Signature Elite ES20 [ブラウン ペア])
2023/02/07 13:24:57(最終返信:2023/02/13 23:25:27)

[25131300] ...で、Youtubeで他のスピーカーと相対的に比較してみるのも手です。 あいにく2機種を直接比較した動画は見つからなかったのですが、一例です。 https://youtu.be/a...問題ないです。ES20にあったスタンドを探すという楽しみもあります。 視聴早速しました。直接聞くのとは違うと思いますが、視聴できない為参考程度でも音を聞けるのはうれしいです。しかし...イが特に詰まった音に聞こえます。 あるいは、ステレオ以降のアナログマスタの残ってるもの。直接収録みたいには行きませんが、アナログの良さが伝わってきます。 老化の始まってる耳(正弦... 詳細


[22567147] インピーダンス測定について

 (スピーカー)
2019/03/30 03:34:37(最終返信:2023/01/29 17:07:42)

[22567147] ...例えば1KHzの交流電流での抵抗値(インピーダンス、Ω)になっていますので、直流抵抗を測定しても、8Ωとは直接関係ありません。 直流抵抗をはかりたければ、テスターの二つの極をスピーカーのプラスとマイナスに繋げば測定できます(テスターの極のプラスマイナスは... 詳細


[19549907] 真空管は良いです

 (スピーカー)
2016/02/02 20:59:21(最終返信:2023/01/29 12:28:09)

[19549907] ...スイッチング素子のスイッチング回数も宇宙開発分野等での使用のために開発されていますから、PWMではなく、PDM、オーディオ的に言えばDSDを直接扱えるぐらいのスイッチング回数が可能になれば1弾と精度は上がってきます。 残念ながら、オーディオのため... 詳細


[24615812] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part68

 (スピーカー)
2022/02/23 11:35:35(最終返信:2023/01/15 10:31:29)

[24615812] ...本来の低音が出ている。 BDプレーヤーが古いBDP-S6500だからかもしれないのだが、 NR1711に直接つなぐと、Fire TV Cubeが誤作動するので、 TVにつないでいるので、再生経路がeARC経由になっている...そこまで高い志で作られているとは思えませんが(笑) 仮にそうであったとしても、効果の割合としてあまり期待できないような気がします。 基本的に直接音ではなくて間接音を聴くシステムだからです。 先にも書きましたが、現在デッドマスの変形システムを妄想中です... 詳細


[7404457] KEF って Made in China

 (スピーカー > KEF > iQ3)
2008/02/17 11:57:09(最終返信:2022/12/30 01:22:27)

[7404457] ...「箱から出すときに引っかけて破れたんじゃないですか? うちは代理店から仕入れたものを、販売してるだけで開梱もしてないんで、代理店に直接問い合わせてください。」と… ひどいもんです。 あと、オーディオって、中国製か中国製じゃないかにかかわらず...質問にもこたえていただけたらありがたいです。 私も気になり KEFXQ30とエラックFS247を検討中のため直接代理店に確認しました KEFは中国のKEF自社工場製造 エラックはキャビネットは中国からの輸入で最... 詳細


[25035870] 32hzが聞こえない

 (スピーカー > ヤマハ > NS-SW700 BP [単品])
2022/12/02 21:38:33(最終返信:2022/12/26 15:44:51)

[25035870] ...そのYouTubeを見てみましたが私が何度も貼ったファイルはそのスイープ音ってのをUSBメモリに入れて直接再生したものです。赤い線を見てわかるかと思われますが。 動画の中で良い音の判別が経験により…みたいなことを言ってますが...この気圧の高い瞬間と低い瞬間が同時に起こるので、音が聴こえにくくなります。これが打ち消し合うという現象です。実際はスピーカーからの直接音だけでなく、あちこちで反射した間接音もいっぱい聴こえるので、全く聴こえなくなる訳ではないのですが... 詳細


[25062587] 狭い部屋環境でこんな音を求めています!

 (スピーカー > JBL > S3900 [単品])
2022/12/21 08:28:46(最終返信:2022/12/25 22:09:45)

[25062587] ...それとも金属のスパイク受けの下にウッドのインシュレーターを引く方が良い?そしてインシュレーターの下は直接フローリング? すみません、そのあたりまだまだ初心者で。 ただ床に敷くラグでも大きく影響するならば... 詳細


[25022879] アンプ変更による音色の変化

 (スピーカー > KEF > Q150 [サテンブラック ペア])
2022/11/24 12:47:41(最終返信:2022/11/27 12:32:26)

[25022879] ...す。 お部屋で聴く場合、スピーカー側に近寄ると直接音が多くなります。スピーカーから遠ざかると反射音が増えてくることが実感できます。 お部屋では、半分が直接音で半分が間接音というくらい、影響があります。...>cantakeさん ご返信ありがとうございます! > お部屋で聴く場合、スピーカー側に近寄ると直接音が多くなります。スピーカーから遠ざかると反射音が増えてくることが実感できます。 確かにスピーカーから離れるとボーカルがやや右寄りに... 詳細


[25021485] 付属の台座とスパイクについて

 (スピーカー > Bowers & Wilkins > 603 S2 Anniversary Edition 603S2AE/MR [レッドチェリー 単品])
2022/11/23 11:56:19(最終返信:2022/11/24 08:08:34)

[25021485] ...かえってないほうが低音が引き締まるようにも思えますが、メーカーが良しとしたものなので、やはりつけるべきでしょうか? ●また、ボードに直接スピーカーを置いた場合、ボードとスピーカーの間には何を挟めばいいでしょうか? ●もう一回り大きいボードでおすすめはあるでしょうか... 詳細


[25007572] 805Sからの移行を検討中

 (スピーカー > Bowers & Wilkins > 603 S2 Anniversary Edition 603S2AE/MB [マットブラック 単品])
2022/11/13 12:14:16(最終返信:2022/11/20 20:47:34)

[25007572] ...800シリーズと600シリーズでは、音の傾向は似ているものの、質感では大きな差があります。 (800と600を直接聴き比べたことはありませんが、800と700の間、700と600の間には明確な差があります。) 805Sは当時のトップグレードシリーズの末弟なので... 詳細


[24997403] TD510MK2かTD316SWMK2か

 (スピーカー > イクリプス > TD508MK3BK [ブラック 単品])
2022/11/06 16:46:10(最終返信:2022/11/06 20:32:45)

[24997403] ...一発スピーカーなのでサブウーファーで下支えが良いかと。 自然なサブウーファーなので合わせやすいです。 が、、、本当は510と520SWですね。。直接比較すると低音の豊かさが違いすぎます。 725聴いてしまうと更にこちらとなるんですが。。 >kockysさん... 詳細