[24636044] 古いカメラD700のコマンダーとしては使えない
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-500)
2022/03/06 20:17:24(最終返信:2022/03/11 00:06:19)
[24636044]
...た。 これで大満足ミカンのつもりだった。 ところがしかし、D700のホトシューにSB-500を直接取り付けてみると TTL調光はできるが、マニュアル発光ができない。おやおや? マスターにもコマンダーにもならない...
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F46RM)
2022/01/14 08:56:15(最終返信:2022/02/13 17:39:52)
[24543488]
...本機種の購入を検討しています。 製品紹介にあるような直接光ではなく、室内でのバウンス撮影をしたいと思っています。 https://youtu.be/Qd240FOxf9E 本機種でのバウンス撮影はできますでしょうか...
[24559009] X-70との互換性ってあるのでしょうか
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > オートストロボ AF540FGZ)
2022/01/23 17:29:40(最終返信:2022/01/24 10:06:43)
[24559009]
...92983/ 以前の書き込みですが 内蔵ストロボとのワイヤレス発光はできないようですが カメラに直接つけての撮影でしたら 大丈夫だと思います。 >もとラボマン 2さん >with Photoさん >pky318さん...
[24538316] V860Uがワイヤレス発光しなくなりました
(フラッシュ・ストロボ > GODOX)
2022/01/11 09:00:57(最終返信:2022/01/13 18:56:06)
[24538316]
...X1Tからテストボタン押しても発酵しないずらか? V860Uボディにつけても発酵しないずらか? V860U直接付けで発酵しないならV860Uやし発酵するならX1T 原因やないか? あ、 発酵→発光w X1Tで設定を変更すると(例えば発光量を1/64→1/8に変更)...
[24339337] FA-WRR1とHVL-F43AMでワイヤレスフラッシュができない。
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F60RM)
2021/09/13 05:34:32(最終返信:2021/09/18 15:46:11)
[24339337]
...返信ありがとうございます もう一つ確認ですが ADP-MAAをHVLーF43AMに付けた状態で α7R3に直接つけた状態で発光しますよね? FAーWRR1中古と言う事ですので 接触不良が有るかの確認です。 >ぴっかりおやじさん...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > ニコンクローズアップスピードライトコマンダーキットR1C1)
2021/09/03 20:09:21(最終返信:2021/09/06 19:11:06)
[24322224]
...屋外撮影時では発光部の受光部に太陽光か直接当たるような場合に不発光になる可能性が高くなります。 @キノピオさん >屋外撮影時では発光部の受光部に太陽光か直接当たるような場合に不発光になる可能性が高くなります...
[24317645] フラッシュを利用した撮影に興味湧きまして
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-5000)
2021/09/01 06:29:38(最終返信:2021/09/04 09:17:36)
[24317645]
...SB-5000のほうが良いと思いますし 重くはなりますが 光量大きい方択んだほうが良いと思います。 でも マクロ撮影の場合 カメラに直接つけた状態だと 近距離になったとき 光がレンズに遮られ 影が出ることがあるので リングライトや クローズアップスピードライトのような...
[24296005] GODOX Xpro-C と CANON 600EX-RT
(フラッシュ・ストロボ > GODOX)
2021/08/18 12:53:06(最終返信:2021/08/20 11:08:22)
[24296005]
...>問題なくシンクロするでしょうね! シンクロします。が、マニュアル調光です。 さらに、フラッシュの調整には、600EX-RTの直接操作が必要です。ワイヤレス撮影でこれは煩わしいです。 ST-E3-RTもしくは(Xpro-CとX1R-C)の購入をおすすめします... >シンクロします。が、マニュアル調光です。 さらに、フラッシュの調整には、600EX-RTの直接操作が必要です。ワイヤレス撮影でこれは煩わしいです シンクロします=了解しました。 マニュアル調光です=安価ですからしかたないです...
[23878057] ワイヤレスもしくは有線で離して使用したい
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-80DX)
2020/12/30 00:26:27(最終返信:2020/12/30 23:57:50)
[23878057]
...ニコン一眼d40を使用しています。 スピードライトを使ってみたいと思い探したところ、この商品を見つけました。 カメラに直接載せて使うのではなくワイヤレスか有線で離して使いたいのですが、コマンダーなどが必要になるのでしょうか...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350C キヤノン用)
2020/12/27 08:04:23(最終返信:2020/12/27 17:39:02)
[23871846]
...Nはニコン用だが、互換性がある 相互性があるのは ワイヤレスでのスレーブ機能だと思いますので カメラ本体に直接付けての撮影では 難しいと思います。 これ、たしかニコン用ラジオスレーブがキヤノンカメラで使えるってことだと思いますよ...
(フラッシュ・ストロボ)
2020/10/13 21:07:08(最終返信:2020/11/24 20:54:17)
[23724112]
...太陽電池は秋月電子等にて通販で買えます。抵抗値は実験的に決めて下さい。 太陽電池やシリコンフォトダイオードを直接オシロスコープに繋いではいけません。本来の波形が出ません。 妥当な方法でも光が強すぎると飽和してダランとした波形になったり四角い矩形波になりますから...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-910)
2018/02/01 21:17:41(最終返信:2020/11/08 09:57:58)
[21561470]
...フラッシュメーターはノンコードで測ります。付属のシンクロケーブルでフラッシュメーターと送信機をつないでコードモードでもいいのですが、直接送信機も小さいので、右手にフラッシュメータを持って、ノンコードで測光ボタンを押してから、左手に持った送信機のテストボタンを押せば計測出来ます...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V860II F 富士フイルム用)
2020/10/27 20:46:01(最終返信:2020/10/29 09:50:45)
[23751986]
...【困っているポイント】 カメラボディーに直接取り付けてシャッターを押しても光りません。 【使用期間】 【利用環境や状況】 【質問内容、その他コメント】 カメラボディーやストロボボディーを何らかのセ...
[23427888] GODOXストロボ・tt600 シャッターが下りない
(フラッシュ・ストロボ)
2020/05/26 13:25:18(最終返信:2020/05/26 23:04:55)
[23427888]
...(光で反応して同調して光る機能) それでやれば絶対使えます その際に、カメラのストロボからの光を紙とテープとかで直接撮影物に当たらず、TT600の赤黒い受光部で拾えるようにだけすればよいです。 ティッシュとかで光を弱めてあげて...
(フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-50R)
2020/05/09 22:44:38(最終返信:2020/05/12 09:23:03)
[23393493]
...(カメラの上につけたフラッシュ)では近くを写すと光のムラ(配光ムラ)が出ると思います。 (具体的には画面の上側の光が強くなります。) また、フラッシュの直接光(直射)では、反射や影が強く出ますし、背面バウンスでは おそらく想像ほどきれいには撮れないと思います...
[20812610] 中国製格安モノブロックストロボを買ってみました。
(フラッシュ・ストロボ)
2017/04/12 22:29:38(最終返信:2020/04/04 00:20:53)
[20812610]
...冷えている状態でも直接手で触れないでください。手の脂汚損したまま使い続けると、その部分が黒くなり(失透と言います。)熱が集中してランプの破裂の原因になる事があります。ランプ交換時等にランプに直接触れない様に映画編集...光と言ってコンデンサーを並列に追加したり減らしたりします。 国内某社ではコンデンサーを直接ロータリースイッチで付けたり外したりしたので、ロータリースイッチの接点の焼損が多発した様...ランプ交換時等にランプに直接触れない様に映画編集用の白い手袋等を着用し、直接触れてしまった場合は交換作業後、電源を切り、電源コードをコンセントから外した状態で30分...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2020/02/15 00:27:13(最終返信:2020/03/09 12:56:04)
[23231322]
... ネットの台頭や小売業の形態変化等で、世も激変ですな。 もう、何処までいくのやら、、、。 直接の原因は、入っているビルの建て替えだそうです。 でも、大宮の店舗も閉じてしまうのは... 規模の関係で新品は無店舗販売...
[23187333] cactus RF60XとV6IIのワイヤレス設定について
(フラッシュ・ストロボ)
2020/01/24 00:37:18(最終返信:2020/01/24 19:57:34)
[23187333]
...V6Uのファームウェアをアップデート(V62.A.001)しましたが、結果は変わりませんでした。 V6UにRF60Xを直接接続するとテスト発光が出来るため、 ワイヤレスの設定に問題があるようです。 上記内容で原因が分かる方がいらっしゃいましたらご回答をお待ちしております...
[22891545] 自宅での家族集合写真撮影時のストロボ設定
(フラッシュ・ストロボ > 富士フイルム > EF-X500)
2019/08/31 19:12:11(最終返信:2019/09/04 08:00:20)
[22891545]
...色バランスが崩れるので注意が必要です。 でも色温度が合っている場合でしたら 室内光の明るさにカメラをセットして 直接でも ストロボ弱めに充てると バランスの良い写真撮れると思います。 でも ストロボ一灯 ストロボ位置も変えられないのでしたら...