(ETC車載器)
2007/01/30 23:02:26(最終返信:2020/08/03 12:16:41)
[5942873]
...一連の貴方の発言の元である疑問、 >どういう理由で道路特別措置法違反になるのかを知りたいだけです。 でしたらしかるべきところに直接問いあわせれば良いのでは? と言っても何処に聞いても貴方の読解力では納得できないでしょうけど・・・... >>どういう理由で道路特別措置法違反になるのかを知りたいだけです。 >でしたらしかるべきところに直接問いあわせれば良いのでは? ORSEに違法行為になるのかどうか問い合わせたところ、違法行為になるという回答はありませんでした...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET809D)
2012/11/12 23:13:11(最終返信:2017/02/19 23:53:13)
[15332578]
...このモデルの1つまえのモデルを今ヴィッツにつけています。 耐久年数は何年ぐらいですかね。 一体型は直接日に当たるので劣化が心配で 新品にするか迷っています。 もう6年程度は使用しています。 金額もカードの抜き忘れも言ってくれるのでありがたいのですが...
[19681607] DSRC から ETC2.0 は本当の所 何?
(ETC車載器 > パナソニック > CY-DSR140D)
2016/03/11 15:19:26(最終返信:2017/02/05 14:00:36)
[19681607]
...DSRCに最近変わったって感じでした。 なので、いじくれなんて言うから、何のこっちゃとなりました。 ホームページへ直接問いかけると、先ほど回答があり、 そのままでもETC2.0は使えるって回答は来ましたが、 さらに突っ込んで問いかけ...ぱっとしなかったDSRCに「ETC(電子料金収受)」の名前を冠した事は、個人的には 大きなことだと思っています。利用者の便宜も普及促進も、まずは直接ゼニカネ絡む所が一番強いですからね。 とは言え同ブログの最近の記事(↓)を読むと、まだまだ先は険しそうですね(^^;...
(ETC車載器 > パイオニア > ND-ETCS10)
2016/05/04 16:42:18(最終返信:2016/05/11 18:14:36)
[19845358]
...メーカーのパイオニアが当該商品について交換する方向で動いているとのことで、 パイオニアから交換対応について直接ご連絡したいとのことで、連絡先を教えて良いかというものでした。 了承しましたら、程なくしてパイオニアから電話がありましたが...
(ETC車載器)
2013/03/11 15:58:45(最終返信:2013/03/14 08:58:59)
[15878762]
...しっかり入っているか確認してから乗るようにしていますが、みんなしてる確認かと思っていました。(初めてのETCで無知すぎました…) 直接車から電源を取る事が普通なのですね!シガーソケットから電源を取る事が正しくない事がよくわかりました...
[15422471] 全く無知!1位と2位、どっちを買えばいいのでしょう??
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET909KDZ)
2012/12/02 17:14:11(最終返信:2012/12/02 23:47:28)
[15422471]
...剥がしてください(ETC台座側に貼っとけば良いです) みなさん、ありがとうございました!!! 直接の質問についてでなくても、なんだか心までホッコリして、暖かくなりました。。 (季節柄、特にそう感じてしまいます・・...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET809D)
2011/04/22 00:55:31(最終返信:2011/04/23 16:37:04)
[12922678]
...毎回初期値になってしまうと言う事ですね? それはまずいですねぇやっぱり。 ステレオにデジタル時計がついてるから、きっとバッテリーから 直接来てるコードが有ると思うので探して見ます。 ありがとうございました。 その後の配線ですが、CDプレイヤーを引き出してみたところ...
(ETC車載器 > 古野電気 > J-HP101B)
2010/09/04 20:13:27(最終返信:2010/09/05 02:25:16)
[11860556]
...佐竹54万石様へ ご丁寧にありがとうございます。 ETCゲートのメーカに関しましてはネクスコの担当者様と直接面会する機会が ありまして、当方が引っかかったインターのリストをお見せした上で情報を 頂戴したしだいです...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET909KD)
2009/10/24 15:43:54(最終返信:2009/11/23 09:50:11)
[10360087]
...ヤフオクの場合は書類が揃いしだい即納のようでしたので、お急ぎの場合はヤフオクの方が良いかもしれません。 これは、自社で直接セットアップできるか、代理業者に委託しているかの違いだと思います。 私もヤフオクで購入。 セットアップ込みで10400円...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET807D)
2008/04/29 15:33:22(最終返信:2009/11/07 14:56:37)
[7738271]
...私の車ではヒューズボックスそのものが小さく、配線のとりまとめが やりにくいのであきらめました。 ・バッテリーから直接に電源を取る:× 配線がとても長くなりますし、エンジンルームとの貫通ルートの考慮も必要なため...写真では奥行きが良くわからない様ですが、右側の曇り止め(デフロスタ)の 吹き出し口よりも少し奥に本体がございますので、 直接に温風がETC車載器に当たることなく、運転席ドア窓ガラスへは ちゃんと風が送られているようですので...
(ETC車載器 > 三菱重工 > MOBE-8EX)
2009/08/29 21:19:28(最終返信:2009/09/30 22:21:50)
[10069822]
...ETCに付いている 管ヒューズ(3A)を残し、その先の、この挟むやつ(ギボシもついていたかな?)もぶち 切って、直接、接続するでしょう。 なんたって、小学4,5年生の「科学」という本の付録に付いていた、豆球を点灯させる...
[10154403] フリードのグローブボックス内に取り付けできないでしょうか?
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET909KD)
2009/09/14 23:03:47(最終返信:2009/09/16 23:50:19)
[10154403]
...さんの仰るとおり、便宜上の出来ない可能性を説明しているだけなのでしょうか??? ディーラーの方に直接聞く前に、いくつかご意見いただけると幸いです。よろしくお願いします 私は取付業者ですけどアンテナコードの長さは十分足りますよ...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET909KD)
2009/07/25 22:18:00(最終返信:2009/08/11 18:14:46)
[9907168]
...この時バッテリー側のコードから電源が供給されていないとカード抜き忘れ警報は出せません。 (本来バッテリーから直接取るべきコードを、車のACCなどから取っているとカード抜き忘れ警報は出せません) >ほかの案内は異常ないのですが...
(ETC車載器 > 古野電気 > FNK-M03)
2009/05/28 21:37:44(最終返信:2009/08/03 12:57:30)
[9617514]
...その店で取り付けて追加料金なしでした。1時間くらいでした。 私も遅ればせながら、7/5セゾンカウンターで直接申し込みしてきました。 「人気キャンペーンなので基本的には2週間での発送となっていますが、1ケ月近くかかるかもしれません」と言われました...カーコンビニ倶楽部で追加料金を支払ったという話を読んで、ちょっとビックリしています。確かに注釈には「追加の作業が必要となった場合には直接取り付け店にお支払いください」とはありますが、通常の取り付けで追加作業が発生したら、なんだか詐欺的な話ですよね・・・・...
(ETC車載器)
2009/05/31 08:00:47(最終返信:2009/07/06 02:37:33)
[9629120]
...オークションでもセットのものばかりですし。 発売されたのも約3年前ですしどうなんでしょうね。 ダメもとで一度メーカーや三菱関係の電装屋に直接問い合わせされてみてはいかがでしょうか。 http://www.mhi.co.jp/etc/product/product03...
[9530096] 今、製品予約すると9月以降の取り付けだと・・・
(ETC車載器)
2009/05/11 23:34:22(最終返信:2009/06/02 20:25:22)
[9530096]
...自動車が売れるようになるのではないでしょうか。 維持に多額の金額が必要で、一部の人間しか使わない高速道路には、 直接の利用者が料金を支払うと言う方法が、一番健全だと思いますよ。 KAPSTADTさん 補足です。 ...
[9528026] 「1,000円高速」・・・8年延長可能?
(ETC車載器)
2009/05/11 17:57:10(最終返信:2009/06/02 08:20:04)
[9528026]
...本来なら、一般財源と言えば、道路に無関係の福祉などに当てられるべきものなのに、”景気刺激策”(確かに、直接、道路整備には使われてないわな〜)として、高速料の値下げに使われた訳です。 という事で、「1,000円高速」の評判が良ければ...
(ETC車載器)
2009/04/24 09:05:28(最終返信:2009/05/20 11:36:51)
[9439649]
...というのがシナリオで狙いです。 どうも近々に総選挙もありそうなのでみなさん、選挙には絶対にいきましょう。 唯一、直接行動に出られる機会ですから。 不満に思う方のために、 1)土日祝休みの会社に転職する自由 2)土日祝休みの会社を設立する自由...相手が気を悪くする書込みは、 どーかと思いますよね^^;。。。 (毎回そんな人は大体一緒ですが^^w) やっぱり直接民意が反映されるのは選挙に行って投票することですよ。 文句ばかり言っていても仕方ないですからね。 その内解散...
(ETC車載器)
2009/03/17 09:49:37(最終返信:2009/04/11 18:04:55)
[9259076]
...4649〜 皆さん、詳しいですね。勉強になります。 私の言いたかった事は、 「現在のシステムでの直接検挙が無理」というのは、なんとなく知っていた(笑)ので、「定時巡回」以外の「臨時巡回」をする切っ掛け(情報源)にはなるのではないかという事でした...