(ドライバー > クリーブランド > ハイボア XLS ツアー ドライバー [FIT-ON RED])
2008/04/19 18:57:30(最終返信:2008/09/14 11:20:52)
[7695539]
...以前試打はアリスレィ仕様を打ってみましたが、このシャフトにしては 弾道が低い感じでした(HS42-43)、直進性は確かにヨかったです。 ついでにスプーンも揃えたいと思っているのですが(^・^;) ?どうでしょう...
(ドライバー > マグレガー > マックテック NV-NXR ドライバー [NXRクワドラアクション])
2008/07/09 11:42:30(最終返信:2008/09/09 14:12:54)
[8051650]
...「Rなんて使ってるの?」って言われますが、一発打てばみんな黙ります(笑) 10y位の飛距離ダウンなら、この直進性はアリだと思います。 自分もWRを試打しましたが、難しすぎて打てませんでした。(笑) 自分もそうでしたが...25インチ Rシャフトを購入しました。 私もこれが購入対象です。 >10y位の飛距離ダウンなら、この直進性はアリだと思います。 私は逆にWRのそれよりも10ydくらい計測器のデータ上では飛距離が伸びました...
(ドライバー > ナイキ > サスクワッチ SUMO ドライバー [Tour-AD N65 Tip350])
2008/06/15 06:08:15(最終返信:2008/08/29 20:38:52)
[7941910]
...そのあとマックテックNVG2を購入し交互に使用していましたが、なんとなくSUMOのフレーズにひかれ、今回試しに購入。私にシャフトがあっているのか、直進性・飛距離ともいいように感じます。 私もまったく同じクラブの買い替えパターンです。さらに今日ニッケントン3DXを購入...
(ドライバー > マグレガー)
2003/11/20 22:12:54(最終返信:2008/07/23 16:02:50)
[2146084]
...間違いなく間違ったスイングをしているのだと思います。 実際購入し、使用しましたがドスライスだった球筋が、直進に近い球筋になりました。 それに110たたくのは、ドライバーだけのせいではなく、むしろそれ以外のクラブの技術が...
(ドライバー > ナイキ > サスクワッチ SUMO2 5900 ドライバー [ディアマナS63 Tip350])
2008/02/11 10:55:08(最終返信:2008/07/07 07:11:58)
[7374182]
...昨日はハーフベストタイの40(前回もこのクラブにしてからです)が出てました。飛距離はそれほどではないのですが、方向性、直進性に優れたクラブだと思います。 ...
(ドライバー > コブラ > キング コブラ L4V X/ST ドライバー [グラファイト社製シャフト])
2008/05/31 11:56:58(最終返信:2008/05/31 22:20:43)
[7877844]
...これが大成功で、捕まらない感の大きな、このドライバーですが、 シャフトの適度なつかまり感と元来ヘッドの持つ直進性があいまって 真っ直ぐの強い球が出るようになりました。 コブラもオプションシャフト選べると良いかと思います...
(ドライバー > キャロウェイ > レガシー ドライバー [SPEED AXIS 55w])
2008/03/23 18:14:02(最終返信:2008/05/24 19:37:48)
[7576225]
...私は金属フェースが好きです。 ボールがつぶれるのがいいです。 それとヘッドが重いのが好きです。 重さでボールの直進性を高めます。 2ボールなどのインサートフェースは長い距離を合わせるのが 私は感覚として違いをだせません...>金属フェースが好きです。ボールがつぶれるのがいいです。 それとヘッドが重いのが好きです。重さでボールの直進性を高めます。 2ボールなどのインサートフェースは長い距離を合わせるのが 私は感覚として違いをだせません...
(ドライバー > ヤマハ > インプレスX 460D ドライバー [DX-407D])
2007/10/26 00:31:48(最終返信:2008/05/03 22:54:35)
[6906562]
...彼はツアーステージにデアマナのシャフトで飛ばし屋です。私の460Dを打つとRシャフトなのに、超高弾道でBIGボールの連発です。ものすごい直進性と方向性です。フックやスライスはあまり出ません。軽いクラブなのでゆっくり打つほうがよいとのアドバイスでした...
(ドライバー > ミズノ > MP CRAFT425 ドライバー [QUAD6 BUTT STANDARD])
2008/02/24 18:23:56(最終返信:2008/02/24 23:30:23)
[7441204]
...どちらがいいのかは実際に打たれた感想からご自身で判断されるのが一番ですよ。 述べられているように425は操作性に優れ、460は打感と直進性に優れています。 曲げ易いのが好きなら425です。 真っ直ぐがいいのでしたら460 構えた感じの好みもあります...
(ドライバー > ピン)
2007/10/25 01:52:30(最終返信:2007/12/18 10:50:04)
[6903298]
...ラプチャーの時のバッバ・ワトソンの発言(?)コピーと同じですね。 慣性モーメントが売りなわけでもない、四角形なわけでもない。 なのに直進性が優れている。不思議ですね(笑) ちなみに私もG10初試打してきました。 ラプチャーと比べると...
(ドライバー > ナイキ > サスクワッチ ツアー 460 ドライバー [ツアー AD[N65] プロトタイプ])
2007/10/15 13:44:44(最終返信:2007/10/25 08:41:08)
[6869935]
...シャフトも違和感なく良い感じです. コースで使用しましたが,飛距離も良かったです. 一度引っかけてOBしましたが,直進性のよいDRでした. 長く使用できそうです. SUMOにはTourAD−N65 Tip350のシャフトですがこれは同じ物でしょうか...
(ドライバー > キャロウェイ > E.R.CIII CF ドライバー [WD-1000])
2006/08/26 11:04:58(最終返信:2007/10/17 11:15:19)
[5379022]
...私が非力なおじさんなんだろうか・・ 現在、r5N9.5度(S)を使用中です。飛距離は、250〜260ヤードで満足していますが、右直進することがありスコアを崩してしまいます。スコアは、100〜95前後でボギーペースを目指しております...
(ドライバー > テーラーメイド > r7 460 ドライバー [RE*AX PLUS])
2007/09/10 10:13:02(最終返信:2007/09/26 18:14:55)
[6737748]
...のスクワッチ10.5度SRはありませんが候補のひとつです。飛距離は、250ヤード前後で右直進がたまにありトラブルに見舞われてしまうことがあり悩みの種です。 よきアドバイスよろしく... アドバイスありがとうございます。原点に戻って基準を決めなければいけませんね。 右直進の悩み=方向性ですよね。ショップの計測では、飛距離が220〜230ありました。この数値は...イバーとウェッジにつきます。前者のバーナー@9.5度(SR)は弾道はたかめですがr5より直進性にすぐれ距離も若干伸びたような気がしました。A10.5度(S)は、ティアップを低くした...
(ドライバー > ナイキ > サスクワッチ SUMO ドライバー [Tour-AD N65 Tip350])
2007/09/19 01:35:16(最終返信:2007/09/19 01:35:16)
[6772482]
...少し打っていて恥ずかしかったですよ。 飛距離は同じぐらいでした。 やはり若干違和感はありますね。しかし直進性はすごいですね。 基本的には良いクラブだと思いました。 SUMOの前のモデルはどうなんでしょう...
(ドライバー > テーラーメイド > バーナー TP ドライバー [RE*AX スーパーFAST TP 65])
2007/08/08 22:50:36(最終返信:2007/08/09 00:34:56)
[6622747]
...ヘッドカバーがかなり入れずらい・・・ 私も、バーナーTPに白マナ挿したものを、使用中ですが、 1.直進性の高さ 2.弾の重さ 3.飛距離 全部満足しています。 上げておろすだけで、飛んでいくって感じです...
(ドライバー > ウイルソン > ウィルソンスタッフ Nc6 ドライバー [ナノ FLEX V])
2006/11/04 21:42:40(最終返信:2007/07/27 12:15:54)
[5603664]
...位置をスクエアに注意して真っ直ぐボールが出るようなスイングワークを模索しました。大きく、ゆっくりとスイングに心がけていると、少しずつ直進傾向が見られ持ち玉であるフェードボールになって来ました。 そのうち、芯を食うようになりシャフトのタイミングが取れてきました...プッシュアウト気味に右OBを打ったのが、唯一のミスでした。 Fバンカーに入るのは、そこそこ距離が出ているので気にはなりません。直進性と方向性はいいクラブです。打ち出し角度が高い時は、ほとんど曲がりませんので安心して打てます。 ...
(ドライバー)
2007/04/24 15:57:11(最終返信:2007/07/13 12:52:29)
[6266136]
...Fwもあるんですね。 飛ばし屋のジョン・デーリーが使っているようです。 試打画像がありましたがかなり直進性にすぐれたドライバー みたいですね。強い球でグングン伸びていく感じでした。 46インチの設定をみても飛び重視みたいですが...
(ドライバー > ナイキ > サスクワッチ SUMO スクエア ドライバー [SQ-SUMO グラファイト])
2007/06/07 09:36:32(最終返信:2007/06/11 16:06:33)
[6411646]
...それまでの今年の平均スコアが83.4でしたが、購入後の5ラウンドでは平均で81.2になりました。あきらかにドライバーの直進性に助けられたホールが複数あり、それによるスコアの改善だと感じています。 とにかく曲がらないですね...
(ドライバー > テーラーメイド > バーナー ドライバー [RE*AX スーパーFAST])
2007/04/24 13:10:30(最終返信:2007/05/29 21:14:26)
[6265845]
...5度・N)を使用中です。飛距離は、250〜260ヤード、玉は上がりやすく直進性もありほぼ満足していますが、腕のせいか開き気味で右直進のためトラブルもあります。 友人に旧ハイブリッド11度をコースで試打指させ手いただきましたが...