(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/03/30 22:58:41(最終返信:2023/05/01 00:55:08)
[25202332]
...V9R時点から「THX」モードを除いて「HDR10+」モードに差し替え、更に「FILMMAKER MODE」を追加した感じですね。 8K入力対応も含めて 私からしたら正にフル装備(今のところ文句なし)のシリーズです...
(プロジェクタ > JVC > DLA‐X90R-B [ブラック])
2012/01/30 21:47:14(最終返信:2023/04/29 21:32:06)
[14088328]
...シネスコスクリーンにしても結局今と投射サイズは一緒で上下に黒帯追加、画素密度は縦方向に少しアップ。 うーん、という感じですね。 >プローヴァさん >結局今と投射サイズは一緒で上下に黒帯追加、画素密度は縦方向に少しアップ。 >うーん...
[25221864] ASTRO SD-7075-AによるBS8K放送視聴イベント
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/04/14 21:34:57(最終返信:2023/04/22 21:20:29)
[25221864]
...すでに販売終了ですが、アストロデザインがシャープの協力を得て 「8S-C00AW1」に同軸による22.2ch出力端子を追加した改造品を「SD-7075-A」と同額で販売しての実現になります。 MADI(24ch)×1出力かと思いましたが...
(プロジェクタ)
2023/02/27 21:24:40(最終返信:2023/04/08 11:39:16)
[25161790]
...壁に映す。布切れに映す 昔のキクチ辺りのスクリーン カーブドスクリーン 超短焦点用スクリーン あと追加するとすれば、カーブドスクリーンでしょうか・・・ ちょっと前までは 有機ELテレビのカーブドタイプはありましたが...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/01/16 23:42:47(最終返信:2023/03/22 12:42:11)
[25100602]
...高輝度プロジェクタ−との組み合わせでスクリ−ンゲイン7高さが心配でしたが、V90Rでは相性が良いと思いました。 新しいチェア導入とボード追加でプロジェクタ−の高さとスクリ−ンセンタ−の高さをアジャストでき、真ん中でライブコンサート映像を楽しめるようになりました(調整にはレーザ−距離計を使用...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-12)
2023/03/02 22:45:34(最終返信:2023/03/02 23:43:16)
[25165689]
...でしょうか? ※兄弟機のEF-11にはカラーモードごとの初期化があるので、いずれファームアップで追加されるかもしれませんが。 取扱説明書58ページ。 >プロジェクターを初期化する https://www...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2023/01/18 01:01:08(最終返信:2023/03/01 17:18:41)
[25102205]
...V70RとV80Rの差はそこだけというのはちょっとした認識不足でした。V70RとV80Rの差に50万円を追加するか悩みどころな部分です。 >ケーキクーラーさん こんにちは。 >昔は暗くすることで立体感がでるため「-15」あたりまでやっておりましたが...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/01/15 01:24:23(最終返信:2023/01/20 18:19:45)
[25097782]
...HDRは絶対輝度方式なので作品によっては1000nitsとかありますので高輝度側を活かす、スポイルする匙加減はユーザに委ねられてますね。 その辺は追加されたモードで選択してます。 プロジェクターは輝度限界がモニタより低い為、作品によってはUB9000のPanaモードを選ぶのが賢いかもしれません...
(プロジェクタ)
2022/11/10 19:14:30(最終返信:2022/11/11 19:50:36)
[25003661]
...ロゴ及びマスコットを使用した外箱とマグネットを同梱したモデルです。 >製品としてはTK700をベースにAndroid TVの追加とAndroid TV用のリモコンへの変更を行っておりますが、それ以外にデザイン、仕様などの変更はございません...ainment/tk700s.html 「製品としてはTK700をベースにAndroid TVの追加とAndroid TV用のリモコンへの変更を行っておりますが、それ以外にデザイン、仕様などの変更はございません...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2022/10/14 20:47:44(最終返信:2022/11/05 01:15:05)
[24964844]
...すでに注文が入っており、デモが出来る前に完売しそうと言うことで、見ないで買え、という状態です。 今度のアップデートで追加される「ピーク輝度基準のHDR」はなかなか良く、HDRの完成度もここまできたか、という感じでした。Z1からV90Rに替えようかと検討しています...
[24957630] FILMMAKER MODEは実質パナソニックのみ
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2022/10/09 16:59:32(最終返信:2022/10/13 22:59:02)
[24957630]
...11月中旬予定のDLA-V90R/V80R/V70R/V50向け、新たに画質モード「FILMMAKER MODE」機能追加アップデート。 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1446117...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW275 (B) [ブラック])
2022/08/08 14:23:26(最終返信:2022/09/16 10:17:28)
[24868683]
...JVCだとレーザー仕様のV70からになりますね。 エプソンのLS12000を誤表記しましたorz 「絶対」は無いので、追加情報を貼っておきます。以下は新型レーザー機のXW7000とV80Rの比較動画ですが、ストリーミング...
[24719941] ソニー新型レーザープロジェクター 三機種発表
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW575 (B) [ブラック])
2022/04/27 12:33:56(最終返信:2022/08/14 19:08:21)
[24719941]
...天吊り設置の場合、面倒ですよね。 5000は3Dは対応できない。 7000は別途、別売のオプション追加購入で対応可能のようです。 5000はフォーカスも手動です。 視力が不充分ですと2人でやるか、双眼鏡が必要か...
[24723117] 最近のPJではアナモフィックレンズが使えるのでしょうか?
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2022/04/29 16:48:07(最終返信:2022/05/09 23:19:13)
[24723117]
...高軸を更に絞る事が出来ますのでアナモ的には有利な方向性になります。 ※手元に電卓がない状態で計算してますのであくまで概算です。 追加レンズによるメリット・デメリットはあるはずですが現状 我が家の2機種は アナモ固定のまま16×9映像は中央の3/4画素を使っての投写で不満を感じておりません...
[24719441] Sonyから新型プロジェクター発表XW5000ES/ XW6000ES/ XW7000ES
(プロジェクタ)
2022/04/27 00:55:51(最終返信:2022/04/27 12:30:51)
[24719441]
...こちらが台風の目になるかもしれませんね。 レビューもいくつか出ていたようですね 特に参考になったレビューを追加で紹介しておきます XW7000ES ですが。 https://www.projectorreviews...
[24655840] Google Homeスピーカーグループには追加できない?
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-12)
2022/03/18 17:53:19(最終返信:2022/03/24 14:46:41)
[24655840]
...builtinでBluetoothスピーカーとして使えるのなら、Google homeのスピーカーグループに追加して、マルチルーム再生することができるかな、と思ってやってみたのですが、Google Homeアプ...スピーカーグループを設定する画面で選択肢に出てきません。どなたかスピーカーとして認識させて、グループに追加されたりした方はいらっしゃいませんでしょうか?デバイスの設定をやり直してみたりしたのですが上手くいきませんでした...
[24619624] 【教えて下さい】HDMIケーブルの接続について
(プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック])
2022/02/25 13:34:37(最終返信:2022/02/26 11:41:04)
[24619624]
...ご返信ありがとうございます。助かります。 なるほど光デジタルケーブルですね、頭にありませんでした。 追加で質問させてください。 質問文には書けておりませんでしたが、 Bレコーダーの映像をTVにも出力 したいです...間違って無いと思いますが、念のためそれぞれの機器の仕様で確認してください。 ご丁寧な説明ありがとうございます。 追加で基本的な質問を2点させてください。 ・TVもARC対応なのですが、 音だけをアンプに送るにはTV側とアンプ側どちらも...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2021/11/25 22:06:22(最終返信:2022/02/03 22:19:37)
[24463455]
...防音もかなり効果が出ました。 AVアンプDENON x8500(アップデートしてません。)にパワーA1HD追加しまして19本同一スピーカーJBLコントロール12srと言う古〜いPAスピーカーとこれまた古〜いヤマハ...
[24111568] Windows10 パソコンとのミラーリンクの設定
(プロジェクタ > ViewSonic > ViewSonic M2)
2021/05/01 13:19:30(最終返信:2022/02/02 00:47:26)
[24111568]
...Windowsパソコンだとどうしてもできません。 【使用期間】 【利用環境や状況】 Windows側で「デバイスの追加」はできています。 オプション機能に「ワイヤレスディスプレイ」もインストール済です。 ただ、「この...
(プロジェクタ > ViewSonic > ViewSonic M2)
2021/05/29 21:29:54(最終返信:2022/01/20 22:46:54)
[24161981]
...電源入れなおしたら認識した) まずは一回区切ります。(今、何文字だろ??) <悪い点(追加)> ・HDMIがCEC非対応 ・リモコンのコードがよく分からない(学習リモコンや互換リ...うにする を目指しました。 PrimeVideoに関しては、Aptido?から普通に追加できたので問題なし。 天井投影も、そのままでは上下が反転しますが、映像設定で"天吊り"を...、戻るキー、設定キー、ミュート、音量調整なども問題なく使えますし、 このリモコンで新たに追加された ・一時停止/一時停止解除 ・FF/RWD (但し、リモコン的には早送りとチャ...