(AVアンプ)
2023/10/01 09:01:44(最終返信:2023/10/02 00:01:34)
[25444570]
...新機能として、ネットワークオーディオ対応やAtmos対応がありました。 この10年間に追加された魅力的な新機能にはどんな物があると思いますか? 2030年頃には Aiを使った対話...ます。 いわゆる家電ロボットですね。 >Minerva2000さん >この10年間に追加された魅力的な新機能にはどんな物があると思いますか? 昔を知りませんが、補正だとdi...。 >乃木坂2022さん こんにちは。 コメントありがとうございます。 この10年で追加された機能についてはいかがですか? >エラーゴンさん こんにちは。 コメントありがとう...
(AVアンプ > SONY > STR-AN1000)
2023/09/01 21:37:36(最終返信:2023/09/28 09:58:33)
[25405134]
...カーなのでデノンよりは良いと思います。低音量も十分ですが、不足を感じたらサブウーファーを追加しても良いでしょう。ハイコスパなSA-CS9で十分です。 リアスピーカーもソニーのワイ...ト側だけスピーカーを密集すると逆効果 もし本当に必要なら、後から購入できます。 うちは追加したら、モノラルに近づいて 音質も下がったため外しました。 オーディオマニアで音にこだ...髪引かれそうですが、センターはやめてSC-T17を購入して、良ければA17やEN10など追加して、360SSMではなく5.1.2、もしくは7.1に拡張していこうと思います。 色々...
[25425498] リア天吊り5.1chでのDolby Atmos
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2023/09/16 22:07:54(最終返信:2023/09/21 12:49:59)
[25425498]
...アドバイスいただければ幸いです。 自分なら買い換えますかね でも次の1800は待たないです。 自分の欲しい機能が追加されるとかがあるなら別だけど、音質が良くなるらしい?とかいう期待はしません。 現状、音声フォーマッ...1chでフロントとセンターは耳レベルでサラウンドは新築時に付けた天吊りでした。 ここにフロントハイトを追加してアンプをAtmos対応に変更しました。 アンプの性能向上とAtmos化のどちらが効いているかはわかりませんが...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2023/09/04 22:33:51(最終返信:2023/09/13 07:18:16)
[25409485]
...後は、5.1.2にするときにはフロントハイトを天吊りで追加。 5.1.4にするときにサラウンドを低い位置に追加(子供も大きくなり、家族の良い音への理解も高まり、動線...ーは、とにかく明るいKLIPSHです。 フロントトールボーイじゃなくても、サブウーハー追加の方が低域の迫力が増して臨場感高まります。 音楽系2chソース聴く時は、センター使わな...ウンド効果出ないですよ。 まあ、サウンドバー買うよりスピーカーの方が高音質で、あとから追加できるので選択肢は残せます。 趣味って結局は自己満なので、他人のアドバイスはほぼ意味無...
(AVアンプ > SONY > STR-AN1000)
2023/09/03 14:10:31(最終返信:2023/09/09 23:10:43)
[25407291]
...全部セパレート。 予算からすると、まずは、4.0.0で初めて様子みながら、サラウンド、ウーハーはオプション追加するかの方向では。 電源も大事ですが、それよりもスピーカーの性能を発揮するには、 「オーディオ機器」30%...高度な補正機能かなと思います。 最近は2chアンプでも補正機能を持つものもありますし、miniDSPとかで補正機能を追加したりもできますのAVRのみの優位性ではなくなってきつつありますが、2chでは対応できる音源に限界ありますし...
(AVアンプ > DENON > AVC-X6700H)
2023/09/01 12:36:59(最終返信:2023/09/04 19:30:37)
[25404606]
...【使いたい環境や用途】 購入予定のAVR-X3800Hに追加して 6-7.1.4chでテレビを楽しみたい @AVR-X580BT 等のAV アンプを接続する Aプリメインアンプを接続する ・YAMAHA...予算範囲で新品が買える11chはX6700のみでしょうか。 予算範囲で行くなら、より新型のX3800など+連動して使いやすい2chアンプの追加が良いのではないかと思います。 >Ry-uさん アバックに施工を頼むのをやめて、ハウスメーカーに自分でできそうにない部分の工事は依頼して...
(AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2023/08/28 05:15:45(最終返信:2023/08/29 20:02:20)
[25399537]
...? お持ちのアンプは”搭載パワーアンプ数 9ch”で、追加+2chしたいのなら、AVアンプのプリ出力から追加分の信号をこれに入れれば良いかと思いますが・・・ +...はDiracも有償で追加できるし、サブウーハー4本可とか、新型なりの魅力がある。 >Ry-uさん 私も依然はAVアンプに中華デジタルアンプを追加していました。電源の...するか、パワーアンプ機能の有る2chアンプを追加するのも一つの方法です。 2chの音楽を重視するなら2chアンプの追加が音質向上に繋がるでしょう。 デノンの現行...
(AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2023/08/25 19:27:04(最終返信:2023/08/29 19:54:44)
[25396569]
...https://www.avac.co.jp/buy/products/detail/16462 ・+2chパワーアンプ追加 =11.4ch CLASSIC PRO CS108SP (スピコン 60W×2 使用) >Ry-uさん...最初はセンターなしのファントム機能で使用してみます その分フロント2つのグレードを1つ上げるつもりです 実際に聞いてみて満足しなかったら追加してみます 1つ上ということはF500ですかね >XJSさん はい! ただカタログスペック的にはほぼ同じですが...
(AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2023/01/12 07:39:03(最終返信:2023/08/15 14:18:54)
[25093492]
...3段目の複数SWを使えるBass Controlまでのアップデートであれば、恐らく10-20万円ぐらいの追加金が必要になるでしょうから、本体価格と同じぐらいになってしまうので、本機のユーザーにはその道を閉ざし...
[25380363] Apple TVの画面が約5秒おきに暗転
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2023/08/12 16:47:26(最終返信:2023/08/14 21:08:58)
[25380363]
...TV(Source側)とテレビ(Display側)を直接繋ぐと正常に映りました。このケーブル自体は異常無いようです。 追加情報があります。元の接続状態で、HDMI2.1光ファイバーケーブルのプロジェクター側コネクタだけ外すと...
[25234339] CINEMA40とDENON AVR-X4800Hの違い
(AVアンプ > マランツ > CINEMA 40 [ブラック])
2023/04/24 12:17:29(最終返信:2023/08/13 13:32:40)
[25234339]
...私はこれで世界が変わりました。 特にサブウーファーが複数なら是非来年のデノマラのBass control を追加導入されるのが理想的と考えます。 >謙一廊!さん ご無沙汰してます\(^o^)/ その節は沢山のアドバイスを本当にありがとうございました...
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2023/07/21 21:56:15(最終返信:2023/08/02 12:31:22)
[25353954]
...構成のスピーカーから出力しています。 この度、Nebula Capsule 3 Laserを購入しましたが、上記構成に追加する形で、 映画などを鑑賞する際はCapsule 3 Laserから映像を出力し、音声は現状のまま...
(AVアンプ > マランツ > CINEMA 70s [ブラック])
2023/03/16 09:17:00(最終返信:2023/07/25 14:23:11)
[25182966]
...1chでスタートして、後日リアを追加して4.1chにするのが順当ですが、 フロントにトールボーイの導入が可能なら、フロント&リアの4.0chでスタートし、後日サブウーファを追加する方が面白いかもしれません...フロントRLの間隔が極端に広くなければセンタースピーカは不要だと思いますが、台詞が聴きづらいという場合は、後からReserveシリーズのセンタースピーカを追加することもできます。 また、リアをスリムトールボーイのR500にするというオプションもあります。...
[25352743] 初心者です、5.1chサラウンドについて教えてください
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V581)
2023/07/20 22:31:44(最終返信:2023/07/21 18:50:16)
[25352743]
...ハードオフとかで、安い小型のスピーカーを1組調達して、 せっかくの7.1chアンプなので、フロントハイトを追加してみて、 音場設定でシネマDSPを使ってみるというところでしょうか。 >blackbird1212さん...
(AVアンプ > SONY > STR-AN1000)
2023/07/19 20:32:25(最終返信:2023/07/20 00:23:52)
[25351272]
...>snowapple123さん アンプを内蔵していないサブウーファーは鳴らせません。 モノラルパワーアンプを追加すれば鳴らせます。 ご返事ありがとうございます。 情報不足で失礼しました。おっしゃるとおり今はパッシブを接続していたのでダメってことですね...
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/04/30 11:12:31(最終返信:2023/07/16 06:46:23)
[24724354]
... オーディオ部品ブランドの有名どころなんですね。Dayton Audio はフィルタ追加の際に購入してました。そのフィルタ用に PARC Audio のコンデンサも買ってました...80、400、1.5k、6.5k で都合よくハマります。予定からは400Hzでのクロスを追加する事になるんですが、分割数が足りません。8ch入力にパワーアンプ九つであるのに、割り当...を実施した場合、四分割でウーファーに使うアンプを五分割ではスコーカーに当てます。スピコン追加してスピーカーユニットへの入力分けるのは比較的簡単なんですが、−極の切り替えが面倒で、現...
(AVアンプ > SONY > STR-AN1000)
2023/04/06 09:12:16(最終返信:2023/06/26 17:32:00)
[25210858]
...アンプ導入と4K対応モニターへの変更を同じタイミングですることは勧められない。 製品紹介ページにHDMI2.1で追加された8K/60Hz、4K/120Hzなどの最新の映像信号や、VRR、ALLMなどのゲーミング機能...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2022/05/05 15:09:38(最終返信:2023/06/18 12:12:22)
[24732346]
...アトモス音源では尚の事プレゼンスが優先でしょう。 どうしてもサラウンドバックから常時音を出したいのであれば、上位機種への買い替えか外部アンプの追加になると思います。 >あさとちんさん 回答ありがとうございます 5.1とかになってますね。 前のA2070ではアンプ自体が対応してたので...
(AVアンプ > マランツ > SR8015)
2023/05/17 13:28:55(最終返信:2023/06/13 11:31:26)
[25263748]
...外部パワーアンプを追加しないと、5.1chベース 追加すると5.1ch+サラウンドバックのスピーカー構成になるんだと私は解釈しているのですが・・・ なにせSR8015を持っていませんので、パワーアンプ追加なしで...トップサラウンド(TS)スピーカーを加えた11.1chシステムで、自然で臨場感豊かな3Dサウンドを楽しむことができます。さらにパワーアンプを追加すればサラウンドバックスピーカーを含む13.1chシステムまで拡張することができます。また、Auro-Maticアルゴリズムによって...
[25288352] HEOSからAmazon Musicの再生ができない
(AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック])
2023/06/05 10:37:03(最終返信:2023/06/05 16:28:42)
[25288352]
...ライブラリにミュージックとポッドキャストは存在してます。そもそもミュージックライブラリには固定でアルバムやプレイリストしかなく、追加で何か別のライブラリを作成することはできないです。ライブラリを作成しろと言ってくる時点でHEOSのbugかと思ってますが...