追加 (カーナビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 追加 (カーナビ)のクチコミ掲示板検索結果

"追加"を検索した結果 3801件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.034 sec)


[25424023] Bluetooth接続について

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M910HDF)
2023/09/15 20:54:47(最終返信:2023/09/17 17:28:06)

[25424023] ...html F-07Fとの接続はあきらめて下さい。 >ゆうなんちゃんさん 大きなお世話ですが、追加です。 F-07FのFOMAはまもなくサービス終了ですから、もし今後もガラケーをご希望でしたら多... 詳細


[23935107] ナビ時刻初期化

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL)
2021/01/30 00:19:17(最終返信:2023/09/13 00:55:22)

[23935107] ...自分はアップデートしても変わらないのでやはりアップデートで対策ミスなのかな?って気がしますね。 元に戻るので支障は無さそうなので追加アップデートが出るんじゃないかと思っています。 >エヴァ4649号機さん バージョンアップ前にきちんと確認してた訳ではないですが... 詳細


[25419083] 前モデルの夜間モードの画面の暗さと相違点

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BGD)
2023/09/11 23:04:57(最終返信:2023/09/12 17:51:45)

[25419083] ...mode=product&no=645&ref=market BHDとBGDの差は、レコーダーリンクのアプリが追加になったのみです。BHDはお買い得と思います。 パナソニックの型番って強い違和感を感じます。 BLD(2020)→BHD(2021)→BGD(2022)...ありがとうございます。 返信いただいた皆様ありがとうございました。 輝度問題も設定で変更でき、機能的にも追加されたのはレコーダーリンクくらいとのことで、前モデルで検討したいと思います。... 詳細


[25361509] 日差しが当たるときの見え方について

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809F)
2023/07/27 21:17:40(最終返信:2023/09/01 10:45:59)

[25361509] ...有機ELパネル使用のパナソニックは反射が本当に少なく隔世の感があるほど見やすいですが、値段も高いですね。 追加で聞きたいのですが、後付けのナビ用アンチグレアフィルムは効果あるのでしょうか。どなたか教えてください... 詳細


[25386257] ネットワークスティックと車載用Wi-Fiルーターの違いについて

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL720)
2023/08/17 06:50:15(最終返信:2023/08/19 04:57:49)

[25386257] ...720P画質に落とされるので、大体6時間ほど再生可能です。 PIX-MT110 本体価格 15,000円 + 追加SIM 440円×2年 +6GBへ増設330円アップ×2年 = 33,480円 パイオニアのDCT-WR100Dだと... 詳細


[25344101] 第一話 富士通テンからのデンソーテン

 (カーナビ > イクリプス > AVN-LS02)
2023/07/14 19:57:34(最終返信:2023/08/15 09:00:14)

[25344101] ...走り出してもローディング中・・・おっ現在地正解! バックモニターも問題なし (24Pハイセン追加、バックカメラ変換アダプター追加) 家到着後、iPhoneとBluetoothペアリング終了!素晴らしい! ありがとう... 詳細


[25348994] 外部アンプ導入について

 (カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ912-DC)
2023/07/18 01:23:48(最終返信:2023/08/05 01:37:32)

[25348994] ...すさん elgadoさんに同意ですが… 今と同じ様に鳴らしたいのならdsp付きのアンプを追加でリヤスピーカーを鳴らした方が良いと思います。 いくらサイバーナビでも5chしか設定出...ンプで7スピーカー鳴らしていますが前方定位で鳴っています。 本当ならdsp付きのアンプを追加して設定したいのですが軍資金も無くスタンダードモードでリヤ左右にスーパーツィーター、フロ...ファーが接続されていないのなら音質度外視で1番簡単なのはサブウーファー出力に安いアンプを追加してリヤスピーカーを鳴らす方法です。(単純に鳴らすだけ) dsp付アンプじゃ無ければ自... 詳細


[25363900] ハンズフリー通話について

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE02WD)
2023/07/29 21:31:10(最終返信:2023/07/30 05:22:46)

[25363900] ...ただしマイク穴位置が本体右下になります。 あと、購入予定がCN -HE01Dなら、CN -HE01Dにて本来質問するのが適切ですし、 追加質問する前に所望の回答に対して礼をするのが大人としてのマナーでは? すみません。 質問先を間違えていました... 詳細


[25339878] DVDについて

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RF720)
2023/07/11 16:44:21(最終返信:2023/07/14 20:54:30)

[25339878] ...んが、アマゾンなどで中華物なら見つかります。ただ本機自体2DINタイプなのでさらにもう一台1DIN追加となると置き場所を探す必要ありますね。 ありがとうございます。外付けDVDプレイヤーを購入しようと思います... 詳細


[25327367] サブウーファーの取り付けについて

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL520)
2023/07/02 17:36:04(最終返信:2023/07/05 08:13:27)

[25327367] ...本ナビの購入を検討しています。 車両側のスピーカーが貧弱なため、サブウーファーの追加を考えています。 本機ではサブウーファー出力はないようですが、本機からの音声出力をカロッツェリアのサブウーファーTS-WX140DAへ入力する場合...現在半導体不足でそれ程金額は落ちないかも知れませんが? >F 3.5さん ありがとうございます。 ツイーターの追加も視野に考えてみたいと思います!... 詳細


[25313048] 配線流用

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE04D)
2023/06/23 12:47:35(最終返信:2023/06/24 10:35:25)

[25313048] ...一応配線時に念のため実物を確認されてみてください。 車両AVIFコードの方は、BGD世代の付属ケーブルから、映像出力とサブウーファー出力が追加になっているだけのようですので、そのままカプラーオンできそうですね。... 詳細


[25284294] ラジオ(FM/AM)の感度最悪

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ812-D)
2023/06/02 14:14:41(最終返信:2023/06/12 16:09:34)

[25284294] ...取り付け説明書を読めば書いてありますよ。 つまりラジオを聴くには車のアンテナ線の接続とアンテナアンプのトリガー電源の計2本の配線を追加でやる必要があります。 今の状態はアンテナも繋がってなくアンテナアンプもオンにならないので感度は悪くて当然ですね... 詳細


[25234131] iPhoneでの通話について

 (カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2S)
2023/04/24 09:06:53(最終返信:2023/04/26 17:22:28)

[25234131] ...ナビの方の機能は使えなくなったのですが、音楽等は流せるようになったのですね。 >メタボン@さん 追加ですみません。 CarPlayを使わずにハンズフリーを使うには、iPhoneの設定からCarPlayをOFFにすればよいと思います... 詳細


[24988610] 新型

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/10/31 16:03:56(最終返信:2023/04/25 06:44:49)

[24988610] ...本日付でリリースが出てましたね。 でましたね(笑) 家のレコーダーで撮った動画を… 微妙です 新型に追加されたレコーダーリンクですが スマホの通信スピードや容量 データ通信料金が問題です それに家のレコーダーの録画番組はiPADで視聴できるので... 詳細


[25227860] XF11NX2かXF11NX2S、どちらが買いか?

 (カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2)
2023/04/19 13:45:26(最終返信:2023/04/21 15:39:34)

[25227860] ...正直今時DVDドライブはあっても使わないと思います。ただプリアウトケーブルを付けることができず、将来的にパワーアンプやサブウーファー追加ができないのは個人的には痛いですね。地図更新頻度は考え方次第でしょう。 私の場合迷ったら高い方ですかね... 詳細


[25216372] 使ってみた本音

 (カーナビ > パイオニア > NP1 NP-001)
2023/04/10 11:43:15(最終返信:2023/04/10 11:43:15)

[25216372] ...音楽などがミュートになるとかの機能あるなら最高ですが、そういう機能はないとのことなので… 今後のアプデでそういうのも追加されるなは、Alexa連携もさせようかなと思いますが… あったら良かったのはオプションでリアカメラ接続出来れば完璧だったかなぁ…... そんな出費はやめとくべきだとは思います… 新しいもの好き、AI、ガジェット好き、機能がいろいろ追加されることにワクワクする…など、 ミーハーな人にはオススメだと言えるかも知れません 僕は今のところは... 詳細


[25142025] ステアリングリモコンやバックカメラとの連動について

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S709W)
2023/02/13 22:28:31(最終返信:2023/04/08 22:47:47)

[25142025] ...>F 3.5さん ディーラーに持ち込みで取り付けしてもらいました。 ナビは箱に入っているもののみで、追加したものはありません。 最近、納車したタントに取り付けました。キャンバスと車両側のシステムは同じはずです...必要です。この文章は分かりにくかったと思いますが文章だけで伝えるのは難しいと思ってます。できる限り追加の質問にも回答したいとは思いますが、電工ペンチを使ったことがないようでしたら工賃はかかりますがディーラー以外の修理工場に相談するしかないかもしれません... 詳細


[25208400] 上位機種との比較

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ512)
2023/04/04 09:12:37(最終返信:2023/04/05 11:24:53)

[25208400] ...3.5さん 返信ありがとうございます。 地図のバージョンアップは、追加料金を支払えば、2年、3年とバージョンアップできるのですよね? それとも、追加料金を支払うことすらできず、1年でバージョンアップ対象から外れるのでしょうか... 詳細


[25180397] 今ならリアル店舗の方が安い

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RF720)
2023/03/14 01:44:55(最終返信:2023/03/21 09:36:33)

[25180397] ...ストレスなく使えそうです。さすがにパナのレベルまでには到達していないですが。 キャンペーンについて追加の情報です。 先日購入しましたが、レシート伝票を見たところ5年保証を契約した内容が見当たらなかったため購入店舗に確認したところ...お返事遅くなり申し訳ないです?書き込み及び、インプレありがとうございます。 >mini98ebwさん 追加の補足ありがとうございます。 オートバックスでナビを買うスレになっちゃいましたね(笑)それでいいと思います... 詳細


[25180666] hdmiケーブルでYouTube

 (カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2)
2023/03/14 09:59:55(最終返信:2023/03/19 19:24:22)

[25180666] ...C - HDMI ケーブルを購入しましたが、映りませんでした。 どなたかご教授お願いいたします。 追加 ALPINEに聞いたところ、 ■Type-C(市販製品使用のため動作不安定の可能性有り) ・KCU-T600HU... 詳細