(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 17 Ultra 通常版)
2019/10/06 12:51:57(最終返信:2023/05/09 03:05:00)
[22971216]
...外部モニター接続時に限られる様なので、デスクトップPCでは条件に該当する事から、色異夢悦彩無さんの様に利用できる結果となりました。 【追記】 確認に利用したVerはPowerDirector13なので、以降の対応は不明となります。 >のらENEケンケンさん...
[24960519] 二つのクリップを滑らかな映像にするには。
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2022/10/11 14:23:49(最終返信:2022/10/17 11:40:30)
[24960519]
...TMSRは色々な機能があるスマートレンダリング無劣化カットのソフトです。当方は色々なツールとしても動画を追記していけるBDAV形式のBlu-rayディスク作成にも、各種ツールとしてTMSRをよく使ってます。...
[24922335] SONYのブルーレイレコーダでメニューが表示されません
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2022/09/14 10:05:18(最終返信:2022/09/23 22:27:30)
[24922335]
...なんとか無事DVDを作成することができ、ここで書いたことで少しすっきりしました。 また、上記のことの追記です。 SONYに問題が解決したことを伝え、SONYのブルーレイレコーダーの問題であることを報告しました...
[24646071] Filimora XI(11)が出ました。
(動画編集ソフト > Wondershare > Filmora X Windows版 永続ライセンス ダウンロード版)
2022/03/12 21:01:18(最終返信:2022/03/13 17:15:28)
[24646071]
...html 最近は明細ペーパーレスなので、 知らんうちに引き落とされはちょっと怖いですね。(^^; 追記: リンク先見ると、いろんなプランありますね。 確認した方が良いかもしれませんね。 ただ3か...
[24421274] Adobe Premiere Proにて動画編集の質問
(動画編集ソフト)
2021/10/30 19:05:48(最終返信:2021/10/31 18:28:30)
[24421274]
...2つ質問があります。 1.テキストにブラーをかけたいが、キーフレーム内のグラフィックにブラーが追加されビデオの欄に追記されずブラーが適用されない。 2.最近アプデされた自動文字起こしにモーションがつけれないのですが...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultra 通常版)
2021/08/16 17:17:46(最終返信:2021/08/16 21:27:03)
[24293072]
...H265だと時間が倍くらいかかるのでH264を常に使用したいです。 どなたかご教授いただければ幸いです。 追記です コンテナをmp4以外にすると使えました。 なぜ??? MKVとM2TSは使えます。 とりあえず使えない場合はMKVにしておこうかなぁ...
[24021855] スタイル指定字幕作成-Closed Caption-
(動画編集ソフト)
2021/03/15 00:00:00(最終返信:2021/04/11 12:04:51)
[24021855]
...テンプレ作れば作業は簡単です。 VegasPro18 で 「クローズド・キャプション」を 動画に焼き付ける方法を追記します。 ------------------------------------ 上述のsupファイルを[BDSupEdit]で...
[23972595] Blu-ray作成時のメニュー表示について質問です
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultra 通常版)
2021/02/17 17:51:04(最終返信:2021/02/18 11:14:16)
[23972595]
...BDAV形式はBDレコーダーでのBDダビングと同じで自作メニューは付けられないですが、BDにタイトルを次々と追記していける形式です。 フルHDの60pビデオはBDAV形式であれば規格上対応します。 当方は追記していくBDAV形式のBDはペガシスのTMPGEnc...
[23906397] 理解不能です(ー ー;)作成したBlu-rayがおかしい
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultra 通常版)
2021/01/14 14:41:45(最終返信:2021/01/15 10:15:45)
[23906397]
...レコーダーもプレステもバージョンは最新になっています。 パワーディレクター18も最新です。 不明な点あれば追記します。 何が原因だと思われますか? よろしくお願いします。 BDMV形式でオーサリング実行してますか...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/06/19 00:23:30(最終返信:2020/11/21 18:10:32)
[23477788]
...添付画像の「sozai」ってのは自分で作って、その下にカメラ別のフォルダ作ったり、写真などの素材を入れてます。 すみません。 過去の質問への追記となりますが、 一括で再リンクする方法がわかりません。 フォルダを選択しても一つの動画しか選択できません...
[23787412] ダウンロード版が¥4480(2020/11/27まで)
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate 2020)
2020/11/14 16:14:29(最終返信:2020/11/16 10:41:20)
[23787412]
...念のためダウンロードしたソフトはCDと外付けHDDにバックアップ。 という感じです。 解釈合ってますか? 追記 書き方が悪かったですね。バージョンアップ版→アップグレード版 2020はアップグレード版は無いみたいですね...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Neo 3.5)
2020/11/05 21:55:49(最終返信:2020/11/07 13:30:45)
[23770070]
...「AVCHD converter」の動作が問題ではなく、対応していないファイルということだと思います。 追記 すいません、当方でIpadで撮影したMOVがみつかりました。 こちらの環境でも「AVCHD converter」はダメでしたが...
[23716081] EDIUS ] Pro一部PC環境利用時の異常動作発生条件
(動画編集ソフト)
2020/10/10 01:25:56(最終返信:2020/10/10 09:46:51)
[23716081]
...オフラインで立ち上がらない程度でしたが、今回はPCへ接続している機器とOSも係る事象となります。 【補足追記】 Creativeのドライバーを入れ直してから、再び確認してみましたが設定に依存した影響です。...
[23689078] EDIUS X Proでまたハードウェアエンコードできない
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/09/26 19:49:13(最終返信:2020/10/02 12:34:27)
[23689078]
... Monitorが処理を開始するまで、結構待たされますねぇ。 皆さんどうでしょうか? 追記します。 システム設定の【インポーター/エクスポーター】で、HEVCのハードウェアエン...。 内蔵GPUのみの方はいかがでしょうか? 試された方いらっしゃればご意見ください。 追記します。 H.265/HEVC(NVIDIA)で書き出しして時ですが、Win10のタス...ョンは全滅でした。 皆さんの環境ではどうでしょうか? >bluenoinuさん > 追記します。 > H.265/HEVC(NVIDIA)で書き出しして時ですが、Win10のタ...
[23637082] 音ズレの修正と対策について教えてください
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/09/02 12:07:29(最終返信:2020/09/03 18:09:15)
[23637082]
...TMSRはスマレンカットのソフトですが、BDレコーダと同じようにタイトルを追記していけるBDAV形式のBDオーサリングも出来ます。追記BDにはよく使ってます。 ご参考。 >隊長♪さん >色異夢悦彩無さん...
[23566699] TMPGEnc MPEG Smart Renderer(TMSR)を更新しました
(動画編集ソフト > ペガシス)
2020/07/29 19:36:36(最終返信:2020/07/31 11:09:24)
[23566699]
...そのマスターに合わせて再エンコードしてくれる変換もできる。 そして、放送録画のBDダビングと同じくタイトル追記していけるBDAV形式のBD作成も出来る。 スマートレンダリング(スマレン)の書き出しとカット・結合のクオリティは最優秀なので...
[23512694] ハードウェア・ソフトウェアのエンコードが共にできない
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/07/05 01:08:49(最終返信:2020/07/26 15:15:39)
[23512694]
...おそらく上記設定で使い分けができるようになるのではないでしょうか。 『ブルージンズメモリー』懐かしいですね。もしかしたら同世代? 追記します。 Windows 10のグラフィック設定で、CPU内蔵グラフィックス(『省電力』)を選択する場合でも...
[23555776] 新PC(Ryzen)でBDが再生できませんでした。
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 20 Ultra 通常版)
2020/07/24 21:28:23(最終返信:2020/07/26 08:01:22)
[23555776]
...コメントありがとうございます。 今回に限ってはAMDは関係ありませんでした。 BDが再生できなかった原因は私の追記コメントをご確認くださいませ。...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/06/28 13:27:31(最終返信:2020/06/30 20:59:13)
[23498718]
...MPEGは利用できるものの、FHD解像度のMPEG2まで。 WMVはFHD解像度までですよ。 【追記】 EDIUS Pro9利用によるH265/HEVCファイル出力の注意事項。 https://www...