(レンズ > CANON > RF50mm F1.8 STM)
2020/12/25 20:14:47(最終返信:2021/01/16 14:03:34)
[23869064]
...前者は半オールド的な味付けだと分かったわけです。屋外で輝度差もあまりなければ、今時のレンズなら安くても良く写ります。 追記。 当然、テストではシグマ40mmとキャノン50mmを同条件で交互に撮り比べます。 そのテスト画像をUPすることは全く求めていません...
[23408323] 【情報提供】 TAMRON, SIGMA, CANON の写り具合の比較
(レンズ > CANON > RF15-35mm F2.8 L IS USM)
2020/05/16 23:16:16(最終返信:2021/01/05 13:04:43)
[23408323]
...画角的には14-23mmなのかもしれません(角度を測っていないので正確なことはわかりません。あくまで、他2本との比較でです)。 以上、追記でした。 先に、「どのレンズも、ズーム端では、解像度が甘くなる」という仮説が立ちましたが、 「ということは...
[23851207] 300mmf2.8G買うべきか悩んでます。
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II)
2020/12/15 22:15:17(最終返信:2020/12/29 22:52:33)
[23851207]
...TC- 17E U 悩ましいです。 どうかよろしくお願いします。 長文失礼致しました。 追記 毎回機材購入の際に悩んでおりますが 写真は「何で撮るかではなく、何を撮るか」だとわかっております...
(レンズ > シグマ > 70-200mm F2.8 DG OS HSM [キヤノン用])
2020/12/27 11:47:25(最終返信:2020/12/29 12:12:10)
[23872215]
...EF70-200 F4L IS U USM SIGMA sports 70-200 F2.8 追記です。 その他にもオススメのレンズ等あればアドバイスをよろしくお願いします。 >三色団子の串さん ...
(レンズ > CANON > RF35mm F1.8 マクロ IS STM)
2020/12/22 05:48:28(最終返信:2020/12/23 06:40:58)
[23862803]
...はたまたSTMモーターというのはそういうものなのか? 皆さんのレンズはいかがでしょうか? すみません、追記です。 撮影終了時にカメラ本体の電源を切ると、レンズが繰り出されたままです。 近接撮影後には繰り出し量が多いからから...
(レンズ)
2020/12/16 11:17:30(最終返信:2020/12/16 17:44:26)
[23851929]
...レンズ構成がIFだと暗くなりませんが 焦点距離が縮みます 過去にはMFレンズを AFできるボディやテレコンも有った様な 追記です。 このアダプターはX-TRANCE CMOSセンサー搭載機のみ対応なので手持ちのベイヤーセ...
(レンズ > シグマ > 85mm F1.4 DG DN [ソニーE用])
2020/10/11 17:21:07(最終返信:2020/12/08 16:32:09)
[23719666]
...ボディに搭載されているメニューの「レンズ補正」から、「歪曲収差補正」を選んで頂きこちらの設定をONにしてください。 綺麗に歪みが補正されます。 追記。 私もシグマの同レンズを持っていますが、歪曲補正オートだとちゃんと直線に補正されます。切にすると歪みます...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 50mm f/1.8 S)
2020/12/07 12:34:03(最終返信:2020/12/07 21:45:40)
[23834914]
...既に35mmと50mmを持っているのだから、追加で買うのは85mmか24mmでは無いでしょうか? 追記です。 同じ焦点距離のレンズで撮り比べをしても、違いは僅かなので直ぐに飽きます! 意見:ご自分の好きな方で宜しいんじゃないでしょうか...
[23830643] 夜景(,星景)や花火を撮るのに向いていますか ?
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 14-30mm f/4 S)
2020/12/05 14:24:31(最終返信:2020/12/06 11:48:02)
[23830643]
...ということで向いている向いていないの2者択一なら、星空撮影には向いていない方に入ります。自分で計算してみてください。 追記: カメラの高感度耐性も上がっていますし、もちろん星を完全に止めなくても良いでしょうから(個人の好み)...「点にするには」F4では暗いのでは?という意味です。拡大しないなど少し流れても良いなら許容できるということも追記しています(分かりづらいかもしれませんが)。 ネットの作例でISO 3200、絞りF4.0、S.S...
(レンズ > CANON > RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM)
2020/10/26 00:46:20(最終返信:2020/11/27 03:21:37)
[23748556]
...調整すれば問題なくスムーズに動作しましたよ。 個人差がある部分なので、修理前に展示品で確認出来たら良いとは思いますね。 >ゆ-こ-さん 追記ですが、1型は直進ズームなので気になるような重さが感じなかったのかも知れません。 U型は展示品しか触ったことがありませんが...
(レンズ > シグマ > 105mm F2.8 DG DN MACRO [ソニーE用])
2020/11/21 13:24:59(最終返信:2020/11/21 20:42:27)
[23801194]
...父親が若い時、二眼レフ使ってて 二眼レフはスタイル良く写ったと何度も聞き 地上カメラ高を意識してます 追記です。当レンズはマクロレンズでしたね。 接写を想定しているなら、条件は更に厳しくなります。 接写に関しては手ブレ補正があったとしても効きが甘くなりますので...
[23798243] EOS RP キットレンズ購入について
(レンズ > CANON > RF35mm F1.8 マクロ IS STM)
2020/11/20 00:13:24(最終返信:2020/11/21 09:38:26)
[23798243]
...使えるか知りたいです。 素人なので難しい設定等しなくても撮れるか、くらいのレベルで大丈夫です。 (追記です) 24-105を先に買って新しく出る 50mm を追加購入する方も検討してますが、、どうでしょうか...
(レンズ > パナソニック > LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH. H-H020A-K [ブラック])
2020/11/06 13:52:41(最終返信:2020/11/07 01:35:48)
[23771176]
...このレンズは動画でAF追従しません(厳密に言えばものすごく遅くは動く)が、 その点は大丈夫でしょうか? 追記。 ちなみに静止画ではAF追従のAF-Cは選択さえできません。 >BAJA人さん 大丈夫ではありません(汗)...
(レンズ > CANON > EF-S24mm F2.8 STM)
2020/10/18 09:30:46(最終返信:2020/10/23 22:06:01)
[23733360]
...イタズラはできずのようですね。 近いうちにEFS24mmを借りて実際に付けてみたうえで 結果どうであったかを追記しておくようにします。 黙ってアダプターを付けて40oでもつけておけ!と。 そういう状況ですね今のところ...
[23589093] 古レンズを愉しむ Episode 4 A New Hope
(レンズ)
2020/08/09 18:57:53(最終返信:2020/10/21 14:05:57)
[23589093]
...うちにもデコポンが在りますが今年はなぜか大丈夫でしたね(;'∀') 数年前は枯れるんじゃねって位荒らされた事在りましたけど( ノД`)シクシク… 訂正・追記 3枚目… 誤:α7+TOKINA RMCII 35-105f3.5-4.5 正:α7+TOKINA...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO)
2018/10/02 17:31:33(最終返信:2020/10/13 19:17:01)
[22154253]
...少しでも参考になる部分があれば幸いです。 文字数制限のため、前レスでは僅かに書き切れなかったので、こちらに追記させて頂きます。 私はブログも遣っており、現在ではブログのサムネールをクリックすると、「フォト蔵」にアップした大きな(原則として長辺...
[23709857] 星野写真を撮影すると光の輪のようなものが出るのですが。。。
(レンズ > CANON > EF24-70mm F4L IS USM)
2020/10/06 20:16:55(最終返信:2020/10/13 16:15:19)
[23709857]
...絞ることでほぼ目立たなくなります。 今回のように絞れない場合は上下左右のカットすることではないでしょうか。 追記です。 周辺減光は、センサーが四角なのに対し、レンズが丸いことから起こるのかも知れません。 若し...
[23635527] スタジオ撮影でオススメのレンズを教えてください
(レンズ > CANON > EF50mm F1.8 STM)
2020/09/01 16:44:28(最終返信:2020/10/07 22:54:04)
[23635527]
...とにしました。 >たじたーじさん どうも(^^) 未回答でしたので、お気遣いなく(^^) (追記) このスレでもとラボマン 2さんから、 >基本的には、被写体が同じ大きさになるように撮影位置を変更して比較すれば...
[23684374] EF180mm F3.5L マクロ USMの購入検討していますが
(レンズ > CANON > EF180mm F3.5L マクロ USM)
2020/09/24 16:13:21(最終返信:2020/10/05 10:30:48)
[23684374]
...表現が変わりますし 背景は ほとんど形が無くなるくらいボケますので 使い方難しいですが 楽しいレンズですよ。 追記すいません。 スマホより被写界深度が浅くなるということは、逆に言えば接写で 花全体にピントを合わせるには絞りを絞る必要があります...