(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/06/07 09:14:32(最終返信:2022/07/06 01:22:42)
[24781902]
...除くと、6/17(金)、6/23(木) どっちだろう? そもそも、Z9位の被写体認識や追従性を 安い機種に下ろせるのかな? R3R5のをR7R10に入れたキヤノンの真似は出来るの...いるものなぁ困ったことに。 >さすらいの『M』さん > そもそも、Z9位の被写体認識や追従性を 安い機種に下ろせるのかな? ニコンはそれが出来るから、彼らはZ 30を出せると思...バリ2022年6月29日を予想します。 けど、エントリー価格で、Z 9相当のAF性能や追従性は厳しいと思うので、 子どもの運動会を撮影するのに特化したようなZ 50 MarkII...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D3500 ダブルズームキット)
2022/07/04 18:26:11(最終返信:2022/07/05 23:38:39)
[24821733]
...バルブにする必要無いし、ピントはAF-Cのオールエリアで可。 花火が打ち上がったら、上昇中の火の玉でも3500のAFは追従するでしょう。 難しいようなら、花火が開き始めたとこから、 開ききったとこか消える手前くらいまで。...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/06/30 15:46:28(最終返信:2022/07/05 22:55:15)
[24816356]
...角度や距離を可能な範囲で変えながら50枚位撮ってみましたが明らかなピンずれは数枚(背景完全抜けは無し)でした。 C-AF(追従感度+1)+MF , 電子シャッター単写 ついでに被写体認識の動物瞳でも試しましたが、不精髭のおかげかサル顔のせいなのかこちらでもほぼ...ただ子供を撮ったところ全く瞳にピントが来ず…。(レンズはキットの12-100です) 20~30枚連射したら全部ちょいボケ。 追従性(?)を+2に上げても合わず。FW1.1でも改善がなかったので 残念ながら先週末に売っぱらったところ…でした...
[24698775] EOS全機種!みんなで写真を見せあおう!! Part91
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2022/04/14 01:28:19(最終返信:2022/07/05 22:08:48)
[24698775]
...ブレが出ますね。 とくにチョウは無茶苦茶な飛びかたをしますので、レンズが動きに十分に追従できず、微妙にブレているように見えます。またリベンジしなくっちゃね。 まだ少しだけ写...んかが少しブレている方が好きなもので、 おそらくモンシロチョウの動きにうまくカメラを追従させることが出来ていないんでしょうね。まだまだ修行が足りません。羽はブレたほうが動きがあ...動いていますから、1/1,000秒のシャッター速度でも遅いかも知れません。トンボの動きに追従させないと、どうしても微妙に被写体ブレしてしまいます。 近江神宮の漏刻祭の写真...
(デジタル一眼カメラ)
2022/04/11 19:52:43(最終返信:2022/07/05 21:33:52)
[24695440]
... 動物でも人間でも(乗り物でも)、対象の動きが少なく、個別に正対している場合は問題無く認識/合焦/追従すると思いますが、 複数のターゲットがあったり、顔面があちらたこちらを向いたりする場合は(R6では)瞳AFどころか顔/胴体でも結構外します...電子シャッターも10コマ/秒なのです。 M1Xは 小さいセンサーなので メカ15コマ/秒 電子18コマ/秒 AF追従で使えます。 OM-1は メカ10コマ/秒にダウンしていますが 電子20コマ/秒です。(他に25とか50もあり)...
[24432807] 価格コム限定「モーキンズ」結成。第二十弾
(デジタル一眼カメラ)
2021/11/06 17:33:28(最終返信:2022/07/05 16:10:37)
[24432807]
...って飛んで来てくれたのですが、全速で飛んでくるので速くてAF追従に苦労しました(笑、 Z 9だと瞳に追従するんだろうな・・・・・ (画像は全てトリミングしてます) ...オートエリアAFをAF-CダイナミックAFにしてみましたが、暗所ではダイナミックAFだと追従が悪いようです。 動きモノでなければAF-Sシングルポイントが一番良いのですが、飛び出...・・ 4枚目の低空飛翔はZ fcだと低輝度の影響のせいかもしれませんが、連写3コマ目から追従できませんでした。 Z fcのAFエリアモードの設定が、ワイドエリアAF(L)で撮影して...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/06/23 21:56:09(最終返信:2022/07/04 21:47:45)
[24807655]
...熊鷹は距離もあり気温もすごいことになっていて解像しませんでした。 ちょっと設定をいじらないとダメなのか? APS−Cの限界??? AFは食いつけば追従はしてくれるし、瞳AFも早くて瞳を抑えています。 >jycmさん 素晴らしすぎますが。私なら大満足です...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/06/27 19:55:27(最終返信:2022/07/04 14:32:58)
[24812947]
...ト移動遅いですし、ピントの精度も悪い感じ。 (追尾する被写体の乗り移り、速度変化に対する追従性等は変更もしたりしましたが) (速さについて行けてない感じもする) 試す程被写体あまり...例を添付させて頂きます。 AF動作の設定は、R7にお任せの、サーボAF&動物AF&被写体追従ONでした。 AFエリアも、「全域AF」もしくは「領域拡大AF(周囲)」だったと思います...口ですよね? この日、何度も試したのですが、なぜか、被写体の認識にさえもたつき、瞳AFや追従はほとんど出来ませんでした。 (腰の黄色だけを追いかけるような挙動でした。) 他の野鳥に...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット)
2022/06/22 14:01:21(最終返信:2022/07/02 22:44:00)
[24805418]
...AF(オートフォーカス)と露出の両方が追従。 ★「高速連続撮影(拡張)」は、連続撮影速度を優先させたモードで「連続撮影中に露出が安定しないことがあります。」露出は追従せず。 ** X-T30「メカニカ...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ)
2022/07/02 16:26:39(最終返信:2022/07/02 17:27:18)
[24818919]
...動画撮影では被写体によって ISO感度追従してる様子を見ることができます。α7III ではそうではない、ということですか。ううむ。なぜそうなのか、ISO感度追従の様子を見る手立てがあるのか、分かりません...
[24807724] シャッター幕の破断2回目とチャタリング現象!
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ)
2022/06/23 22:40:01(最終返信:2022/06/29 06:53:38)
[24807724]
...我々キヤノンユーザーにも栄光の実績があるわけですが、やれやれというところですわ。 >hunayanさん 更に1社が価格を下げると他社も追従を余儀なくされます。 ですから、使うカメラの銘柄が異なっても消費者同士は協力し合えば良いと思っています...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/06/26 08:22:37(最終返信:2022/06/27 22:39:49)
[24810806]
...その二機種の比較ではRFレンズのおかげもあって画質の改善が顕著なので、満足してます。 併用で使ってます AFの追従は 主観ですが R6よりR7の方が良いです。 ただし これ わかったのは レンズ次第かもしれないです...
[24794931] 悲しいかな OM-1 と 300mm は ムリか?
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/06/15 18:50:42(最終返信:2022/06/27 21:22:14)
[24794931]
...新規にomsystemでシステム組む人いなくなりそう Canon RF も値上げしましたし、他社も追従するのは時間の問題の様な気がします。 対岸の火事と思っていると大やけどするかも。 さすらいの『M』さん...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2022/05/07 20:12:24(最終返信:2022/06/27 20:14:28)
[24735605]
...背景の明るい水面に引っ張られてピントが来ませんでした。 ワイドエリアAFならしっかりカワセミの目やボディを追従します。 *長玉を所有していないので、300mm PF をDXモードで使用しさらにトリミングしています...
[24793569] 常用できる感度と動画撮影でのAFについて
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ)
2022/06/14 20:45:42(最終返信:2022/06/26 18:10:52)
[24793569]
...(D300Sは遅いし合わない。MFでピント合わせてますが難しい) 被写体追従AFもあるようですが、ズームで画角をかえても対象をレンズ内に収めていたら追従してくれるでしょうか? よろしくお願いいたします。 D300S上限は1600...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/06/26 10:14:09(最終返信:2022/06/26 10:14:09)
[24810924]
...・電子先幕シャッターの15fps連写 ・全域AF (被写体認識はOFF) ・サーボAF特性はCase2で被写体追従特性を-2に設定 特に関心したのが被写体認識OFFの時のAFの良さです。 燕相手でも全域AFでそれなりに捕捉してくれますし...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α9 ILCE-9 ボディ)
2022/04/29 23:44:21(最終返信:2022/06/25 23:06:06)
[24723833]
...での移動に関しては、新しい機種ほど 追従アルゴリズムが優れている場合も多いと思いますが、前後に動く 被写体のフォーカス追従場合は積層型センサーとそれ以外に 超...思います)。 28-200RXDはα7RIIIの10コマ/秒のAF-C連写でもピントの追従性が 怪しく(自身の体験)、カメラのせいかと思っていましたが先の書き込みで AF駆動...と比べて 暗所でのAFゃ初動では負けるかもしれませんが 積層センサーの利点としてのAFの追従性も場面によっては、 アドバンテージがまだあるんじゃないかな。 歪み気にせず無音でとれる...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/06/23 20:44:45(最終返信:2022/06/25 11:26:24)
[24807522]
...早速開封の儀式後 わんこの走る姿でテスト撮影 EF 70-200mm f2.8 LU型を装着 瞳を捉えてからの追従がR6を 遥かに凌駕するものでした ※個人的な感想です ただ 正面からの撮影でしたが 電子シャッターでは...
[24200205] 空飛ぶツバメを歩留まり95%以上で撮る方法
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6II ボディ)
2021/06/21 22:25:28(最終返信:2022/06/24 20:27:36)
[24200205]
...シャッターを切るだけではなく、押している間、AFが 動作し続けるのが一般的です。つまり両方同時です。 Z 6も「AF/AE追従で約5.5コマ/秒の高速連続撮影が可能」と HPに特に注意書きもなく普通に書かれていますので、 「親指AFを使わないとAFしながらシャッター切れない」...