[25076599] bluetoothの安定性につきまして
(イヤホン・ヘッドホン > nura > NuraTrue Pro NR-TWSPRO [ブラック])
2022/12/31 15:05:22(最終返信:2023/03/27 01:41:37)
[25076599]
...その点ではお役に立てず申し訳ありません。 返信失礼致します。 Xperia 10 IVでaptx adaptiveで接続し、通勤時間帯の首都圏の電車内、駅等で使用しましたが、たまに一瞬音飛びする程度で、接続良好です。 機種によるのかもしれませんが...参加にして頂ければと思います。 >mo1124さん 最近、nuratrue proを入手して、大阪市内への通勤で地下鉄で聞いています。 満員電車ではなく、そこそこ混んでいる程度ですが、aptx losslessでつないでいるにもかかわらず...
[25195161] 他機種と比べてどれが良いか教えてください。
(イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A)
2023/03/25 21:18:29(最終返信:2023/03/25 22:33:27)
[25195161]
...主にリモートワークでオンライン会議の時や、通勤するときの音楽用に使います。 一つ目はAmazonのエコーバッズ。今使ってます。ただ耳...礼しました!よろしくお願いします! AirPods Pro 第2世代は、オンライン会議や通勤での音楽再生に適している高品質なワイヤレスイヤホンです。以下に、Echo Buds、Op...える優れたアクティブノイズキャンセリング機能を備えています。これにより、オンライン会議や通勤中に煩わしい騒音を最小限に抑え、より快適な環境で音楽を楽しむことができます。 音質:A...
[25190992] Airpodsから乗り換え、びっくりほど完成度が高い
(イヤホン・ヘッドホン > Xiaomi > Redmi Buds 4 Pro)
2023/03/22 17:35:44(最終返信:2023/03/22 17:35:44)
[25190992]
...3年ほどAirpodsを使いました。電話反応は遅い感じです。3万円越えが当たり前のワイヤレスイヤホン市場で、1万円前後で通勤等日常に音楽を聴きたい私の様なユーザーには充分満足です。 ノイズキャンはしっかりして、充電もめっちゃ長持ちです...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2021/10/05 09:16:54(最終返信:2023/03/20 12:27:33)
[24379935]
...再発の頻度が激しいならサポートへ問い合わせしてみます。 私は外出時も音質優先で使用しています。確かに通勤/帰宅ラッシュの特に混み合う時間帯の駅や電車内では、時折接続が不安定になることもあります。それでも個人的には音質優先にしては接続が安定しているな...>外耳道ケイスケさん ありがとうございます。 外出先でも音質優先ですか(うらやましい) 首都圏在住なので、明日は電車通勤中に試してみます。 今朝は、ズボンのポケットにNW-A55(SONYの音楽プレーヤー)を入れて、歩きました...
(イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty Air 2 Pro)
2023/03/14 09:20:11(最終返信:2023/03/14 19:37:59)
[25180604]
...通勤中や歩いているときに使っていると、たまに2-3秒くらい無音になって何も聞こえなくなる瞬間があります。 聞こえない数秒の間も音楽は進んでいて、数秒すると、途中から聞こえるようになります。 特にイヤホンを触ったり...
(イヤホン・ヘッドホン)
2023/03/02 17:16:35(最終返信:2023/03/10 07:56:55)
[25165258]
...com/review/K0001477658/ReviewCD=1635284/#tab 使用する場所を考慮してませんでした。 通勤、通学などで、電車内でも使用する、という事であれば、 セミオープン型のRAPTGO Leaf D01はちょっと使えないかもしれないですね...
(イヤホン・ヘッドホン > JBL > LIVE FREE 2)
2023/03/05 21:26:43(最終返信:2023/03/05 21:26:43)
[25169843]
...通勤にNetflixみたり、英単語の勉強したりしてます。Netflixではほぼ問題ないのですが、英単語のアプリだと音が飛ぶことがよくあります。音声を断続的に飛ばすのには向いてないのだろうか。そこが残念でした...
(イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeBuds Pro 2)
2023/03/02 09:06:01(最終返信:2023/03/02 20:18:25)
[25164778]
...遅延も少なそうなので購入を前向きに検討できそうです! >瑠璃乃鳥さん 連続して使った方が楽なのは理解しているのですが、車通勤なのでなかなかイヤホンの毎日使用が出来ないんですよね。 部屋の中だとどうしてもイヤホンよりもスピーカーで流しちゃって...
[25155988] おすすめのワイヤレスイヤホンを教えてください。
(イヤホン・ヘッドホン)
2023/02/23 21:48:43(最終返信:2023/02/26 06:09:03)
[25155988]
...3万円前後でおすすめのワイヤレスイヤホンを教えてください。 使用用途は15分前後の通勤です 今はjabra Elite 65tっていうのを3年ほど使っています バッテリーの減りが早いのでそろそろ変えようと思っています...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2023/02/13 12:54:16(最終返信:2023/02/25 13:27:50)
[25141108]
...ゼンハイザーmtw3と悩んだ末、ノイズキャンセル機能を優先してqce2を買いました。 通勤で使用してみましたが、期待をしていたほど電車のノイズを消しきれていないように思いました。 特に気になったのが車内アナウンスやドア開閉の音が結構聞こえるなと感じました...ゴムを試されたらどうかと言われ、無償で、いただいたのが、効果覿面でしたよ >とんとんととんさん 通勤で3路線乗り継いでいます。 社内アナウンスやドアの開閉音の聞こえ方は路線によっても違いますし乗っている場所によっても大きく違うと感じています...
(イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A)
2023/02/14 20:05:53(最終返信:2023/02/18 21:29:06)
[25143199]
...購入してからまだ1ヶ月経ってないですが、バッテリーの減りが早い気がします。 毎日通勤で往復1.5時間使用しており、3日〜4日で左右イヤホンとケース共に0%にな... AirPods製品に限らず、小型のリチウムイオン電池を搭載する物全てに関してですが 通勤や室内または屋外利用において、保存温度によってもバッテリーの待機電力は変化します。 故...。 リチウムイオン電池をカバン内に保管しておいてもAirPods製品の電池容量からして通勤利用の利用で3日持てばいいほうです。 それよりも昔のようにニッカド電池でしたら使い切っ...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2023/02/18 08:22:55(最終返信:2023/02/18 13:07:52)
[25147551]
...com/product/100000001007632625/ ブラックもあります。 私も非常に気に入っていて電車通勤には欠かせません。 ありがとうございました。問題解決しました。...
(イヤホン・ヘッドホン > JVC > CLASS-S WOOD 02 inner HA-FW02)
2018/02/02 22:21:36(最終返信:2023/02/13 01:48:02)
[21564653]
...今まで付属イヤホンを使ってきた、全くの初心者です。 現在、通勤中にウォークマンで使用するためのハイレゾ対応イヤホンを探しております。 店舗で試聴したところfw02の音とフィット感がとても気に入ったのですが...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2023/01/20 15:41:05(最終返信:2023/02/10 17:29:32)
[25105657]
...音楽も聴くことを考えるなら耳栓してQC35で音楽を聞くより QCEU単体でクリアな音楽を聴く方が楽しいと思いますが、いかがでしょうか。 私は、通勤時、 @好みのイヤホン(非ノイキャン)で音楽を聴き Aノイキャン機能付きヘッドフォンをその上に被せて周辺ノイズを遮断...EarFunの音はソニーより豊かに響き、とてもよかったのですが、ノイキャン性能は10年前のソニーより劣っているように感じられ、使用目的が通勤・出張中の車内・機内であるため、すぐに使わなくなりました。 そこで口コミや評論等で最強評価のEarbuds...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3)
2022/10/29 14:20:16(最終返信:2023/02/09 12:23:26)
[24985481]
...【使いたい環境や用途】 通勤時の混雑した駅や車内 【重視するポイント】 音切れしない前提でできるだけ高音質で 【予算】 40,000 【比較している製品型番やサービス】 wf1000xm4、EAH-AZ60...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds)
2021/04/05 18:53:11(最終返信:2023/02/09 08:51:43)
[24063172]
...つーーーーーんさんに比べると使用歴浅いですが、ノイキャンを0にしたときの外音取り込みについてはそんなもんじゃないかな、と思ってます。 通勤中の駅の構内のように周りに人が多くザワザワしているところで片方外すと、確かにリアルに近い音で外音取り込みしてますが... スレ主さんはノイズキャンセルレベル10ということなので外音取込レベルは0となります。 その状態で通勤電車の中で 車内アナウンス 風切り音 線路ノイズ はかなり低減しますが、低減しきれないという状態だと思います...
[25122707] BOSE公式オンラインにて工場再生品が14520円です
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > Sport Earbuds)
2023/02/01 17:01:01(最終返信:2023/02/01 17:01:01)
[25122707]
...工場再生品となりますが14520円です。 現在はトリプルブラックとバルティックブルーの2色から選べます。 私は1月下旬に購入し、ジムに通勤に毎日、使用してます。 工場再生品ですが、新品同様で保証もついて15000円を切る価格で BOSEの迫力サウンドが堪能できて満足してます...
(イヤホン・ヘッドホン > HiFiMAN > ANANDA)
2023/01/28 10:54:59(最終返信:2023/01/28 13:02:27)
[25116398]
...音質の良いBluetoothヘッドホンを探しているのですがこちらの製品は音漏れが激しいと聞きます。 実際、どの程度酷いのでしょうか? 通勤時のバスで使用したいと考えています。 他のヘッドホンの方がいいですかね >実際、どの程度酷いのでしょうか...Cさんがヘッドホンをして音楽聞いているときに、 間にBさんが入ると、左右は反転しますが、音楽が楽しめます。 >通勤時のバスで使用したいと考えています。 そもそも開放型の平面磁界駆動型は外で使用する用途向けではないと...
[25086189] イコライザーモードについて教えて下さい
(イヤホン・ヘッドホン > Shokz > OpenRun SKZ-EP)
2023/01/07 09:19:47(最終返信:2023/01/08 13:17:40)
[25086189]
...オーテクの軟骨伝導は実機ペアリングが可能で最大音量が実用に耐えないので見送ったのですが この辺の試聴機の方針はメーカーサイドなのでしょうね。 現在通勤と犬の散歩で毎日20km 6時間のウォーキングをしているので電池の劣化が早くAeropexも今の季節2時間半で落ちる様になって来たので予備にOpenrun...
[25048985] 型落ちのXperia、おすすめ教えてください
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/12/11 19:00:36(最終返信:2023/01/08 01:14:44)
[25048985]
...まず、立ち上がりの遅さが最悪です。2分くらいかかり、まじ、むかつきます。そのうえ、朝の通勤後に電源オフ、帰宅通勤時にまたオンにする際、しょっちゅうspotifyが続きの音楽から始まらず、アプリを開け直さないといけないということもあります...10Vを持ち歩いた場合と比較し、改めて感想をアップさせていただきます。 家での聞き比べと、一週間ほど通勤で使用した感想を報告します。 ハイレゾ(FLACK96kHz/24bit)音源のものとspotify音源のものと全部同じ曲で聞き比べしました...