[24814590] ガラパゴス化が決定??トヨタ社長、政府へ圧力 HVも電動車
(自動車(本体))
2022/06/29 03:53:16(最終返信:2022/07/05 16:04:12)
[24814590]
...なんかヨーロッパというとみんな高速で長距離移動しているような錯覚を持つ人がいるようだが、 職住接近の通勤や、近場の買い物に車を使う人が実際は多いわけ。 回生ブレーキが使えないという思い込みはどこから来るのか疑問...
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル)
2022/07/02 10:42:31(最終返信:2022/07/05 14:33:53)
[24818528]
...>rarurokupapaさん 今の時期、エアコンに電気を使われてしまうので燃費は伸びてくれません。 普段ですと6km程度の通勤路でも25km/lは走りますが、ここ最近の暑さで20km/lがやつとこさ。70-80km程度週末に走るとようやく30km/lを超えてくれます...
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル)
2022/06/29 15:09:11(最終返信:2022/07/05 14:33:44)
[24815115]
...はじめまして。 NBOXのNA乗りですがN-ONEと違って室内空間広々ですし、11月まで約2年間は通勤で往復110kmの道のりを毎日通っていました。都内びゅんびゅんです(笑) 途中何回かメンテナンスのために色々なHONDA車を代車で借りました...普通車と2台あれば、、 >限定解除の小型乗りさん ありがとうございます。詳しく教えていただきありがたいです。通勤で110キロ走ったのに驚きです笑 >たろう&ジローさん ありがとうございます。前乗ってたのはBセ...
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2022/07/04 21:49:24(最終返信:2022/07/05 13:27:49)
[24821990]
...【質問内容、その他コメント】 現行レヴォーグの2.4での日常使用で燃費は何キロくらいになりそうですか? 通勤約15キロ程度あとは買い物で使用するくらいです。 よろしくお願いします。 Clublegacyさん...みんカラの情報参考にさせてもらいます。 今現在SUBARU乗りですが1.8と迷っているため投稿させてもらいました。 郊外に向かって通勤で片道20`。 大凡9`程度(今の時期はエアコンつけてるので) 納車当日はまだならしていなかったので8...
[24723409] ZXディーゼル、受領しました。(PART2)
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー)
2022/04/29 19:46:48(最終返信:2022/07/05 10:46:57)
[24723409]
...ほとんど乗っていません。 車体が大きすぎる(100も乗っていたので知ってはいたが。)ため、今までの自家用車で通勤しています。 しかし、乗らないのならば価値も下がっていくばかりなので、現在ディーラーに相談中しています...
(自動車(本体) > マツダ > CX-60 2022年モデル)
2022/06/26 00:22:29(最終返信:2022/07/05 08:51:40)
[24810583]
...大きい道メインで近道はしなくなる。 1900mm決まった道しか選ばなくなる。駐車場も同じ。 快適性か実用性か…毎日通勤がメインで週末に遠出程度ならCX60は選択肢に入る。近所への買い物やコンビニ程度の近場は面倒なので気軽に乗る人には向かない...
[24806363] GLB200d4MATIC 問題のMP202202 の第一号納車は7月中旬
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル)
2022/06/23 00:31:20(最終返信:2022/07/05 08:41:15)
[24806363]
...車を見れば“その個人”の社会的地位が想像できる。乗る車はステータスに直結しているので、分不相応な車は近隣から白い目で見られるし、通勤先の駐車場に停めるのも憚る。 ちなみにEクラスはドイツでタクシー使用に耐える車体構造仕様で一般販売用も同じ...
(自動車(本体) > 日産 > アリア 2022年モデル)
2022/04/19 22:41:07(最終返信:2022/07/05 07:21:11)
[24708271]
...構造上の問題だったら、アリア買えんし。 買った人は返品だよね。 つうか EV車って 普通の人が 普通に通勤や 帰省に使ったりする範囲で 鉄オタ級の技術知識を必要とする っていう状況なんとかならんのかな ...
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル)
2022/02/02 19:26:56(最終返信:2022/07/04 22:32:26)
[24576792]
...色はブラックで、ハンズフリーパワーバックドア付き。ムーンルーフ無し。 昨日納車されました〜。 本日、通勤で20kmほど走行。とても快適でした! このスレ見ながら羨ましいなぁ〜と思ってましたが、これで仲間入りです...私もエアコンはいつもオート設定25°でつけっぱなしですw で、私は95キロには程遠いです。。。 70ちょい位ですね(^^;) 車通勤なのですが会社まで片道6キロ、渋滞がひどく40〜50分かかるんですよね・・・ そのせいなのか?伸びてくれませんね...
(自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル)
2022/06/01 15:36:05(最終返信:2022/07/04 20:38:29)
[24772906]
...今後とも安全運転で楽しんでいきましょう! >ちょっと一服さん コーティング屋さんが雨をしのぐ為に色々工夫を凝らしてくれました。 雨の中通勤したとは思えないテカり具合にうっとりしています。 元の塗装の状態もかなり良かったらしくコーティング屋さんがベタ褒めしていました。...
(自動車(本体) > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル)
2022/04/29 06:19:50(最終返信:2022/07/04 18:06:37)
[24722269]
...納期が5か月以上違うってことになりますね。 なんでしょうかね、この差は。。。 私は毎日通勤で車を使ってますが、カローラクロスを見たのは2,3回ほど、 みなさん同じように納期待ちな...KINTO最優先→Z→Sの生産優先順位かと思います。要は利益の出る形態が 優先です。私は通勤でめちゃくちゃ距離走るので、タイヤのランニングコストからSの選択に なったので仕方ないで...さん 返信ありがとうございます。 10月末契約で8月納車までになってますか。。 私も通勤で使うので、ランニングコストを考え17インチのSにしましたが、 これほどの納期遅れではZ...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル)
2022/05/06 12:32:47(最終返信:2022/07/04 16:38:54)
[24733574]
...) ほんとにここまで待つことになるとは思いもしませんでしたね(T_T) >siriustriさん 通勤でほぼ毎日渋滞する区間があるので自動運転の恩恵を早く体感してみたいです(T_T) 誤字ですみません...
(自動車(本体) > ホンダ > インサイト)
2017/01/09 19:41:49(最終返信:2022/07/04 16:10:01)
[20554923]
...ていうネットの情報は見てます。 2.街乗りメインでの燃費はどんなもんでしょう? 毎日の通勤は往復25km程度の片田舎です。渋滞はさほどありません。 3.静粛性や乗り心地はどうで... >2.街乗りメインでの燃費はどんなもんでしょう? 燃費は乗り方やタイヤ次第ですが、通勤で空いている道と言う事であれば16〜18キロ程度と思います。 >3.静粛性や乗り心地...ょうに……グレードが別次元だわ…… 取り敢えず、インサイトは悪くないと思いますよ。 私も通勤で25kmくらい走っていますが、メーター読みで20km/Lは出ます(渋滞あり、スタッドレ...
(自動車(本体) > ルノー > アルカナ 2022年モデル)
2022/05/25 00:17:40(最終返信:2022/07/04 14:49:08)
[24761221]
...20〜0年くらい前までは多くは2駆で走っていた訳で 特に問題無かったし 今でも車の主流は2駆かとお思います 通勤に使ってるわけでもないなら雪がひどそうなら乗らない、引返せばいいだけ そんな心配するぐらいなら、そもそもフランス車を選ぶ方がリスキー...
(自動車(本体) > ホンダ > フリード スパイク)
2022/07/04 01:43:16(最終返信:2022/07/04 12:22:15)
[24820914]
...フリードスパイクかフリードスパイクHVのどちらの中古車を買おうか悩んでいるのでお聞きしたいのですが、使用用途としては、東京(多摩地区)の通勤往復16kmを週4と、休みの日に確実に往復36km運転します。また埼玉や神奈川に遠出などもするので大体往復80kmは運転する予定です...5年ほど乗って、買い換えるときに知り合いに下取り価格で買ってもらいました。 今でも毎日片道10kmほどの通勤や買い物等で使われておられ、もう新車から10年以上になりますがHVバッテリーの故障など無いようです...
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Sクラス 2021年モデル)
2022/02/10 16:54:36(最終返信:2022/07/04 11:59:13)
[24591454]
...ガソリン500では物足りない。 400dにはE-ABCを付けられない。 ちなみに、小生の使用状況は、平日は市街地で短距離通勤、 週末は、混んでいる高速道路を、中距離走行します。できれば、往復で、 400km以上、無給油で走りたいのですが...w222(88L)よりタンクが小さくなって76Lです。 >ちなみに、小生の使用状況は、平日は市街地で短距離通勤、 自分も同じ状況です。 >400km以上、無給油で走りたいのですが。 街乗りでリッター、6〜6...
(自動車(本体) > 日産 > サクラ)
2022/05/21 15:06:57(最終返信:2022/07/04 08:59:00)
[24755945]
...早い車が欲しければそれなりのものを買いましょう。 >akaboさん アドバイス有り難うございます。 サクラは長女の通勤車なので現状の充電能力で問題ありません。 EVは、2014年のi3をいまだに乗っていますが、24kWh容量で16A約7時間で満タンです...
(自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル)
2022/07/03 06:57:35(最終返信:2022/07/03 22:23:20)
[24819686]
...240`走ってもまだ可能距離520だったり 220`走ってもまだ可能距離530だったりと リッター燃費が 長距離23` 短距離通勤燃費18`と 航続可能距離の上限が解らん状況 勿論5MTですが。 どこら辺が上限なんだろう。 片道燃費で良いなら...最近暑いですね〜 どこかで夏と冬では燃費が変わるってネットに書いてる人がいたけど 〉長距離23`短距離通勤燃費18`と航続可能距離の上限が解らん状況 燃費をリセットしてからの累計12,000km走行の平均燃費で...
(自動車(本体) > 日産 > アリア 2022年モデル)
2022/06/18 08:27:48(最終返信:2022/07/03 22:13:35)
[24798799]
...毎日の通勤距離が約70qと遠いという特殊事情です。 道路自体は高速と国道7号のなので、渋滞にはまることは冬以外はありません。 平均車速が64q程なので、通勤時間は...それ以上に快適だというコメントもあり、通勤での疲労も考慮すると購入もアリかなあと思っています。 気になることは維持費。 通勤費はガソリン価格に合わせて変化するので...ます。 ほぼ通勤専用車なのでしょうか >140q/毎日という環境での電気自動車の選択は無謀でしょうか? 無謀では無いですが 高速が多い通勤なら ノートとか...